21/12/04(土)20:17:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)20:17:48 No.873082484
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/04(土)20:20:25 No.873083547
文句なしに星5だわ
2 21/12/04(土)20:21:31 No.873084001
集中とガッツ付与しそう
3 21/12/04(土)20:21:59 No.873084195
スケープゴートEX持ってそう
4 21/12/04(土)20:22:49 No.873084551
宝具は単体Aの飛雷神斬りか全体Bの互乗起爆札
5 21/12/04(土)20:23:20 No.873084738
シナリオにはまともに出せないタイプ
6 21/12/04(土)20:23:51 No.873084948
初代:ルーラー 二代目:アサシン 三代目:キャスター 四代目:アサシン 五代目:バーサーカー 六代目:アサシン 七代目:アルターエゴ? ボルト:フォーリナー
7 21/12/04(土)20:23:52 No.873084963
アサシンでシステム!?
8 21/12/04(土)20:24:46 No.873085327
剣スロばりに完成された性能してそう
9 21/12/04(土)20:25:27 No.873085604
見方の鯖を生贄にしてゾンビ爆弾を放り込む宝具穢土転生か…
10 21/12/04(土)20:26:59 No.873086241
死んだら自爆して全体ダメージ+スター獲得+復活属性を付与
11 21/12/04(土)20:27:32 No.873086453
>剣スロばりに完成された性能してそう 星5版剣スロとかただ単純に強いだろうな
12 21/12/04(土)20:27:57 No.873086628
味方に「死んだとき敵に大ダメージ」の特殊状態を付与ぐらいはできる
13 21/12/04(土)20:29:27 No.873087245
エドテンってサーヴァントシステムみたいなもんじゃね?
14 21/12/04(土)20:29:56 No.873087437
>ボルト:フォーリナー 言われてみるとしっくり来る…
15 21/12/04(土)20:30:14 No.873087553
>味方に「死んだとき敵に大ダメージ」の特殊状態を付与ぐらいはできる まぁ流石に復活はないにしても自爆とスター大量獲得はしそう
16 21/12/04(土)20:30:35 No.873087668
>エドテンってサーヴァントシステムみたいなもんじゃね? 昔の英雄復活させて戦わせるのはロマンだからな… まぁスレ画の人はそんな生ぬるい使い方しなかったが
17 21/12/04(土)20:30:57 No.873087819
>>味方に「死んだとき敵に大ダメージ」の特殊状態を付与ぐらいはできる >まぁ流石に復活はないにしても自爆とスター大量獲得はしそう (別にガッツと重複できないわけではない)
18 21/12/04(土)20:32:04 No.873088294
一族ごとに里をまとめた為政者としてならキャスターにもなれるのでは 最適性はアサシンだろうけれど
19 21/12/04(土)20:33:06 No.873088704
疑似オダチェン出来るなら称賛したい
20 21/12/04(土)20:33:34 No.873088897
スキル 穢土転生 互乗起爆札 影分身 水陣壁 宝具 飛雷神
21 21/12/04(土)20:33:56 No.873089026
>>エドテンってサーヴァントシステムみたいなもんじゃね? >昔の英雄復活させて戦わせるのはロマンだからな… >まぁスレ画の人はそんな生ぬるい使い方しなかったが 英霊召喚出来る規模の魔力をそのままエネルギーにしてぶちまけたほうが強いじゃんみたいな思考
22 21/12/04(土)20:34:06 No.873089097
互乗起爆札で撤退しないのが欠点
23 21/12/04(土)20:34:58 No.873089452
サーヴァントシステムとして運用するのが大蛇丸エドテン シンジ殺してエドテンして帰宅させてから互乗起爆札するのがスレ画
24 21/12/04(土)20:35:15 No.873089567
飛雷神は攻撃前強化解除単体宝具攻撃後に強化無効3ターンとかで
25 21/12/04(土)20:35:31 No.873089669
陳宮っぽいことが出来る
26 21/12/04(土)20:36:16 No.873089974
>昔の英雄復活させて戦わせるのはロマンだからな… >まぁスレ画の人はそんな生ぬるい使い方しなかったが 継続して利用するのはどんな安全策講じてもリスクがあるから 術の解析も反逆もない方法で使い捨てる方に舵をきれるのがスレ画
27 21/12/04(土)20:36:35 No.873090140
>英霊召喚出来る規模の魔力をそのままエネルギーにしてぶちまけたほうが強いじゃんみたいな思考 冬木の聖杯戦争創始者のレス
28 21/12/04(土)20:36:51 No.873090259
飛雷神が型月設定だととんでもない代物過ぎる
29 21/12/04(土)20:37:28 No.873090512
>陳宮っぽいことが出来る 陳宮より外道といえば外道 味方使わない分温情と言えば温情
30 21/12/04(土)20:37:31 No.873090540
多重影分身と気配遮断で諜報とマーキングをし、陣地に入った敵マスターを飛雷神の術で強襲し 自身はまた飛雷神の術で逃げ追撃を許さない
31 21/12/04(土)20:37:50 No.873090671
死者蘇生として精度上げるのもまあ悪くはないんだ スレ画の人は正しく戦争向きの使い方特化過ぎる
32 21/12/04(土)20:37:51 No.873090681
>飛雷神が型月設定だととんでもない代物過ぎる 空間転移自体が魔法の域だっけか
33 21/12/04(土)20:38:30 No.873090937
この人なら教会も安心できるわ
34 21/12/04(土)20:38:48 No.873091073
レイシフトって物質の回収も出来るらしいからそれぞれの時代の英雄の遺伝子サンプル回収して必要な時にエドテン これね 鯖召喚より圧倒的に利点が多いし
35 21/12/04(土)20:38:59 No.873091141
卑劣様とか呼ばれてるから敵なのかと思ったけどそんなことなかった
36 21/12/04(土)20:39:02 No.873091172
>サーヴァントシステムとして運用するのが大蛇丸エドテン >シンジ殺してエドテンして帰宅させてから互乗起爆札するのがスレ画 仮にどんなサーヴァント呼び出したって今生きてそこにいる兄者の足元にも及ばないもんな…
37 21/12/04(土)20:39:12 No.873091240
いや五次キャスターもやってたから神代の魔術で通るのでは
38 21/12/04(土)20:41:08 No.873092071
エドテンって相手が解除の方法知らなきゃ精度上げても問題ないよね...
39 21/12/04(土)20:41:31 No.873092227
周りが止めなければ情報引き出すのに色々やれちゃうのが不味いんじゃないだろうか
40 21/12/04(土)20:42:46 No.873092769
>エドテンって相手が解除の方法知らなきゃ精度上げても問題ないよね... まぁあの世界だと解除された時のリスクも相応にデカいから…
41 21/12/04(土)20:42:51 No.873092816
>エドテンって相手が解除の方法知らなきゃ精度上げても問題ないよね... 性格まで再現すると解除の方法を知らなくても反逆の可能性は出るし 道具として使い捨てるだけなら精度は上げない方がいいと思う
42 21/12/04(土)20:43:07 No.873092926
死者蘇生の時点で大概ヤバいのにチャクラ無限で反抗はしないけど情報は吐ける程度に洗脳できるってマジで何なんだよあの術…
43 21/12/04(土)20:43:53 No.873093292
>卑劣様とか呼ばれてるから敵なのかと思ったけどそんなことなかった 二代目火影の卑劣な術だから卑劣様
44 21/12/04(土)20:44:29 No.873093525
強い駒がいるなら影分身のほうがローリスクだし…
45 21/12/04(土)20:45:31 No.873093967
多分クイック選ぶと天泣使う
46 21/12/04(土)20:45:56 No.873094131
卑劣様は元々情報吐かせてついでに自爆させるかってノリで開発したからな
47 21/12/04(土)20:46:13 No.873094256
マダラも召喚してるとマイルームで露骨に嫌がる
48 21/12/04(土)20:46:39 No.873094422
二代目世代で戦争しよう
49 21/12/04(土)20:46:47 No.873094469
倒した敵でステラするやうなもんか
50 21/12/04(土)20:46:51 No.873094491
まあ鯖だとそのまんま適用はできないだろうけど 爆発する人とか爆発させる人とかいるから多分すぐ開発する…
51 21/12/04(土)20:47:07 No.873094624
誰しもが利点しか見ないのを切って捨てて最小のリスクで最大効率はじき出す現実主義者だからな 周囲から見たら最高にえげつないし禍根しか残らないけど
52 21/12/04(土)20:47:10 No.873094648
>卑劣様は元々情報吐かせてついでに自爆させるかってノリで開発したからな 何度見ても味方の所業じゃない…
53 21/12/04(土)20:48:02 No.873095036
>>卑劣様は元々情報吐かせてついでに自爆させるかってノリで開発したからな >何度見ても味方の所業じゃない… 敵にいたらまず殺したいけど強い…
54 21/12/04(土)20:48:05 No.873095058
解!しそうな連中は鯖でもエドテンでも呼ぶな
55 21/12/04(土)20:48:12 No.873095114
単体でクソ強いのにサポートもちゃんとこなせるのがずるい
56 21/12/04(土)20:48:27 No.873095214
卑劣様はまともじゃない戦乱の世を終わらせるために卑劣になったわけで ちょっと甦らせた敵に爆弾つけるぐらいのことを現代の価値観に照らし合わせるのはどうかと思う
57 21/12/04(土)20:48:48 No.873095362
英霊召喚も令呪もワシがつくった
58 21/12/04(土)20:50:42 No.873096120
有効に働くのが敵の親族とか恋人とかになるんだよなこれ 相手からすれば死んだはずの仲間が人間爆弾になって殺しに来るってなんだよ ガイゾックでもそこまでやらねえよ
59 21/12/04(土)20:51:18 No.873096352
宝具換装 飛雷神斬り 自身に無敵貫通を付与 敵単体に超強力な防御無視<マーキング>特攻攻撃 互乗起爆札 敵全体に強力な防御無視攻撃 自身のNPをリチャージ
60 21/12/04(土)20:51:28 No.873096423
そのうえ狂った人なのかと思うと普通に話せるというか話していて楽しいし 教えや助言の一つ一つはとても為になるという
61 21/12/04(土)20:52:17 No.873096774
チャクラは魔力とは別になるのか?
62 21/12/04(土)20:52:18 No.873096778
>そのうえ狂った人なのかと思うと普通に話せるというか話していて楽しいし >教えや助言の一つ一つはとても為になるという 常識のあるまともで人の心のわかる賢い人だから敵には最大限効果的に嫌がらせする
63 21/12/04(土)20:53:03 No.873097108
穢土転の方が制限緩くなるから制度上げると鯖状態より強いんだよな… 制度上げる訳がないわ…
64 21/12/04(土)20:54:20 No.873097628
謎の声「英霊剣豪 七番勝負」 卑劣様「あれ…貴様マダラか?」
65 21/12/04(土)20:54:39 No.873097793
兄者星5でスレ画は星4じゃねぇ?
66 21/12/04(土)20:54:53 No.873097910
英霊剣豪とは忍刀七人衆だったのか
67 21/12/04(土)20:55:12 No.873098029
敵倒す度に弾丸が溜まって擬似ステラができる
68 21/12/04(土)20:56:38 No.873098631
こう見えてサポートより
69 21/12/04(土)20:57:15 No.873098901
>兄者星5でスレ画は星4じゃねぇ? コスト安くしてスキルや宝具が強い方がそれらしい気はする 格としては星5だろとか下手な星5より強いとか言われる枠
70 21/12/04(土)20:57:21 No.873098949
互乗起爆札 :A 味方または敵1体に【起爆札】状態(HPが0になった時に敵全体に超強力な攻撃を行う)状態を付与(5回・永続)
71 21/12/04(土)20:57:46 No.873099132
兄者がバスターゴリラなのは分かる
72 21/12/04(土)20:57:47 No.873099139
里と未来ある若者を守り切った囮になるターゲット集中は神域 しかも最速の忍びと謳われた速度で避ける避ける
73 21/12/04(土)20:57:59 No.873099231
【超高難易度】火の意志を継ぐもの 1/1 千手扉間 猿飛ヒルゼン 千手柱間 ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆◆◆
74 21/12/04(土)20:58:07 No.873099289
戦闘力は三騎士クラスでライダーを超える機動力にキャスターに匹敵するサポート力にアサシン最高峰の隠密力を備えるとか聖杯戦争勝ち確じゃん!
75 21/12/04(土)20:58:28 No.873099430
>兄者がバスターゴリラなのは分かる 卑弥呼ちゃんと仲がよさそうなのは想像できる
76 21/12/04(土)20:59:10 No.873099713
こちらのアサシン達にも絶対変な影響が出る
77 21/12/04(土)20:59:17 No.873099765
めっちゃ星出す
78 21/12/04(土)21:00:19 No.873100197
この人なら大体どのクラスでもいけんじゃないの
79 21/12/04(土)21:00:20 No.873100202
四代目めっちゃ回避もってそう
80 21/12/04(土)21:00:23 No.873100243
全体的にattack数が多くてNP効率高そう
81 21/12/04(土)21:00:26 No.873100261
防御無視か無敵貫通はいつでも撃てるスキルで何処かしらに持ってるタイプ
82 21/12/04(土)21:00:53 No.873100433
ダンゾウ…ダンゾウ?
83 21/12/04(土)21:00:56 No.873100452
忍術だしキャスターも行けるだろうしな...
84 21/12/04(土)21:01:00 No.873100485
>里と未来ある若者を守り切った囮になるターゲット集中は神域 >しかも最速の忍びと謳われた速度で避ける避ける あのこの人タゲ集中かけといて普通に敵殲滅してるんですけど…
85 21/12/04(土)21:01:00 No.873100486
>戦闘力は三騎士クラスでライダーを超える機動力にキャスターに匹敵するサポート力にアサシン最高峰の隠密力を備えるとか聖杯戦争勝ち確じゃん! 卑劣な手も出来るしやるけど目的が見合ったものでないなら従わなそう 魔術師らしい魔術師は駄目じゃないかな…
86 21/12/04(土)21:01:15 No.873100600
確信を持って言えるけどアーラシュの扱いが更に一段悪くなる
87 21/12/04(土)21:02:21 No.873101068
卑劣様はランサー・ライダー・バーサーカー辺りはクラス担当できなさそう
88 21/12/04(土)21:02:26 No.873101092
アサシンであること考慮してバッファーかデバッファーみたいなスキル構成してそう
89 21/12/04(土)21:02:33 No.873101139
>確信を持って言えるけどアーラシュの扱いが更に一段悪くなる なぁに影分身体得させるくらいだろう 地獄か
90 21/12/04(土)21:02:33 No.873101143
宝具はなんだろな…
91 21/12/04(土)21:03:00 No.873101334
完全に動きを封じたら天泣が飛んでくる
92 21/12/04(土)21:03:24 No.873101507
>>戦闘力は三騎士クラスでライダーを超える機動力にキャスターに匹敵するサポート力にアサシン最高峰の隠密力を備えるとか聖杯戦争勝ち確じゃん! >卑劣な手も出来るしやるけど目的が見合ったものでないなら従わなそう >魔術師らしい魔術師は駄目じゃないかな… 切嗣とは相性良さそうで絶望的に相性悪そう
93 21/12/04(土)21:04:09 No.873101849
卑劣だけど本人はロマンチストだから魔術師とは全く合わないよな…
94 21/12/04(土)21:04:19 No.873101917
切嗣の根底の願望には何言ってんだこいつ?ってなりそうなタイプだと思う
95 21/12/04(土)21:04:28 No.873101972
八門遁甲とか無敵貫通毎ターン星30個生産してクリティカル200%とかになりそう
96 21/12/04(土)21:04:36 No.873102030
>切嗣とは相性良さそうで絶望的に相性悪そう 目標自体は良いんだが手段と思想が絶望的に駄目そう
97 21/12/04(土)21:04:49 No.873102119
他のサーヴァントにキャスニキの泉にてと同じ様な効果を付与するスキルとか持ってそう
98 21/12/04(土)21:04:54 No.873102152
柱間は範囲殲滅型かな…
99 21/12/04(土)21:05:09 No.873102260
>>切嗣とは相性良さそうで絶望的に相性悪そう >目標自体は良いんだが手段と思想が絶望的に駄目そう 理想は認めた上でめちゃくちゃにダメ出しして切嗣拗ねさせそう
100 21/12/04(土)21:05:35 No.873102430
ダンゾウなら魔術師と最高の相性になると思う
101 21/12/04(土)21:05:45 No.873102493
切嗣と合う英霊はほぼいないって話題はちょくちょくあるけど合う人間自体もよその作品含めて下手したらほぼいないと思う
102 21/12/04(土)21:05:58 No.873102579
>切嗣の根底の願望には何言ってんだこいつ?ってなりそうなタイプだと思う 目標自体には賛同するけどプランの具体性は持たせた方が良いぞあと強制的なのはマダラと変わらんぞみたいな忠告はするよね
103 21/12/04(土)21:06:03 No.873102626
>柱間は範囲殲滅型かな… ステラみたいに原則一発限りって制限のない単体倍率の全体宝具持ち出すのはわかる
104 21/12/04(土)21:06:06 No.873102648
こういうダーティな戦いできるのモリアーティとかの悪タイプなのに限りなく善性
105 21/12/04(土)21:06:06 No.873102653
現実的合理的な手段をとることを否定はしないけれど その先にちゃんと理想を求めているかで決裂しそうだ
106 21/12/04(土)21:06:14 No.873102718
水遁要素も欲しい
107 21/12/04(土)21:06:16 No.873102738
スレ画だけ召喚はずるいから各里の2代目達も召喚しよう
108 21/12/04(土)21:06:19 No.873102758
スレ画はキリシュタリア穢土転生して謎を全部吐かせそうだからダメ
109 21/12/04(土)21:06:46 No.873102945
>ダンゾウなら魔術師と最高の相性になると思う 無理 ダンゾウが必要な犠牲にする
110 21/12/04(土)21:07:21 No.873103193
>スレ画はキリシュタリア穢土転生して謎を全部吐かせそうだからダメ ここにベリルの下半身がある これを利用してキリシュタリアを穢土転生する そして吐かせる
111 21/12/04(土)21:07:22 No.873103198
>こういうダーティな戦いできるのモリアーティとかの悪タイプなのに限りなく善性 卑劣さまは間違いなく中立・善
112 21/12/04(土)21:07:30 No.873103273
改めて規格外すぎるスレ画…
113 21/12/04(土)21:07:41 No.873103343
理想はいいけどそれ実現するために地に足ついたことやれよとは言いそう 理想に対して切嗣のやり方は稚拙に過ぎるし
114 21/12/04(土)21:07:50 No.873103422
>>こういうダーティな戦いできるのモリアーティとかの悪タイプなのに限りなく善性 >卑劣さまは間違いなく中立・善 こわい…
115 21/12/04(土)21:08:06 No.873103531
でもこの宝具を爆発させるというのは使えるのう…
116 21/12/04(土)21:08:21 No.873103673
え?ケルヌンノス? とりあえずここにモルガンの下半身あるからそこらへんの妖精使ってエドテンして全部喋らせるね…
117 21/12/04(土)21:08:23 No.873103687
>理想はいいけどそれ実現するために地に足ついたことやれよとは言いそう >理想に対して切嗣のやり方は稚拙に過ぎるし アタランテと一緒で具体的なやり方はわからんけどなんとかできるだろしろよ!!ってなが聖杯にかける望みだからな…
118 21/12/04(土)21:08:25 No.873103704
ケリィの理想に共感はできるけど正直ダンゾウと同じように卑劣な手段を取るのが目的になってるようにしか見えないから全く噛み合わないタイプだろうな
119 21/12/04(土)21:08:26 No.873103706
中立は信用できねえ~~
120 21/12/04(土)21:09:02 No.873103952
>卑劣さまは間違いなく中立・善 やってること中立だけど思想自体は秩序だと思う
121 21/12/04(土)21:09:05 No.873103970
SNの頃に語られてた犠牲者少なくするために早く終わらせようと夜に自分囮に使ってた切嗣なら卑劣様と合いそう zeroの方は絶対無理だ…卑劣様より切詞側が絶対反発する…
122 21/12/04(土)21:09:24 No.873104110
里が第一だから秩序善だと思う
123 21/12/04(土)21:09:26 No.873104120
付与した敵が倒れたら全体ダメージを与えるデバフのおかげで単体でも周回が捗ったりしないでもない
124 21/12/04(土)21:09:34 No.873104182
必要な犠牲出るなら出るで許容してくれはするよ 無駄な犠牲はダメだけど
125 21/12/04(土)21:09:45 No.873104252
柱間は絶対グランドだろ…
126 21/12/04(土)21:10:01 No.873104366
マダラは間違いなく混沌なのは分かる
127 21/12/04(土)21:10:12 No.873104445
そもそも卑劣様聖杯にかける願いとかなさそうだな… 過程すっとばして叶える願いなんて実現できる道筋まで考える卑劣様が求めそうにない
128 21/12/04(土)21:10:28 No.873104579
>里が第一だから秩序善だと思う 秩序中庸くらいじゃないかな 善ってほど思想は硬くないというか柔軟そう
129 21/12/04(土)21:11:10 No.873104875
里システムって兄者の理想を叶える側面と自分の構想をすり合わせた結果のシステムなんだよなあれ…子供の頃に平和にするならこうすりゃいいんだよと弟に説明してたし
130 21/12/04(土)21:11:12 No.873104894
(オフェリア死んだ後に即穢土転生するスレ画)
131 21/12/04(土)21:12:55 No.873105664
触媒無しの自分と似てる奴を忍界から召喚しましたってなると切嗣のサーヴァントは十中八九ダンゾウだと思う
132 21/12/04(土)21:13:16 No.873105838
この人が目指す平和な世界への足掛かりが里システムだけど後世がお察しの通りな辺りままならない世界だ
133 21/12/04(土)21:13:17 No.873105854
エドテン仲間に使う発想ばかりだけどあれ敵の身体使って悪さしまくるのが本領だからな…
134 21/12/04(土)21:13:46 No.873106042
平和な世界って理想はあるし見限る事はしないだろうけど聖杯ぶっ壊したあたりで(やっぱこうなるか…)みたいになりそう切嗣と卑劣様
135 21/12/04(土)21:13:47 No.873106048
>必要な犠牲出るなら出るで許容してくれはするよ >無駄な犠牲はダメだけど と言っても卑劣様は味方に対しては自分が率先して犠牲になるタイプでもあるから無関係な人を犠牲にするのは訝しむかも
136 21/12/04(土)21:13:57 No.873106152
壊れた幻想を兵器で戦略に組み込んでそう
137 21/12/04(土)21:14:41 No.873106459
聖杯を互乗起爆札で破壊しそう
138 21/12/04(土)21:15:08 No.873106649
アタッカーを囮で落としてサポーターを穢土転生で生贄にしつつ スキルが回復した状態でアタッカーを復活させる
139 21/12/04(土)21:15:54 No.873106979
>壊れた幻想を兵器で戦略に組み込んでそう 互乗ブロークンファンタズム起爆札!
140 21/12/04(土)21:16:13 No.873107098
2代目は切嗣と上手くやれそう