ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/04(土)19:56:06 No.873073575
拙者は良い歳していまだにフルカウル大好きマン!歳食ったら落ち着いたバイクが好きになると聞いてたのに全然感性変わらないマン!
1 21/12/04(土)19:57:03 No.873073941
40だけどいまだにフルカウル大好きマンです いつになったら落ち着くのかわからない…
2 21/12/04(土)19:57:46 No.873074210
まずバイク乗り自体がいい歳した人ばっかだから気にすんな
3 21/12/04(土)19:58:26 No.873074503
見た目の好みと歳はあんま関係ないとは思うけどな
4 21/12/04(土)19:58:40 No.873074601
フルカウルのツアラーにしようぜ
5 21/12/04(土)19:58:44 No.873074622
落ち着いたらって年齢じゃなく家庭持ったらって意味では
6 21/12/04(土)19:59:28 ID:XSvbD642 XSvbD642 No.873074914
フルカウル車「俺は許そう…だがコイツ(腰)が許すかな!?」
7 21/12/04(土)19:59:52 No.873075041
いい歳なりの収入が無いとフルカウルのなんて所有出来ないし…
8 21/12/04(土)20:00:32 No.873075295
SS良いよね
9 21/12/04(土)20:00:49 No.873075399
心が大人になればトライアンフとか渋いイカしたバイクに革ジャンで乗るものだと思ってた!拙者はフルカウルいまだに乗ってるマン!
10 21/12/04(土)20:01:00 No.873075475
筋トレしてれば40過ぎても腰問題ないぞ
11 21/12/04(土)20:01:00 No.873075477
>まずバイク乗り自体がいい歳した人ばっかだから気にすんな 平均年齢が10年前の統計から10歳上がってるとかなんとか
12 21/12/04(土)20:02:13 No.873075974
>平均年齢が10年前の統計から10歳上がってるとかなんとか みんな一緒に大人の階段登ってるな!
13 21/12/04(土)20:03:48 No.873076580
フルカウルバーハン ジムカーナ
14 21/12/04(土)20:04:01 No.873076675
レーレプ世代が丁度金銭的にも子育て的にも余裕ができる世代だからな…
15 21/12/04(土)20:04:09 No.873076722
>いい歳なりの収入が無いとフルカウルのなんて所有出来ないし… 別に最新にこだわらずカタ落ち狙えば安いのなんていくらでもあるし…
16 21/12/04(土)20:04:28 No.873076854
拙者も四十代にしてフルアウル大好きマンで候 今もフルカウルツアラーに乗りしも前傾姿勢が辛くなり申した結果少々アドベンチャーに懸想せり
17 21/12/04(土)20:08:05 No.873078379
落ち着くって何だよハーレーでも乗るのか? 好きなバイクを好きなときに乗れば良いだろ
18 21/12/04(土)20:08:09 No.873078398
>>いい歳なりの収入が無いとフルカウルのなんて所有出来ないし… >別に最新にこだわらずカタ落ち狙えば安いのなんていくらでもあるし… でも最新が一番かっこいいくない?
19 21/12/04(土)20:09:02 No.873078773
俺はちょっとだけ落ち着いたけど結局やっぱりセパハンじゃないとってなってカフェレーサー乗ってるマン!
20 21/12/04(土)20:09:12 No.873078841
大学の先輩が乗ってたニンジャ250Rを譲ってもらってから10年くらいフルカウルしか選んでないけれど次の10年もそんな感じになりそう
21 21/12/04(土)20:09:31 ID:XSvbD642 XSvbD642 No.873078971
ハーフカウルくらいが一番好きだが選択肢が実質ボルドールしかねえ… CB1100R? 値段が青天すぎて買えねえよ…
22 21/12/04(土)20:09:48 No.873079095
バイクに乗り続ける為に筋トレ欠かさないマン! 先にメーカーが消えた!
23 21/12/04(土)20:11:24 No.873079815
スポーツツアラーって選択肢もいいぞninja1000SXが欲しくてたまらない
24 21/12/04(土)20:11:31 No.873079872
ずっとアドベンチャーに行ってたけどGSX-S1000GTがカッコよくてちょっと揺らいでるぞ俺 まあ当面は納期地獄だろうが
25 21/12/04(土)20:11:49 No.873079990
前屈のやつは腰より手がしびれるようになってしまった… アメリカンとアドベンチャー万歳
26 21/12/04(土)20:14:03 No.873080936
>前屈のやつは腰より手がしびれるようになってしまった… >アメリカンとアドベンチャー万歳 水分を多く取るんだ 血液がドロドロだと痺れやすい
27 21/12/04(土)20:14:05 No.873080949
アドベンチャーはなにが楽って荷物積みやすいし箱付けても自然なんだよな でもフルカウルの良さも捨てがたい…
28 21/12/04(土)20:14:35 No.873081149
落ち着いたバイクってどんなの?
29 21/12/04(土)20:16:01 No.873081747
落ち着いたバイク…浮かばねぇ…
30 21/12/04(土)20:16:16 No.873081867
>落ち着いたバイクってどんなの? イメージ的にはしまりんのおじいちゃんみたいな感じかな…
31 21/12/04(土)20:16:38 No.873082029
そういや最初はR25乗りたくて免許取ったんだよなぁと思いながらオフ車乗ってて 今はまたフルカウルと違うネイキッドが欲しくなってわからんものだってなってる
32 21/12/04(土)20:16:41 No.873082046
>落ち着いたバイクってどんなの? ウラルとかじゃね 達観したかなって思う
33 21/12/04(土)20:17:04 No.873082204
ノーマルなスーパーカブとか?
34 21/12/04(土)20:17:44 No.873082453
クラシカルな見た目で空冷単気筒みたいなのかな
35 21/12/04(土)20:17:57 No.873082554
ちょっと古いBMWとかかな…旧車の時点で落ち着いてるといって良いのかわからんけど
36 21/12/04(土)20:18:00 No.873082572
W800やロイヤルエンフィールドのINT650とかかな…
37 21/12/04(土)20:19:37 No.873083236
トライアンフのボンネビルT100は落ち着いたというか質実剛健な感じ
38 21/12/04(土)20:19:42 No.873083266
SRとか
39 21/12/04(土)20:20:16 No.873083483
でもどんなバイクだって結局は自分のバイクが一番かっこいいと思うんだろ?
40 21/12/04(土)20:20:54 No.873083740
丸目ネイキッドが好きで乗ってるけど本当はフルカウルも好き…R7とかめちゃくちゃ気になる ただ泊まりで旅行行ったりキャンプもするからフルカウルは難しいのかな?と思っちゃう
41 21/12/04(土)20:21:04 No.873083822
フルカウル好きだけどポジションがキツくなってきたマン
42 21/12/04(土)20:21:34 No.873084025
人のバイクに乗ることあっても良いバイクだなと思ったところでやっぱり自分のバイクが良いやってなる そんなもんだろう
43 21/12/04(土)20:21:45 No.873084096
>アドベンチャーはなにが楽って荷物積みやすいし箱付けても自然なんだよな >でもフルカウルの良さも捨てがたい… フルカウルに箱つけたっていいじゃん! バランスが悪い?フルパニアにしよう!R25をした!
44 21/12/04(土)20:22:23 No.873084373
落ち着いたのでロケットカウルが好きになった
45 21/12/04(土)20:24:02 No.873085029
拙者気づくとネイキッドばかり乗ってる侍! いい加減風がキツく感じてきた年頃に候…
46 21/12/04(土)20:24:25 No.873085190
>落ち着いたのでロケットカウルが好きになった 感性が精錬されて尖ってやがる…
47 21/12/04(土)20:25:35 No.873085657
余はまだ20代だけどもうオフ車以外乗れない帝 ハイエースかキャラバンか軽トラが欲しい
48 21/12/04(土)20:26:02 No.873085853
フルカウルの造形とかカラーリングも良いんだけど 日に当たってキラリと光るヘッドライトのメッキとか メーターカバーのメッキとか駐車して眺めてるのが好き
49 21/12/04(土)20:26:41 No.873086107
朕はまだ20代だけどちょっと古くさい感じが好きなのでW800に乗るでおじゃる 見た目古くても中身は最新じゃないと嫌でおじゃる
50 21/12/04(土)20:26:44 No.873086140
俺はニンジャマン! 燃費が悪く夏場は熱がヤバいGPZ900Rのニンジャマン! カウルを磨くのが一番楽しいニンジャマン!
51 21/12/04(土)20:27:18 No.873086357
大型のフルカウルキツくなってきたし そろそろ軽いネイキッドやオフロードに行こうと思ったけど 150~250クラスのフルカウル軽くていいよね…ってなりそう
52 21/12/04(土)20:27:50 No.873086582
エストレアみたいなのは落ち着いたバイクって感じはする
53 21/12/04(土)20:27:56 No.873086623
出たなGPZ900Rのみ忍者と呼ぶ闇のニンジャマン
54 21/12/04(土)20:28:21 No.873086787
カウルついてる方が雨とか日差しの影響で痛みづらいかな?って思ってカウルつきの方選んでる
55 21/12/04(土)20:28:50 No.873086992
エリミネーターからレブルに乗り換えたマン! ステップが前に足投げ出しじゃないアメリカンみたいな物体が好きマン!
56 21/12/04(土)20:29:16 No.873087176
忍者400はそりゃ売れるわって完成度してるよね
57 21/12/04(土)20:29:21 No.873087206
SSに乗ってる爺なんて格好いいやん
58 21/12/04(土)20:31:07 No.873087886
赤いGPZ900Rはよく見るけど俺の乗ってる緑のGPZは見たら二度見するくらい見ない
59 21/12/04(土)20:32:03 No.873088290
緑のフルカウル ニンジャだろ?
60 21/12/04(土)20:33:24 No.873088817
ヴェノムに影響されて ドゥカティのスクランブラー欲しいんだけどやっぱ高いんかな
61 21/12/04(土)20:33:44 No.873088960
>ヴェノムに影響されて >ドゥカティのスクランブラー欲しいんだけどやっぱ高いんかな はい
62 21/12/04(土)20:33:58 No.873089038
前傾した方が腰にいいんじゃないかと思ったけどそういうわけでもない?
63 21/12/04(土)20:34:35 No.873089293
値段に関しちゃここで聞くまでもなく調べりゃ分かるだろ!
64 21/12/04(土)20:35:03 No.873089494
でも何も指定せずにニンジャっていう人が多いのも悪い じゃあGPZ900Rって事にしとこうってなるもん
65 21/12/04(土)20:35:24 No.873089633
>前傾した方が腰にいいんじゃないかと思ったけどそういうわけでもない? アメリカンとかめちゃ腰に来るのに比べたらぜんぜnマシ というか当人の症状y次第かな
66 21/12/04(土)20:35:46 No.873089775
>前傾した方が腰にいいんじゃないかと思ったけどそういうわけでもない? ネイキッドくらいが丁度いいよ
67 21/12/04(土)20:36:05 No.873089899
>前傾した方が腰にいいんじゃないかと思ったけどそういうわけでもない? 実は常に便座に座りながら腕立てしてるようなもんなので腰がヤバい でもってハーレーみたいな反り返って乗るようなやつも常に背筋してるようなものなので腰がやばい バイクは腰がやばい
68 21/12/04(土)20:36:07 No.873089915
スクーターが楽すぎて戻れない…
69 21/12/04(土)20:36:25 No.873090049
アドベンチャーのシートはフカフカでいいぞ
70 21/12/04(土)20:36:48 No.873090245
スクランブラー120万か 思ったよりは…と思ったけど
71 21/12/04(土)20:37:04 No.873090344
つうかこの程度のライポジ維持できなかったらまともにコーナリングとかできん
72 21/12/04(土)20:37:25 No.873090488
うんこ我慢できない
73 21/12/04(土)20:37:42 No.873090627
95年式5.5万キロのGSF1200に14万で買いますの札が付けられてなんか腹立ったマン!
74 21/12/04(土)20:38:11 No.873090802
>ドゥカティのスクランブラー欲しいんだけどやっぱ高いんかな >The Ducati Scrambler Urban Motard will reach U.S. dealerships in April 2022, starting at $11,695. 日本でいくらになるか知らんが今どきの国産ブランドの似た排気量とあんま変わらんのじゃね
75 21/12/04(土)20:38:16 No.873090841
車も車でこしに悪い!
76 21/12/04(土)20:39:08 No.873091220
車は運転席だけレカロにするんだよぉ!
77 21/12/04(土)20:39:08 No.873091221
せっかくだからカブに乗りたいけどカブ高い!
78 21/12/04(土)20:39:50 No.873091505
>SSに乗ってる爺なんて格好いいやん 昔88NSRに革ツナギで乗ってる80位のジジイちゃんいたけど元気かな
79 21/12/04(土)20:39:51 No.873091511
自分のバイク超好きになる現象なんなんだろね
80 21/12/04(土)20:40:05 No.873091613
>せっかくだからカブに乗りたいけどカブ高い! スカブにしよう!
81 21/12/04(土)20:40:43 No.873091889
>>ドゥカティのスクランブラー欲しいんだけど 良さげじゃね fu585973.jpg
82 21/12/04(土)20:40:56 No.873091984
>自分のバイク超好きになる現象なんなんだろね 乗ってよし止めてるのを眺めてよし 最高だよ
83 21/12/04(土)20:41:03 No.873092034
生きてるだけで腰に悪いので死ぬまでいくらでもバイクに乗って良いとされる
84 21/12/04(土)20:41:16 No.873092129
ドカスクをセパハンにして低めにカスタムするといい感じになりそう…
85 21/12/04(土)20:42:22 No.873092585
>アメリカンとかめちゃ腰に来るのに比べたらぜんぜnマシ >というか当人の症状y次第かな 腰痛めた同僚が車じゃなくてハーレーに乗ってたな なんでか車よりこっちのが腰に来ないって 症状でひっくり返るのは面白い
86 21/12/04(土)20:42:47 No.873092782
歳食ってもオフロードです
87 21/12/04(土)20:43:05 No.873092915
>でもってハーレーみたいな反り返って乗るようなやつも常に背筋してるようなものなので腰がやばい クルーザーはステップに力入れてお尻浮かせてギャップをクリアできないのが一番でかいよ
88 21/12/04(土)20:43:12 No.873092977
初代カタナの耕運機ハンドルがどうこう言われるけど 182の俺が乗っても前傾キツくてビックリしたので(08YZF-R6比べ)耕運機ハンドルで丁度いいと思う
89 21/12/04(土)20:43:16 No.873093008
腰に優しいバイクはつい長距離乗ってしまい今度は尻に来るんだ…
90 21/12/04(土)20:44:31 No.873093540
>初代カタナの耕運機ハンドルがどうこう言われるけど >182の俺が乗っても前傾キツくてビックリしたので(08YZF-R6比べ)耕運機ハンドルで丁度いいと思う あれはあんな見た目だけどポジションがクラシックレーサー的でタンクが長いんだよ ベベルの900ssなんかと似てる
91 21/12/04(土)20:44:37 No.873093585
弟がドラッグスターからSRに乗り換えたけど腰が痛かったんだろうな
92 21/12/04(土)20:44:40 No.873093607
腰痛も色々原因症状あるからな 椎間板ヘルニアだって何番の椎間板かで痛む場所違うし
93 21/12/04(土)20:45:55 No.873094125
秋葉流!したらいい
94 21/12/04(土)20:46:04 No.873094181
クロスオーバータイプ最近乗り出したけど腰に優しい
95 21/12/04(土)20:46:50 No.873094490
>秋葉流!したらいい 止まる時どうするんだ?
96 21/12/04(土)20:47:12 No.873094668
>>初代カタナの耕運機ハンドルがどうこう言われるけど >>182の俺が乗っても前傾キツくてビックリしたので(08YZF-R6比べ)耕運機ハンドルで丁度いいと思う >あれはあんな見た目だけどポジションがクラシックレーサー的でタンクが長いんだよ >ベベルの900ssなんかと似てる ツーリングの時はタンクに寝そべって楽するんだよってバイクに詳しいおっさんが言ってた
97 21/12/04(土)20:47:15 No.873094699
この前ベベル900SS見たけどめっちゃかっこよかった 中古の値段見てそっ閉じした…
98 21/12/04(土)20:47:21 No.873094746
つまり体鍛えてバイク乗りゃいいんだな 健康にもいいし一石二鳥!!
99 21/12/04(土)20:47:50 No.873094950
>>秋葉流!したらいい >止まる時どうするんだ? 止まるんじゃねえぞ…
100 21/12/04(土)20:48:45 No.873095341
>ベベルの900ssなんかと似てる 乗らせてもらったとき吊るしでも排気音でけぇ!前後18インチでもタイヤ幅細くてすげぇ敏感で倒れる!ってなったやつだ ポジションは案外どうにかなった
101 21/12/04(土)20:48:49 No.873095366
最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は?
102 21/12/04(土)20:49:18 No.873095579
>ツーリングの時はタンクに寝そべって楽するんだよってバイクに詳しいおっさんが言ってた お腹の肉がいい感じにフィットすると安心だよね
103 21/12/04(土)20:49:31 No.873095658
>最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は? 車!
104 21/12/04(土)20:50:13 No.873095915
>最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は? 貴殿!? 新しい防寒着買った!
105 21/12/04(土)20:50:15 No.873095921
>最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は? 根性!
106 21/12/04(土)20:50:27 No.873096013
>最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は? 電熱フル装備だ
107 21/12/04(土)20:51:24 No.873096400
クールスーツの応用で水冷エンジンのクーラントをジャケットに流せないものか
108 21/12/04(土)20:51:48 No.873096558
なんかケツが痛いと思ったらシートの表皮が劣化してツルツルになってたのが原因だったことある がっつりグリップするやつに張り替えたらおさまった
109 21/12/04(土)20:53:30 No.873097288
>>最近寒くて身体に堪えるんだけど貴殿は? 寝る前からカイロ開けておいて脇腹とかに貼ってダウン着込めばイケる!!