虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)20:17:56 既存の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)20:17:56 No.873082547

既存のあらゆる技術に属さないって きちんと研究して強化していけばすごい効果発揮しそう

1 21/12/04(土)20:22:14 No.873084314

私もそう思う

2 21/12/04(土)20:23:26 No.873084790

全ての力を扱えるようになった主人公が唯一使えない謎の力だからな…

3 21/12/04(土)20:25:09 No.873085486

誰にも教わらずに完全独学で鬼道にたどり着いたとかじゃないの?

4 21/12/04(土)20:26:13 No.873085927

あの世界に存在している超常の霊能力は虚の力と死神の力と滅霊師の力と観音寺の力に大別されるのは知っているな?

5 21/12/04(土)20:29:05 No.873087110

一応たつきとか滅却師最終形態使った後の石田とかただの霊能力者って状態の人はいるからその変に分類されるのかもしれない

6 21/12/04(土)20:30:24 No.873087601

ゴールドが死にかけた時にだけ助けに来るカラクリインディゴ

7 21/12/04(土)20:30:26 No.873087618

バーンザウィッチの人達は死神なのかクインシーなのか別ジャンルなのか分かんないんだよなぁ

8 21/12/04(土)20:32:36 No.873088499

>誰にも教わらずに完全独学で鬼道にたどり着いたとかじゃないの? 何で全能力使える状態の一護がこの人の能力使えないの?って矛盾解消するために専用のスピンオフ小説が出た結果 公式にこの技が既存のどの技にも属さない源流不明の独自の技ってなった

9 21/12/04(土)20:39:52 No.873091525

霊圧丸めて飛ばすだけの行為に名前付けてるのかと思ってたけどもっと高位だったの…?

10 21/12/04(土)20:44:33 No.873093555

フルブリングとかそういうわけでもないのか…

11 21/12/04(土)20:49:29 No.873095643

>霊圧丸めて飛ばすだけの行為に名前付けてるのかと思ってたけどもっと高位だったの…? 霊圧であれこれするために色々な技術体系が進化してきたけど観音寺はそのどれにも属さない所謂車輪の再発明系の天才

12 21/12/04(土)20:50:05 No.873095857

いちおう霊圧ではあるのか

13 21/12/04(土)20:50:08 No.873095876

車輪の再発明とは別じゃねえかな…

14 21/12/04(土)20:50:59 No.873096227

>フルブリングとかそういうわけでもないのか… クインシーだと石田除いて純血しか残ってない筈だからクインシーって事は無いはず フルブリンガーだと道具を媒介にするから違う だから死神かそれ以外とはなるけど死神特有の能力って何なのかわかんないからそれ以上絞りきれない

15 21/12/04(土)20:51:15 No.873096331

こういう人間がいるからこの世界は素晴らしい

16 21/12/04(土)20:52:05 No.873096676

ドクターストーンで千空がクロム見つけたときの感情

17 21/12/04(土)20:52:56 No.873097061

ただ特殊な能力があるだけじゃなくて人格も高潔だからね… いい…

18 21/12/04(土)20:53:01 No.873097096

>私もそう思う 藍染のレス

19 21/12/04(土)20:53:49 No.873097436

>バーンザウィッチの人達は死神なのかクインシーなのか別ジャンルなのか分かんないんだよなぁ 詠唱あるし鬼道特化の死神みたいな感じじゃね?

20 21/12/04(土)20:57:37 No.873099068

>詠唱あるし鬼道特化の死神みたいな感じじゃね? 死神かなぁとは思うんだけど死神ってクインシーとかホロウとかフルブリンガーみたいに能力の特徴が作中でも言われてないから確定出来ないんだよね… それ分かったら観音寺が本当に分類不明なのかもわかる気がするんだけどね

21 21/12/04(土)21:12:20 No.873105377

能力を持つ者の使命を分かっててそれを命がけで実行してるからね… どこぞの実力がありながら世界に対して諦観している怠惰なクズとは違う

↑Top