虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/05(日)07:09:51 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)07:09:51 No.873239650

ダークソウル2をプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 初代に一区切りつけて新世界に旅立ちました 最初のボスにまだあってない

1 21/12/05(日)07:10:22 No.873239685

おは爆破僧侶

2 21/12/05(日)07:15:54 No.873240094

ハイスペ版は敵も増量されてるし序盤特に難しいと思う

3 21/12/05(日)07:17:34 No.873240201

無印プレイ済みの人にも楽しんでもらいたいし…

4 21/12/05(日)07:21:45 No.873240480

死ぬたびにHP上限どんどん減るのはおつらい

5 21/12/05(日)07:27:45 No.873240907

アスペラちゃんの朝の爽やかなものを舐めに来ました

6 21/12/05(日)07:35:40 No.873241553

おばっそ…

7 21/12/05(日)07:38:26 No.873241825

最初の強敵重装兵さんです

8 21/12/05(日)07:40:24 No.873242007

硬いというかなんというか

9 21/12/05(日)07:41:30 No.873242094

がんばえー!

10 21/12/05(日)07:42:13 No.873242163

ガン逃げ僧侶!

11 21/12/05(日)07:45:06 No.873242457

拠点を探索しない壺僧には厳しい旅になりそうだ

12 21/12/05(日)07:47:22 No.873242689

誰もが一度はやる大爆発

13 21/12/05(日)07:47:26 No.873242701

ふとみたらダクソ1やってる人とダクソ3やってる人もいてなんかダメだった

14 21/12/05(日)07:47:48 No.873242735

火薬樽だからね…

15 21/12/05(日)07:54:23 No.873243546

まずは逃げるでござるよ

16 21/12/05(日)08:02:05 No.873244506

人の像使ってもいいのよ

17 21/12/05(日)08:04:34 No.873244793

2の序盤はマジでお排泄物だと思う

18 21/12/05(日)08:06:26 No.873245001

1も2も序盤のHPが低すぎる

19 21/12/05(日)08:08:09 No.873245214

洗礼すぎる

20 21/12/05(日)08:08:10 No.873245217

死ぬ度HP上限減って死にやすくなってそうなるとロストしやすい仕様上 2は慣れてなくて死にやすくなるプレイヤーと慣れててどんどん強くて死ななくなるプレイヤーの差が特に激しい

21 21/12/05(日)08:09:26 No.873245365

この死にやすさから徹底して遠隔攻撃で釣ることを覚えたりする

22 21/12/05(日)08:16:00 No.873246237

罠ありますよとちゃんと教えてくれるのにみんな怪しむ…

23 21/12/05(日)08:16:40 No.873246338

2は複数戦な状況がマジ多い…

24 21/12/05(日)08:16:53 No.873246362

呼んだ時あいさつしてくれたり変な装備持ってたりMAPによってはギミックに反応したりもする 連れてくと楽しいので何かこだわりが無ければどんどん呼ぼう

25 21/12/05(日)08:17:29 No.873246422

ゴリおししたいなら鎧着ないとね この布マジで弱い

26 21/12/05(日)08:18:12 No.873246515

序盤が弱いからいいだろ…って感覚で敵一番多い気がする

27 21/12/05(日)08:22:37 No.873247090

あばばば

28 21/12/05(日)08:25:05 No.873247410

そういえばシケた品揃えの防具屋は投資すると品揃えが増えるよ

29 21/12/05(日)08:25:23 No.873247452

僧侶は本当にNPCと話さないな…

30 21/12/05(日)08:26:30 No.873247603

僧だね×1

31 21/12/05(日)08:27:25 No.873247734

スタミナ回復おっそいから管理してないとマジですぐ死ぬよね

32 21/12/05(日)08:28:16 No.873247834

ネタバレ 複数の敵に殴られると寝ちゃうみたい

33 21/12/05(日)08:35:28 No.873249020

アスペラさんじゃないか 今度の略奪地域はドラングレイグなんです?

34 21/12/05(日)08:37:23 No.873249459

また面白い死に方してる…

35 21/12/05(日)08:37:29 No.873249477

見事な罠であった

36 21/12/05(日)08:37:31 No.873249482

どこもかしこも罠だらけだ

37 21/12/05(日)08:41:56 No.873250559

今回も脳筋ビルドなのかな まあ僧侶と言えば力こそパワーだしな

38 21/12/05(日)08:43:25 No.873250844

力で叩き潰すよりも技で手の込んだ殺しを楽しむってことですね?

39 21/12/05(日)08:44:30 No.873251072

この鉄扉を開く時のSEが大好きなんだ…

40 21/12/05(日)08:45:24 No.873251258

パンケーキシールド

41 21/12/05(日)08:46:23 No.873251429

2は帽子あったかなー 装備品はシリーズでもめちゃくちゃ豊富なんだ

42 21/12/05(日)08:46:25 No.873251436

まだ見ぬボス…一体どこにいるんだ…

43 21/12/05(日)08:47:31 No.873251658

2のNPCは面白い人が多いので是非色々お話聞いてみてね

44 21/12/05(日)08:47:39 No.873251721

防具屋さんはお買い物するだけでもリッチになっていくのでどんどん買おう

45 21/12/05(日)08:48:03 No.873251832

完全に不審者の身なりですよね?

46 21/12/05(日)08:48:47 No.873251986

帽子自体はいくつかあるのでたまに見かけたら被ってみよう

47 21/12/05(日)08:48:56 No.873252013

緑色でしわしわなおっさんに対するヘイトスピーチですか?

48 21/12/05(日)08:49:24 No.873252140

これはドラングレイグを踏み躙る僧侶の図だな

49 21/12/05(日)08:51:32 No.873252617

ちなみに死んでも生者の姿を保つ装備もあったりする

50 21/12/05(日)08:52:40 No.873252906

この赤い縁取りのムービー大好き

51 21/12/05(日)08:52:53 No.873252968

ピザ生地みたいと侮るなかれ 序盤の頼れる相棒です

52 21/12/05(日)08:53:25 No.873253080

巨人だけど1のそれとは違う種族だ

53 21/12/05(日)08:54:13 No.873253265

プチッ

54 21/12/05(日)08:54:22 No.873253296

巨体に踏まれれば僧侶も死ぬ

55 21/12/05(日)08:54:27 No.873253313

ぺちゃんこ壺僧

56 21/12/05(日)08:54:34 No.873253349

僧侶のミンチ一丁!

57 21/12/05(日)08:56:23 No.873253703

そこらはゲームを進めていってNPCの話聞いたりアイテムのテキスト読んでいったら何となく分かるぜ

58 21/12/05(日)08:57:13 No.873253882

戦闘中は雫石ですよ僧侶

59 21/12/05(日)08:57:22 No.873253916

そっと撫でられて死んだ

60 21/12/05(日)08:57:45 No.873253977

自分の腕をちぎって得物にする辺り僧侶の友達のアメンドーズみたいなんやな

61 21/12/05(日)08:58:32 No.873254144

雫石は呪われた不死の友だからな…

62 21/12/05(日)08:58:51 No.873254249

ああ友達じゃなかったね 配下だね

63 21/12/05(日)08:59:17 No.873254331

つらいのは最初のうちだけではあるんだけどな… その最初がなかなかな…

64 21/12/05(日)09:00:22 No.873254530

稼げまくれる雫石があるからエスト瓶弱体化はわからんこともないけど デモンズの草稼ぎが面倒でエスト瓶最高だなってなって民としては辛い

65 21/12/05(日)09:00:53 No.873254665

マデューラにかけら落ちてるから今の時点で3つ飲めるよエスト

66 21/12/05(日)09:01:22 No.873254772

2は雫石買いまくってなんとかなるから優しいいや優しくない

67 21/12/05(日)09:01:37 No.873254820

雫石 エスト瓶をゴミにした

68 21/12/05(日)09:01:56 No.873254898

以降のシリーズに雫石がない辺りどれだけ強かったかわかるというものだ

69 21/12/05(日)09:01:59 No.873254919

僧侶はいつでもザル探索僧侶だからな…

70 21/12/05(日)09:02:11 No.873254991

でも雫石無限に買えるから個数とかどうでもいいし…

71 21/12/05(日)09:02:31 No.873255099

稼いだソウルはほとんど雫石になるんだ

72 21/12/05(日)09:02:38 No.873255130

人の像使った方がいいんじゃねえかな!

73 21/12/05(日)09:03:55 No.873255441

やったぜ

74 21/12/05(日)09:04:02 No.873255474

やったぜ

75 21/12/05(日)09:04:03 No.873255478

ヨシ!

76 21/12/05(日)09:04:07 No.873255488

最初の犠牲者

77 21/12/05(日)09:04:10 No.873255500

やるじゃん

78 21/12/05(日)09:04:29 No.873255571

ドラングレイグを血に染める僧侶 最初の犠牲者は巨人であった

79 21/12/05(日)09:04:46 No.873255628

そのテキスト覚えておくといいぜ

80 21/12/05(日)09:05:25 No.873255799

加害者が被害者面するんじゃありません!

81 21/12/05(日)09:05:38 No.873255840

僧侶を見た途端怒り狂って襲いかかってきたってことは…

82 21/12/05(日)09:05:45 No.873255866

これでおばあちゃんがマデューラにいくんだったかな

83 21/12/05(日)09:06:10 No.873255975

そりゃ目の前に僧侶がやってきたら巨人さんだってああもなろう

84 21/12/05(日)09:06:36 No.873256102

ちゃんと話すを選んで話進めないと移動しない

85 21/12/05(日)09:08:17 No.873256499

故にNPCのお話はちゃんと聞いておくのが良いのさ あとマデューラにいるキャッツの話はボス殺る度に聞いておくと良いかも知れん

86 21/12/05(日)09:08:17 No.873256502

2は魅力的な武器多すぎて困る

87 21/12/05(日)09:08:49 No.873256613

かわいい

88 21/12/05(日)09:09:15 No.873256701

キングス3や4、シャドウタワー、デモンズダクソ2で飛び飛びに採用されてて伝統になってそうでなってない ちょっと伝統っぽい炎派生のロング(ショート)ソードが序盤マップに隠されてるぞ

89 21/12/05(日)09:09:48 No.873256875

数々のフロムゲーを巡礼してきた僧侶に相応しいじゃあないかね

90 21/12/05(日)09:11:15 No.873257162

そうかーソウルシリーズでもボーレタリアにロードラン ヤーナムまで僧侶は略奪し尽くしてきたのか…

91 21/12/05(日)09:12:26 No.873257431

死人に口無し

92 21/12/05(日)09:12:26 No.873257432

ぺんぺん草一つ生えていない静かで平和な世界ですね

93 21/12/05(日)09:12:39 No.873257480

いかにも怪しい井戸

94 21/12/05(日)09:13:50 No.873257767

僧侶が人の首吊ってる!

95 21/12/05(日)09:13:57 No.873257802

僧侶の方がホラーそのものでしょう

96 21/12/05(日)09:15:03 No.873258101

このおばあちゃんは不死の友だよ

97 21/12/05(日)09:16:34 No.873258477

無限に飴が舐められるな!

98 21/12/05(日)09:16:36 No.873258486

マレンティラおばあちゃん 僧侶の旅を助けるこの世界のマツリおばあちゃんにしておこう

99 21/12/05(日)09:17:34 No.873258702

でも世知辛いねとか言いそうだし… あの布の下はないすばでーかもしれないし…

100 21/12/05(日)09:18:40 No.873258975

fu587457.jpg 結構味のある顔のメレンティラおばあちゃん 帽子も似合うと思う

101 21/12/05(日)09:19:23 No.873259162

こう見るときれいな目してんだなこのばあちゃん 若い頃はきれいだったんだろう

102 21/12/05(日)09:19:34 No.873259214

イケメンよね

103 21/12/05(日)09:19:42 No.873259234

なかなか鋭い眼光をしておる

104 21/12/05(日)09:20:01 No.873259291

ゲールマンみたいなんやな…

105 21/12/05(日)09:20:17 No.873259338

思ったほど悪くなくてだめだった

106 21/12/05(日)09:20:41 No.873259419

似合ってる…

107 21/12/05(日)09:20:55 No.873259467

やっぱ帽子はどの世界線でも似合うな…

↑Top