21/12/05(日)01:07:57 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/05(日)01:07:57 No.873199291
主人公機体は多いほど良い
1 21/12/05(日)01:08:37 No.873199512
スーパー系 スーパー系 スーパー系 リアル系
2 21/12/05(日)01:09:35 No.873199810
加えて序盤の展開変わりまくるとか加減しろバカ!
3 21/12/05(日)01:09:48 No.873199876
実はセレーネ好きなんだ
4 21/12/05(日)01:09:55 No.873199902
乳揺れに変な義務感持ってたせいで酷いことになってた右下
5 21/12/05(日)01:10:57 No.873200211
>実はセレーネ好きなんだ 好きなのに名前間違えてんじゃねーよ!
6 21/12/05(日)01:11:07 No.873200258
>加えて序盤の展開変わりまくるとか加減しろバカ! 実質前作各主人公から引き継ぎだからな…
7 21/12/05(日)01:11:08 No.873200268
右上の機体ってどうなったんだっけ…
8 21/12/05(日)01:11:16 No.873200318
このクスハの衣装めちゃくちゃスケベだよね…
9 21/12/05(日)01:11:55 No.873200497
クスハの機体すっかり記憶から抜け落ちてたわ…
10 21/12/05(日)01:12:04 No.873200554
俺は左上が好きだけど貴様は?
11 21/12/05(日)01:12:40 No.873200740
余はベルグバウ
12 21/12/05(日)01:13:29 No.873200992
インビンシブルアサシンが強すぎる
13 21/12/05(日)01:13:50 No.873201094
神雷いいよね…
14 21/12/05(日)01:14:36 No.873201321
うわー右上の機体なつかしいな完全に忘れてた
15 21/12/05(日)01:14:38 No.873201337
書き込みをした人によって削除されました
16 21/12/05(日)01:14:53 No.873201400
左下以外のストーリーではイングラムってどうなの ただの故人なの
17 21/12/05(日)01:15:37 No.873201622
セレーナは機体強化後に自軍に帰ってくるけどスレイの機体を堕としたヤベー奴扱いで距離とられるのがゾクッときた
18 21/12/05(日)01:15:47 No.873201677
どうせあとで龍虎王出てくるし…ってプレイヤーもわかり切ってるからマジで印象に残らんのよね…
19 21/12/05(日)01:16:14 No.873201816
初アルファシリーズだったからthe主人公って感じのトウマにしたなあ
20 21/12/05(日)01:16:21 No.873201856
右上は量産型感凄いから割と好きなんだけどOGとかでも出れるのかね?
21 21/12/05(日)01:17:35 No.873202242
轟龍改って事は轟龍って機体もあったんだっけ? 全然覚えてない…
22 21/12/05(日)01:18:21 No.873202468
>轟龍改って事は轟龍って機体もあったんだっけ? >全然覚えてない… 龍虎王伝奇にいたはず
23 21/12/05(日)01:18:24 No.873202486
龍虎王を一時封印する事態にならないと右上の機体出せない
24 21/12/05(日)01:18:52 No.873202611
この中に量産型νガンダムに乗る主人公がいる
25 21/12/05(日)01:19:19 No.873202755
>このクスハの衣装めちゃくちゃスケベだよね… しかもめっちゃ柔らかそうに揺れる
26 21/12/05(日)01:19:22 No.873202773
雷鳳のアニメはOGよりこっちの方がカッコいいと思う 特にカウンターブレイク
27 21/12/05(日)01:19:48 No.873202902
>右上の機体ってどうなったんだっけ… 龍虎王がナシムと相討ちで大破したから前半右上に乗った
28 21/12/05(日)01:19:57 No.873202956
>この中に量産型νガンダムに乗る主人公がいる 地球連邦軍の兵士だし… 前作主人公もバーザムに乗ってたし…
29 21/12/05(日)01:20:33 No.873203164
超機人を参考にした新型の特機って設定にすりゃいけるでしょ鋼機人
30 21/12/05(日)01:20:44 No.873203240
https://youtu.be/gE-Y63ymMVo 轟龍改
31 21/12/05(日)01:21:18 No.873203421
雷鳳はこっちもOGも動きがいいんだよなあ… あのジグザグどう表現するの?と思ったら大地破壊して破片足場に上昇するとは思わんかったが
32 21/12/05(日)01:21:24 No.873203440
雷凰(読みにくい) クォヴレー(発音しにくい)
33 21/12/05(日)01:21:25 No.873203450
>>このクスハの衣装めちゃくちゃスケベだよね… >しかもめっちゃ柔らかそうに揺れる 久々に見たら当時そりゃシコるわって感じだった
34 21/12/05(日)01:21:27 No.873203458
とりあえずザフトで遊ばせてくれるのが大胆で面白いよね
35 21/12/05(日)01:21:34 No.873203511
今見ると割とモロにイングラムって感じするな…
36 21/12/05(日)01:21:48 No.873203569
右上の子はヒュッケバインのパイロットだとαから俺の中で決まってるんだ
37 21/12/05(日)01:21:56 No.873203603
やっぱり主人公はこういう風にそれぞれ専用の機体用意して欲しいなって
38 21/12/05(日)01:22:12 No.873203688
ブリットの機体が好き
39 21/12/05(日)01:22:27 No.873203762
しかし4周はつらいんよ
40 21/12/05(日)01:23:43 No.873204134
>やっぱり主人公はこういう風にそれぞれ専用の機体用意して欲しいなって 昔だからできた事だな…
41 21/12/05(日)01:23:51 No.873204178
あの世界地味に貧富の差は激しそうだし定職につくのも結構大変そう
42 21/12/05(日)01:24:38 No.873204405
ベグバウはマイベストスパロボ主人公機 超かっこいい
43 21/12/05(日)01:24:39 No.873204409
シリーズ物だし大体クスハと久保クリアする 3週目からきつくなってくるのですごい適当にヤングこなす 終
44 21/12/05(日)01:24:57 No.873204479
主人公全員使えるバグはチャート全埋めのご褒美的な感じであえて仕込んだんじゃないかと思ってる
45 21/12/05(日)01:26:03 No.873204730
乗機が危険すぎて序盤は量産型νガンダムに乗ったり 本来ならストライクガンダムに乗るはずだったけどキラがOS書き換えちゃって乗れなくなったり ワクワクさせる設定てんこ盛りなクォヴレーいいよね
46 21/12/05(日)01:26:21 No.873204812
4人もいてそれぞれちゃんとキャラ立ってるのは素晴らしい
47 21/12/05(日)01:26:33 No.873204855
左上やって姫様周りと仲良くなったから2周目左下やってめっちゃ距離置かれて俺はかなしい!
48 21/12/05(日)01:26:47 No.873204912
右下の序盤でザフト4組と関わるの楽しかったなあ
49 21/12/05(日)01:27:37 No.873205117
アルマナはどのルートでも出るけど左上はかなりヒロインしてるよね
50 21/12/05(日)01:27:45 No.873205143
4周したことは記憶にあるけどクスハルートをまったく覚えてない ラストステージで水木一郎の近くにおまけみたいに応龍がいたのだけ覚えてる
51 21/12/05(日)01:27:47 No.873205151
最近アルマナの全体図見たけどいいものですね
52 21/12/05(日)01:28:00 No.873205208
>アルマナはどのルートでも出るけど左上はかなりヒロインしてるよね まつらいさんがいるのに
53 21/12/05(日)01:28:00 No.873205211
ボリュームありすぎて4周はクリア出来なかったな
54 21/12/05(日)01:28:23 No.873205288
BGMは右下が一番好き
55 21/12/05(日)01:28:39 No.873205342
雷虎改のシシオウブレードが真虎龍王の最強技より派手じゃない?
56 21/12/05(日)01:28:56 No.873205407
乗り換え前のデザインがダサい下側
57 21/12/05(日)01:29:19 No.873205497
左側しかやってないなそういえば…
58 21/12/05(日)01:29:24 No.873205523
ニルファがゼンガー主人公ルートだとその後のシナリオは左上って感じなのかな
59 21/12/05(日)01:29:52 No.873205620
ディストラがスーパー系って言われたら微妙だしリアル系って言われても微妙だし何系なんだってなる
60 21/12/05(日)01:29:57 No.873205640
右下のルートやったことないけど恋人になる奴出てくるの?
61 21/12/05(日)01:30:05 No.873205664
10週以上したスパロボはこれが最初で最後だったな… あの頃は時間も気力もまだあったなぁ
62 21/12/05(日)01:30:23 No.873205737
>アルマナはどのルートでも出るけど左上はかなりヒロインしてるよね トウマルートでだけ顔グラ変わるんだよね
63 21/12/05(日)01:30:25 No.873205743
ライバルだけはどいつも全キャラで出てくるせいで個々の印象が薄い…
64 21/12/05(日)01:30:25 No.873205745
>右下のルートやったことないけど恋人になる奴出てくるの? ロボくん
65 21/12/05(日)01:30:28 No.873205758
言っちゃなんだがクスハは食傷気味だしそんなに魅力も感じないんだけどαシリーズ完結としてクスハルートやらないといけないって義務感に駆られて女ニンジャやらなかった俺はゴミだよ…
66 21/12/05(日)01:30:35 No.873205784
トウマ編は後半ちょっとストーリーに違和感出てくるんだよね… 具体的に言うとバラン周り
67 21/12/05(日)01:30:35 No.873205785
右上マジでこんなんいたっけ…グルン三式じゃなかったっけ…ってなってる
68 21/12/05(日)01:30:35 No.873205788
>最近アルマナの全体図見たけどいいものですね ちょっと詳しく教えて?
69 21/12/05(日)01:30:46 No.873205838
設定なら今でも左下は最強格だろうけど流石に性能面は近年のインフレ具合に劣るか
70 21/12/05(日)01:30:48 No.873205843
>ディストラがスーパー系って言われたら微妙だしリアル系って言われても微妙だし何系なんだってなる EVAみたいな生物系? 生物じゃなかった・・・
71 21/12/05(日)01:30:50 No.873205855
頑張って3週したけど4週目で投げた
72 21/12/05(日)01:31:05 No.873205919
>右下のルートやったことないけど恋人になる奴出てくるの? なんで主人公どころかサブキャラまで全員恋人が出来ないんだ… ってスペシャルステージでスレイが愚痴る
73 21/12/05(日)01:31:16 No.873205955
>右上マジでこんなんいたっけ…グルン三式じゃなかったっけ…ってなってる そりゃ第二次の親分だ
74 21/12/05(日)01:31:18 No.873205963
ディストラは主人公に据えるにはちょっと異質だった気がする
75 21/12/05(日)01:31:28 No.873205997
流石に4周はやらない…
76 21/12/05(日)01:31:29 No.873206005
え?久保に恋人なんかいたっけ?
77 21/12/05(日)01:31:53 No.873206098
フフフ…
78 21/12/05(日)01:31:53 No.873206100
>龍虎王を一時封印する事態にならないと右上の機体出せない OGは封印というか休眠してるから目覚めない限り出せるでしょ そうでなくても機体テストとかにすればこっち乗る理由にもなるし
79 21/12/05(日)01:32:02 No.873206144
>設定なら今でも左下は最強格だろうけど流石に性能面は近年のインフレ具合に劣るか あの性能のまま今のシステムに押し込めたら本当に単騎で何とでもなると思う
80 21/12/05(日)01:32:02 No.873206146
>え?久保に恋人なんかいたっけ? アラド…?
81 21/12/05(日)01:32:09 No.873206177
>え?久保に恋人なんかいたっけ? ディストラ
82 21/12/05(日)01:32:13 No.873206202
ぐんにょりしたテクスチャがかっこよすぎたから立体化しても物足りないだろうなってなるディストラ
83 21/12/05(日)01:32:14 No.873206204
>え?久保に恋人なんかいたっけ? 姫様は割といい感じといえばまあうん 恋人ではないな!
84 21/12/05(日)01:32:29 No.873206260
久保はベルグバウのBGMがクソカッコイイ
85 21/12/05(日)01:32:45 No.873206323
でも30くらいの等身で戦うのは見てみたいディストラ
86 21/12/05(日)01:32:46 No.873206330
久保じゃなくてコブ
87 21/12/05(日)01:33:10 No.873206431
ディストラは初登場シーンがいいよね… 皆引いてる感じで…
88 21/12/05(日)01:33:11 No.873206435
>ディストラは主人公に据えるにはちょっと異質だった気がする 敵の親玉が軒並みビビり倒すのが爽快だった
89 21/12/05(日)01:33:16 No.873206455
ゲーム中の性能なら右下が一番強い
90 21/12/05(日)01:33:19 No.873206468
序盤にゼオラとちょっといい感じになるけど アラドが加入したら完全に振り切るからゼオラ
91 21/12/05(日)01:33:24 No.873206479
久保の恋人はディスアストラナガンだろ?
92 21/12/05(日)01:33:27 No.873206493
>え?久保に恋人なんかいたっけ? はあ!?あんたなに他の機体(オンナ)使ってんのよ!?
93 21/12/05(日)01:33:39 No.873206538
クスハってαの頃はもっとブsだった気がするんだけどいつからこんな可愛くなった?
94 21/12/05(日)01:33:42 No.873206550
>ちょっと詳しく教えて? OG展の話でしょ多分 俺の住んでる県でもやってくれるの楽しみだ
95 21/12/05(日)01:33:44 No.873206560
これとDMCとANUBISで一時期業界間で悪魔絵師ブームが来てた気がするけどなんだったんだろう
96 21/12/05(日)01:33:48 No.873206582
半分すら出てこない十二氏族
97 21/12/05(日)01:33:49 No.873206586
>流石に4周はやらない… え?俺全員3周くらいしたけど…
98 21/12/05(日)01:33:53 No.873206603
もう全然覚えてないけどクボレーはなぜかWチームメンバーみたいだった記憶
99 21/12/05(日)01:34:04 No.873206643
>ちょっと詳しく教えて? スパロボOG展のグッズで検索
100 21/12/05(日)01:34:16 No.873206701
ツインバード+1いいよね……
101 21/12/05(日)01:34:22 No.873206724
姫→久保は好意あったと思うけど久保→姫は無かったような?
102 21/12/05(日)01:34:29 No.873206746
左上はOGに出たのは知ってるけど他の人は出ないのかな
103 21/12/05(日)01:34:40 No.873206793
>クスハってαの頃はもっとブsだった気がするんだけどいつからこんな可愛くなった? αの頃はブリットくんとまだ恋人未満だったのがやることやって大人になったからな…
104 21/12/05(日)01:35:12 No.873206937
>左上はOGに出たのは知ってるけど他の人は出ないのかな 右上も右下ももう出とるがな
105 21/12/05(日)01:35:13 No.873206948
>左上はOGに出たのは知ってるけど他の人は出ないのかな もう人物自体はみんな出てるよ あとは機体だけで
106 21/12/05(日)01:35:14 No.873206951
>左上はOGに出たのは知ってるけど他の人は出ないのかな もう全員出てるよ…
107 21/12/05(日)01:35:18 No.873206974
トウマが第三次αの表主人公 クスブリがαシリーズの表主人公 クォヴレーがαシリーズの裏主人公 セレーナが第三次αの裏主人公 こんなイメージだ
108 21/12/05(日)01:35:19 No.873206981
姫って主人公全員出てくる話ではトウマに惚れてた気がする よりによって彼女持ちのトウマに
109 21/12/05(日)01:35:21 No.873206991
久保はなんていうか単体で人間関係が完結しててライバルのキャリコが完全に空気
110 21/12/05(日)01:35:31 No.873207039
久保ってだれだっけ…?
111 21/12/05(日)01:35:42 No.873207081
宇宙怪獣がひたすらひたすらにめんどい イデオンガンとゴルディオンクラッシャーゲーになるのも許してほしい
112 21/12/05(日)01:36:03 No.873207190
ソレアレスのデザインマジで好きだった
113 21/12/05(日)01:36:04 No.873207196
久保はまだOGに出てないだろ!
114 21/12/05(日)01:36:17 No.873207252
久保で通じないのは当時プレイヤーではない子だろう それぐらい浸透してる
115 21/12/05(日)01:36:40 No.873207340
第三次の主人公にクスハ居たんだ…
116 21/12/05(日)01:36:41 No.873207351
ベルグバウマジで好きだったなぁ
117 21/12/05(日)01:37:05 No.873207442
スーパーロボの必殺技は超凄い加速付けた跳び蹴りでいい
118 21/12/05(日)01:37:05 No.873207443
今思うと主人公4人もいるの贅沢だよね しかもシナリオも結構違うし
119 21/12/05(日)01:37:18 No.873207490
>久保ってだれだっけ…? クォヴレー 言いにくくてクヴォレーって読み間違える人が続出して 略して久保になった
120 21/12/05(日)01:37:21 No.873207502
>久保はまだOGに出てないだろ! アインっていう器の確保はもう出来たし
121 21/12/05(日)01:37:27 No.873207528
悪魔絵師がロボデザインしてるの初めて見た
122 21/12/05(日)01:37:28 No.873207536
久保はアストラナガンの最強技が長すぎて困った
123 21/12/05(日)01:37:43 No.873207595
>クォヴレーって誰っけ…と気がつけばみんなの記憶から忘れられていくエンディング
124 21/12/05(日)01:37:49 No.873207616
>ベルグバウマジで好きだったなぁ メスアッシャーエメトアッシャーがそれぞれ横から見たら銃の形になってるの R-GANのイメージもあって好き
125 21/12/05(日)01:38:18 No.873207725
久保は声優さんが気の毒になるから早く出してあげて欲しいと思いはや10年くらい
126 21/12/05(日)01:38:28 No.873207765
2週目以降になると使いやすいMAP兵器持ってるセレーナが一番強いように感じてくる
127 21/12/05(日)01:38:29 No.873207773
アラド達がだんだん久保の事忘れていくのいいよね…
128 21/12/05(日)01:38:32 No.873207789
セレーナなんかいたっけ…アイビスじゃなかったっけ…
129 21/12/05(日)01:38:36 No.873207805
ずっとイングラムの影を追っていたクォヴレーがそれを乗り越えた後にSRXチームの前でイングラムの真似するの大好き
130 21/12/05(日)01:38:38 No.873207812
念動力持ってそうで持ってない 代わりにSP回復持つ
131 21/12/05(日)01:39:00 No.873207916
発音的には久保じゃなくて鼓舞だけど分りやすいから久保
132 21/12/05(日)01:39:01 No.873207921
大雷凰はマジでカッコいい、マフラーで蹴り技メインは男の子は大好きよ
133 21/12/05(日)01:39:04 No.873207927
そういやまつらいさんだったなあ...と思い出す
134 21/12/05(日)01:39:10 No.873207957
>久保はまだOGに出てないだろ! 顔見せ程度なら出てなかったっけ 因子が足りない…の時とアニメのDisSRX
135 21/12/05(日)01:39:18 No.873207993
>アインっていう器の確保はもう出来たし OGのアインくんは乗っ取られて元の人格消えるとか可哀想なことになるのかな…
136 21/12/05(日)01:39:27 No.873208036
ディストラは前々から頭身高いとかっこいいって言われてるから次世代機で早く見てみたい
137 21/12/05(日)01:39:29 No.873208052
なんで魔装機神出なかったんだろう まぁストーリー的にはもういいでしょってのは理解できるんだけど
138 21/12/05(日)01:39:51 No.873208148
肩パッドの棘とか当時でもねーだろコレって思った記憶がある
139 21/12/05(日)01:39:52 No.873208153
第三次OGで久保も出るでしょ そのOGがいつ出るのかも怪しいが
140 21/12/05(日)01:39:59 No.873208182
まあディストラならどんな別シリーズでも出てきても違和感ないからな
141 21/12/05(日)01:40:12 No.873208234
タイムダイバーとして歴史から存在を消す久保には参った
142 21/12/05(日)01:40:13 No.873208242
悪魔絵師みたいに禍々しい作品に携わってる人程 スーパーロボットへの憧れがあったりするの面白いよね
143 21/12/05(日)01:40:24 No.873208288
ゼンガーはどのルートでも付いてくるから下2人のルートがユニット多くてお得感ある
144 21/12/05(日)01:40:27 No.873208301
魔装機神は当時は権利関係がゴタゴタし過ぎてたって記憶がある 最近はスッキリさせたみたいだけど
145 21/12/05(日)01:41:04 No.873208431
悪魔絵師とはいえSDでも独特な顔してるな左下
146 21/12/05(日)01:41:05 No.873208435
α世界だとシュウ死にっぱなしなんだな…
147 21/12/05(日)01:41:23 No.873208504
河野さち子ってもうスパロボやらないのかな なんだかんだでさっちん変わった後はこの人の時代!ってのが来てない気がする
148 21/12/05(日)01:41:24 No.873208512
久保の中の人はもうプラモ制作&イベント司会おじさんだから…
149 21/12/05(日)01:41:47 No.873208599
ぶっちゃけ0083とかEWとかいるだけ参戦多すぎたのでサイバスターいてもいるだけが増えるだけではあるからなぁ
150 <a href="mailto:スパロボ30">21/12/05(日)01:42:04</a> [スパロボ30] No.873208665
>河野さち子ってもうスパロボやらないのかな >なんだかんだでさっちん変わった後はこの人の時代!ってのが来てない気がする やってるよ!!!
151 21/12/05(日)01:42:06 No.873208673
OG久保はベルクバウで来る必要もないしなんならベルクバウになるピースも揃って無いからいきなりディストラの可能性もちょっとあるんだよな
152 21/12/05(日)01:42:08 No.873208680
>なんで魔装機神出なかったんだろう >まぁストーリー的にはもういいでしょってのは理解できるんだけど でも模倣してる設定の機体がそのまま出てきたりして 立ち絵が打たれる直前まで出る予定だったっぽい雰囲気もあるんだよな ストーリー的にもういいとか指針を決める段階よりは後の段階で出ないことが決まったくさい
153 21/12/05(日)01:42:08 No.873208681
乗っ取られそうになったのから自我を獲得した久保が他人を乗っ取って出てくるってのもシュールだな
154 21/12/05(日)01:42:09 No.873208687
久保はとっとと出てきて欲しいけど 出てくる時はめちゃくちゃ強くないと嫌だ そうなると出にくくなるって言うね
155 21/12/05(日)01:42:18 No.873208717
悪魔絵師のメカのデザイン好きなんだよなぁ… すっかり一線から退いてしまって寂しい…
156 21/12/05(日)01:42:24 No.873208745
>河野さち子ってもうスパロボやらないのかな 30主人公のデザインやっただろ!?
157 21/12/05(日)01:42:36 No.873208802
>河野さち子ってもうスパロボやらないのかな 30の情報くらい見て! あとスパクロやDDでも描いてる!
158 21/12/05(日)01:42:44 No.873208838
>α世界だとシュウ死にっぱなしなんだな… 地上のロボット降りてこなかったからシュテドニアスもバゴニアも戦争出来ませんでした おしまい
159 21/12/05(日)01:42:46 No.873208849
一瞬あれエッジのデザイン違う人だっけ!?ってぐぐっちゃったじゃねえか!
160 21/12/05(日)01:42:53 No.873208878
早く久保とイングくんでツイン組ませたい
161 21/12/05(日)01:43:46 No.873209069
invisibleASはエルマの曲っていう主張をこれからもずっとしていく
162 21/12/05(日)01:43:56 No.873209103
さち子は男のデザインはちょっと古臭いだけでまだまだかっこいいし… 女の子は他の人担当が多いね
163 21/12/05(日)01:43:56 No.873209105
>早く久保とイングくんでツイン組ませたい イングラムの後継者とユーゼスの後継者か…
164 21/12/05(日)01:43:58 No.873209108
>α世界だとシュウ死にっぱなしなんだな… でもクストースの虚憶は持ってるっぽいので一応蘇った説も… 他の世界での記憶かもしれんけど
165 21/12/05(日)01:44:01 No.873209122
久保は設定的に強すぎるから扱い難しそうだ
166 21/12/05(日)01:44:11 No.873209148
当時はウソバレの文章が割と出回ってたけどその中でスーパー系男主人公に置かれてたコスモマスクの名前が忘れられない
167 21/12/05(日)01:45:00 No.873209365
エッジは大分時代に併せたデザインできてると思う
168 21/12/05(日)01:45:12 No.873209414
スレ画の中ではセレーナが一番好きだったな
169 21/12/05(日)01:45:13 No.873209418
流石に今のさっちんの方が上手いから昔のキャラ描き直して欲しいけど キャラ多過ぎるから昔の立ち絵使い回さざるを得ない
170 21/12/05(日)01:45:17 No.873209433
忍者っぽいロボ好き
171 21/12/05(日)01:45:22 No.873209453
外伝で魔装組はフェードアウトだからその後シュウが蘇って一悶着あってもおかしくない
172 21/12/05(日)01:45:24 No.873209458
神雷はこれそりゃ延期するわって演出だった
173 21/12/05(日)01:45:32 No.873209483
龍虎王ってなんか真ゲやカイザーに並ぶすごいロボだった記憶だが結局サイコドライバーがすごいのであってあいつらはそこまででもないのかな
174 21/12/05(日)01:45:46 No.873209547
>忍者っぽいロボ好き 2体いる!
175 21/12/05(日)01:45:52 No.873209568
3人目のタイムダイバーはまだかねぇ
176 21/12/05(日)01:45:56 No.873209583
>忍者っぽいロボ好き ジンライいいよね…
177 21/12/05(日)01:46:25 No.873209711
久々にスーパー系オリジナル主人公機使いてぇなぁ…
178 21/12/05(日)01:46:30 No.873209729
ゴキトラナガンってよく言われてたけどどっちかというとベルグバウのほうがGぽいよね?
179 21/12/05(日)01:46:47 No.873209798
>外伝で魔装組はフェードアウトだからその後シュウが蘇って一悶着あってもおかしくない これも推測だしα世界の魔装機神はEXの話さえまだやってないから 30でレイアース組に絡むときマサキの感情の重さがもうひとつ計り知れないところある
180 21/12/05(日)01:46:58 No.873209833
最近はスーパー系とリアル系って区分けあるのかしら
181 21/12/05(日)01:47:14 No.873209897
まだシュウがてめぇ!て言われてた頃か・・・
182 21/12/05(日)01:47:14 No.873209899
>でもクストースの虚憶は持ってるっぽいので一応蘇った説も… >他の世界での記憶かもしれんけど 裏で他の出てこなくなったやつらも合わせて戦ってたと妄想すると楽しい
183 21/12/05(日)01:47:19 No.873209911
久保君の初期搭乗機が量産型νガンダムって言うのはあんまり知られてない事実 今じゃ出来ないだろうな…
184 21/12/05(日)01:47:23 No.873209922
OGしらんけど四神ロボって全部ちゃんと出たことってあるん?
185 21/12/05(日)01:47:59 No.873210051
>OGしらんけど四神ロボって全部ちゃんと出たことってあるん? 朱雀も玄武も出たしなんならトウテツとかキュウキも出てるよ
186 21/12/05(日)01:48:08 No.873210085
シュウはともかくシロッコとかまでこの世界線おかしいよ?って言ってたのはなんだったのだろうか
187 21/12/05(日)01:48:14 No.873210107
ベルグバウもディストラもリアル等身がかっこよすぎる
188 21/12/05(日)01:48:15 No.873210109
なんかいつの間にか倒されてた妖魔大帝バラオ…
189 21/12/05(日)01:48:33 No.873210173
バランドバンはトウマでかなり目立つけど汚いカミーユまじで印象に無い
190 21/12/05(日)01:48:36 No.873210184
>OGしらんけど四神ロボって全部ちゃんと出たことってあるん? 第2次OGで四神は全部出たよ
191 21/12/05(日)01:48:36 No.873210187
>久保君の初期搭乗機が量産型νガンダムって言うのはあんまり知られてない事実 >今じゃ出来ないだろうな… オリキャラにニュータイプとかもあったね エッジ君の???の技能は期待しちゃった
192 21/12/05(日)01:49:05 No.873210291
>OGしらんけど四神ロボって全部ちゃんと出たことってあるん? 四神は漫画とOGで揃ってて四霊も亀が出た
193 21/12/05(日)01:49:41 No.873210435
霊亀出たんだ
194 21/12/05(日)01:50:04 No.873210513
ちょっと影薄い気がするけど朱雀と玄武も出てるね なんかあんまり印象残ってないけど…
195 21/12/05(日)01:50:15 No.873210545
久々にαやりたい
196 21/12/05(日)01:50:39 No.873210635
あの濃ゆいレズ仙人忘れられる…?
197 21/12/05(日)01:50:43 No.873210649
>バランドバンはトウマでかなり目立つけど汚いカミーユまじで印象に無い BGMだけは格好良かったし… 本家クストースより似合ってる
198 21/12/05(日)01:50:44 No.873210650
俺の中では雷鳳といったらゴッド・アンド・デビルになってしまった
199 21/12/05(日)01:50:59 No.873210695
デッテレッテ デッテレッテ デッテレッテ キュッポン みたいなBGMがずっと印象に残ってるな久保 アレンジだけどそこまで崩してないよね
200 21/12/05(日)01:50:59 No.873210701
下二つロボダサすぎ
201 21/12/05(日)01:51:06 No.873210725
>ちょっと影薄い気がするけど朱雀と玄武も出てるね >なんかあんまり印象残ってないけど… パイロットのレズと肯定ジジイの印象のが大分濃い…
202 21/12/05(日)01:51:11 No.873210746
>俺の中では雷鳳といったらゴッド・アンド・デビルになってしまった こいつはいけねぇ!
203 21/12/05(日)01:51:35 No.873210821
>霊亀出たんだ 龍虎王伝奇って漫画の方でね 超デカい要塞みたいなやつ
204 21/12/05(日)01:51:39 No.873210838
個人的にαシリーズの謎といえば草間大作くんやゴーショーグンチームの方々が後半ボス戦闘セリフが発生しないのは忘れられてたのかハブられてたのか今でも気になっている
205 21/12/05(日)01:51:42 No.873210851
どうせなら四凶も全部出して欲しいけどなあ けどそうすると蚩尤も出さなきゃだけど黄帝出せるもんかなあ
206 21/12/05(日)01:52:14 No.873210987
敵の中ではガドル!ヴァイクラン!!だけはよく覚えてるわ
207 21/12/05(日)01:52:16 No.873210996
>俺の中ではTRINITY IDOLといったら抽選のテーマになってしまった
208 21/12/05(日)01:52:20 No.873211008
右下ルートやると一話限りとはいえ味方でクルーゼ操作出来る
209 21/12/05(日)01:52:39 No.873211070
OGは出ても次でシリーズ終了っぽいしこれ以上クスハ盛る暇あるのかなぁ
210 21/12/05(日)01:53:00 No.873211164
光龍はまだ龍玉残してるから何かありそう
211 21/12/05(日)01:53:24 No.873211262
金と手間かかってんなぁ
212 21/12/05(日)01:53:43 No.873211327
四霊が揃ったら御の字だと思ってる
213 21/12/05(日)01:53:44 No.873211335
>けどそうすると蚩尤も出さなきゃだけど黄帝出せるもんかなあ 超機人埋まってた場所が蚩尤塚だからなあ
214 21/12/05(日)01:53:51 No.873211352
ファミ通かなんかでマジンカイザーと真ゲッターが最初から使える!ってアピールされてたのに 案の定オーバーホールで早々に使えなくなってちょっと笑った記憶がある
215 21/12/05(日)01:54:19 No.873211439
イデオンガンでついでに死ぬ人として俺の中では印象深いぞ孫光龍
216 21/12/05(日)01:54:40 No.873211497
霊帝とペルフェクティオ本体はどっちが上なんだろうなぁ
217 21/12/05(日)01:55:54 No.873211728
>地球連邦軍の兵士だし… >前作主人公もバーザムに乗ってたし… 今更だけどアラドが乗ってたのはザクだ
218 21/12/05(日)01:56:11 No.873211794
三輪長官が最後に出たスパロボ
219 21/12/05(日)01:57:16 No.873212010
早くガドルヴァイクラン!が見たい
220 21/12/05(日)01:57:26 No.873212039
アラドあんま目立たないけど素体としちゃ凄い設定に貢献してるよね
221 21/12/05(日)01:58:42 No.873212275
アラドベースでいじりにいじりまくってからのイングさん
222 21/12/05(日)01:58:51 No.873212305
2OGだとエグレッタとの因縁全部イングに持っていかれてたなアラド… まあ元々ウルズよりはアンサズスリサズとの絡みだけども
223 21/12/05(日)01:58:55 No.873212320
今ハザル坊みたら耐えられないかもしれない
224 21/12/05(日)01:58:57 No.873212327
真龍 虎王になるのはいいけど最強技は何とかしてほしいなあ
225 21/12/05(日)01:59:51 No.873212486
イングも石田シリーズだから本来なら声同じなんだよね?
226 21/12/05(日)01:59:58 No.873212509
>虎王になるのはいいけど最強技は何とかしてほしいなあ アレ地味だよねえ
227 21/12/05(日)02:00:17 No.873212569
>真龍 >虎王になるのはいいけど最強技は何とかしてほしいなあ 虎龍王の方は阪神ネタ強引にぶっ込んで変な歪みが起こった感ある
228 21/12/05(日)02:00:50 No.873212680
>今ハザル坊みたら耐えられないかもしれない 数化変換、ゲマトリア修正…!
229 21/12/05(日)02:01:22 No.873212808
30だと龍より虎の方が力入ってたし…
230 21/12/05(日)02:01:23 No.873212814
OGはスペクトラに悲しいほど未来がなくて面白い
231 21/12/05(日)02:01:50 No.873212914
トウマルート限定のバルマー百人衆みたいなノリは大事にするべき
232 21/12/05(日)02:03:14 No.873213217
なんか八卦で囲んで炎の玉ぶち込むやつだっけ…
233 21/12/05(日)02:03:19 No.873213237
>30だと龍より虎の方が力入ってたし… アニメに比べてなんだそのやる気のないブリッド君のエースボーナスは…
234 21/12/05(日)02:03:27 No.873213267
最強技がかっこいい乱打技のタイラントオーバーブレイクからドスドス走りからぶった斬るだけの虎王斬神陸甲剣になったのはマジでがっかりしたよ…
235 21/12/05(日)02:03:37 No.873213310
ハザルはBGM好きなんだよねえ
236 21/12/05(日)02:04:21 No.873213426
きんこぼうはちんこって言わせたかったのかなってなる
237 21/12/05(日)02:04:45 No.873213524
雷虎改のアニメが割とかっこいいのがちと虎龍王のハードル上げてくる
238 21/12/05(日)02:05:00 No.873213566
30でブリット君達来て思ったのはαパイスーやっぱだっさいなぁ…だったわ
239 21/12/05(日)02:05:32 No.873213697
思い出そうとすると杉田が変態仮面になったのがニルファかサルファか迷う時があるよね
240 21/12/05(日)02:05:59 No.873213776
久保ルートで姫様と一緒に脱出するところ好きだったしOGでもアルマナ出るなら久保と絡んでほしいな トウマはもうミナキとかなり仲進んでるから今更トウマルートの3角関係みたいな事されても可哀想だし
241 21/12/05(日)02:06:17 No.873213842
>思い出そうとすると杉田が変態仮面になったのがニルファかサルファか迷う時があるよね なんかイベントで実際に杉田が被ってた気がする
242 21/12/05(日)02:06:52 No.873213946
ズフィールドデザインかわんないかな…
243 21/12/05(日)02:06:56 No.873213967
イングラム復活してアストラナガン乗ってディストラと並んでほしいけど設定的に無理なんだろうか
244 21/12/05(日)02:07:40 No.873214127
パイスーダサい問題は言われまくったせいか最近の主人公達はみんな私服だよね
245 21/12/05(日)02:07:55 No.873214176
OGで霊帝周りの話するならぶっちゃけトウマあんまり要らないんだよな… 多分それもあるから前倒しで話消化してるんだろうけど
246 21/12/05(日)02:08:18 No.873214242
>ズフィールドデザインかわんないかな… 設定通りならデザイン変わらないほうがおかしいんだけどどうなるかな
247 21/12/05(日)02:08:25 No.873214261
真虎は最強技刀なの自体は別にいいけどそれならそれで2つ持ってる乱舞技でヌンチャクとかナギナタ使ってくれよってなった なんでどっちも徒手の殴る蹴るなんだ
248 21/12/05(日)02:09:41 No.873214503
OG展で新規イラストでアルマナ姫の全身図イラスト出たしOG完結編で出るんだろうか
249 21/12/05(日)02:09:45 No.873214517
アストラディストラ並んでWシリンダーとかやってほしいけど無理なのかなあ そもそもアストラの代わりがディストラだしなあ
250 21/12/05(日)02:10:13 No.873214617
OGシリーズ自体は大事にされてるっぽいけどDDが大変なのか動いてるチームがないっぽいんだよな
251 21/12/05(日)02:10:29 No.873214669
サルファで叶わなかったイングラム復活はぜひやって欲しい…
252 21/12/05(日)02:11:03 No.873214783
サルファのバルマーって宇宙怪獣とバッフクランで疲弊してるんだっけ?
253 21/12/05(日)02:11:44 No.873214907
>>最近アルマナの全体図見たけどいいものですね >ちょっと詳しく教えて? 遅レスだけどこれねアルマナの新イラスト fu587084.jpg
254 21/12/05(日)02:12:11 No.873215003
>遅レスだけどこれねアルマナの新イラスト 良い下半身だ
255 21/12/05(日)02:12:20 No.873215028
>サルファのバルマーって宇宙怪獣とバッフクランで疲弊してるんだっけ? そう そのせいでズフィルード艦隊かなりやられてる
256 21/12/05(日)02:12:42 No.873215093
>サルファのバルマーって宇宙怪獣とバッフクランで疲弊してるんだっけ? あと名前曖昧だけど星間連合だったかにも殴られて本星以外はぼろぼろ
257 21/12/05(日)02:12:45 No.873215103
巫女にこんな服着せるとは…
258 21/12/05(日)02:13:02 No.873215163
>アストラディストラ並んでWシリンダーとかやってほしいけど無理なのかなあ >そもそもアストラの代わりがディストラだしなあ アストラとディストラの合体攻撃は見てみたいよね
259 21/12/05(日)02:13:16 No.873215207
ミナキの声ってどうなってるんです?
260 21/12/05(日)02:14:15 No.873215380
その二つとやりあえるだけで頑張ってるなぁって感じなんだけどな…
261 21/12/05(日)02:14:25 No.873215408
>ミナキの声ってどうなってるんです? ライブラリでしょう…
262 21/12/05(日)02:15:23 No.873215619
アストラディストラじゃなくてもいいけども DiSRXとかでもいいんだけどもそっちは余計難しいかなあ
263 21/12/05(日)02:16:31 No.873215829
>OGで霊帝周りの話するならぶっちゃけトウマあんまり要らないんだよな… >多分それもあるから前倒しで話消化してるんだろうけど トウマ以外はサルファの話が本格的に絡むしな
264 21/12/05(日)02:16:36 No.873215849
SRXはバンプレイオスが控えてるからDisやってる余裕なさそう
265 21/12/05(日)02:16:42 No.873215875
>サルファのバルマーって宇宙怪獣とバッフクランで疲弊してるんだっけ? なんで数の暴力に対抗できるようズフィルードが戦艦型になってる
266 21/12/05(日)02:17:37 No.873216024
アラドがエグレッタ関連持ってかれたのはまだいいけどイングとの絡みはもうちょい欲しい
267 21/12/05(日)02:18:31 No.873216197
敵ってバルマー以外に何が残ってるっけ
268 21/12/05(日)02:18:34 No.873216217
SRXがバンプレになったりするから既存の最終強化が終わってるオリジナル機体達がかなり見劣りしそうでな…
269 21/12/05(日)02:19:22 No.873216420
ラマリスってなんなんだっけ あれもネシャーマみたいなもんでいいのかな
270 21/12/05(日)02:19:30 No.873216455
イングラムとユーゼスの因縁の決着も見たいしOG完結編でやってくれないかなぁ
271 21/12/05(日)02:20:13 No.873216627
確か発売時は大学生で時間だけはあったから3周はしたけど流石に4周目で飽きた記憶…
272 21/12/05(日)02:20:50 No.873216742
>SRXがバンプレになったりするから既存の最終強化が終わってるオリジナル機体達がかなり見劣りしそうでな… まぁ本来なら1作で終わりのキャラなのに引っ張り過ぎてるから仕方がない
273 21/12/05(日)02:20:53 No.873216757
最近スパロボ関係の商品展開多いしOGが売れると分かれば作ってくれるはず…
274 21/12/05(日)02:21:05 No.873216804
ユーゼスは何故か30のDLC2段に出たがってる印象がある
275 21/12/05(日)02:21:30 No.873216883
>敵ってバルマー以外に何が残ってるっけ はっきり残ってるのはゴライクンルくらいかね あとはDの親父の本体も生きてるけどあれとは戦わんだろうし
276 21/12/05(日)02:23:27 No.873217242
そりゃSHOはアレだったかもしれないけど イングラムもユーゼスも碌な目に遭わなすぎる… もう禊は済んだろう
277 21/12/05(日)02:24:42 No.873217474
ユーゼスの関しては本来の願いだったウルトラマンみたいなヒーローになりたいって 願いがずっと歪められてるから哀れすぎる…
278 21/12/05(日)02:27:23 No.873217984
割といろいろ先出ししちゃってるからサルファだけだとちょっと新規寂しいかな… でも一応完結作だとすると今更増えるのもどうなんだろ
279 21/12/05(日)02:27:28 No.873217999
アイビス好きすぎて猿のようにセレーナルートやってたな
280 21/12/05(日)02:28:09 No.873218125
>最強技がかっこいい乱打技のタイラントオーバーブレイクからドスドス走りからぶった斬るだけの虎王斬神陸甲剣になったのはマジでがっかりしたよ… かっこよくなりゃブリットの設定的には刀は割りと納得はする 問題は真龍虎のほうかな
281 21/12/05(日)02:29:35 No.873218370
>割といろいろ先出ししちゃってるからサルファだけだとちょっと新規寂しいかな… でも一応完結作だとすると今更増えるのもどうなんだろ その分サルファというかバルマー周りかなりがっつり丁寧にやるとかはあるかも