虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)20:29:39 変な魚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)20:29:39 No.873087329

変な魚だよね

1 21/12/04(土)20:30:23 No.873087594

スケルトン

2 21/12/04(土)20:30:37 No.873087685

恐らくマツカサウオ

3 21/12/04(土)20:30:41 No.873087720

マツカサウオ

4 21/12/04(土)20:32:04 No.873088295

うまいらしい

5 21/12/04(土)20:32:50 No.873088592

>本種は発光魚として知られているが、それが判明したのは意外に遅く、1914年に富山県魚津町(現・魚津市)の魚津水族館で停電となった時、偶然見つけられたものである。 夜の海とかでは目立たないのかな

6 21/12/04(土)20:37:39 No.873090605

ハコフグと同じような収斂進化なのかな

7 21/12/04(土)20:40:16 No.873091697

いいよねマツカサウオ 水族館のコーナーで見ても微塵も光ってなかったけど

8 21/12/04(土)20:40:42 No.873091882

硬いやつ

9 21/12/04(土)20:40:46 No.873091915

光るの知らなかった

10 21/12/04(土)20:40:54 No.873091970

平坂寛が食べてた気がする

11 21/12/04(土)20:41:38 No.873092268

1914年の水族館がどんな感じだったのか気になる

12 21/12/04(土)20:42:04 No.873092460

目の下が光るんだよね

13 21/12/04(土)20:42:28 No.873092632

>夜の海とかでは目立たないのかな そもそも夜の海とかヒトはうろつかない

14 21/12/04(土)20:42:47 No.873092775

ちなみにうきぶくろを振動させて音も出せる稀有な魚でもある

15 21/12/04(土)20:44:35 No.873093567

>1914年の水族館がどんな感じだったのか気になる すげー頑張ってたよ でも半分博物館みたいなモンだった

16 21/12/04(土)20:44:41 No.873093618

>夜の海とかでは目立たないのかな 発光器が下に向かって付いてることとか強弱を調整できるから普段は弱くしてることとかで普段は全然わからない ストレスとか威嚇とか擬似餌とか色々仮説はあるけど何故光るのかは全く不明 とりあえず水族館で生きてる個体は結構光るので栄養状態がいいと光るらしい

17 21/12/04(土)20:46:48 No.873094473

前知識無しで水族館で見て衝撃を受けた こんな変な魚いるんだなって

18 21/12/04(土)20:47:23 No.873094762

>平坂寛が食べてた気がする あのおじさんいつも変なもの食べてる

19 21/12/04(土)20:47:26 No.873094786

>すげー頑張ってたよ >でも半分博物館みたいなモンだった 高齢「」きたな…

20 21/12/04(土)20:50:08 No.873095875

>あのおじさんいつも変なもの食べてる あのおじさんが変なもの食ってるのはそうなんだけどマツカサウオは漁獲量と見た目に問題があるだけでうまいので網に入ったら普通に食用として売られる

21 21/12/04(土)20:50:49 No.873096160

>>1914年の水族館がどんな感じだったのか気になる >すげー頑張ってたよ >でも半分博物館みたいなモンだった 100歳越えの「」か…

22 21/12/04(土)20:51:41 No.873096511

>100歳越えの「」か… imgに100年も!?

23 21/12/04(土)21:01:49 No.873100827

こんな魚でも地元漁師は食うという

24 21/12/04(土)21:12:52 No.873105621

マツカサウオは超美味いらしいね

25 21/12/04(土)21:18:26 No.873107952

骨 https://twitter.com/KolmannMA/status/932994893319888896

↑Top