虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/04(土)20:38:00 ミニ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)20:38:00 No.873090733

ミニ四駆フェチの歴史は早い

1 21/12/04(土)20:40:11 No.873091655

fu585962.jpg ドラえもんズコンテストのこのくらいの自由さが好き

2 21/12/04(土)20:45:06 No.873093824

fu585988.jpg どの程度のネタなら許されるか探ってる感ある

3 21/12/04(土)20:47:01 No.873094572

さすがにカマドラはないんじゃないか…

4 21/12/04(土)20:50:09 No.873095880

こんなにいっぱいアイディアの応募があったのに採用されたのはドラナルド・ダ・ビンチくらいでもっと新キャラ増やしてもよかったんじゃないかと思う

5 21/12/04(土)20:51:31 No.873096443

だから滅びた…

6 21/12/04(土)20:55:06 No.873097998

これでも1995年から1999年までコンテストが続いてたので編集部側も読者も盛り上げようとする思いは感じるんだよね

7 21/12/04(土)20:57:18 No.873098926

グルえもんとジャンドラーの並び熱いな

8 21/12/04(土)20:58:01 No.873099242

そうは言っても当時ドラえもんの原作オタクからの人気は限りなく低かったし無声映画ゴールゴールゴールで終了したのもみんな当然の流れだと思ってた

9 21/12/04(土)20:59:18 No.873099775

短編を年二回やってもよかったと思う

10 21/12/04(土)21:04:36 No.873102029

元は原作関係ないゲームのオリキャラだし長々続けるような物でも無いから…

11 21/12/04(土)21:06:22 No.873102779

>短編を年二回やってもよかったと思う 当時TVスペシャルのたびに幕間のミニアニメが何本か作られたのでその欲求には答えられてたと思う

↑Top