ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/05(日)10:13:42 No.873273448
日曜はよく出来た幼なじみ
1 21/12/05(日)10:14:35 No.873273678
NTRない幼馴染は脳に良い
2 21/12/05(日)10:17:13 No.873274451
やさしいものを見て脳を守ることができた…
3 21/12/05(日)10:20:01 No.873275167
ありがとう自然発生説…
4 21/12/05(日)10:20:43 No.873275359
10人は夫婦円満すぎる
5 21/12/05(日)10:21:52 No.873275667
そっかー
6 21/12/05(日)10:27:34 No.873277149
ダーウィン死ね
7 21/12/05(日)10:27:48 No.873277200
死んでる!
8 21/12/05(日)10:28:49 No.873277418
エマと寝室で過ごすのあいだに10発もぶち当てたんだな…
9 21/12/05(日)10:29:29 No.873277563
>エマと寝室で過ごすのあいだに10発もぶち当てたんだな… 毎晩ぶち込んでたんじゃねえかな…
10 21/12/05(日)10:30:31 No.873277814
>NTRない幼馴染は脳に良い それはそれとして >ダーウィン死ね
11 21/12/05(日)10:31:51 No.873278139
アンチ進化論になりたくなる
12 21/12/05(日)10:36:19 No.873279368
友人に恵まれてるあたりコミュ障でも人格者ではあったのだろうか
13 21/12/05(日)10:37:52 No.873279791
何も知らない人が最後のページでウェッジウッド!?ってなるやつ
14 21/12/05(日)10:39:16 No.873280176
なおエマちゃんはいいとこの令嬢で縁談多数だったけど 全部断ってダーウィンの求婚を待ってた
15 21/12/05(日)10:40:32 No.873280524
毎日おっ勃ってたんだよね…
16 21/12/05(日)10:40:37 No.873280539
進化論を理解できない女に孕め!進化論者の種を!×10したクソ野郎
17 21/12/05(日)10:41:48 No.873280903
やっぱダーウィンってクソだわ 昆虫たちもそう言ってるよ
18 21/12/05(日)10:42:22 No.873281037
毎日きっかり1時間半セックスしてて10人しか妊娠しなかったのはまだ健全かもしれない
19 21/12/05(日)10:42:34 No.873281105
純粋にいいやつだったんだろうなって思う
20 21/12/05(日)10:43:09 No.873281248
ウェッジウッドというビッグネームが出てびっくりする
21 21/12/05(日)10:44:56 No.873281807
毎日90分コースからの夕飯とはいい身分だな!!!
22 21/12/05(日)10:47:06 No.873282372
毎日スケジュール通りにエマちゃん抱いてたらそりゃ10人もできるわ
23 21/12/05(日)10:48:32 No.873282760
マジであのウェッジウッドだからびっくりする
24 21/12/05(日)10:50:06 No.873283130
>やっぱダーウィンってクソだわ >昆虫たちもそう言ってるよ ファーブルのレス
25 21/12/05(日)10:54:54 No.873284538
俺社会的地位と友人の多さはダーウィンと一緒なのに何でこうなれないの?
26 21/12/05(日)10:55:31 No.873284690
>俺社会的地位と友人の多さはダーウィンと一緒なのに何でこうなれないの? imgしてるから
27 21/12/05(日)10:56:11 No.873284933
>マジであのウェッジウッドだからびっくりする 川尻家の茶器のアレなの!?
28 21/12/05(日)10:56:57 No.873285116
>俺社会的地位と友人の多さはダーウィンと一緒なのに何でこうなれないの? 裕福な産まれのの「」初めて見た
29 21/12/05(日)10:57:27 No.873285236
>俺社会的地位と友人の多さはダーウィンと一緒なのに なんてそんなエリートがimgにいるんだ
30 21/12/05(日)10:57:58 No.873285355
ごめん以外が抜けてた
31 21/12/05(日)10:59:04 No.873285620
じゃあダーウィンみたいになれないわ
32 21/12/05(日)10:59:10 No.873285645
>>マジであのウェッジウッドだからびっくりする >川尻家の茶器のアレなの!? そう しかも結婚式の引出物に使われ始めたのはダーちゃんとエマちゃんがあまりにもしあわせな結婚生活だったからそれにあやかったから
33 21/12/05(日)10:59:30 No.873285722
結婚した時ダーちゃん30歳エマちゃん31歳なんでこの時代では相当な晩婚だった でも子供10人作った
34 21/12/05(日)10:59:48 No.873285801
俺だってこんな進化論したかったわ!!!
35 21/12/05(日)10:59:59 No.873285846
そもそもダーちゃんもウェッジウッドの孫だしまあ‥
36 21/12/05(日)11:00:28 No.873285965
肖像画からもわかる美人さ
37 21/12/05(日)11:01:36 No.873286249
すっげえ幸せじゃん…
38 21/12/05(日)11:01:49 No.873286292
>しかも結婚式の引出物に使われ始めたのはダーちゃんとエマちゃんがあまりにもしあわせな結婚生活だったからそれにあやかったから 結果的にめっちゃ貢献してる!
39 21/12/05(日)11:01:52 No.873286307
反進化論者を量産する画像
40 21/12/05(日)11:02:04 No.873286348
エマちゃん商才まであるからな
41 21/12/05(日)11:02:05 No.873286350
ダーちゃんの誤算はえらくなり過ぎて死んだ時に遺言でエマちゃんの隣に埋めてくれって言ってたのに 国葬になってニュートンとかの隣に埋められた事
42 21/12/05(日)11:02:36 No.873286480
クソ!!ダーウィン死ね死ね!!!
43 21/12/05(日)11:03:08 No.873286607
良い奥さんだね…それはそうとして >ダーウィン死ね
44 21/12/05(日)11:03:14 No.873286628
投資で資産増やすコツは「ひたすら待つ事」って言う 金持ちしかできんムーブ
45 21/12/05(日)11:04:10 No.873286836
>ダーちゃんの誤算はえらくなり過ぎて死んだ時に遺言でエマちゃんの隣に埋めてくれって言ってたのに >国葬になってニュートンとかの隣に埋められた事 かわいそ…
46 21/12/05(日)11:04:10 No.873286837
子供がみんな立派になっててすごい
47 21/12/05(日)11:04:15 No.873286857
>投資で資産増やすコツは「ひたすら待つ事」って言う >金持ちしかできんムーブ いやこれは当たり前なんだぞ? 取引するたびに手数料を抜かれるんだから触るのは最低限にしないとダメ
48 21/12/05(日)11:04:27 No.873286907
あんまりダーウィンに嫉妬してると友人に番犬役買って出てた奴いるからそいつ出てくるぞ
49 21/12/05(日)11:05:01 No.873287034
>ダーちゃんの誤算はえらくなり過ぎて死んだ時に遺言でエマちゃんの隣に埋めてくれって言ってたのに >国葬になってニュートンとかの隣に埋められた事 人の心とかないんか?
50 21/12/05(日)11:05:40 No.873287173
ダーエマイチャイチャモチーフのお皿が結婚式の引き出物になって世界的な定番になるんだからマッチポンプもいいところ
51 21/12/05(日)11:06:36 No.873287383
あの進化論の学者だぜ?国葬しなきゃ(使命感)
52 21/12/05(日)11:07:07 No.873287496
>ダーエマイチャイチャモチーフのお皿が結婚式の引き出物になって世界的な定番になるんだからマッチポンプもいいところ いうても40のBBA(当時の価値観だとガチ)を抱くとかもう異常性癖の領域に入ってるし そこまでラブラブならそりゃね…
53 21/12/05(日)11:07:21 No.873287556
>ダーちゃんの誤算はえらくなり過ぎて死んだ時に遺言でエマちゃんの隣に埋めてくれって言ってたのに >国葬になってニュートンとかの隣に埋められた事 数日寝込むなこれ
54 21/12/05(日)11:07:36 No.873287627
何が凄いってダーちゃんは大学とかでスポンサード受けて研究してたわけじゃなくて 有り余る資産をもとに自主研究してただけなんだよね‥ だからミミズについてめっちゃ詳細に研究してたり
55 21/12/05(日)11:07:41 No.873287648
うちの身内が幸せだから食器を贈り物にしてみては? ってすごいマーケティングだなぁ…
56 21/12/05(日)11:07:41 No.873287649
>>ダーちゃんの誤算はえらくなり過ぎて死んだ時に遺言でエマちゃんの隣に埋めてくれって言ってたのに >>国葬になってニュートンとかの隣に埋められた事 >数日寝込むなこれ 永眠してる!
57 21/12/05(日)11:08:21 No.873287792
ニュートンもかなりの偏屈者だからなぁ…
58 21/12/05(日)11:09:39 No.873288070
有名な種の起源のオリジナル原稿はお子さん達の落書きだらけで ダーちゃんそれを消すこともなく保存してて今も見られるのでホッコリする
59 21/12/05(日)11:10:11 No.873288191
でもダーウィンとニュートンだとニュートンのほうが圧倒的に格上だな てかニュートンは世界のルールそのものを変えたから本当に偉人過ぎる こいつに土つけたのがアインシュタインっていう稀代の天才まで待つ必要があるとか
60 21/12/05(日)11:10:19 No.873288225
隣がおっさんとか嫌すぎる
61 21/12/05(日)11:10:59 No.873288368
現代までブランドに名が残るような名家のご令嬢が30過ぎまで未婚って 時代考えるとマジでずっと待ってたのか…おのれダーヴィン
62 21/12/05(日)11:11:07 No.873288400
多分筆マメだったんだろうなダーウィン 対面はともかく文章なら…てことで自分にできる交流と対人のやり方を心得てたんだろう
63 21/12/05(日)11:11:21 No.873288448
王族も眠るウェストミンスター寺院のジョンハーシェルとアイザックニュートンの隣に埋まってるダーちゃん
64 21/12/05(日)11:11:28 No.873288483
ダーウィン 死ね! 死んでる!
65 21/12/05(日)11:12:04 No.873288601
そもそも10代の時にエマちゃんとヨーロッパ旅行行ってたり リア充じゃんダーちゃん‥
66 21/12/05(日)11:12:46 No.873288754
対人嫌いだけど対人は必要ってわかってるの強いね
67 21/12/05(日)11:14:43 No.873289176
ダーウィンは自分がゴリラ顔だからフラれると思ってたけど エマちゃんは求婚されるのずっと待ってたと聞いた
68 21/12/05(日)11:14:44 No.873289182
ガラパゴス諸島行きも父親は否定したけど ウェッジウッドの親戚衆は父親を説得したんだよな 「彼は金持ちの家に安住しない本物の男だから行かせてやれ」って
69 21/12/05(日)11:15:00 No.873289239
>しかも結婚式の引出物に使われ始めたのはダーちゃんとエマちゃんがあまりにもしあわせな結婚生活だったからそれにあやかったから >ダーウィン死ね
70 21/12/05(日)11:16:21 No.873289526
>現代までブランドに名が残るような名家のご令嬢が30過ぎまで未婚って >時代考えるとマジでずっと待ってたのか…おのれダーヴィン 当然の如く結婚申込みは大量に来てたが断り続けてた ダーちゃんには即答
71 21/12/05(日)11:17:34 No.873289790
はー?神が10回望んだだけですがー?
72 21/12/05(日)11:18:03 No.873289906
>王族も眠るウェストミンスター寺院のジョンハーシェルとアイザックニュートンの隣に埋まってるダーちゃん すげえ功績の学者の列みたいなのがあるのね…
73 21/12/05(日)11:18:27 No.873289999
>うちの身内が幸せだから食器を贈り物にしてみては? >ってすごいマーケティングだなぁ… その身内が当時から有名人だから…
74 21/12/05(日)11:18:29 No.873290008
俺ID論者になるわ
75 21/12/05(日)11:19:39 No.873290282
>ガラパゴス諸島行きも父親は否定したけど >ウェッジウッドの親戚衆は父親を説得したんだよな >「彼は金持ちの家に安住しない本物の男だから行かせてやれ」って よく考えたらこの時代に南半球の孤島に研究にいってるやつがコミュ障なわけねぇ!
76 21/12/05(日)11:20:58 No.873290578
従姉妹と結婚しよってなるのは日本の家族形態と違うからなのかな
77 21/12/05(日)11:21:21 No.873290664
>>現代までブランドに名が残るような名家のご令嬢が30過ぎまで未婚って >>時代考えるとマジでずっと待ってたのか…おのれダーヴィン >当然の如く結婚申込みは大量に来てたが断り続けてた >ダーちゃんには即答 ダーウィン死ね
78 21/12/05(日)11:22:06 No.873290818
>従姉妹と結婚しよってなるのは日本の家族形態と違うからなのかな 従姉妹と結婚したくないの!?
79 21/12/05(日)11:22:36 No.873290925
こんだけ妻にも友人にも恵まれてるあたりすげえいいやつだったんだろうなというのが窺える 妬ましい
80 21/12/05(日)11:23:35 No.873291173
>従姉妹と結婚しよってなるのは日本の家族形態と違うからなのかな そもそも今の家族制度だって明治憲法が元なのでそれより前の時代なら全然違うこともあるよ
81 21/12/05(日)11:24:01 No.873291269
ちなみにエマちゃんは資産運用して資産を殖やしたデキる嫁でもある
82 21/12/05(日)11:24:20 No.873291343
周りに気を使っちゃうから余計疲れるタイプの人?
83 21/12/05(日)11:24:37 No.873291407
エマちゃんたぶん美人だよね… 肖像画がどんだけ盛ってたとしても
84 21/12/05(日)11:24:54 No.873291469
従姉妹と結婚って現代日本でも普通にあることでは
85 21/12/05(日)11:25:05 No.873291505
そもそも日本もいとこ婚オッケーじゃなかったっけ
86 21/12/05(日)11:25:27 No.873291602
>従姉妹と結婚って現代日本でも普通にあることでは 現代だと普通にはないかな…
87 21/12/05(日)11:26:58 No.873291957
俺の兄貴は従姉妹と結婚したよ 俺も好きだったのに
88 21/12/05(日)11:27:18 No.873292050
子供は市長にもなるし子孫に有名俳優もいるしマジで勝ち組だなこいつ…
89 21/12/05(日)11:27:29 No.873292087
>そもそも日本もいとこ婚オッケーじゃなかったっけ 親戚の伯父さん伯母さんが従兄妹同士で結婚してたよ
90 21/12/05(日)11:27:32 No.873292101
>ダーちゃんには即答 >>ダーウィン死ね >死んでる!
91 21/12/05(日)11:27:40 No.873292136
>現代だと普通にはないかな… いやあるよ…制度的にも全く問題ないよ…
92 21/12/05(日)11:28:01 No.873292202
ダーウィンの父方祖父は、当時イギリスで最高の名医といわれたエラズマス・ダーウィン。母方祖父の名は、ジョサイア・ウェッジウッド。ウェッジウッドで勘の鋭い方はお判りになると思うが、あの世界最大の高級陶磁器メーカー「ウェッジウッド」の創業者が母方祖父である。 そもそもがガチのボンボンなので…
93 21/12/05(日)11:28:06 No.873292223
死んだあと隣がエマちゃんかと思いきや誰このおっさんってなったことくらいしか可哀想なことがないのか…
94 21/12/05(日)11:28:07 No.873292231
菅直人がいとこ婚だっけか
95 21/12/05(日)11:28:55 No.873292409
>いやあるよ…制度的にも全く問題ないよ… じゃあ周りでそういう奴がどれだけいるかちょっと考えてみろ
96 21/12/05(日)11:29:10 No.873292460
祖父祖母がいとこ婚だったわ
97 21/12/05(日)11:29:16 No.873292480
いとこ同士は鴨の味なんて言葉があってな
98 21/12/05(日)11:29:41 No.873292597
でもダーウィンこの時代の親父と違って子供を溺愛してしっかり愛情表現するからそのへんの周りの親父と違うことに子供が困惑するし…
99 21/12/05(日)11:30:09 No.873292708
>>いやあるよ…制度的にも全く問題ないよ… >じゃあ周りでそういう奴がどれだけいるかちょっと考えてみろ 自分の周りだけが世間って思わないほうがいいよ…
100 21/12/05(日)11:30:24 No.873292779
>じゃあ周りでそういう奴がどれだけいるかちょっと考えてみろ お前が知らないだけだよ
101 21/12/05(日)11:30:52 No.873292888
>自分の周りだけが世間って思わないほうがいいよ… 答えられないなら素直に引けばいいのにまた逃げるのか
102 21/12/05(日)11:31:02 No.873292919
>>現代までブランドに名が残るような名家のご令嬢が30過ぎまで未婚って >>時代考えるとマジでずっと待ってたのか…おのれダーヴィン >当然の如く結婚申込みは大量に来てたが断り続けてた >ダーちゃんには即答 ダーウィンが婚活の話出された時に他の人に決まったらどうする気だったんだエマ…
103 21/12/05(日)11:31:34 No.873293051
>答えられないなら素直に引けばいいのにまた逃げるのか どうかしてるわこいつ
104 21/12/05(日)11:31:43 No.873293092
このスレだけでもチラホラいとこ婚の話でてんじゃねーか
105 21/12/05(日)11:31:50 No.873293128
俺も従姉妹がほしかった どうして全員男なんです?
106 21/12/05(日)11:32:01 No.873293187
4分くらいの間にポンポン事例でてきてるのに…
107 21/12/05(日)11:32:03 No.873293194
>どうかしてるわこいつ 気が触れてたならごめんね
108 21/12/05(日)11:32:11 No.873293226
少ないかもしれないが普通に存在してるんだ 引くべきところは大人しく引くべきなんだ
109 21/12/05(日)11:32:18 No.873293258
スケジュール通りに毎日したから10人も…
110 21/12/05(日)11:32:26 No.873293286
>俺も従姉妹がほしかった >どうして全員男なんです? 「」がメスになれば問題解決なんじゃね?
111 21/12/05(日)11:32:30 No.873293302
12歳の従姉妹と結婚したやつが大河ドラマの主役をはるからな…