ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/04(土)23:42:51 No.873171521
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/04(土)23:51:50 No.873174527
会場の空気よ
2 21/12/04(土)23:52:50 No.873174872
この後に研究所見せてくれっていう奴
3 21/12/04(土)23:54:02 No.873175225
>この後に研究所見せてくれっていう奴 この話のあとだっけ ずぶとすぎるわ烈くん
4 21/12/05(日)00:00:25 No.873177285
>この話のあとだっけ >ずぶとすぎるわ烈くん この回が33話でハリケーンソニック開発の為に大神の研究所に赴くのが45話 こんな啖呵を切ったあとに自分の元へ訪れるもんだからウキウキで迎え入れてしまう…
5 21/12/05(日)00:01:40 No.873177732
ふん。なるほど、やっと私のマシンの素晴らしさに気付いたということだな。 ふぅん。よかろう、案内してやる。 来てみろ。いい物を見せてやろう。私が設計した高出力・高回転型のモーターだ。トルク、スピード、全ての面で市販のどのモーターよりも優れている。そして、このスペシャルバッテリーを使う事によって、その性能をフルに発揮するのだ。 気が付いたようだな。これはトラクションコントロールシステムだ。走行状態に応じて、モーターの回転状態を制御する。直線では全開、コーナーでは抑えるという具合にな。あらゆる局面でベストのパワーを保つ事が出来る。気に入ったか、お前のマシンにもこれを積めばいい。 なるほど。ふぅん。まぁ、いいだろう。この研究所にはありとあらゆる物が揃っている。全て好きに使って構わん。土屋のやっている事がお遊びだと証明してやれ。 このタイヤは硬質ゴムで圧縮空気が詰め込んである。ホイールはアルミだ。 シャーシにコントロールユニットのチップを組み込む事も出来るぞ。 どんなマシンに仕上げるつもりだ。 ちょうどいい。土屋の所で作ったマシンと私の所で作ったマシン。どちらが優れているかはっきりさせたらどうだ。
6 21/12/05(日)00:04:47 No.873178752
あいつ
7 21/12/05(日)00:05:46 No.873179052
何だかんだ褒められるの嬉しいのはおちゃめだな大神博士…
8 21/12/05(日)00:07:08 No.873179529
実際大神博士の技術の一部だけで作ったハリケーンソニック超優秀だしなあ…
9 21/12/05(日)00:10:35 No.873180724
>シャーシにコントロールユニットのチップを組み込む事も出来るぞ。 これの後にシャーシはなるべく軽くしたいんですと烈が言うとそうかと素直に応じるから面白い
10 21/12/05(日)00:13:05 No.873181568
>>シャーシにコントロールユニットのチップを組み込む事も出来るぞ。 >これの後にシャーシはなるべく軽くしたいんですと烈が言うとそうかと素直に応じるから面白い ウキウキで説明した設備全く使って無いのに疑問を抱けよと思う
11 21/12/05(日)00:13:51 No.873181843
なんだかんだいい歳したおっさんがやってるんだからミニ四駆大好きなんだよな…
12 21/12/05(日)00:31:47 No.873187895
アバンテに全財産かけようとしてたぐらいのファンだしな