虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)22:46:14 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)22:46:14 No.873148574

かっこいいライバル機体だと思ってたら言うほど出てこないしパイロットが

1 21/12/04(土)22:49:07 No.873149876

ガラバはダサいってのかい!?

2 21/12/04(土)22:50:55 No.873150683

白いのは結構強かっただろ

3 21/12/04(土)22:51:25 No.873150890

ガラバはダサくはないけどオーラバトラーじゃないし

4 21/12/04(土)22:52:02 No.873151147

>黒騎士はダサいってのかい!?

5 21/12/04(土)22:52:56 No.873151543

ズワァースが出るころは戦いがオーラバトルシップ対決の規模になってしまってな

6 21/12/04(土)22:54:17 No.873152028

ズワウスは好きよ

7 21/12/04(土)22:57:06 No.873153243

なんかミュージィに取られちゃった感ある

8 21/12/04(土)22:57:22 No.873153357

スパロボで強いイメージが付いてたけど黒騎士の初登場補正と合わせて最初だけ強かったやつだった

9 21/12/04(土)22:58:22 No.873153785

乗ってるやつが情けなさすぎる

10 21/12/04(土)22:58:39 No.873153905

デザインと機体は悪くないのに中身がね…

11 21/12/04(土)22:59:58 No.873154499

ダンバインは最初だけ強いパターン多すぎる… なのでオーラ力が便利に作用する

12 21/12/04(土)23:01:01 No.873154933

黒騎士の黒騎士っぽさが数話で消える

13 21/12/04(土)23:02:12 No.873155438

失敗したシャア

14 21/12/04(土)23:02:23 No.873155511

機体の種類なんてオーラバトラーとオーラボンバーしか覚えてないわ… オーラシップとかは一応あった気がするけど

15 21/12/04(土)23:02:52 No.873155728

トッドのがすき

16 21/12/04(土)23:03:45 No.873156147

ビアレスの方が格好いいと当時から思ってた

17 21/12/04(土)23:07:45 No.873157861

プラモがちゃんと立たねえんだわ

18 21/12/04(土)23:07:50 No.873157892

泣くなよ…

19 21/12/04(土)23:08:58 No.873158393

オーラボンバーがブブリィでオーラクルーザーはなんだっけ…?

20 21/12/04(土)23:10:01 No.873158796

少しは正体隠せよ

21 21/12/04(土)23:10:02 No.873158810

みんなー! この化学力で飛行機作った方が強いよねー!

22 21/12/04(土)23:10:34 No.873159008

>オーラボンバーがブブリィでオーラクルーザーはなんだっけ…? スプリガン?

23 21/12/04(土)23:11:10 No.873159239

ハイパー化とかしないのでアニメだけだと印象が薄いズワァース スパロボとかでは盛られてなんかライバル機みたいな扱いになる

24 21/12/04(土)23:11:47 No.873159490

トッドのビアレスは好きだったけどその後で出てきた3人組はあんまり覚えてない…

25 21/12/04(土)23:11:55 No.873159526

地上に出て火砲の威力上がったから一撃離脱戦法するの最強だし…

26 21/12/04(土)23:12:47 No.873159875

ズワァースの性能が盛られてるのはだいたいズワウスのせい

27 21/12/04(土)23:13:01 No.873159956

>トッドのビアレスは好きだったけどその後で出てきた3人組はあんまり覚えてない… いやかなりインパクト有るだろ黒い三連星のセルフパロだし

28 21/12/04(土)23:14:04 No.873160316

レプラカーンズワァースライネックは色の違いで覚えてたから色違いが出ると混乱する

29 21/12/04(土)23:15:17 No.873160857

>この化学力で飛行機作った方が強いよねー! そっちが出来てからトッドが載ってたら強かったんだろうか

30 21/12/04(土)23:16:35 No.873161397

ダーとニェットは覚えてるけどトリプラー起点のおっさんの名前をいつも忘れてしまう

31 21/12/04(土)23:16:35 No.873161399

>>黒騎士はダサいってのかい!? それはそう

32 21/12/04(土)23:16:59 No.873161580

お禿は何を考えてライバルをこんな情けなくしたの…

33 21/12/04(土)23:17:18 No.873161714

自分に都合よく出し入れする騎士道精神が最高にダサい

34 21/12/04(土)23:18:23 No.873162152

前半は負け続きとはいえ普通のやつだったのに後半はなんかおかしくなった

35 21/12/04(土)23:18:26 No.873162175

トッドの方がだいぶライバルっぽいよね

36 21/12/04(土)23:18:27 No.873162177

船沈めるまでは同情しそうだったよ

37 21/12/04(土)23:18:31 No.873162204

>お禿は何を考えてライバルをこんな情けなくしたの… 主役側の雑魚やサブキャラ相手に無双するシーンでも入れればいいのにね

38 21/12/04(土)23:18:46 No.873162303

ガラミティだ 二度と…忘れてもいいよ

39 21/12/04(土)23:19:48 No.873162732

ライバルはトッドって感じするな

40 21/12/04(土)23:20:22 No.873162963

だから今度はちゃんとズワウスに暴れさせました!

41 21/12/04(土)23:21:54 No.873163540

>だから今度はちゃんとズワウスに暴れさせました! なんでヒロインがリムル(の転生後)なんですか?

42 21/12/04(土)23:21:55 No.873163546

バーン(黒騎士)の搭乗機体ってこれとブブリィとガラバの他になんか乗ってたっけ?

43 21/12/04(土)23:22:19 No.873163690

ドラムロとビランビー

44 21/12/04(土)23:22:47 No.873163851

あとレプラカーンも乗ってたはず

45 21/12/04(土)23:23:02 No.873163945

ブブリィには乗ってない ドラムロとかビランビーとかレプラカーンとかスワースだ

46 21/12/04(土)23:23:02 No.873163951

ブブリィ乗ってたっけ

47 21/12/04(土)23:23:10 No.873163993

ビルバインも辛勝で大破してるしガラバはめっちゃ強かっただろ!

48 21/12/04(土)23:23:41 No.873164212

トッドはまあ野心家だけど気持ちいいやつなのとショウと抜きつ抜かれつの実力だったのが名ライバルって感じだからな

49 21/12/04(土)23:23:49 No.873164283

ライネックいいよね…

50 21/12/04(土)23:23:49 No.873164284

>お禿は何を考えてライバルをこんな情けなくしたの… そもそも禿キャラのライバルって情けないやつばっかじゃない?

51 21/12/04(土)23:23:50 No.873164290

>ビルバインも辛勝で大破してるしガラバはめっちゃ強かっただろ! むしろなんで最後だけ急にあんなに強かったんだろ

52 21/12/04(土)23:23:54 No.873164316

ズワァース以前の記憶が全然思い出せない

53 21/12/04(土)23:24:15 No.873164468

あれ…ブブリィ乗ってたのは黒騎士じゃなくてショットだっけか?

54 21/12/04(土)23:24:37 No.873164617

>ライネックいいよね… いい… でもビアレスはもっといい…

55 21/12/04(土)23:24:40 No.873164641

ドレイクのハゲは嫁も娘も上司もクズでかわいそうだろ

56 21/12/04(土)23:24:48 No.873164687

>ガラバはダサいってのかい!? ダサいしでかいし機体各部動いてかっこいいもんでもないから商品化もされないしでマジ駄目なやつ

57 21/12/04(土)23:25:02 No.873164779

>>黒騎士はダサいってのかい!? やっぱ修羅だよなー!

58 21/12/04(土)23:25:14 No.873164862

バーンは負の方向でとても人間臭いキャラで嫌いになれない

59 21/12/04(土)23:25:20 No.873164913

ブブリィはミュージィ ミュージィはオーラバトラーも渋いのにしか乗ってない

60 21/12/04(土)23:25:35 No.873165025

>そもそも禿キャラのライバルって情けないやつばっかじゃない? ここまで情けない奴そういないだろ

61 21/12/04(土)23:26:03 No.873165214

ガラバが商品化されないのはまずでかいからだろう

62 21/12/04(土)23:26:44 No.873165464

嫌いではないけどマジで情けなくて見ててキツい

63 21/12/04(土)23:27:04 No.873165596

>ガラバが商品化されないのはまずでかいからだろう 小さいぞ

64 21/12/04(土)23:27:31 No.873165805

スレ画は数値上は強いけどパイロットのオーラ力が高い場合はライネックの方が最適なのもなんかイマイチ感増す

65 21/12/04(土)23:27:44 No.873165894

黒ズワァース最初に出た時からボコられるよね…

66 21/12/04(土)23:27:45 No.873165897

でけえよガラバ

67 21/12/04(土)23:28:06 No.873166049

ドラムロもビランビーもレプラカーンも初登場時は全部バーンが乗ってるのになんか印象が薄い

68 21/12/04(土)23:28:09 No.873166068

黒騎士になってここから無双するのかと思ったらそんなことはないのがつらい

69 21/12/04(土)23:28:11 No.873166081

>>ガラバが商品化されないのはまずでかいからだろう >小さいぞ ごめん羽とか含めて思ったよりだいぶデカかった

70 21/12/04(土)23:28:13 No.873166097

ズワウスはかっこいいよね

71 21/12/04(土)23:29:15 No.873166530

黒騎士が無双したのなんて助けて貰った漁船だかの人ぐらいだろ

72 21/12/04(土)23:29:22 No.873166572

騎士とかやってる作品でライバルが非人型乗るの最悪過ぎるでしょ…

73 21/12/04(土)23:29:29 No.873166622

>黒ズワァース最初に出た時からボコられるよね… 初登場時はズワァース…なんて強さだ!ってなってた覚えあるけど記憶違いか

74 21/12/04(土)23:29:40 No.873166703

オーラバトラーの3倍近いデカさだからなガラバ

75 21/12/04(土)23:30:03 No.873166858

オーラバトラーが小さすぎるのもある

76 21/12/04(土)23:30:04 No.873166861

>黒ズワァース最初に出た時からボコられるよね… いかにも闇のオーラ力に目覚めて強大な敵になってきて帰ってきたみたいな見た目で適当に撃退されて泣くテンプレ展開何も変わらないからな

77 21/12/04(土)23:30:20 No.873166959

めちゃくちゃ強い敵みたいの特にいなかった気がする

78 21/12/04(土)23:30:41 No.873167078

>めちゃくちゃ強い敵みたいの特にいなかった気がする 基本的にショウが強すぎるからな

79 21/12/04(土)23:30:49 No.873167136

でもラストバトルでショウとの「貴様はその怨念で何を手に入れた!?」「力と狡猾さだ。さすれば勝つ!」の問答はとてもかっこよかったとと思う

80 21/12/04(土)23:31:19 No.873167339

アレンあたりはめちゃくちゃ強い相手になりそうだったけど あいつビランビー大好きマンだからな そこがいいんだけど

81 21/12/04(土)23:32:24 No.873167693

あとはミュージィがショットの愛人じゃなければ超厄介だったと思う

82 21/12/04(土)23:32:35 No.873167752

ダンバイン大破させたのも連戦で調子が悪くてトッドと戦った後ハイエナでアレンがぶっ壊したっていうのが…

83 21/12/04(土)23:32:45 No.873167825

強かった印象があるのはハイパーレプラカーン辺りかな…

84 21/12/04(土)23:33:03 No.873167935

聖戦士でも無いのにショウに食らいついてるの凄いんだけね

85 21/12/04(土)23:33:29 No.873168079

>強かった印象があるのはハイパーレプラカーン辺りかな… ジェリルはなんか強い印象ある

86 21/12/04(土)23:33:47 No.873168197

執念だけは人一倍すごい

87 21/12/04(土)23:33:50 No.873168213

ブブリィガラバがロボット魂の枠で立体化できたらゼラーナも許されそう

88 21/12/04(土)23:34:00 No.873168271

散々な言われようだけど速水奨といえば真っ先に黒騎士が浮かぶ

89 21/12/04(土)23:34:18 No.873168373

ジェリルは地上人だからそりゃぁね

90 21/12/04(土)23:34:45 No.873168535

派手に強いジェリルと地味に強いミュージィは印象に残りやすい

91 21/12/04(土)23:35:19 No.873168745

オーラシップは無理だろ ブブリィすら無理 ガラバはチャンスある

92 21/12/04(土)23:35:28 No.873168794

ヒロインは機体共々ブサイクだし

93 21/12/04(土)23:35:40 No.873168854

地上人の方が圧倒的にオーラ力強いって環境でなんでバイストンウェルの人間にライバルやらせるんです!?

94 21/12/04(土)23:36:06 No.873169003

1/72ゲアガリング!

95 21/12/04(土)23:36:13 No.873169051

ミュージィおかしいだろ家庭教師じゃん

96 21/12/04(土)23:36:16 No.873169068

ぜラーナ立体化されてもあんまり欲しくないな… オーラバトルシップ各種はもしされるなら欲しい

97 21/12/04(土)23:36:32 No.873169175

>1/72ゲアガリング! 邪魔すぎる…

98 21/12/04(土)23:36:43 No.873169238

ヒロインはシーラ様だから…

99 21/12/04(土)23:36:44 No.873169243

>1/72ゲアガリング! 見てみたくはある

100 21/12/04(土)23:36:47 No.873169263

めちゃくちゃショウが頑張るけどショウ以外の味方が弱すぎて勝てねえ!みたいな戦いが多すぎる… 記憶が確かなら奇襲成功しても普通に立て直されて退却する羽目になったりしてたよね…?

101 21/12/04(土)23:36:52 No.873169295

>ヒロインは機体共々ブサイクだし あ?マーベルのこと言ってんのか?

102 21/12/04(土)23:37:11 No.873169406

ってかゼラーナはもうプラモあるだろ!?

103 21/12/04(土)23:37:19 No.873169454

クソでけえ大和と同じくらいのサイズになりそう

104 21/12/04(土)23:38:08 No.873169745

ブサイクというか濃いんだよマーベル…

105 21/12/04(土)23:38:23 No.873169847

実際ショウ以外じゃ黒騎士にはまず勝てないんだから情けないだけで強いのいは間違いない

106 21/12/04(土)23:38:26 No.873169870

>失敗したシャア 作品規模とネットの評判を勘案するとどっこいにみえるな…

107 21/12/04(土)23:38:28 No.873169880

なんならショウというかダンバインも実力不足でオーラちからで無理矢理着いていっててしばらく辛い

108 21/12/04(土)23:38:35 No.873169917

横幅20mくらいか…

109 21/12/04(土)23:38:43 No.873169974

>めちゃくちゃショウが頑張るけどショウ以外の味方が弱すぎて勝てねえ!みたいな戦いが多すぎる… 戦争が一機のオーラバトラーの性能の善し悪しだけで決まるならこの戦いはとうに終わっていよう

110 21/12/04(土)23:38:45 No.873169980

>めちゃくちゃショウが頑張るけどショウ以外の味方が弱すぎて勝てねえ!みたいな戦いが多すぎる… >記憶が確かなら奇襲成功しても普通に立て直されて退却する羽目になったりしてたよね…? ショウとマーベルくらいしかいないからな まともに戦力と呼べるようなオーラバトラーも初期はダンバインしかいないし

111 21/12/04(土)23:39:11 No.873170127

ダーナオシーがキモすぎる!

112 21/12/04(土)23:39:21 No.873170184

>ミュージィおかしいだろ家庭教師じゃん ショット抱え込む為にあてがってる娼婦みたいなもんだし…まぁ強いのがおかしい事に変わりはないのだが…

113 21/12/04(土)23:40:00 No.873170415

何よりムカつくのはニーなんですけどね…

114 21/12/04(土)23:40:24 No.873170545

ダーナオシーはかっこいいだろ あの異形感はオーラバトラーって感じ

115 21/12/04(土)23:40:24 No.873170550

>ダーナオシーの初期稿がキモすぎる!

116 21/12/04(土)23:40:35 No.873170621

ミュージィ才能ある天才キャラかと思えば結構力強い性格だった

117 21/12/04(土)23:40:36 No.873170625

せいぜい7mとかのオーラバトラー1機が頑張ろうとキロメートル単位のオーラバトルシップがぶん殴り会う規模の戦いでほぼ意味ないもんな

118 21/12/04(土)23:40:38 No.873170643

ゼットライトもメカニックのくせに強い

119 21/12/04(土)23:40:49 No.873170711

ダンバインでしんどいからビルバインに乗り換えたのにマーベルにダンバイン使わせるの酷くない? アの国次々と新戦力投入してるよ?

120 21/12/04(土)23:40:58 No.873170784

目が飛び出てるのはまあやりすぎ

121 21/12/04(土)23:41:11 No.873170879

>まともに戦力と呼べるようなオーラバトラーも初期はダンバインしかいないし だからこうしてガロウランに白兵戦や工作をさせる

122 21/12/04(土)23:42:03 No.873171196

書き込みをした人によって削除されました

123 21/12/04(土)23:42:24 No.873171335

ボゾンかボチューンしか無いんだぞ だったら新型オーラコンバーターに載せ替えたダンバインでいいだろう

124 21/12/04(土)23:42:59 No.873171524

ビルバインだけライフルとかキャノン砲とか火力高いな

125 21/12/04(土)23:43:58 No.873171867

味方サイドだとボチューンも悪く無い機体なんだが乗り手のオーラ力次第の機体なんで味方に地上人不足だから活躍できないのなんの

126 21/12/04(土)23:44:13 No.873171946

ゲアガリングなんであんなクソデカいんだよ よく沈められたなアレ

127 21/12/04(土)23:44:47 No.873172157

最初はシルキー・マウがヒロインだと思ってたよ 助けたシルキーがジャコバにボッシュートされてがっかりしたの今でも覚えてる

128 21/12/04(土)23:45:07 No.873172254

そりゃあゴラオン体当たりとかいう特攻で沈めたんだし

129 21/12/04(土)23:45:21 No.873172355

>ビルバインだけライフルとかキャノン砲とか火力高いな 後半はオーラバトラーも重装備高火力時代に突入してるからな なんで他はろくに火力装備ないんだよ!

130 21/12/04(土)23:45:43 No.873172460

>味方サイドだとボチューンも悪く無い機体なんだが乗り手のオーラ力次第の機体なんで味方に地上人不足だから活躍できないのなんの といっても火力が無さすぎるんでやっぱきつい…

131 21/12/04(土)23:45:50 No.873172500

いいだろ地上に来たら火力あがったんだからそれで

↑Top