21/12/04(土)23:05:43 むっ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)23:05:43 No.873157008
むっ!
1 21/12/04(土)23:06:36 No.873157386
味も見ておこう
2 21/12/04(土)23:07:39 No.873157823
シコれそうな気がする
3 21/12/04(土)23:12:32 No.873159784
>味も見ておこう 恩人の娘だぞ
4 21/12/04(土)23:12:33 No.873159797
ぎょうちゅうけんさかな?
5 21/12/04(土)23:13:01 No.873159951
マスターベーションもやった?
6 21/12/04(土)23:14:25 No.873160445
>マスターベーションもやった? やった トムクルーズの名前はなかった
7 21/12/04(土)23:15:23 No.873160907
創作物の世界に放り込まれるやつどうするんだろ
8 21/12/04(土)23:16:22 No.873161323
>創作物の世界に放り込まれるやつどうするんだろ 無敵のnetflixがなんとかしてくれるだろ
9 21/12/04(土)23:16:35 No.873161400
>>マスターベーションもやった? >やった >トムクルーズの名前はなかった そっちがダメなのか
10 21/12/04(土)23:19:01 No.873162405
人類の夜明けはやらなかった
11 21/12/04(土)23:19:09 No.873162451
コレ大丈夫?って要素は他にも割とあるから6部
12 21/12/04(土)23:19:22 No.873162549
>>創作物の世界に放り込まれるやつどうするんだろ >無敵のnetflixがなんとかしてくれるだろ 言うて露骨にダメなやつ何かあるかな? 漫画アニメは大体集英社系だし童話関係はデ●ズニー臭わせなきゃ引っ掛からないだろうし ビーナスとか美術系がエロ含めて意外とダメ?
13 21/12/04(土)23:20:44 No.873163114
シックスセンスのネタバレってどこ辺りだっけ?
14 21/12/04(土)23:21:20 No.873163328
メイドインヘブン中の新記録達成は映像化してほしい
15 21/12/04(土)23:22:24 No.873163726
ミッキーマウスの誕生日がバックスバニーの誕生日に改変されたな
16 21/12/04(土)23:22:33 No.873163773
>そっちがダメなのか 悪役だしな…
17 21/12/04(土)23:22:50 No.873163869
F?Fちょっと可愛い
18 21/12/04(土)23:23:28 No.873164128
>シックスセンスのネタバレってどこ辺りだっけ? ジェイルハウスロックだから中盤かな?
19 21/12/04(土)23:24:09 No.873164423
>漫画アニメは大体集英社系だし童話関係はデ●ズニー臭わせなきゃ引っ掛からないだろうし ボヘミアンにミッキーいなかったっけ
20 21/12/04(土)23:25:02 No.873164781
ジョジョなのにちゃんとえっちな身体になってる
21 21/12/04(土)23:25:40 No.873165063
6部でぶっちぎりでアウトなのはKKK
22 21/12/04(土)23:26:42 No.873165455
>ミッキーマウスの誕生日がバックスバニーの誕生日に改変されたな ワーナーだからな つまりマジンガーもアイアンジャイアントになるな
23 21/12/04(土)23:26:50 No.873165504
>6部でぶっちぎりでアウトなのはKKK 何だろう 名前が出ない覆面も特徴のないよく分からない団体になるのかな
24 21/12/04(土)23:26:59 No.873165568
カットが多い印象だから判事も流されそうな気がするぞ
25 21/12/04(土)23:28:07 No.873166052
>カットが多い印象だから判事も流されそうな気がするぞ 判事はパクリ元そのまんますぎてそっちの危険もありそう
26 21/12/04(土)23:29:01 No.873166428
チュー言葉もかわいいけど命令されてやってたわけじゃない車内の甘えっぷりがかわいい
27 21/12/04(土)23:29:43 No.873166726
>判事はパクリ元そのまんますぎてそっちの危険もありそう 判事の元ネタあったんだ… なんて映画?
28 21/12/04(土)23:29:46 No.873166744
>チュー言葉もかわいいけど命令されてやってたわけじゃない車内の甘えっぷりがかわいい 改めて見ると徐倫ってなかなかバカでかわいいな
29 21/12/04(土)23:29:56 No.873166808
>6部でぶっちぎりでアウトなのはKKK 名前を何とかしても黒人を差別する団体にしないと話おかしくなるしどうなるんだろうな
30 21/12/04(土)23:29:58 No.873166824
>6部でぶっちぎりでアウトなのはKKK ちゃんと差別主義者の悪人として描くなら問題はないだろう
31 21/12/04(土)23:30:14 No.873166913
俺はミッキーがみてえんだよ
32 21/12/04(土)23:30:20 No.873166958
特に理由なくカップルをぶち殺す謎の団体になってるかもしれん
33 21/12/04(土)23:30:27 No.873167001
人類の夜明けも投げ方がゲイっぽいもカットされたし判事は厳しいかもな…
34 21/12/04(土)23:31:49 No.873167493
なんでKKKが出せないと思ってる人が多いのかよく分からん 作中で別に肯定的に書いてるわけでも無いのに
35 21/12/04(土)23:32:19 No.873167666
創作物の世界はむしろいまのものぶち込んでくるんじゃね 鬼滅とか
36 21/12/04(土)23:32:31 No.873167727
>人類の夜明けも投げ方がゲイっぽいもカットされたし判事は厳しいかもな… そんな… 先行判事がなくなるなんて
37 21/12/04(土)23:32:45 No.873167828
まあ出さないのが無難ではあるが…
38 21/12/04(土)23:33:13 No.873168002
好きだったキャッチボール回やってくれて良かった でもラストの展開がなんか記憶と違う気がするから明日読み直すか…
39 21/12/04(土)23:33:20 No.873168037
判事はいなくても困らんぞ
40 21/12/04(土)23:33:40 No.873168156
>創作物の世界はむしろいまのものぶち込んでくるんじゃね >鬼滅とか 2011年だぞ
41 21/12/04(土)23:33:44 No.873168182
ハンディキャップの人から盗むなどとは!
42 21/12/04(土)23:34:24 No.873168413
投げ方オカマっぽい!も無くなってたな
43 21/12/04(土)23:35:17 No.873168734
まあバッドボーイズ2でも黒人警官コンビがKKKの集会に潜入捜査して何だよ!肌が黒かったら黒人差別しちゃいけないのかオカルト野郎共め!ってシーンも地上波だと消されたからなぁ
44 21/12/04(土)23:35:18 No.873168738
ジョジョの映画や小説からのパロは1部からずっとだけど6部は割と直球なネタもあるからな
45 21/12/04(土)23:35:30 No.873168803
もっと6部はとっ散らかってわけわからん印象だったけど今のところそこまででもないな でもジョンガリいきなりめんどくせえな…
46 21/12/04(土)23:36:30 No.873169158
動く判事が一番の楽しみまである
47 21/12/04(土)23:36:45 No.873169246
アメリカ舞台で冤罪で入れられた刑務所から脱出しようとする女達って設定は絶対海外受けするよなあ
48 21/12/04(土)23:37:16 No.873169434
KKKに配慮する必要なんかないけど残党がまだいるからめんどくさいことになるのを嫌って自主規制する場合はある
49 21/12/04(土)23:37:36 No.873169540
これテレビで流せるのかな
50 21/12/04(土)23:37:52 No.873169651
シックスセンスのネタバレは洋画のジョークの定番だし…
51 21/12/04(土)23:37:52 No.873169658
まあネトフリならブラッククランズマンを配信してるくらいだし大丈夫だろ
52 21/12/04(土)23:38:14 No.873169779
プッチって黒人じゃないんだね
53 21/12/04(土)23:38:59 No.873170070
>これテレビで流せるのかな タバコよろしく黒塗りになったりして
54 21/12/04(土)23:40:02 No.873170427
>プッチって黒人じゃないんだね 黒人ってのをどうやって判断するかは不明だけど プッチもウェザーも両親は白人種だからプッチは色黒な白人男性だな
55 21/12/04(土)23:40:07 No.873170446
KKKがアウトと言うより プッチが黒人じゃなくてウェザーが黒人で…??? の方が混乱ポイントだと思うしなんだったら日本人だって混乱してた
56 21/12/04(土)23:41:15 No.873170909
ウェザーはアルビノとかなのかな
57 21/12/04(土)23:41:24 No.873170970
神父はイタリア系白人
58 21/12/04(土)23:41:34 No.873171017
アニメ徐倫可愛いよね
59 21/12/04(土)23:41:36 No.873171029
プッチの肌色をトーン貼ってるくせにウェザーは無いんだからな 読者からするとウェザーが黒人…?って言われてもこまるというか
60 21/12/04(土)23:43:32 No.873171709
プッチが白人という話でKKK差し向けた時は???ってなってた ウェザーは先祖に黒人の血が混じってるって事にしたんだっけ?
61 21/12/04(土)23:43:36 No.873171735
ウェザーは肌は白いが黒人の子!!!って勘違いされただけで外見は関係ないよ
62 21/12/04(土)23:43:42 No.873171771
>プッチの肌色をトーン貼ってるくせにウェザーは無いんだからな >読者からするとウェザーが黒人…?って言われてもこまるというか ウェザーは「肌は白いが黒人だっ」とは言われている プッチ…プッチ…?
63 21/12/04(土)23:43:56 No.873171856
肌の色と血縁関係は普通にややこしいんだよな 唐突に作った設定だろってくらいには
64 21/12/04(土)23:44:43 No.873172136
母ちゃんめっちゃ黒人だから混乱する
65 21/12/04(土)23:44:47 No.873172158
現実だとまあ褐色っぽい白人は血筋的には居るよなそりゃとはなるが 二次元的な落とし込みでそれを持ってこられると混乱する
66 21/12/04(土)23:45:45 No.873172467
ナチスは出せたしいけるいける
67 21/12/04(土)23:47:11 No.873172974
>プッチが白人という話でKKK差し向けた時は???ってなってた >ウェザーは先祖に黒人の血が混じってるって事にしたんだっけ? そもそもプッチはウェザーを殺すつもりなんて毛頭ない プッチとウェザーは実は双子でそれを知らずにプッチの妹と付き合っている 2人を別れさせるためにチンピラまがいの探偵に依頼した(あくまでちょっと脅す程度のつもり) でも探偵が調べるとウェザーの育ての親の夫が黒人でウェザーを黒人の子供だと誤解した 薄汚い○○ーの分際で白人女と付き合ってるのが許せずリンチした
68 21/12/04(土)23:48:16 No.873173355
えーと…よくプッチの方を黒人扱いしなかったなと思ったが 結局のところあの兄弟妹はみんな外見的には白人でしかないってこと…?
69 21/12/04(土)23:48:25 No.873173397
あれ12話完結だと思ってたけど何クールあるの?
70 21/12/04(土)23:48:41 No.873173478
プッチの過去回想はメイドインヘブンの発現理由だからカットは絶対にしてほしくないけど どうなるんだろうな
71 21/12/04(土)23:48:50 No.873173526
『プッチが褐色で黒人に見える』この一点が死ぬほど作中外からの認識を錯綜させてる
72 21/12/04(土)23:49:10 No.873173639
>あれ12話完結だと思ってたけど何クールあるの? どれだけ駆け足でも3~4じゃない?
73 21/12/04(土)23:49:18 No.873173688
>あれ12話完結だと思ってたけど何クールあるの? あくまで今ネトフリで公開されてるのが12話までってだけだよ 無重力野郎倒したところで終わってる
74 21/12/04(土)23:49:25 No.873173731
>アニメ徐倫可愛いよね 声がちゃんとかわいいのがいよね ファイルーズすごいわ
75 21/12/04(土)23:49:37 No.873173791
判事の元ネタってデンジャーハイボルテージの女の人? 顔はめちゃくちゃ似てるけど時期的に微妙じゃないか
76 21/12/04(土)23:49:39 No.873173795
>えーと…よくプッチの方を黒人扱いしなかったなと思ったが これが最大の謎である 白人女と付き合ってなければいいのか?
77 21/12/04(土)23:49:51 No.873173854
ヒスパニックとかいるからな現実にも褐色の人は 後ウェザーが襲われたのは肌は白いけど黒人の子どもだからだしそこが抜けてる人が多い
78 21/12/04(土)23:50:05 No.873173931
>あれ12話完結だと思ってたけど何クールあるの? 今までのジョジョが12話で終ってたか?
79 21/12/04(土)23:50:06 No.873173932
ジョジョの作中からするとプッチの顔のつくりとかは明らかに白人のそれで 肌が褐色なだけで普通に一目瞭然の白人そのものなんだろうか
80 21/12/04(土)23:50:09 No.873173949
バカみたいに再生されまくってるからネトフリ今後のアニメもノリノリになるんじゃないか
81 21/12/04(土)23:50:26 No.873174054
>無重力野郎倒したところで終わってる 無重力野郎ってことはウェザーは出てるし結構進むな…
82 21/12/04(土)23:50:27 No.873174060
>結局のところあの兄弟妹はみんな外見的には白人でしかないってこと…? そうだよ プッチとウェザーが白人両親のもとに生まれる 同時期にある女が自分の子供が死んでしまったのでウェザーと取り換える その女はウェザーを自分の子供として育てたけどそのことを教会で懺悔する プッチは偶然それを聞いてしまう
83 21/12/04(土)23:51:01 No.873174242
>>えーと…よくプッチの方を黒人扱いしなかったなと思ったが >これが最大の謎である >白人女と付き合ってなければいいのか? ウェザーの親が黒人だからってだけだよそこはちゃんと言及されてる 謎もクソもない
84 21/12/04(土)23:51:06 No.873174270
褐色肌ならアラブ系とか色々あってアラブ系は黒人種じゃないし…
85 21/12/04(土)23:51:12 No.873174305
肌の白黒という外見ではなく 誤認情報だけで勘違いした私立探偵という一歩踏み込んだ差別意識だなあ
86 21/12/04(土)23:51:13 No.873174312
知らんけど黒人差別って見た目より血筋を重視するもんなんだな…
87 21/12/04(土)23:51:42 No.873174471
>ジョジョの作中からするとプッチの顔のつくりとかは明らかに白人のそれで >肌が褐色なだけで普通に一目瞭然の白人そのものなんだろうか あの世界のKKK的には疑問に思わない白人判定なんだろう
88 21/12/04(土)23:51:44 No.873174485
だから漫画だとプッチは黒いけど褐色の白人なんだよあれ
89 21/12/04(土)23:52:18 No.873174677
>知らんけど黒人差別って見た目より血筋を重視するもんなんだな… そりゃあそうよ
90 21/12/04(土)23:52:19 No.873174680
>ウェザーの親が黒人だからってだけだよそこはちゃんと言及されてる >謎もクソもない 神父は見た目は有色だからそっちも気にしないのKKKレベルの差別主義者にしては不思議だねって話では
91 21/12/04(土)23:52:29 No.873174757
判事の元ネタというか靴盗んで云々のエピソードは穴って本のまんまだった気がする
92 21/12/04(土)23:52:32 No.873174769
肌黒ければ黒人はKKK以下に浅いな…
93 21/12/04(土)23:52:43 No.873174828
荒木が何処まで人種差別のことを理解して描いたかは判らんけど 日本に住んでる限りアメリカの黒人差別のことを理解はできんのだろうな
94 21/12/04(土)23:52:54 No.873174889
>知らんけど黒人差別って見た目より血筋を重視するもんなんだな… マジであったのよ白人と付き合ってる黒人を殺すとか黒人が白人女を見ただけで殺すとか この辺は本当に起きてた事件
95 21/12/04(土)23:53:24 No.873175040
三次元の人間は二次元の人物の白人黒人を肌のトーンでしか判別できないって問題が 露骨にストーリーの更なるギミックになってるな 外見だけでしかプッチ家の人らを判断しようがない現実の人間と誤認血筋認定でプッチ家の人らを判断したKKK
96 21/12/04(土)23:53:53 No.873175178
>肌黒ければ黒人はKKK以下に浅いな… それはKKKに対する知識が浅いだけだよ…
97 21/12/04(土)23:54:14 No.873175298
>肌黒ければ黒人はKKK以下に浅いな… 創作への論法だと海外だとちょくちょく起こってるからね…
98 21/12/04(土)23:55:43 No.873175759
やっぱこういう負の歴史もちゃんと教育しないとだめだなってちょっと思えてくる流れ
99 21/12/04(土)23:55:44 No.873175764
KKKは悪者として描かれているから大丈夫っていう意見をよく見るけどポリコレ棒振り回すのはそういう理屈が通用しなさそうだから危惧してる
100 21/12/04(土)23:56:30 No.873175974
ケツの穴に指突っ込まないの?
101 21/12/04(土)23:57:06 No.873176168
万人の悪として描かれてOKなのはナチスくらいだからなあ KKKはどうだろう人種問題もあるしかなり微妙なラインだ
102 21/12/04(土)23:57:11 No.873176189
黒人への差別どころか 勘違い黒人差別で殺される白人か…
103 21/12/04(土)23:57:28 No.873176278
長瀞さんは褐色にしか見えないけどプッチは黒人に見えちゃう トーンの濃さか…?先入観か…?
104 21/12/04(土)23:57:29 No.873176286
>KKKは悪者として描かれているから大丈夫っていう意見をよく見るけどポリコレ棒振り回すのはそういう理屈が通用しなさそうだから危惧してる その理屈だと悪者として出てくるナチスもアウトじゃん 何が心配なのか
105 21/12/04(土)23:57:38 No.873176337
>>判事はパクリ元そのまんますぎてそっちの危険もありそう >判事の元ネタあったんだ… >なんて映画? 穴
106 21/12/04(土)23:57:43 No.873176372
そもそも原作読み返した方が良いんじゃないかって「」もちらほら
107 21/12/04(土)23:57:48 No.873176394
荒木のやってることが思いのほかえげつなかったな
108 21/12/04(土)23:57:53 No.873176424
ごめん…KKKの事全然知らなかったから俺も何でプッチ神父はリンチしなかったのかわかんなかった
109 21/12/04(土)23:57:57 No.873176446
徐倫で初めてシコれそう
110 21/12/04(土)23:58:21 No.873176560
>黒人への差別どころか >勘違い黒人差別で殺される白人か… 黒人に優しくしてる白人を殺すっていうのも実際に起きてた事件だからね
111 21/12/04(土)23:58:32 No.873176633
プッチがなんか色黒で黒人ぽいっていう読者サイドの先入観が 色々と理解を妨げてたんだなあ
112 21/12/04(土)23:59:37 No.873177002
>長瀞さんは褐色にしか見えないけどプッチは黒人に見えちゃう >トーンの濃さか…?先入観か…? 唇がぷるぷるだからかな 荒木の描く人間は大体そうだけど
113 21/12/05(日)00:00:03 No.873177156
ちょっと心配になるレベルの理解度の子がいるな…
114 21/12/05(日)00:00:13 No.873177205
プッチはただ肌が濃いだけの白人だから探偵は特に何もしなかった だけどウェザーは親が黒人と勘違いしたからリンチした か
115 21/12/05(日)00:00:15 No.873177209
悪役がアメリカなのに牧師(プロテスタント)ではなく神父(カトリック)なのが今思うと思惑を感じる
116 21/12/05(日)00:00:18 No.873177229
恥を知りなさい!KKK団の名前をアニメで出すとは! ポリコレ棒で殴られて反省するのですね! なんとこの判事はテーマも見ないでアニメをぶっ叩いてしまったのだったー!
117 21/12/05(日)00:00:25 No.873177292
KKKは黒人嫌いなんじゃなくてアジア人も含めた有色人種全員ぶっ殺す差別思想だし 現実にはアーリア系であるインド系も黒人扱いされて困ってるのがアメリカだしプッチはヒスパニックとかインド系よりは明らかに見た目黒いし じゃあそこであの探偵が気にしなかった理由は金貰えば気にしないし単に白人女と付き合ってるってところが重要なのかとか プッチは見た目有色だけど血筋が確定してないしウェザーは見た目白いけど母親がガッチガチのアフリカ系だしっていう柔軟な考え方してるのかとか 色々考察は尽きないけど別に荒木先生そこまで考えてないと思うよ
118 21/12/05(日)00:00:45 No.873177416
>恥を知りなさい!KKK団の名前をアニメで出すとは! >ポリコレ棒で殴られて反省するのですね! >なんとこの判事はテーマも見ないでアニメをぶっ叩いてしまったのだったー! 具体的な単語は出してないんだよなあ
119 21/12/05(日)00:01:29 No.873177667
直接的な名前出てたっけ
120 21/12/05(日)00:01:42 No.873177743
>具体的な単語は出してないんだよなあ 白頭巾被った差別主義者の集まりであって名前は出してないのよね…
121 21/12/05(日)00:02:01 No.873177860
オカマ投げごときがカットされるの解せねえ
122 21/12/05(日)00:02:04 No.873177874
>色々考察は尽きないけど別に荒木先生そこまで考えてないと思うよ 結局はこれなんだよな…
123 21/12/05(日)00:02:40 No.873178052
>オカマ投げごときがカットされるの解せねえ ごときだからカットされたんじゃないのか 特に無くてもいいし
124 21/12/05(日)00:02:41 No.873178057
オカマはマツコでさえ言うのダメにされてるから…
125 21/12/05(日)00:02:53 No.873178111
KKKのエピソードも他の映画とか小説から持ってきただけじゃないの? ジョジョだしなんか元ネタありそう
126 21/12/05(日)00:03:01 No.873178163
ワンドロップルールで黒人扱いされたのかと思ったらそもそも誤解だったのか
127 21/12/05(日)00:03:39 No.873178366
アメリカってそんなに神父と牧師の数の差があるん?
128 21/12/05(日)00:03:39 No.873178368
>神父は見た目は有色だからそっちも気にしないのKKKレベルの差別主義者にしては不思議だねって話では 神父様なら別!
129 21/12/05(日)00:04:33 No.873178670
あれもう放送始まったのか しらそん