虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 深夜だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/05(日)03:33:26 No.873227314

    深夜だから目印貼る

    1 21/12/05(日)03:40:24 No.873227957

    紛らわしいもん榛名

    2 21/12/05(日)04:00:09 No.873229609

    怖い怖すぎる

    3 21/12/05(日)04:05:46 No.873230043

    間違えるとどうなる?

    4 21/12/05(日)04:06:16 No.873230090

    デデーン「」アウトー

    5 21/12/05(日)04:06:59 No.873230142

    爆発しろ

    6 21/12/05(日)04:07:44 No.873230205

    えーすーおーえーすー

    7 21/12/05(日)04:16:25 No.873230804

    偽の方にはわかりやすい色で偽って書いておいてくれ

    8 21/12/05(日)04:20:51 No.873231090

    金庫岩 ニセ金庫岩 ゴジラ(ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃)

    9 21/12/05(日)04:22:01 No.873231164

    >間違えるとどうなる? 帰れない

    10 21/12/05(日)04:22:38 No.873231199

    >えーすーおーえーすー なにそれ知らん…こわ…

    11 21/12/05(日)04:24:27 No.873231311

    降りれるけど登れないレベルの笹ってどんなんだろうか

    12 21/12/05(日)04:33:42 No.873231832

    そんなもん目印にするな

    13 21/12/05(日)04:39:21 No.873232174

    ニセのほうが先に見えてくるのがひどい

    14 21/12/05(日)04:40:06 No.873232220

    方角的にはかなり異なるんだけど視界不良の状態だとやっぱ怖いね

    15 21/12/05(日)04:43:00 No.873232384

    偽物は爆破しろ

    16 21/12/05(日)04:46:35 No.873232588

    >降りれるけど登れないレベルの笹ってどんなんだろうか 思ってる笹じゃなくて地面を這う笹で斜面に生えると全く踏ん張りがきかない滑る 蹴っても根が張ってて削れず氷の斜面より厄介とも

    17 21/12/05(日)04:51:17 No.873232880

    ニセコアンヌプリも偽なんだろうか...ホンアンヌプリとかあるのかな

    18 21/12/05(日)04:53:59 No.873233024

    ニセなんて言われて可哀想

    19 21/12/05(日)04:55:10 No.873233092

    カタゴジラ

    20 21/12/05(日)05:03:15 No.873233530

    カタダブルライダー変身のシルエット ひらいてぜんぜんちがう!俺の節穴!!!

    21 21/12/05(日)05:07:44 No.873233703

    >ニセコアンヌプリも偽なんだろうか...ホンアンヌプリとかあるのかな ホンのあとアンヌプリにしてるあたり分かってんだろ!

    22 21/12/05(日)05:09:07 No.873233760

    目印だと思ってそっちの方へ向かって近くまで来て偽物だと気づいた時にはもう引き返せないとか悪質なトラップ過ぎる

    23 21/12/05(日)05:11:09 No.873233833

    なんでぶっ壊さないの?

    24 21/12/05(日)05:20:11 No.873234174

    壊すとしてその費用をどこが出して誰が手続きするんだって問題が出てきそう

    25 21/12/05(日)05:21:12 No.873234213

    じゃ勝手にやっちまったほうがいいな

    26 21/12/05(日)05:22:59 No.873234272

    近付くぐらいでもうアウトになってしまうのか…

    27 21/12/05(日)05:24:39 No.873234340

    場所ははじめにヘリに会ったところ

    28 21/12/05(日)06:07:22 No.873236231

    岩じゃないけどうちの地元では国2と偽国2がある

    29 21/12/05(日)06:09:04 No.873236329

    目印に旗を立てておくとかじゃダメなのかな

    30 21/12/05(日)06:10:56 No.873236405

    命賭けの行き来で悪しき偽金庫岩をぶっ壊してやるって執念で何か持ってこれる人はいるんだろうか

    31 21/12/05(日)06:37:30 No.873237752

    スプレーか何かで色塗っとけばいいのに

    32 21/12/05(日)06:40:10 No.873237880

    爆砕しよう

    33 21/12/05(日)06:48:06 No.873238305

    >スプレーか何かで色塗っとけばいいのに 色塗ってある…こっちが本物だな! 色塗ってある…こっちが偽物だな!

    34 21/12/05(日)06:49:49 No.873238409

    ホンコンアンアンヌプリヌプリ

    35 21/12/05(日)06:51:57 No.873238513

    山に泊まってすすむガチ登山のコースにあるのか… 霧が出てくると一気にややこしくなりそうだ https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=128499

    36 21/12/05(日)06:54:04 No.873238634

    砕くのがダメならほかの岩のっけてセメントで固めて形変えようぜ

    37 21/12/05(日)07:18:20 No.873240254

    金庫岩ヨシ!

    38 21/12/05(日)07:22:19 No.873240528

    >山に泊まってすすむガチ登山のコースにあるのか… いやロープウェイ乗って日帰りで行けるとこにあるよ

    39 21/12/05(日)07:29:37 No.873241050

    ニセも本物とニセがあってニセだって分かって目印にしたら何とかなるのでは

    40 21/12/05(日)07:35:25 No.873241524

    >ニセも本物とニセがあってニセだって分かって目印にしたら何とかなるのでは ここらへんは(昔遭難事故が多発したせいで?)ロープ張ってるから意図的に乗り越えるか冬でもない限り道外れることないよ fu587338.jpg 本来のルートは西側に向けて下っていくんだけど fu587339.jpg このあたりで2回大きく曲がってるせいで昔は南側に迷い込むことがあったらしいね fu587341.jpg

    41 21/12/05(日)07:37:59 No.873241782

    >スプレーか何かで色塗っとけばいいのに クズが塗ってない方も塗りそう

    42 21/12/05(日)08:09:46 No.873245408

    じゃあやっぱり爆砕するしかないな