虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/05(日)02:09:02 こない... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)02:09:02 No.873214377

こないだ某所でこういう感じの手水鉢があったんで撮影してきたんだけど あまりに絵になりすぎるので誰かがわざわざ落葉を配置したんじゃないかと思った

1 21/12/05(日)02:09:46 No.873214519

俺だよ いい仕事してるだろ?

2 21/12/05(日)02:11:10 No.873214805

管理してる人が清掃ついでに気をきかせたんじゃない? 風流だね

3 21/12/05(日)02:13:01 No.873215161

最近雅な手水鉢が流行ってるからね 花手水とかいうの

4 21/12/05(日)02:15:51 No.873215704

カタクリームシチュー

5 21/12/05(日)02:16:16 No.873215775

>花手水とかいうの へーえ、ひとつおりこうになった

6 21/12/05(日)02:16:37 No.873215852

>カタ豚汁

7 21/12/05(日)02:17:49 No.873216073

>花手水とかいうの 知らなかったそんなの…おしゃれだな「」は

8 21/12/05(日)02:18:59 ID:yBSFTCSI yBSFTCSI No.873216336

削除依頼によって隔離されました 行った場所を某所ってぼかすの古いインターネット仕草になってるよね

9 21/12/05(日)02:37:02 No.873219777

>行った場所を某所ってぼかすの古いインターネット仕草になってるよね 場所は伏す…とかだとなんかホラー漫画みたいだし

10 21/12/05(日)02:37:50 No.873219922

そりゃ神様仏様だよ

11 21/12/05(日)02:39:02 ID:yBSFTCSI yBSFTCSI No.873220193

削除依頼によって隔離されました >場所は伏す…とかだとなんかホラー漫画みたいだし そもそも写真アップしてるのに某所ってぼかす必要性あんまりなくない? あと場所は伏すも洒落怖とか怖い話系の構文だけどそれも10年以上前の話し方だよね

12 21/12/05(日)02:41:01 No.873220561

変な絡み方しているところ悪いけど場所は伏すの元ネタは漫画でホラーな部分が共通してるだけで全然洒落怖とかじゃないです…

13 21/12/05(日)02:41:42 No.873220709

>そもそも写真アップしてるのに某所ってぼかす必要性あんまりなくない? >あと場所は伏すも洒落怖とか怖い話系の構文だけどそれも10年以上前の話し方だよね そもそもそんな枝葉末節をつつき回すお前がよくわからない

14 21/12/05(日)02:43:08 No.873220953

変なところに異様に拘る人はまあだいたいアレだ…

15 21/12/05(日)02:43:23 No.873220989

某所も普通の日本語だよね…?

16 21/12/05(日)02:43:57 No.873221097

お清め出来てねぇな!塩もってこい塩!

17 21/12/05(日)02:45:05 No.873221327

○月×日某所にて某県から来た某が何人かで取った写真がこれ場所は伏す

18 21/12/05(日)02:45:57 No.873221472

単に常識が無くてネットの用法しか知らなかった人なんだからあんまりいじめてやるなよ

19 21/12/05(日)02:47:08 No.873221722

どこ行ったとか書いたらそれはそれで突っ掛かりそう

20 21/12/05(日)02:48:55 No.873222050

>変なところに異様に拘る人はまあだいたいアレだ… なんかの怪異か…

21 21/12/05(日)02:51:52 No.873222521

似たようなの近くの神社で見たな 紅葉が沈んで綺麗だったわ

22 21/12/05(日)02:53:22 No.873222766

某〇〇って言い方おっさんっぽいってのは分からんでもない 代替案知らんけど

23 21/12/05(日)02:54:20 No.873222950

コンクリ流し込んで埋めようぜ

24 21/12/05(日)02:55:24 No.873223121

花手水を見て心が壊れてしまったんだろうけど浄化されかけた妖怪じゃんそれ

25 21/12/05(日)02:56:10 No.873223230

スレ「」的にはがっかりするかもしれないが 実際に蹲踞にカエデの葉っぱやら桜の花びらを散らすのはお茶の作法というか演出で昔からよくやるの 最近は花手水なんて名前で流行らそうとしてるみたいだが https://amelie43.hatenablog.com/entry/2021/05/31/152900 https://blog.goo.ne.jp/milmook/c/5fdf6aab99be196c48ca971fa9e334c4

26 21/12/05(日)02:56:26 No.873223277

場所は伏すってここの定型だろう

27 21/12/05(日)02:57:39 No.873223489

定型っていうか…まあ定型でいいのかな…

28 21/12/05(日)03:00:59 No.873223942

カラスが干涸らびた小魚を水に漬けてふやかすことを憶えたせいで水がすぐ汚れるから使わないでって悲しい手水鉢も

29 21/12/05(日)03:03:35 No.873224263

>カラスが干涸らびた小魚を水に漬けてふやかすことを憶えたせいで水がすぐ汚れるから使わないでって悲しい手水鉢も 頭良…

30 21/12/05(日)03:03:40 No.873224273

>場所は伏すってここの定型だろう そうなの!?

31 21/12/05(日)03:04:34 No.873224376

>スレ「」的にはがっかりするかもしれないが まあ近くにイチョウの木ないのにこれどこから飛んできたんだ?とは思ってたよ ちなみに場所は立川だけど

32 21/12/05(日)03:05:10 No.873224441

おちょなんさんとか不安の種とか知らないんだろうなとは思う

33 21/12/05(日)03:07:05 No.873224646

渋谷の焼き肉屋で肉浮かべるやつか

34 21/12/05(日)03:09:02 No.873224840

>ちなみに場所は立川だけど 場所は伏せ

35 21/12/05(日)03:09:41 No.873224903

花手水インスタ映えするよね 写真趣味だけど近所の寺とか神社でやっててよく撮りに行く 花がコロナで売れないからそういうのもあって寺社が花手水用に買うようにしてて それで参拝者も増えてwinwinらしい

36 21/12/05(日)03:10:47 No.873225026

>最近雅な手水鉢が流行ってるからね >花手水とかいうの 夏に宇治のお寺行った時見たな

37 21/12/05(日)03:11:03 No.873225050

食品サンプルと同じでゼリーだろ

38 21/12/05(日)03:11:32 No.873225100

仏花のついでに手水鉢にも花を浮かべればいいんだろうけど枯れにくそうで紅葉の葉はいいのかも

39 21/12/05(日)03:13:04 No.873225257

うんこ浮かべている奴がいるな

40 21/12/05(日)03:13:42 No.873225319

うんこは浮かないだろ…

41 21/12/05(日)03:14:03 No.873225351

身を清めるための物だけど振りまいたら邪を払えるんだろうか

42 21/12/05(日)03:14:06 No.873225353

いや浮く場合もある

43 21/12/05(日)03:15:02 No.873225454

ちょっと浮くくらいのうんこが健康的とされる

44 21/12/05(日)03:15:22 No.873225477

うんこについて詳しくなった 浮くこともあるんだ…

45 21/12/05(日)03:16:32 No.873225595

泳ぐと追いかけてくるよ

46 21/12/05(日)03:16:41 No.873225606

綺麗な画像の綺麗なレスからなんて流れだ

47 21/12/05(日)03:18:46 No.873225834

「」は一度なんでもうんこに繋げる癖を反省したほうがいいと思います

48 21/12/05(日)03:19:18 No.873225889

fu587167.png 大正製薬のコラムだと少しうんこ浮くくらいがいいと言われてるな 脂肪が消化不良でうんこにがっつり混じってるとやたら浮くがこれは論外だ

49 21/12/05(日)03:20:52 No.873226053

うんこは繋がってた方が健康だろ

50 21/12/05(日)03:21:13 No.873226097

綺麗な写真とお花の話からなんでうんこの豆知識になるの!?ねえ!

51 21/12/05(日)03:21:53 No.873226174

うんこ出したやつが悪い

52 21/12/05(日)03:22:18 No.873226223

毎回沈むと便秘気味ということか

53 21/12/05(日)03:22:28 No.873226244

>fu587167.png >大正製薬のコラムだと少しうんこ浮くくらいがいいと言われてるな うんコラム…

54 21/12/05(日)03:35:35 No.873227518

>うんこ出したやつが悪い 原罪というやつか…

55 21/12/05(日)03:37:46 No.873227714

花手水ってもっと大量に花で埋め尽くす奴であって 一つ二つ散らす奴はまた別じゃない?

56 21/12/05(日)03:54:03 No.873229120

>花手水ってもっと大量に花で埋め尽くす奴であって >一つ二つ散らす奴はまた別じゃない? 上の方にお茶の演出って触れられてるしこれはそっちの侘び寂びの文脈なんだろうけど他に適当な名称がないし…

57 21/12/05(日)04:05:39 No.873230034

雅なスレ画と雅な話題から何でうんこになるの!? 信じられません!

58 21/12/05(日)04:06:29 No.873230109

>渋谷の焼き肉屋で肉浮かべるやつか 少し気になる…

59 21/12/05(日)04:07:03 No.873230145

>雅なスレ画と雅な話題から何でうんこになるの!? >信じられません! なぜ?どうして? それはここがimgだから

60 21/12/05(日)04:07:14 No.873230159

なんかうんこ飛び散ってる見たいに見えるこういう柄の便器の画像あったよね

61 21/12/05(日)04:09:52 No.873230353

アヒルさんたくさん浮かべてる神社もあったな

62 21/12/05(日)04:09:56 No.873230358

スレ画を見てレスを読んで変な流れのポンチしてるなぁと思ってたら… 何で最終的にうんこに着地してるの…?

63 21/12/05(日)04:13:04 No.873230588

「」はうんこ好きだな…

64 21/12/05(日)04:13:30 No.873230621

これがimgの本質

65 21/12/05(日)04:20:23 No.873231054

>あまりに絵になりすぎるので誰かがわざわざ落葉を配置したんじゃないかと思った 頭上見上げればわかるのでは

66 21/12/05(日)04:21:11 No.873231117

>場所は伏すってここの定型だろう 元はなんなの

67 21/12/05(日)04:21:36 No.873231144

>元はなんなの 元は伏す

68 21/12/05(日)04:22:30 No.873231191

カタクリームシチュー

69 21/12/05(日)04:23:19 No.873231244

>>場所は伏すってここの定型だろう >元はなんなの 不安の種

70 21/12/05(日)04:38:09 No.873232098

まず場所は伏すって普通な日本語ではなく定型なんだ!?

71 21/12/05(日)04:45:05 No.873232499

>まず場所は伏すって普通な日本語ではなく定型なんだ!? まあ普通に通じるけど「」は文脈ぶった切って唐突に出してきたりするからなあ

72 21/12/05(日)04:45:32 No.873232527

て、手水場

73 21/12/05(日)04:47:44 No.873232664

>て、手水場 「」!!!!!(バシィ

↑Top