虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)22:37:00 マリグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)22:37:00 No.873144481

マリグナントを今更見てきたんだけどさ これもしかしてダークヒーロー映画なのでは?

1 21/12/04(土)22:38:13 No.873145017

ガブリエル君カッコいいよね

2 <a href="mailto:s">21/12/04(土)22:40:49</a> [s] No.873146207

あと完全体ガブリエルくんがビデオのシーンくらいにしか出番がないのが惜しいなって感じでした

3 21/12/04(土)22:43:35 No.873147493

トロフィー気に入って鍛冶仕事しちゃうし黒コートは気に入って妥協できないお年頃のガブリエル君

4 21/12/04(土)22:44:44 No.873147961

モーコンもかくやの勢いで警察署襲撃してるガブリエル君にワシは心底痺れたよ

5 21/12/04(土)22:45:54 No.873148456

>これもしかしてダークヒーロー映画なのでは? 見る前に想像してたヴェノムが大体こんな感じ

6 21/12/04(土)22:46:42 No.873148794

>モーコンもかくやの勢いで警察署襲撃してるガブリエル君にワシは心底痺れたよ すげぇポンポン切れた腕が飛んでいく…

7 21/12/04(土)22:47:32 No.873149176

ホラーだと思ってたから面食らった いやホラーではあるんだけどさ…

8 21/12/04(土)22:48:50 No.873149754

ガブリエルモードで警官とVフォーヴェンデッタみたいな殺陣してるところではーんこれホラーじゃねぇな?ってなるなった

9 21/12/04(土)22:49:21 No.873149990

結局電気を操作できるのは自前の超能力だったのかお姉ちゃん

10 21/12/04(土)22:49:45 No.873150152

終盤から急にテンションを上げるガブリエルくんには参るね…

11 21/12/04(土)22:50:27 No.873150437

>ホラーだと思ってたから面食らった >いやホラーではあるんだけどさ… 何か不穏な音がしてるが特になにもなく研究病院から帰還する妹!

12 21/12/04(土)22:51:23 No.873150880

序盤の凹んだソファとか何だったんだよ!

13 21/12/04(土)22:51:35 No.873150957

>結局電気を操作できるのは自前の超能力だったのかお姉ちゃん カルテで電気を操作……とか掛かれてたけど扱いは一貫してエイミーに寄生してる奇形腫だしエイミー個人の能力じゃないかな…

14 21/12/04(土)22:51:47 No.873151055

念入りにトロフィーブレードを研ぐガブリエルくん…

15 21/12/04(土)22:52:17 No.873151263

全部DV彼氏が悪いという風潮

16 21/12/04(土)22:52:24 No.873151326

>序盤の凹んだソファとか何だったんだよ! こう……静電気とかをこういい感じにして

17 21/12/04(土)22:54:13 No.873152007

DVで覚醒してたけどどのみち何かの拍子に復活してそうな感じではあった あのときの胎児も吸収したら自前で復活してたんじゃないかな

18 21/12/04(土)22:54:55 No.873152296

幻術の掛け合いみたいな演出しやがって…

19 21/12/04(土)22:55:15 No.873152429

>風景が塗り変わるところではーんこれホラーじゃねぇな?ってなるなった

20 21/12/04(土)22:55:50 No.873152684

ミカエルとかラファエルとか出ないんです?

21 21/12/04(土)22:55:52 No.873152706

最後いい感じで終わってたけどお姉ちゃんは普通に捕まるよね…?

22 21/12/04(土)22:57:31 No.873153423

>最後いい感じで終わってたけどお姉ちゃんは普通に捕まるよね…? 明らかに人間に不可能な現象起きまくってるし…まぁどのみち逮捕されてたとしても病院送りだと思う…

23 21/12/04(土)22:58:13 No.873153711

適当に選んだ癖に何でそんなに気に入ったんだトロフィー

24 21/12/04(土)22:58:25 No.873153803

全部ガブリエルって奴が悪いんだ

25 21/12/04(土)22:59:17 No.873154224

ホントに全部ガブリエルが存在する上に全部悪いとは思わねぇだろ!

26 21/12/04(土)22:59:25 No.873154287

一番ビビったのが女博士を殺す時の演出だなあ 乾燥機からいきなり顔が出てきて心臓が止まるかと思った

27 21/12/04(土)22:59:57 No.873154492

一番びびったのは窓叩く妹かな…

28 21/12/04(土)23:00:25 No.873154684

宇宙人にでもレイプされたん?

29 21/12/04(土)23:01:23 No.873155108

前半のホラーテイストから一転してアクアマンみたいになる警察署襲撃シーン

30 21/12/04(土)23:02:04 No.873155383

ガブ君は長い眠りから目覚めた時に主人公の恋人にイタズラしまくってて笑う

31 21/12/04(土)23:02:15 No.873155458

手が生えてるのは百歩譲っていいとしてそんな虫みたいな生えかたにはならんやろ

32 21/12/04(土)23:02:56 No.873155758

>前半のホラーテイストから一転してアクアマンみたいになる警察署襲撃シーン あそこアクアマンの女王が無双してるシーンよりもキレキレだった気がする

33 21/12/04(土)23:03:06 No.873155819

>何か不穏な音がしてるが特になにもなく研究病院から帰還する妹! なんで夜に一人でそんなとこ行くんだよ… これ絶対…普通に生きて帰って来たわ

34 21/12/04(土)23:06:31 No.873157352

どうせなら黒コート+トロフィー+サブアーム二本の完全装備ガブリエル君が見たかった

35 21/12/04(土)23:07:37 No.873157804

映画内で何人くらい殺したのだろうか 30人は軽く超えてるよな…

36 21/12/04(土)23:11:39 No.873159435

マディとシドと刑事たちで怪奇事件を解決して行く続編を希望します! 当然マディのピンチにガブリエルが復活するの

37 21/12/04(土)23:15:04 No.873160743

>映画内で何人くらい殺したのだろうか >30人は軽く超えてるよな… 調べたらカウントしてる人いたが明らかに死んでる奴(オープニングの医者とかは除く)で36人らしい

38 21/12/04(土)23:15:09 No.873160769

なんとなく予想は付いたけども摘出前後のガブリエルモードのビジュアルのインパクト凄くて面食らった 頭蓋骨が!?

39 21/12/04(土)23:16:55 No.873161558

研究病院とかいうからはーんオカルトな研究だな? と思ってたら小児再建手術が専門とか出てきてはーん実は裏でカルト的なのやってて妹がそれに巻き込まれて死ぬんだな? と思ってたら序盤からまるまるガブリエル君がまさかの小児再建手術の範囲だった衝撃

40 21/12/04(土)23:17:45 No.873161895

どうせ復活示唆して終わるんだろ!って思ったら復活するのは承知の上で閉じ込めていい感じのオチのまま終わるとは

41 21/12/04(土)23:17:49 No.873161926

電気操作と頭蓋骨が割れても閉じる再生能力は据え置きなお姉ちゃん

42 21/12/04(土)23:20:00 No.873162812

ダリオアルジェントかと

43 21/12/04(土)23:20:18 No.873162934

小児再建の名医にあんな化けもん押し付けられても困るわ

44 21/12/04(土)23:20:57 No.873163195

R18...18かな...って感じだった どこが引っかかったのだろう

45 21/12/04(土)23:21:46 No.873163485

血飛沫飛びまくってて腕をポンポンへし折るグログロアクションだから…

46 21/12/04(土)23:23:15 No.873164023

>R18...18かな...って感じだった >どこが引っかかったのだろう 警察署ファイトとかR18以外の何者でもねぇよ!

47 21/12/04(土)23:24:33 No.873164587

お姉ちゃん大好きな妹が可愛い お姫様ドレス姿でお姉ちゃんに抱きつくところ最高にいい

48 21/12/04(土)23:24:48 No.873164684

変な歩き方だなと思ってた そりゃ変な歩き方になるわ どうでもいいけど警察署から逃げるシーンはガブから見て後ろ向きに走って逃げてたのでちょっと笑った

49 21/12/04(土)23:24:50 No.873164699

>調べたらカウントしてる人いたが明らかに死んでる奴(オープニングの医者とかは除く)で36人らしい さすがにジョンウィック君よりは殺してなかったか…

50 21/12/04(土)23:24:51 No.873164714

>>R18...18かな...って感じだった >>どこが引っかかったのだろう >警察署ファイトとかR18以外の何者でもねぇよ! デップーとかキングスマンとかグロの瞬間風速は結構だったけどR15だったし...

51 21/12/04(土)23:25:31 No.873165004

幻想ホラーと思って見に行ったらダークヒーロー誕生譚だった

52 21/12/04(土)23:25:53 No.873165158

刑事との追いかけっこ始まったあたりから「ん?」ってこの映画のジャンルについて思い始める

53 21/12/04(土)23:26:27 No.873165360

殺人鬼モノも心霊ホラーもアクション映画も撮った監督が久々にホラー繰り出すとこうなるのか...ってなった

54 21/12/04(土)23:26:29 No.873165376

ラストであいつが使える力なら私も使える!って言ってベッド持ち上げシーンは控え目に見てもアメコミヒーローの覚醒シーン

55 21/12/04(土)23:26:40 No.873165444

ホラー(物理)

56 21/12/04(土)23:26:57 No.873165556

全部物理で起きてる現象とは思わねぇだろ

57 21/12/04(土)23:27:16 No.873165699

>刑事との追いかけっこ始まったあたりから「ん?」ってこの映画のジャンルについて思い始める あそこもガブリエルの動きがキレキレすぎてかっこいいよな 階段からスタイリッシュに降りてるとこなんてファブルだろ

58 21/12/04(土)23:27:35 No.873165833

>変な歩き方だなと思ってた >そりゃ変な歩き方になるわ 正直裏表マンなのは予想出来た ただ切除前のビジュアルが強烈過ぎた…

59 21/12/04(土)23:27:51 No.873165939

悪魔憑き的なやつかな? モンスター系かな? 二重人格的なやつかな? そうはならんやろ…

60 21/12/04(土)23:28:18 No.873166132

ジャンプ漫画で見たような気がする最後の現実切り返し

61 21/12/04(土)23:28:22 No.873166149

頭の方でなんかSFな感じなの!?ってなった後しばらくしたら心霊っぽい感じの展開が始まり 最後にはアクションになっていた でもジャンルとして大まかにホラーとして包めてるのすごいと思う

62 21/12/04(土)23:28:33 No.873166223

スタイリッシュに銃弾を躱すホラーの怪物

63 21/12/04(土)23:29:03 No.873166442

この悪魔を切除する! (全部切除出来なかった…いいや押し込んどけ どうにかなるだろ)

64 21/12/04(土)23:29:04 No.873166451

肉盾で銃撃防ぎながら接近してる様がジョンウィックのそれなんよ

65 21/12/04(土)23:29:13 No.873166507

>ジャンプ漫画で見たような気がする最後の現実切り返し 荒木飛呂彦にコミカライズしてもらったらジョジョじゃんこれ!ってなると思う

66 21/12/04(土)23:29:47 No.873166748

トロフィーの剣気に入りすぎだろ

67 21/12/04(土)23:30:32 No.873167023

企画がボツになったけどアクアマンのトレンチの映画もジェームズ・ワン監督で見たかったよね…

68 21/12/04(土)23:30:50 No.873167141

身体能力はともかくジョン・ウィック並みの殺人術で警察署皆殺しは一体どこで習った技なんだ……

69 21/12/04(土)23:30:58 No.873167197

カッコよく悪夢返しをするお姉ちゃんにワシは心底しびれたよ

70 21/12/04(土)23:30:59 No.873167202

電子機器暴走させる上にある程度操れるの強すぎない?

71 21/12/04(土)23:31:11 No.873167288

後ろの人がやった事も罪に問われるんですか?

72 21/12/04(土)23:32:21 No.873167677

>後ろの人がやった事も罪に問われるんですか? 体内のピノ子に人権はあるのかみたいな問い

73 21/12/04(土)23:33:47 No.873168199

>電子機器暴走させる上にある程度操れるの強すぎない? ペースメーカーすら暴走させられるのはヤバいよな

74 21/12/04(土)23:33:58 No.873168260

>電子機器暴走させる上にある程度操れるの強すぎない? レッドホットチリペッパーみたいなモンスターがいるんだと思ったよね

75 21/12/04(土)23:34:59 No.873168628

今年見たヒーロー映画だとスースクと1,2を争う面白さ

76 21/12/04(土)23:35:16 No.873168729

屋根裏からガイドの人が落ちてきた時は本当にピュアにえええ!?ってなった

↑Top