21/12/05(日)01:51:55 煮込ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)01:51:55 No.873210902
煮込んだ豆腐を雑に乗っけただけの丼
1 21/12/05(日)01:55:03 No.873211572
その名も
2 21/12/05(日)01:55:22 No.873211628
ステーキ丼
3 21/12/05(日)02:02:49 No.873213120
中身が表面と同じ色になるまでってどのくらい時間かかるんだろ
4 21/12/05(日)02:10:03 No.873214579
木綿なのかな作ってみたい
5 21/12/05(日)02:22:12 No.873217019
カタ角煮
6 21/12/05(日)02:22:53 No.873217119
これ思った以上に熱いから気をつけてねマジで
7 21/12/05(日)02:23:04 No.873217149
>煮込んだ豆腐を雑に乗っけただけの丼 >その名も >ステーキ丼 無茶言うな!
8 21/12/05(日)02:24:34 No.873217461
とうめしうまいよね
9 21/12/05(日)02:25:20 No.873217625
ここの大根美味いから延々と食っちゃう 逆に一品物は時間かかった割に大して美味くないな…ってなるから素直におでん食っとけばええ!
10 21/12/05(日)02:27:10 No.873217953
今昼やってないのか…
11 21/12/05(日)02:28:58 No.873218272
関西夫婦に慣れた人間が食っても美味いんだろうか
12 21/12/05(日)02:36:37 No.873219696
>ステーキ丼 これが肉豆腐ってやつか…
13 21/12/05(日)02:37:57 No.873219944
>今昼やってないのか… えランチやってないの…
14 21/12/05(日)02:41:45 No.873220718
>>煮込んだ豆腐を雑に乗っけただけの丼 >>その名も >>ステーキ丼 >無茶言うな! 大豆は畑の肉だからな…
15 21/12/05(日)02:43:58 No.873221100
家で作ってみたらあんまり美味しくなかった 半日くらいつけたつもりだけどもっと時間かけて染み込ませなきゃ駄目だったんだろな
16 21/12/05(日)02:44:35 No.873221217
とうめしめっちゃ美味しそうで一度食べてみたいと思ってるけど丸の内行ってもいつも忘れる
17 21/12/05(日)02:45:00 No.873221306
シンプルだから出汁に拘らないとな
18 21/12/05(日)02:46:24 No.873221547
ここは並ばなければな…いや入れたらダラダラするけど
19 21/12/05(日)02:48:13 No.873221931
いつも昼にとうめし定食食べるだけでいまだにおでんを食べたことがない
20 21/12/05(日)02:52:24 No.873222610
>中身が表面と同じ色になるまでってどのくらい時間かかるんだろ お多幸のは5時間以上沈めたのをお出ししてると聞く
21 21/12/05(日)02:52:47 No.873222662
>無茶言うな! でも豆腐のステーキっていうし…
22 21/12/05(日)02:53:42 No.873222835
絹が好きすぎて木綿がもはや嫌いになってきた
23 21/12/05(日)02:54:09 No.873222902
このステーキ丼美味そうだな…
24 21/12/05(日)02:55:41 No.873223162
このステーキ丼意外とボリュームあるよ
25 21/12/05(日)02:59:20 No.873223716
色的にご飯も炊き込みご飯だったりするのかい?
26 21/12/05(日)03:00:24 No.873223860
こいつ煮込んだタレが満遍なくかかってるからうまいゾ!
27 21/12/05(日)03:02:27 No.873224130
>色的にご飯も炊き込みご飯だったりするのかい? 茶飯
28 21/12/05(日)03:02:33 No.873224141
>家で作ってみたらあんまり美味しくなかった >半日くらいつけたつもりだけどもっと時間かけて染み込ませなきゃ駄目だったんだろな ずっと煮込みっぱなしじゃなく煮込んだ後に冷ます事で味が染み込むみたいだね
29 21/12/05(日)03:02:38 No.873224153
>色的にご飯も炊き込みご飯だったりするのかい? 茶飯だよ とても旨い
30 21/12/05(日)03:04:11 No.873224334
うまそうだな
31 21/12/05(日)03:05:51 No.873224511
ググってみたけど煮崩れてる部分に色が付いてるだけで中は普通に白いな…
32 21/12/05(日)03:07:05 No.873224644
お多幸はちくわぶからして俺の知ってる色では無い
33 21/12/05(日)03:10:12 No.873224959
おでんの里芋が美味かったなぁ
34 21/12/05(日)03:15:44 No.873225509
5時間か…店で食ったほうが安くてうまいんだろうな
35 21/12/05(日)03:17:09 No.873225653
>ググってみたけど煮崩れてる部分に色が付いてるだけで中は普通に白いな… 火を入れて冷ましてを三日とか四日繰り返せば全部浸透すると思うけど一日二日じゃ無理だろうな 加熱すれば内部の水分は放出するけど吸水はほとんどしてくれないだろうし
36 21/12/05(日)03:19:31 No.873225908
いいんだけどもうすこし大きな丼使おうよ こういうはみ出し気味なのうつくしくない 汁垂れてない?
37 21/12/05(日)03:26:55 No.873226721
そんな広くないカウンターなのでそういうの置けないのもあるけど知った事か
38 21/12/05(日)03:31:30 No.873227154
>いいんだけどもうすこし大きな丼使おうよ >こういうはみ出し気味なのうつくしくない >汁垂れてない? 人気店の判断と「」の判断どちらが正しいかお分かりですね
39 21/12/05(日)03:35:38 ID:EZjcW5to EZjcW5to No.873227522
豆腐だけのは作ったことないな いつも肉豆腐丼にしてる
40 21/12/05(日)03:53:56 No.873229110
コンビニで濃い味の豆腐とかあればいいんだけどね
41 21/12/05(日)03:54:29 No.873229165
めっちゃうまそう…
42 21/12/05(日)03:54:40 No.873229174
>>いいんだけどもうすこし大きな丼使おうよ >>こういうはみ出し気味なのうつくしくない >>汁垂れてない? >人気店の判断と「」の判断どちらが正しいかお分かりですね ま、これですな
43 21/12/05(日)04:01:39 No.873229719
丼が云々言うやつは次は値段で文句を言うんですな
44 21/12/05(日)04:04:36 No.873229953
fu587223.jpg 名物がとうめしの店に行ったけど後が詰まっててやたら急かされた
45 21/12/05(日)04:05:58 No.873230061
>大豆は畑の肉だからな… 誰が言い出したか酷い言い草だと思ってる
46 21/12/05(日)04:16:16 No.873230795
>>人気店の判断と「」の判断どちらが正しいかお分かりですね >ま、これですな いやま俺は外食とかあんま行く気しないからいいけどさ