虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)21:24:14 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)21:24:14 No.873110494

格ゲー興味あるけどコントローラーってどれが良いの?

1 21/12/04(土)21:24:34 No.873110637

>格ゲー興味あるけどコントローラーってどれが良いの? DS4

2 21/12/04(土)21:25:27 No.873111024

デフォのやつ

3 21/12/04(土)21:25:32 No.873111060

自分に合うやつ

4 21/12/04(土)21:25:52 No.873111184

>DS4 えっ…高いコントローラーは格ゲーで使いたくない…

5 21/12/04(土)21:26:22 No.873111404

Switchのプロコン

6 21/12/04(土)21:27:10 No.873111762

>えっ…高いコントローラーは格ゲーで使いたくない… 昨今どのコントローラーも似たような価格だろ

7 21/12/04(土)21:27:50 No.873112079

>えっ…高いコントローラーは格ゲーで使いたくない… ならまず予算を提示しろよ…

8 21/12/04(土)21:28:21 No.873112293

ファイティングコマンダーOCTAあたりが丁度いいんじゃない

9 21/12/04(土)21:28:28 No.873112341

DS4格ゲー向きなの?

10 21/12/04(土)21:28:29 No.873112354

まずコントローラー選り好みしなきゃいけないレベルにはなかなかいけないからデフォコンでいいよ 勝てないのはコントローラーのせいではないから

11 21/12/04(土)21:28:30 No.873112365

hitBOX

12 21/12/04(土)21:29:30 No.873112798

今はヒットボックス一強 コントローラー選ぶ段階ならヒトボで始めた方がいい

13 21/12/04(土)21:29:49 No.873112942

>DS4格ゲー向きなの? 格ゲー向きというか癖がなくて使いやすい 大会の上位3名全員DS4だったこともあるし

14 21/12/04(土)21:30:04 No.873113053

スレ画

15 21/12/04(土)21:30:40 No.873113338

やりたいゲームにもよるかな

16 21/12/04(土)21:30:41 No.873113341

スレ画は半年で中のシリコンがイカれてDS4と違って別売りもしてないから 半年毎に買い替えなきゃいけないし右手の握りが変になって小指傷めるから素直にDS4が良いと思うぞ

17 21/12/04(土)21:31:58 No.873113975

DS系列は十字じゃないのが入力しやすくていい

18 21/12/04(土)21:32:00 No.873114002

DS4全然売ってないんだけどデュアルセンスはどうなの?

19 21/12/04(土)21:32:02 No.873114011

ホリでhitbox系のアケコン出さないのかな

20 21/12/04(土)21:33:21 No.873114575

今安めの格ゲー用のパッド全然売ってないよな

21 21/12/04(土)21:33:49 No.873114802

お金で言えばアケコンが部品交換簡単に出来そうだからお得に見える

22 21/12/04(土)21:34:37 No.873115202

俺のお下がりの隼で良ければあげようか

23 21/12/04(土)21:35:23 No.873115569

標準のコントローラーからデバイス買い替えならいっそアケコン買っちゃうかサタパ系漁るかな気がする

24 21/12/04(土)21:35:41 No.873115699

適当なコントローラーでいいよ 上手くなれずに萎えてプレイしなくなったあげくゴミになるから

25 21/12/04(土)21:35:49 No.873115758

DS4は手への収まりがよい アナルプラグつけた方が便利だけど収まりは悪くなる 悩ましい

26 21/12/04(土)21:36:29 No.873116051

安い格ゲーコントローラーなら5000円くらいのサターンパッド売ってるけどあれどうなんだろう

27 21/12/04(土)21:36:38 No.873116112

興味あるレベルなら純正コンでいいでしょ保証もわかりやすいし

28 21/12/04(土)21:37:18 No.873116456

安いサタパほしいなら中古屋でシーマイクコントローラ探すといいよ

29 21/12/04(土)21:37:25 No.873116514

あとDS4のいいところは格ゲー以外にも使えるところ

30 21/12/04(土)21:37:57 No.873116792

今ってスティックじゃなくてもやってけるの

31 21/12/04(土)21:37:58 No.873116802

>DS4全然売ってないんだけどデュアルセンスはどうなの? 重くてでかくて体感だと斜めがよく抜ける 格ゲーにはあんま向いてないと思う

32 21/12/04(土)21:38:02 No.873116839

格ゲー初心者だけど勢いでHitbox買ったよ ビックリするくらい動かせねぇ…

33 21/12/04(土)21:38:14 No.873116942

>あとDS4のいいところは格ゲー以外にも使えるところ 完全な置物になることがないからな…

34 21/12/04(土)21:38:17 No.873116968

個人的にホリパッドのやっすいやつすごく気に入ってる 十字キー好きなんだ

35 21/12/04(土)21:38:31 No.873117083

>ホリでhitbox系のアケコン出さないのかな 隼ユニット作るのに結構金かけたからなぁ

36 21/12/04(土)21:38:43 No.873117167

書き込みをした人によって削除されました

37 21/12/04(土)21:38:44 No.873117180

アケコンは片手でジーコできるからいいぞ

38 21/12/04(土)21:39:00 No.873117296

軽くやるくらいならM30あたりでいいんでないかな

39 21/12/04(土)21:39:00 No.873117298

>今ってスティックじゃなくてもやってけるの 今は家庭用のネット対戦が主流になってそれに合わせてゲームもパッドで遊ぶこと前提のつくりになってるからね

40 21/12/04(土)21:39:07 No.873117350

スレ画のコントローラー何十年使ってるんだよ・・

41 21/12/04(土)21:39:12 No.873117392

>安いサタパほしいなら中古屋でシーマイクコントローラ探すといいよ 今調べて知ったけどサタパみたいな外見でPS4でも使えるのか… ありがとうこれ買ってみる

42 21/12/04(土)21:39:37 No.873117587

これのSwitch用のやつはどうなんだろうか

43 21/12/04(土)21:39:41 No.873117611

ロジクールが安くておすすめされてたけどパッドの軸無いからやめといたほうがいい

44 21/12/04(土)21:39:53 No.873117705

スレ画は毎日プレイするような人だと2~4ヶ月で十字キーヘタれるから完全に消耗品として考えるもの

45 21/12/04(土)21:40:12 No.873117819

>隼ユニット作るのに結構金かけたからなぁ 金かけてあれかよ

46 21/12/04(土)21:40:15 No.873117847

多分ps4で使えないけどファイティングコマンダーオクタは個人的に結構いい

47 21/12/04(土)21:42:52 No.873118981

箱コンでやってたけどやっぱり十字キー遠くて右入力甘くなるな

48 21/12/04(土)21:43:00 No.873119051

DS4は十字キーが使いやすくていいよね

49 21/12/04(土)21:43:01 No.873119064

コントローラーで格ゲー…?

50 21/12/04(土)21:43:31 No.873119305

DS4をなんだかんだストックしてる

51 21/12/04(土)21:43:35 No.873119348

>コントローラーで格ゲー…? 脳波で格ゲーしてる人初めて見た

52 21/12/04(土)21:43:45 No.873119416

アケコン使った事無いけどやっぱあれ使いやすいのかな

53 21/12/04(土)21:43:48 No.873119443

>コントローラーで格ゲー…? 何でやるんだよ肉体か?

54 21/12/04(土)21:44:11 No.873119633

>アケコン使った事無いけどやっぱあれ使いやすいのかな 楽しさ

55 21/12/04(土)21:44:19 No.873119694

ボタンしか押さないゲームでDS4使い潰すのはなんか勿体ないのは分かる

56 21/12/04(土)21:44:36 No.873119823

パット格ゲーチャンプも割といるというのに…

57 21/12/04(土)21:44:44 No.873119891

>楽しさ 楽しいのか…RAPのちっちゃい奴買ってみるか

58 21/12/04(土)21:44:46 No.873119918

いつの間にかセイミツもサンワも同じくらいの値段になっちゃったよね

59 21/12/04(土)21:44:57 No.873120001

中古の箱〇コン

60 21/12/04(土)21:45:17 No.873120134

スレ画持ってるけど結構ゴミ寄り今はジーコやるのに使ってる

61 21/12/04(土)21:45:52 No.873120416

格ゲー詳しくないけど サターンでだけは簡単に昇龍拳が出せたからサターンパッドは良いやつだと思う

62 21/12/04(土)21:46:08 No.873120541

アケコンはメルカリで安くて程度いいの選んだな STGちょっと遊ぶくらいだから何でも良かったのも有る

63 21/12/04(土)21:47:03 No.873120998

ボタンがキックとパンチしかないようなゲームならコントローラーがいいけど そうじゃないならキーボードの方がまだマシ

64 21/12/04(土)21:47:09 No.873121051

アケコンは結局ゲーセンの経験ありきだと思う スーファミのスト2から入ったからやっぱりパッドのがやりやすい

65 21/12/04(土)21:47:34 No.873121251

高いのやだって言われたらサターンパッドしか選択肢ないじゃん どうやって使えるようにするかが問題だけど

66 21/12/04(土)21:47:44 No.873121324

結構な種類のパッドで格ゲーやったけどDS4が一番馴染んだよ俺は

67 21/12/04(土)21:47:51 No.873121378

アケコンは高いけど耐久面に優れてるからなんだかんだで長く格ゲーするならコスパいいと思うよ そうそう壊れない

68 21/12/04(土)21:47:55 No.873121406

サタパいいよサタパ 復刻版は5000円くらいするけど

69 21/12/04(土)21:48:13 No.873121545

俺の個人的な感覚だけどデュアルセンスは十字の左下がグリップのカーブに持ってかれすぎてて逆波動がいつもの感じで出せない

70 21/12/04(土)21:48:17 No.873121567

メガドラミニのノリでサターンミニが出てくれたらUSBサタパもセットで生まれるのだが…

71 21/12/04(土)21:48:20 No.873121603

アケコンで重要なのはボタンだ 仕込みとかズラシ押し系の入力はパッドだと厳しい

72 21/12/04(土)21:48:34 No.873121740

>メガドラミニのノリでサターンミニが出てくれたらUSBサタパもセットで生まれるのだが… あるじゃん!

73 21/12/04(土)21:48:37 No.873121765

パッドはアケコンと違ってコントローラー自体を保持する手間があるのがな…ヒットボックス系でバンドを手の甲側に回して固定できるみたいなやつがあったら面白いのに

74 21/12/04(土)21:48:42 No.873121811

>サタパいいよサタパ 復刻版は5000円くらいするけど 昨今の高額化してる純正と比べたらそれでも安いな…

75 21/12/04(土)21:49:06 No.873122013

なんやかんやでアケコンは壊れないから長期間やるなら安上がりだし他のゲームやりたい時にパッド壊れてるなんてことも無くなるからいいよ

76 21/12/04(土)21:49:07 No.873122017

ギターコンで大会に出てぼちぼち勝つような人だっているんだ 好きな操作手段を選べ

77 21/12/04(土)21:49:46 No.873122313

サタパUSB化したやつ今いくら位で売れるかな

78 21/12/04(土)21:50:07 No.873122467

>アケコン使った事無いけどやっぱあれ使いやすいのかな ボタン叩くのが楽しいし快感格ゲーってやっぱリズムゲームというかボタンを押す楽しさがあるからそこが増幅されるでもクソうるさいからアパートとかだと気をつけた方が良いかもね

79 21/12/04(土)21:50:13 No.873122525

アケコンはマジで楽しいが一番のポイントだと思う 次点でメンテナンスの楽さ

80 21/12/04(土)21:50:41 No.873122759

キーボード

81 21/12/04(土)21:50:51 No.873122822

パッドはすぐ壊れるから消耗品別売りしてるパッドじゃないと金銭的につらいぞ

82 21/12/04(土)21:50:51 No.873122827

コントローラーでやる時L1L2で技出すのムズいんだよな

83 21/12/04(土)21:50:56 No.873122856

サターンパッドが使いやすかったのだけは覚えてる

84 21/12/04(土)21:51:28 No.873123082

アケコンはやっぱデカい方が良いの?

85 21/12/04(土)21:51:44 No.873123224

ヒットボックス

86 21/12/04(土)21:52:28 No.873123566

メガドラ風パッド使ってるけど思ったより使いやすい

87 21/12/04(土)21:52:55 No.873123768

お高いアケコンは作りがしっかりしてて触ってるだけで楽しい

88 21/12/04(土)21:53:07 No.873123861

>アケコンはやっぱデカい方が良いの? でかけりゃいいってもんでもないけど小さいのは割とお粗末なことが多いのと微妙に操作しにくい

89 21/12/04(土)21:53:15 No.873123916

ヒットボックスの代わりにキーボード使うとどうだろ

90 21/12/04(土)21:53:42 No.873124097

>ボタン叩くのが楽しいし快感格ゲーってやっぱリズムゲームというかボタンを押す楽しさがあるからそこが増幅されるでもクソうるさいからアパートとかだと気をつけた方が良いかもね キーボードみたいに音が静かな軸みたいなの選べないかな

91 21/12/04(土)21:53:43 No.873124110

>アケコンはやっぱデカい方が良いの? 本体の固定って意味では重い方が扱いやすい 軽くて小さいとあぐらかいて太ももで挟むとかになる

92 21/12/04(土)21:53:56 No.873124201

>アケコンはやっぱデカい方が良いの? 大体の人は安い小さめなの買った後に結局デカいの買ってる印象はある

93 21/12/04(土)21:54:21 No.873124368

>キーボードみたいに音が静かな軸みたいなの選べないかな 勿論静音化用のパーツとか色々あるでよ

94 21/12/04(土)21:54:35 No.873124477

>アケコン使った事無いけどやっぱあれ使いやすいのかな ずらし押しとかがしやすい所はある あとはゲーセンで遊びたいモチベがあるかどうか

95 21/12/04(土)21:54:36 No.873124479

>ヒットボックスの代わりにキーボード使うとどうだろ 大会で居たな…キーボードのプレイヤー

96 21/12/04(土)21:54:43 No.873124539

>キーボードみたいに音が静かな軸みたいなの選べないかな 静音レバーもボタンもあるよ

97 21/12/04(土)21:54:46 No.873124550

アケコンって文字通りアーケードと同じ感覚でやるためのコントローラーだから家庭用から始めたとかならパッドでも問題ないよ 最近の格ゲーは割とパッドでもやりやすくなってるし

98 21/12/04(土)21:55:02 No.873124684

安くて小さいのはレバーとボタンが近すぎて 操作してると左手と右手が当たってやりづらかったりする あくまでお試し用と割り切ったほうがいい

99 21/12/04(土)21:55:12 No.873124740

DS4でやるときって右手はどうしてる? ボタンだけ指乗せるほうが押し分けしやすいけどR1R2余るのもったない気がする…

100 21/12/04(土)21:55:13 No.873124752

アナログスティックとタッチパッドが無くて 十字キーが繋がってるDS4が欲しい

101 21/12/04(土)21:55:51 No.873125024

スレ画は膝に置いてピアノみたいにボタン押すって聞いてびっくりした

102 21/12/04(土)21:56:01 No.873125101

>最近の格ゲーは割とパッドでもやりやすくなってるし 昔は低空最速攻撃とかアケコンじゃないと出来ないのしばしばあったよな… 最近はお手軽ボタンとかでパッドでも問題ないんかな

103 21/12/04(土)21:56:15 No.873125221

>DS4でやるときって右手はどうしてる? >ボタンだけ指乗せるほうが押し分けしやすいけどR1R2余るのもったない気がする… 鉄拳とかになると流石に指乗せてないと間に合わないけど 2D格ゲーの時は普通に握ってるなぁ

104 21/12/04(土)21:56:17 No.873125241

ボタン押しっぱなしコマンドとかなければぶっちゃけ普通のコントローラーで良いよ

105 21/12/04(土)21:56:25 No.873125288

正直パッドに比べて使いやすさとか操作性の利点はアケコンにはそこまで無いと思う ガチャガチャしたいとか理由がないなら邪魔だし高いしおすすめはしない

106 21/12/04(土)21:56:35 No.873125367

箱コンでやってる上にアナログスティック派だから かなり少数派かもしれない でもスクリューとかはめちゃくちゃ出しやすい

107 21/12/04(土)21:56:39 No.873125396

DS4がなんだかんだで1番コスパ良いよ

108 21/12/04(土)21:57:11 No.873125647

ファイティングスティック的な大きさのアケコンは 膝置きテーブルみたいの無いと安定はしない

109 21/12/04(土)21:57:21 No.873125737

オフ大会いっぱい出たいとかなら持ち運びしやすいパッドの方が便利

110 21/12/04(土)21:57:22 No.873125751

>>最近の格ゲーは割とパッドでもやりやすくなってるし >昔は低空最速攻撃とかアケコンじゃないと出来ないのしばしばあったよな… >最近はお手軽ボタンとかでパッドでも問題ないんかな 最低空ダは今はむしろボタンでやれるからパッドの方がやりやすいぞ

111 21/12/04(土)21:57:35 No.873125857

最近はアーケードの筐体にコンシューマみたいなコントローラくっついてたりもするしな

112 21/12/04(土)21:58:14 No.873126155

スレ画みたいなのはいっその事ボタン側を反対側に並べちゃえばいいと思う 脳が混乱しそうだけど

113 21/12/04(土)21:58:18 No.873126184

>最低空ダは今はむしろボタンでやれるからパッドの方がやりやすいぞ ギルティのダッシュボタンマジありがてぇ…

114 21/12/04(土)21:58:21 No.873126206

地味にvitaの方向キーが格ゲーで使いやすいんだけど携帯機だしボタン少ないのがな

115 21/12/04(土)21:58:24 No.873126220

でも売ってねえじゃんDS4

116 21/12/04(土)21:58:56 No.873126512

>箱コンでやってる上にアナログスティック派だから >かなり少数派かもしれない >でもスクリューとかはめちゃくちゃ出しやすい アナログスティックは右に倒してんのか右下に倒してんのか分からん所あるからな たまーに基本十字キーでスクリューだけスティックってやつ見たりする

117 21/12/04(土)21:58:58 No.873126529

ピアノ押しとかしやすいのがアケコンの利点ではある

118 21/12/04(土)21:59:18 No.873126670

ギタコンはヒットボックスに概念が近い?

119 21/12/04(土)21:59:20 No.873126679

>箱コンでやってる上にアナログスティック派だから >かなり少数派かもしれない あのキノコで入力してるのすげーな

120 21/12/04(土)21:59:28 No.873126750

ハードオフやメルカリ毎日チェックすると レガシーコントローラーのRAPが2000円で売られてるの遭遇する PS4と5では使えないけどパソコンで使う分には問題ない

121 21/12/04(土)21:59:45 No.873126877

ずっとDS4使ってるけどボタンの前に無線がヘタレてきた 対戦中に急にぼっ立ちになると胃が痛くなるから新品買おうと思ってるけど売ってねえ…!

122 21/12/04(土)22:00:07 No.873127023

>ピアノ押しとかしやすいのがアケコンの利点ではある 左手コマンド入力専念できるのも大きいんじゃね? コントローラーだとL1L2使わないといけないし

123 21/12/04(土)22:00:32 No.873127251

>地味にvitaの方向キーが格ゲーで使いやすいんだけど携帯機だしボタン少ないのがな あのカチカチ感がいいのは分かる 箱コンの新しいのとかどうだろう

124 21/12/04(土)22:00:42 No.873127329

このゲームはパッドっていうよりこのキャラはパッドで行きたいってのがあるから ゲーム側にはキャラごとにボタン配置記憶しておいてほしい

125 21/12/04(土)22:01:08 No.873127536

そういえばPS4で使ってるアケコンって普通にPS5でも使えるの

126 21/12/04(土)22:01:29 No.873127682

>アナログスティックは右に倒してんのか右下に倒してんのか分からん所あるからな しゃがみ弱P→昇竜とか下ガチャ昇竜とかはよくミスる…

127 21/12/04(土)22:02:00 No.873127921

同時押し操作が多いゲームだとアーケードタイプのコントローラーの方がいいな それ以外はまあ好きにしたらいい

128 21/12/04(土)22:03:22 No.873128618

レバーは買ってボタン色々カスタムすると楽しいぞ 音少なくする為にボタンにシリコン吹いてワッシャー挟んだりとか

129 21/12/04(土)22:04:00 No.873128937

新作ギルティギアやってみたい格ゲー素人だけど 箱コンじゃだめ?

130 21/12/04(土)22:04:01 No.873128942

Vitaは十字キー気持ちいいけど左右ともにスティック近すぎるんだよなぁ

131 21/12/04(土)22:04:16 No.873129074

>でも売ってねえじゃんDS4 田舎だから売っててありがたい…

132 21/12/04(土)22:04:38 No.873129282

逆にDSじゃないとレイジングストーム出せねえ

133 21/12/04(土)22:04:39 No.873129291

UFB+RetroBoardやろうかなって思うけどガワどうすっかで悩んでる RAPV3あるからそれでいいっちゃいいけど

134 21/12/04(土)22:05:08 No.873129529

>新作ギルティギアやってみたい格ゲー素人だけど >箱コンじゃだめ? 初心者なら別にどれ使っても変わらんからなんでも大丈夫

135 21/12/04(土)22:05:14 No.873129596

>新作ギルティギアやってみたい格ゲー素人だけど >箱コンじゃだめ? 全然大丈夫だよまずは遊んでみるのが一番だし

136 21/12/04(土)22:05:20 No.873129667

>あのカチカチ感がいいのは分かる >箱コンの新しいのとかどうだろう だいぶ硬めでボタンっぽい上に小さいから格ゲーみたいにスライドする動きは指痛くなる 2Dスクロールゲーの移動に使うにもちょっと気になるレベル

137 21/12/04(土)22:05:22 No.873129686

>新作ギルティギアやってみたい格ゲー素人だけど >箱コンじゃだめ? ぶっちゃけ慣れだよ

138 21/12/04(土)22:05:24 No.873129707

>新作ギルティギアやってみたい格ゲー素人だけど >箱コンじゃだめ? クソ真面目な話すると格ゲーおじさんも全員が全員アーケードで始めたわけじゃなく 友達の家にあったスーファミのスト2で遊んだのが始まりだったりするからなんでもいいんだよ

139 21/12/04(土)22:05:47 No.873129911

PS4で使うならホリ製でもいいんでないか

140 21/12/04(土)22:06:33 No.873130314

箱Oneコンは厳しい

141 21/12/04(土)22:06:54 No.873130497

初代箱○コンだと本当に十字キーがクソだったから変な癖がつきそうではある

142 21/12/04(土)22:07:26 No.873130776

パッドで大会優勝する人とか増えてきて世代変わったんだなと感じる アケコンは旧世代か

143 21/12/04(土)22:07:38 No.873130877

少し値段するけどrazer raion使い勝手いいよ 昔アケコン使ってて今環境的にアケコン使えないって人なら特にオススメ

144 21/12/04(土)22:08:04 No.873131141

変わったのはプレイヤーとゲームの両方か

145 21/12/04(土)22:08:34 No.873131398

サタパ復刻版買ったら使っていくうちに十字キーあたりが壊れてしまっても基盤を純正のジャンクに移植するだけで使えちまうんだ!バイナウ!

146 21/12/04(土)22:08:58 No.873131599

使いたいキャラにボタンホールド操作が頻繁に求められたからやむなくアケコン使う練習したけどどうにも馴染まなくて結局パッドでやれるようにした俺みたいなのも居るからな…

147 21/12/04(土)22:09:10 No.873131680

格ゲー第一世代のおじ達がヒットボックスに移行してるし何も考えずにアケコン買っとけって時代でもない

148 21/12/04(土)22:09:39 No.873131869

>そういえばPS4で使ってるアケコンって普通にPS5でも使えるの 直じゃ無理じゃねえの 3と4でもそのままは無理で切り替えスイッチついてて両対応ってのがある

149 21/12/04(土)22:10:28 No.873132288

fu586270.jpg

150 21/12/04(土)22:10:31 No.873132310

ゲーセンでやる時代ならアケコンだったけど今そんなんじゃないからな

151 21/12/04(土)22:10:42 No.873132409

>直じゃ無理じゃねえの 4用のは普通に使えるし3のもゲームが対応してれば使えるよ

152 21/12/04(土)22:10:58 No.873132548

家は練習じゃなくて家でオンラインで本番出来る時代だからね

153 21/12/04(土)22:11:25 No.873132792

>fu586270.jpg 当時欲しかったやつ

154 21/12/04(土)22:11:43 No.873132915

スレ画買ったけど全然慣れなくて結局RAP買った

155 21/12/04(土)22:12:29 No.873133261

PS5でもPS4ゲームにはPS4コントローラーは全て使えるはず PS5用の格ゲーには使えないんじゃない?

156 21/12/04(土)22:12:37 No.873133320

>格ゲー第一世代のおじ達がヒットボックスに移行してるし何も考えずにアケコン買っとけって時代でもない おじたちが移行してるなんて言えるほど移行してないよ

157 21/12/04(土)22:14:30 No.873134219

十字キーにどうしても力入っちゃうから疲れるんだよなパッド スティックから以降しようとしたけど集中力より手が持たん

158 21/12/04(土)22:16:21 No.873135134

>そういえばPS4で使ってるアケコンって普通にPS5でも使えるの 使えたり使えなかったり ただPS5でPS4版をやる分にはだいたい行ける

159 21/12/04(土)22:17:55 No.873135877

スト5はhitboxいけるけどギルティとかメルブラみたいな操作量多いゲームは相性悪いと思った 左手痛くなる

160 21/12/04(土)22:18:06 No.873135976

>レバーは買ってボタン色々カスタムすると楽しいぞ >音少なくする為にボタンにシリコン吹いてワッシャー挟んだりとか 格ゲーそっちのけでアケコンいじるのが楽しくなるやつ

161 21/12/04(土)22:19:08 No.873136445

>スト5はhitboxいけるけどギルティとかメルブラみたいな操作量多いゲームは相性悪いと思った レバーレスは空ダあるゲームが一番有利だろ

162 21/12/04(土)22:19:25 No.873136570

>格ゲーそっちのけでアケコンいじるのが楽しくなるやつ 上手くなるのと同じくらいガジェットの自己満は楽しいからな… スイッチの色を統一してるだけでもテンション上がる

163 21/12/04(土)22:19:43 No.873136702

>十字キーにどうしても力入っちゃうから疲れるんだよなパッド >スティックから以降しようとしたけど集中力より手が持たん そんな力入れなくってもちょっと滑らせるだけで入力できるのに…

164 21/12/04(土)22:20:08 No.873136934

ヒトボは中下のファジーからジャンプみたいな操作が頻繁にあるコンボゲーには向いてないってプロが言ってた

165 21/12/04(土)22:20:37 No.873137200

メルブラって元々PC出身じゃ?キーボード操作してたんだからhitbox相性良さそうだが

166 21/12/04(土)22:20:42 No.873137235

アラド戦記の格ゲーがエッチなキャラ多くて楽しみになってきたって言う場所無かったからここで言うわ

167 21/12/04(土)22:21:43 No.873137691

>メルブラって元々PC出身じゃ?キーボード操作してたんだからhitbox相性良さそうだが 元々の話するんならその何%が今でもキーボードで生き残ってんだって話になるから理由にならん

168 21/12/04(土)22:22:14 No.873137930

パッド使う人はスティック使うんです?十字キー?

169 21/12/04(土)22:22:25 No.873138019

>メルブラって元々PC出身じゃ?キーボード操作してたんだからhitbox相性良さそうだが 別にあの時代でもPS2コンコンバータもHORIが出してるおもちゃみたいなRAPもどきあったよ

170 21/12/04(土)22:23:00 No.873138315

>少し値段するけどrazer raion使い勝手いいよ >昔アケコン使ってて今環境的にアケコン使えないって人なら特にオススメ 癖強いのとボタン側の高さ同じで軽いから通常持ちだと上側キー押すと下側も暴発するのが面倒だったな 結局ボタンの高さ盛ってなんとかした

171 21/12/04(土)22:23:02 No.873138334

>>スト5はhitboxいけるけどギルティとかメルブラみたいな操作量多いゲームは相性悪いと思った >レバーレスは空ダあるゲームが一番有利だろ 個人的には空ダ単体で出すなら楽なんだけどHJとかとにかく操作量が多くてミスが頻発するし疲れるんだよね

172 21/12/04(土)22:23:58 No.873138740

メルブラの頃はもうコンバーターあったからなぁ もう数年戻るとサイドワインダー以外は見たことない謎パッドしかない時代だが

↑Top