21/12/05(日)08:58:34 お前は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)08:58:34 No.873254153
お前は楽でいいよなぁ
1 21/12/05(日)09:01:34 No.873254811
敵の声を聴いて味方の声も聴かなきゃいけないの本当に大変だな…
2 21/12/05(日)09:05:21 No.873255775
姫様死んでくたばれオラァ!って言ってる奴と少佐死んで死なせろオラァ!って言ってる奴
3 21/12/05(日)09:09:36 No.873256817
>敵の声を聴いて味方の声も聴かなきゃいけないの本当に大変だな… 安心して欲しい 3機以降の範囲だと味方の死人の声も聞くことになる 味方だから常に近くだぞ
4 21/12/05(日)09:09:46 No.873256865
ユージンの事も背負ってるのいいね
5 21/12/05(日)09:19:12 No.873259110
ある意味で表情が豊かになってるな…
6 21/12/05(日)09:20:21 No.873259348
シンは病気なんだ…心の成分が原作比200%になっているのいいよね
7 21/12/05(日)09:21:33 No.873259615
モノローグが使えない以上は画で表現するしかないからな… なのでこうして嗤い顔を盛る
8 21/12/05(日)09:21:57 No.873259725
あれ敵の中の脳から出てる電波キャッチしてるとかじゃなくて マジの霊界通信なの?
9 21/12/05(日)09:23:31 No.873260218
>あれ敵の中の脳から出てる電波キャッチしてるとかじゃなくて >マジの霊界通信なの? 声は実際に聞こえてる 所々で聞こえる少佐の声や戦友のよろしくぅっ!は幻聴
10 21/12/05(日)09:23:32 No.873260225
>あれ敵の中の脳から出てる電波キャッチしてるとかじゃなくて >マジの霊界通信なの? レギオンに積まれてる脳波だかを受けてんじゃないの
11 21/12/05(日)09:24:13 No.873260385
>あれ敵の中の脳から出てる電波キャッチしてるとかじゃなくて >マジの霊界通信なの? 特に明言されてないけどくのちゃんが使ってるような感応が機械で再現された疑似脳相手に発動してるんじゃね?って感じだよ
12 21/12/05(日)09:24:37 No.873260476
ゲジゲジに乗ってるキリヤってこれ誰?
13 21/12/05(日)09:24:47 No.873260532
あの声何があれって同調してると他の連中にもあの声が届くから本当にやばい 4巻の黒羊とかシンがマジで廃人になりかけたし
14 21/12/05(日)09:25:15 No.873260663
>ゲジゲジに乗ってるキリヤってこれ誰? くのちゃんの騎士だった人
15 21/12/05(日)09:26:36 No.873261021
とうとうあらすじで少佐が死んで心の拠り所がなくなったとはっきり書かれたやつ
16 21/12/05(日)09:26:56 No.873261100
戦災すぎる…
17 21/12/05(日)09:28:39 No.873261625
そもそもシンの母方の実家が一族間で精神同調できる異能の持ち主で シンも幼い頃は任意で母親と兄貴とテレパシーできるだけだったのが 兄貴に殺されかけてから死者の声が無制限に聴こえるように変化した
18 21/12/05(日)09:29:31 No.873261796
主人公のしていい顔じゃないすぎる…
19 21/12/05(日)09:30:13 No.873261914
死者の声っていうか 正確に言うとレギオンに脳みそコピーされてこの世に縛られた魂の声だな あの世と交信とかそういうことはできない
20 21/12/05(日)09:30:14 No.873261916
モルフォの破壊が目的っていうけど当初は飛行機で接近して叩く予定だったけど換装されてて元のモルフォいたとこに誘き出されましたってこと?
21 21/12/05(日)09:30:15 No.873261927
特殊能力なのはともかく それを解析して再現した装置作れるのすごいな…
22 21/12/05(日)09:30:37 No.873262007
この時のシンからしたら 少佐は死んだ(死んでない) 兄貴もころころした(最後まで見守ってくれた) で生きる理由が全くない状態だからな そんなだからスレが見たいな顔になる
23 21/12/05(日)09:31:06 No.873262134
>特殊能力なのはともかく >それを解析して再現した装置作れるのすごいな… 作るまでに無茶苦茶人体実験した
24 21/12/05(日)09:32:22 No.873262486
>死者の声っていうか >正確に言うとレギオンに脳みそコピーされてこの世に縛られた魂の声だな >あの世と交信とかそういうことはできない 十分オカルトだようぅッッ!!
25 21/12/05(日)09:32:30 No.873262522
いっそこのままってサブタイが不穏すぎて笑えないよシン…
26 21/12/05(日)09:32:59 No.873262670
これが死にたがりの本質
27 21/12/05(日)09:33:04 No.873262689
>あの世と交信とかそういうことはできない ふたば以下だな
28 21/12/05(日)09:33:30 No.873262772
レギオンの思考と死者の声は別物なんだよね ノーフェイスと会話してるときの思考はレギオンの思考でシンが聞いてた殺してやる連呼が死者の声
29 21/12/05(日)09:34:42 No.873263053
>>死者の声っていうか >>正確に言うとレギオンに脳みそコピーされてこの世に縛られた魂の声だな >>あの世と交信とかそういうことはできない >十分オカルトだようぅッッ!! 異能なんて物がある時点でこの世界がファンタジーだってわかるだろ! 海なんて超大型レギオンすらビームで薙ぎ払うクジラがいるんだぞ!
30 21/12/05(日)09:34:46 No.873263061
いいところなの実質隔週放送なのが辛い 現場大変なのかな
31 21/12/05(日)09:35:57 No.873263317
来週については鬼滅の1時間SPで予定通りだから…
32 21/12/05(日)09:41:28 No.873264864
こんな顔してるが少佐殿と再会できて以降は少佐殿大好きオーラが全身から出る
33 21/12/05(日)09:41:53 No.873264973
とうとう味方から狙撃されないと止まれなくなってやがる
34 21/12/05(日)09:58:47 No.873269559
アニメだとモルフォもう少し動かしやすいようにリファインすればよかったのでは
35 21/12/05(日)09:59:12 No.873269648
シンエイくんはさぁ…見知った戦友より顔も知らない少佐のほうが好きな人なの…?
36 <a href="mailto:作者">21/12/05(日)09:59:30</a> [作者] No.873269726
>アニメだとモルフォもう少し動かしやすいようにリファインすればよかったのでは そうだねx1
37 21/12/05(日)10:01:48 No.873270298
>>アニメだとモルフォもう少し動かしやすいようにリファインすればよかったのでは >そうだねx1 モルフォのデザインに関して言えば作者というよりメカデザインでは
38 21/12/05(日)10:03:21 No.873270735
あれでも小説のデザイン画に比べるとリファインというか情報量減らされてはいるように見える
39 21/12/05(日)10:04:18 No.873270965
なんか2期になってから誰が死ぬよりあんなのどうやって倒せば?って感じだな
40 21/12/05(日)10:04:23 No.873270980
>シンエイくんはさぁ…見知った戦友より顔も知らない少佐のほうが好きな人なの…? 極論言ってしまえば戦友は生きてようが死んでようが同じようなもんだし
41 21/12/05(日)10:04:44 No.873271064
モルフォは作者本人が「アニメになるとか考えてないから好き放題描写したせいで白組さんが大変」と言ってるから…
42 21/12/05(日)10:07:04 No.873271697
>シンエイくんはさぁ…見知った戦友より顔も知らない少佐のほうが好きな人なの…? 見知った戦友はシンを拠り所にしてて シンもそれをわかってその役目を果たさなきゃと思ってるから…
43 21/12/05(日)10:07:47 No.873271875
>シンエイくんはさぁ…見知った戦友より顔も知らない少佐のほうが好きな人なの…? どうせ自分より先に死ぬし…
44 21/12/05(日)10:07:54 No.873271907
86区の戦場はどうあがいても勝利とかないからな
45 21/12/05(日)10:09:27 No.873272332
原作モルフォは動かすの無理よね fu587545.jpg
46 21/12/05(日)10:11:25 No.873272877
まあモルフォは元々本体がグリグリ動き回る機体ではないから… 武装についてはうn
47 21/12/05(日)10:13:28 No.873273384
>なんか2期になってから誰が死ぬよりあんなのどうやって倒せば?って感じだな これからもずっとそうだよ なんなら作者が毎回後書きでこれどうしたら良いんですかねって書いてるよ
48 21/12/05(日)10:14:07 No.873273546
フォニクスとか絶対面倒だしな…