虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/05(日)00:58:33 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/05(日)00:58:33 No.873196616

アマプラでコレ見たわよ 前情報なしで観たからずっとユージア大陸の話かと思ってた

1 21/12/05(日)01:00:35 No.873197140

意外と空戦少ないよね その分密度あるけど

2 21/12/05(日)01:02:07 No.873197529

史上最高のボウリングアニメ

3 21/12/05(日)01:07:36 No.873199198

キルドレは永遠に年取らない上に記憶も顔も何から何まで引き継ぐのか?ティーチャはエスコンでいう主人公機みたいなものなのか

4 21/12/05(日)01:08:25 No.873199450

>史上最高のボウリングアニメ あのシーン3Pのメタファーらしいな

5 21/12/05(日)01:09:13 No.873199684

懐かしい 映画館に見に行ったな 発砲する音にビクッとするやつ

6 21/12/05(日)01:09:51 No.873199888

>キルドレは永遠に年取らない上に記憶も顔も何から何まで引き継ぐのか? 名前は引き継がないぞ

7 21/12/05(日)01:10:10 No.873199983

売り上げ的にぱっとしなかったっぽいけど普通に面白いよねこれ 救いはないけど

8 21/12/05(日)01:11:33 No.873200391

なんかゲーム版がかなり好評だった覚えある

9 21/12/05(日)01:12:14 No.873200618

>なんかゲーム版がかなり好評だった覚えある エスコンのスタッフが作ってるからな キャラゲーとしては破格の出来だった

10 21/12/05(日)01:12:40 No.873200737

>名前は引き継がないぞ そうなのかすまない…もう二、三度くらい観ないとわからんなコレ

11 21/12/05(日)01:15:15 No.873201513

小説だと名前も引き継いでるっぽいけど別物だしな

12 21/12/05(日)01:20:23 No.873203102

wiiのゲーム面白かったな

13 21/12/05(日)01:22:01 No.873203630

>>なんかゲーム版がかなり好評だった覚えある >エスコンのスタッフが作ってるからな >キャラゲーとしては破格の出来だった 伊達にACESシリーズに含まれてないからな タイアップもののゲームなのに凄くガチ

14 21/12/05(日)01:33:14 No.873206445

ゲーム版はティーチャ誕生譚なのでアニメ気に入ったのならぜひやってみて欲しい ゲームハード的にちょっと大変だけど

15 21/12/05(日)01:37:22 No.873207507

ゲームめっちゃ面白かったSwitchでやれるようになんないかな… 映画は見るとミートパイとハイネケン飲みたくなる

16 21/12/05(日)01:41:28 No.873208531

どうやったらチータをティーチャに読み間違えるんだと思った

17 21/12/05(日)01:44:40 No.873209268

加速度センサだけで動くからSwitchでもできるけど いかんせんタイアップゲームで売り上げも芳しくなかったゲームのリメイクが出る可能性は…

18 21/12/05(日)02:02:00 No.873212946

wiiあるけどゲーム確か高くなってなかったっけ

19 21/12/05(日)02:11:55 No.873214943

中古なら安いよ

↑Top