虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/04(土)18:49:38 昔のス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)18:49:38 No.873052327

昔のスパロボシンジ君は刀の達人でした

1 21/12/04(土)18:51:56 No.873052975

知ってる知らない武器

2 21/12/04(土)18:52:53 No.873053239

αからだよねマゴロクとか貰ったの

3 21/12/04(土)18:53:01 No.873053270

訓練風景がすげぇ気になる

4 21/12/04(土)18:53:15 No.873053330

訓練したんだ

5 21/12/04(土)18:53:32 No.873053411

マゴロクEソードってなんだよ アニメ何話で出てきたんだよ

6 21/12/04(土)18:54:45 No.873053737

カッコいいし強いからまぁいいか! よろしくなぁ!

7 21/12/04(土)18:55:13 No.873053853

>マゴロクEソードってなんだよ >アニメ何話で出てきたんだよ 雑誌ニュータイプの描き下ろし表紙とかに出てきました

8 21/12/04(土)18:55:17 No.873053870

エヴァは操縦者のイメージで動く機体だし ミサトが時代劇見せてこういうのやれって言ったりしたのかも

9 21/12/04(土)18:55:31 No.873053928

月を出す訓練を?

10 21/12/04(土)18:55:48 No.873054019

新劇の方で参戦してくるとスナイパーと化すシンジ君

11 21/12/04(土)18:56:00 No.873054068

よりによって夜天光に当てられるのすごい

12 21/12/04(土)18:56:46 No.873054265

(カウンターソード…?)

13 21/12/04(土)18:56:55 No.873054307

MXには剣術使い何人かいたからその人達に教わったのかも…

14 21/12/04(土)18:57:13 No.873054386

まぁシンジ君なら出来るかなって

15 21/12/04(土)18:57:21 No.873054423

カウンターソードは刀で受けて銃で反撃でもする用なのあれ

16 21/12/04(土)18:57:26 No.873054456

監督曰くイメージに合わないあり得ない武装らしいがウルトラマンはエースドスねえわ…って思いながら見てたんだろうか

17 21/12/04(土)18:57:28 No.873054464

4号機かなんかに積む予定の武装だったんだっけ?

18 21/12/04(土)18:57:48 No.873054551

出てないようで本編に出てるのがソニックグレイブとスマッシュホーク

19 21/12/04(土)18:58:48 No.873054836

久しぶりにこれ観たいからたまにはTV版で参戦してほしい

20 21/12/04(土)18:59:38 No.873055081

エヴァってシンジくん本当にそんなかっこいいポーズとったりするの!?って戦い方するよね

21 21/12/04(土)18:59:39 No.873055086

もっと昔のシンジくんはナイフ振り回すことしかできませんでした

22 21/12/04(土)19:00:25 No.873055356

空走ってない?

23 21/12/04(土)19:00:31 No.873055390

劇場版だと陽電子砲が最強武器になっちゃうな

24 21/12/04(土)19:00:44 No.873055463

ゲームには出てくるし…

25 21/12/04(土)19:00:50 No.873055499

クロスオメガで新劇版がマゴロクソード使ったことはあるらしいな

26 21/12/04(土)19:00:54 No.873055521

そういやMXは合間合間に特訓してたな

27 21/12/04(土)19:03:33 No.873056283

こういう設定の武装じゃんじゃんつけてくれていいよね

28 21/12/04(土)19:05:19 No.873056756

マゴロクとかマステマとかF型装備とかはパチンコで見たから知ってる

29 21/12/04(土)19:05:41 No.873056865

>出てないようで本編に出てるのがソニックグレイブとスマッシュホーク だいたい忘れられる外付けバッテリー

30 21/12/04(土)19:06:27 No.873057099

しょうがねえだろ武装がねえんだから問題がずっと続くとは思わなかった

31 21/12/04(土)19:07:16 No.873057338

肩のニードルガンが忘れられがちだけど MXで二号機がカッコよかったから良いかな…

32 21/12/04(土)19:07:42 No.873057472

模造でもいいから武装は盛ってくれ なんならエヴァ2の蹴り連打で使徒を倒すエヴァも拾ってくれていいぞ

33 21/12/04(土)19:08:24 No.873057685

特に特徴的な武装もない参号機

34 21/12/04(土)19:09:03 No.873057862

設定もられないエヴァは武装ないの仕方ない

35 21/12/04(土)19:09:07 No.873057879

空を走ってる…

36 21/12/04(土)19:09:35 No.873058028

なんで戦闘BGMがOPじゃないんだろ

37 21/12/04(土)19:09:54 No.873058109

エヴァトマホークブーメランとか勝手に作っていい

38 21/12/04(土)19:09:58 No.873058128

マゴロクエクスターミネートソードはちょっと呼ぶだけで恥ずかしい感ある

39 21/12/04(土)19:10:22 No.873058238

>訓練したんだ 中学生だぜ? 大喜びでするに決まってるジャンこんなの!!

40 21/12/04(土)19:10:37 No.873058315

そもそもトウジが中々加入しないからな…

41 21/12/04(土)19:11:17 No.873058491

>エヴァトマホークブーメランとか勝手に作っていい ゲッターチームからトマホークブーメランを教わって武装追加されるガンバスター あのイベント好きだった

42 21/12/04(土)19:11:21 No.873058513

入ったら入ったで今更使うか?って性能だし

43 21/12/04(土)19:11:28 No.873058543

作中で使われたけど基本的に出てこないエヴァハンドガン

44 21/12/04(土)19:11:29 No.873058548

戦闘に向かないとかあるのかもしれんがテーゼ流して戦うことは一度も無かったな ルフランがあるから許すが…

45 21/12/04(土)19:11:39 No.873058592

これからはたぶん槍使いになる

46 21/12/04(土)19:12:08 No.873058732

新劇エヴァ初号機と言えばメインウェポンはガトリング砲ですよね!ってなってるのもそれはそれで酷い

47 <a href="mailto:槍">21/12/04(土)19:12:12</a> [槍] No.873058742

>これからはたぶん槍使いになる 槍

48 21/12/04(土)19:12:17 No.873058764

>>エヴァトマホークブーメランとか勝手に作っていい >ゲッターチームからトマホークブーメランを教わって武装追加されるガンバスター >あのイベント好きだった まぁアレは元ネタみたいなところあるからな… バスターホームランまで教わるとは思わなかった

49 21/12/04(土)19:12:29 No.873058836

DDで知らないチェーンソー振り回す零号機や旧劇ゼルエル戦みたいな動きする2号機居るし今でも割とフリー素材なのかね旧エヴァの武器

50 21/12/04(土)19:12:42 No.873058889

スパロボのエヴァ思い返すとシンジよりアスカの方がスパロボ補正かかってる気がする

51 21/12/04(土)19:13:23 No.873059096

テーゼ流すのがカラー側からNG出されてるのかっていうくらい起用されない

52 21/12/04(土)19:13:23 No.873059098

>これからはたぶん槍使いになる 第三次Zの13号機はやたら軽快に槍を振り回してたな… Vだとガラっとアニメが変わってこっちは好きだった

53 21/12/04(土)19:13:33 No.873059157

これじゃないマゴロク

54 21/12/04(土)19:13:54 No.873059258

>スパロボのエヴァ思い返すとシンジよりアスカの方がスパロボ補正かかってる気がする 補正無いと中盤リタイヤして廃人だからな…

55 21/12/04(土)19:14:01 No.873059288

>これからはたぶん槍使いになる ロンギヌスコピーブレードを振り回すのか

56 21/12/04(土)19:14:19 No.873059376

アスカは劇場版再現すると一人で無双するシナリオが絶対用意されるからな ある意味シンジくんより目立つ

57 21/12/04(土)19:14:27 No.873059412

補正なかったら量産型に殺されて終わる…

58 21/12/04(土)19:14:41 No.873059478

大人になった今見るとガンバスターにゲッター要素多いのに気づく

59 21/12/04(土)19:14:49 No.873059519

>Vだとガラっとアニメが変わってこっちは好きだった 13号機の槍カッコいいよね

60 21/12/04(土)19:15:12 No.873059624

Vの槍は死んだわコレ感すごくていいよね…

61 <a href="mailto:???">21/12/04(土)19:15:35</a> [???] No.873059759

>補正なかったら量産型に殺されて終わる… 待てぃ!

62 21/12/04(土)19:15:39 No.873059782

シンエヴァ見た時はこれ合体攻撃で使えそうじゃんってなった 戦艦3隻沈めてるし8号機強いな?

63 21/12/04(土)19:15:46 No.873059816

30にエヴァ参戦してたらキーミッションのみ進めて飛ばされた使徒が出たり一話でQの内容詰め込んでやったりカオスになってたんだろうな

64 21/12/04(土)19:16:03 No.873059907

旧零号機は自爆とか槍とか色々有ったけど新零号機ってスパロボに出ても完全に足手纏いだよね

65 21/12/04(土)19:16:05 No.873059913

>マゴロクエクスターミネートソードはちょっと呼ぶだけで恥ずかしい感ある お前そんなこと言ってたらサンライズボンバーとか運命両断剣ツインブレードとか叫んでるロム兄さんはどうなるんだよ

66 21/12/04(土)19:16:37 No.873060068

MXのアニメーションほんと好き 武器数減ったかと思ったら戦闘シーンでしっかり使われてるのがよかった

67 21/12/04(土)19:16:54 No.873060149

天獄編で真化融合した自軍のパイロットがみんなうおおおおやるぞー!!ってノリだったのにシンジだけうわ何これ…ってなってたの今思い出しても笑う

68 21/12/04(土)19:17:05 No.873060198

MXのアニメの関係で刀振る前の敵の前で静止したタイミングでバリア割り演出入るのが妙にかっこいい

69 21/12/04(土)19:17:23 No.873060276

流石に次エヴァ出る時はシン連れてくるだろう

70 21/12/04(土)19:17:23 No.873060280

弐号機は負けるなりに戦闘シーン結構あるんだが零号機は改も含めてまともに戦ったのを思い出せない 一番有力なのがアルミサエルだったか宇宙から来た奴を迎撃する回

71 21/12/04(土)19:17:29 No.873060310

MX終盤はエヴァとラーゼフォン再現でやたら暗い中での「待てい!」は清涼剤すぎる

72 21/12/04(土)19:17:37 No.873060357

>待てぃ! 囲まれた状況から始まるからアスカ落とされるんですけお 量産型少しは片付けて欲しいんですけお

73 21/12/04(土)19:17:37 No.873060358

旧劇の方が好きだけどもうスパロボ出ないんだろうな…

74 21/12/04(土)19:17:38 No.873060359

ANIMAだかの方つれてこよう

75 21/12/04(土)19:17:42 No.873060382

>旧零号機は自爆とか槍とか色々有ったけど新零号機ってスパロボに出ても完全に足手纏いだよね ポジトロンスナイパーライフル持たせて貰えばよし

76 21/12/04(土)19:17:44 No.873060395

カウンターソードって何ですか

77 21/12/04(土)19:17:44 No.873060396

グレンダイザーの勇姿がまた見たいよぉ

78 21/12/04(土)19:18:08 No.873060492

>旧劇の方が好きだけどもうスパロボ出ないんだろうな… 散々出たじゃん

79 21/12/04(土)19:18:08 No.873060496

弐号機のATフィールド投げもあれ?こんな技だったっけ…?ってなる

80 21/12/04(土)19:18:16 No.873060537

>旧劇の方が好きだけどもうスパロボ出ないんだろうな… 俺は量産機とルフラン流しながらバトルしたいんだ!!ってたまに思うよね…

81 21/12/04(土)19:18:34 No.873060631

αのゼルエル戦での万丈さんも好きだよ

82 21/12/04(土)19:18:48 No.873060708

たまに零号機の茶筒がMAP兵器であったりするけど使わな…

83 21/12/04(土)19:19:19 No.873060847

HP7万くらいでバリア貫通もったウナギと死闘を繰り広げたい

84 21/12/04(土)19:20:04 No.873061069

>なんで戦闘BGMがOPじゃないんだろ あの劇伴戦闘曲が印象的でBGMとして優秀だったからでしょ 特に何も無ければ普通にOPが使われてたと思うよ スパロボって戦闘アニメにあまり合わない感じの曲でも基本的にはOPが使われるし

85 21/12/04(土)19:20:05 No.873061074

そろそろANIMAを隠しで出しても良いと思うんだがね

86 21/12/04(土)19:20:21 No.873061141

零号はゼルエルがギリギリでカバー閉めなければN2爆弾で倒せてたのかどうかが気になってしかたない

87 21/12/04(土)19:20:33 No.873061190

そろそろ2号機もATフィールド飛ばしがまた見たい

88 21/12/04(土)19:20:45 No.873061255

めっちゃ動くやん

89 21/12/04(土)19:20:51 No.873061293

>HP7万くらいでバリア貫通もったウナギと死闘を繰り広げたい 面倒くさいから纏めて天で焼き払うね…

90 21/12/04(土)19:21:27 No.873061486

劇場版再現するとウナギのシナリオ盛り上がるからな…

91 21/12/04(土)19:21:28 No.873061499

エヴァに限らんけど昔のスパロボは武器数を増やすためにすごいマイナーなやつ拾ったり原作以外の武器も普通に採用してたよな 東映版のゲッタードラゴンがゲッターブラストキャノン使ってたり真ゲッター2がミラージュドリルという謎技使ってたり

92 21/12/04(土)19:21:41 No.873061560

男の子だから刀持たされた時はテンション上がったと思う

93 21/12/04(土)19:21:46 No.873061587

>囲まれた状況から始まるからアスカ落とされるんですけお >量産型少しは片付けて欲しいんですけお 最後の量産機は自軍ターンで倒すのとクロックマネージャーが効くから電童を上手く使うんだ

94 21/12/04(土)19:21:50 No.873061607

どの道ライフルとナイフ以外は出てるけど役に立っていない武器ばかりだし

95 21/12/04(土)19:22:10 No.873061706

>そろそろANIMAを隠しで出しても良いと思うんだがね なんなら正式参戦でもいい 超エヴァ超兵器いっぱい出て来るし

96 21/12/04(土)19:23:32 No.873062106

アスカって最優先で鍛えるほどじゃないから分かってるはずなのにウナギ戦で微妙な性能で出してしまい苦労する

97 21/12/04(土)19:23:38 No.873062137

空を走るのは耐えられたけど斬った後空中滑るのが耐えられなかった

98 21/12/04(土)19:24:40 No.873062430

マゴロクの他に弾丸発射できる刀も持ってなかったっけ

99 21/12/04(土)19:24:54 No.873062506

知らない刀はエヴァ2にも出てきてたよな

100 21/12/04(土)19:25:03 No.873062564

先におやつみたいなティターンズでレベル上げさせたαは正しかったんだな…

101 21/12/04(土)19:25:09 No.873062603

エヴァの武装割と地味目だからな…

102 21/12/04(土)19:25:16 No.873062638

ナイフしかないF系は貧弱すぎた

103 21/12/04(土)19:25:56 No.873062844

映画完結したし次辺りまたエヴァ出そうだな

104 21/12/04(土)19:26:19 No.873062954

マゴロクってなに

105 21/12/04(土)19:26:32 No.873063027

ANIMAの方はただ刀振るだけじゃなくてちゃんとブラックホール斬りって必殺技があるからな

106 21/12/04(土)19:26:49 No.873063110

でもエヴァが刀持って居合してきたらどう思う?

107 21/12/04(土)19:27:09 No.873063238

>そろそろANIMAを隠しで出しても良いと思うんだがね 需要がね…

108 21/12/04(土)19:27:11 No.873063250

連続攻撃と〇〇総攻撃で武装を2つ追加できちまうんだ

109 21/12/04(土)19:27:17 No.873063288

序からシンまで参戦するなら年代ジャンプしないといけないのか

110 21/12/04(土)19:27:51 No.873063467

>マゴロクってなに 関の孫六

111 21/12/04(土)19:28:09 No.873063577

>マゴロクってなに 関孫六

112 21/12/04(土)19:28:24 No.873063669

>マゴロクってなに 関孫六

113 21/12/04(土)19:28:42 No.873063760

昔のマジンガーは武器数が異様に多かった

114 21/12/04(土)19:28:52 No.873063826

三回行動やめろ

115 21/12/04(土)19:29:34 No.873064042

マステマは携行武器なのにN2付けてるのが狂ってる

116 21/12/04(土)19:29:38 No.873064071

αで量産機散らしに主人公機マジンカイザー真ゲッターライディーンが救援に来たのはもはやゼーレに同情するレベルだった

117 21/12/04(土)19:29:45 No.873064112

ANIMAを出すのは良いけど最強技がインパクトボルトになるぜ?

118 21/12/04(土)19:29:46 No.873064124

シンちゃんは覚醒使えるからな…

119 21/12/04(土)19:29:50 No.873064147

>序からシンまで参戦するなら年代ジャンプしないといけないのか チェンゲの時間経過も無視されがちだしその辺魔改造するんだろうか

120 21/12/04(土)19:29:55 No.873064164

>先におやつみたいなティターンズでレベル上げさせたαは正しかったんだな… そのへんから増える出撃枠にちょうどよくハマるしな…

121 21/12/04(土)19:30:06 No.873064220

>序からシンまで参戦するなら年代ジャンプしないといけないのか 言うほど年代ジャンプ必要な見た目してないし良くない?

122 21/12/04(土)19:30:23 No.873064317

>ANIMAを出すのは良いけど最強技がインパクトボルトになるぜ? FA百式改さんも似たような武器使ってるし…

123 21/12/04(土)19:30:25 No.873064327

F型装備なんかのスパロボにいなかったっけ

124 21/12/04(土)19:30:54 No.873064488

スレ画の白ウナギはHPいくらだったかな

125 21/12/04(土)19:31:23 No.873064646

スパロボってリアル謳ってるけどリアルとは程遠いよな…

126 21/12/04(土)19:31:30 No.873064693

>ANIMAを出すのは良いけど最強技がインパクトボルトになるぜ? F型1話で死ぬからたぶん本格参戦したら出ない

127 21/12/04(土)19:31:33 No.873064713

>>そろそろANIMAを隠しで出しても良いと思うんだがね >需要がね… でもスパロボと一番相性いいと思う すごいインフレしているし機体も多い

128 21/12/04(土)19:31:55 No.873064839

>関の孫六 >関孫六 それとエヴァとなんの関係が…

129 21/12/04(土)19:32:27 No.873065034

シンエヴァよりはANIMAの方がスパロボ適性は高いよね というかシンエヴァどうやって出せばいいんだろう

130 21/12/04(土)19:32:29 No.873065050

バスターホームランとトマホークが武装として普通に残るとは思わなかった

131 21/12/04(土)19:32:42 No.873065123

最強武器がナイフかよって本編思い返してたしかにろくなの無かったわってなる

132 21/12/04(土)19:33:12 No.873065298

>F型装備なんかのスパロボにいなかったっけ サルファとスパクロかな

133 21/12/04(土)19:33:14 No.873065308

エヴァトライブレード

134 21/12/04(土)19:33:36 No.873065445

使徒ってATフィールド突き破れば脆いからな

135 21/12/04(土)19:33:43 No.873065483

>スパロボってリアル謳ってるけど えっ?

136 21/12/04(土)19:33:46 No.873065505

>序からシンまで参戦するなら年代ジャンプしないといけないのか 1年戦争からVまでを10年に圧縮出来るんだからどうって事ないだろう

137 21/12/04(土)19:33:58 No.873065575

>シンエヴァよりはANIMAの方がスパロボ適性は高いよね >というかシンエヴァどうやって出せばいいんだろう シンジくんを困らせてカヲルくんに思わせぶりな事言わせて女の子達に頑張らせてゲンドウはなんか最後死ぬ

138 21/12/04(土)19:34:16 No.873065689

今度出るパチンコに無号機とか最終号機とかいるんだけど誰なんだよテメーらはよ

139 21/12/04(土)19:34:17 No.873065693

旧劇参戦続いてたら初号機最強武器で自分に槍刺して相手を補完する攻撃とか今ならやったかもしれん…

140 21/12/04(土)19:34:31 No.873065770

とりあえず暴走してATフィールド射出して槍を刺しときゃ初号機は万点だからな…

141 21/12/04(土)19:34:38 No.873065809

>シンジくんを困らせてカヲルくんに思わせぶりな事言わせて女の子達に頑張らせてゲンドウはなんか最後死ぬ いつものエヴァだこれ

142 21/12/04(土)19:34:39 No.873065814

訓練でやったかっこいいポーズ!

143 21/12/04(土)19:35:13 No.873066011

下手したらシン初号機が一番最強技候補無いかもしれん

144 21/12/04(土)19:35:33 No.873066120

破まではいいけどQ以降はかなり無理がある参戦になってる

145 21/12/04(土)19:35:43 No.873066177

スパロボでシン出すならシン単体かねぇ

146 21/12/04(土)19:35:50 No.873066224

>今度出るパチンコに無号機とか最終号機とかいるんだけど誰なんだよテメーらはよ 失礼な 最終号機はアクションフィギュアまで出てるのに

147 21/12/04(土)19:36:05 No.873066301

適当な技名付けて作中の動きさせておけば良いからなんとかなる

148 21/12/04(土)19:36:11 No.873066340

>今度出るパチンコに無号機とか最終号機とかいるんだけど誰なんだよテメーらはよ まったく知名度のなかった無号機さんがようやく日の目を見るのか…

149 21/12/04(土)19:36:12 No.873066342

シン!!!!!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!!!!!!

150 21/12/04(土)19:36:18 No.873066383

でもシンエヴァ参戦してアスカマリの合体攻撃とかシンジゲンドウの親子合体攻撃とか見たいなぁ

151 21/12/04(土)19:36:19 No.873066385

>スパロボでシン出すならシン単体かねぇ Qも同時に出して話進めるとは思う

152 21/12/04(土)19:36:37 No.873066490

VもQは機体参戦だったな 13号機の槍四本腕で深く刺すのこわ…

153 21/12/04(土)19:36:54 No.873066582

隠しでマダオの13号機は出そうだよね…

154 21/12/04(土)19:36:57 No.873066604

戦闘演出でジオラマセット背景に戦い出すのか…

155 21/12/04(土)19:37:17 No.873066722

>戦闘演出でミサトさん家背景に戦い出すのか…

156 21/12/04(土)19:37:29 No.873066786

なんかこう新と旧をいい感じにミックス出来んかね

157 21/12/04(土)19:37:44 No.873066882

>破まではいいけどQ以降はかなり無理がある参戦になってる Zシリーズ最終作でぶち込まれて特に触れられず終わったのは扱いに相当困ってたのが伝わってきた

158 21/12/04(土)19:38:19 No.873067096

スパロボで原作の鬱展開打開はAirが一番爽快感あった

159 21/12/04(土)19:38:42 No.873067223

>今度出るパチンコに無号機 アニメーター見本市に出たCGの短編で内容は暴走しただけ… >最終号機 リボルテックでも出たじゃん!シンちゃんと一心同体のすごいエヴァ

160 <a href="mailto:使徒はもう来ないよ">21/12/04(土)19:38:49</a> [使徒はもう来ないよ] No.873067263

使徒はもう来ないよ

161 21/12/04(土)19:39:05 No.873067365

シンはスパロボで使えそうな装備や技はいっぱいあったな

162 21/12/04(土)19:39:12 No.873067418

Xのワタルみたいにシンエヴァのためのスパロボ作った方がめんどくさいこと考えないで済みそう

163 21/12/04(土)19:39:23 No.873067474

ZとかVの頃は原作が完結してないから投げっぱなしになるのもまあしょうがない

164 21/12/04(土)19:40:26 No.873067813

死海文書も適当だしなんか使徒も来なくなったし計画もグダグダだから後は好きにして良いぞシンジってなるV

165 21/12/04(土)19:40:46 No.873067926

スパロボの参戦作品に関して無茶ぶりがあったんだろうなってのは種とか劇場版ヱヴァで嫌でも察してしまうのがな… ヱヴァは完結したし次こそは満を持して登場してほしいが

166 21/12/04(土)19:41:07 No.873068056

Vのエヴァは第13号機を持って来ただけのカヲル君の扱いが酷い…

167 21/12/04(土)19:41:08 No.873068059

DDで最強クラスのシンジくんだ

168 21/12/04(土)19:41:16 No.873068114

新劇の後半ってなんとも扱いに困る世界設定だよね

169 21/12/04(土)19:41:27 No.873068172

武装やストーリーで出しやすいのは旧だよね

170 21/12/04(土)19:42:02 No.873068359

二部構成できるやつらを集めた地球を別枠で作るのが簡単なんだろうか

171 21/12/04(土)19:42:32 No.873068526

旧は素直なストーリーライン辿ってるからね 原作はみんないっぱいいっぱいだけどスパロボなら潤沢なメンタルケアもヘルプもいるしなんとでもなる

172 21/12/04(土)19:42:36 No.873068550

>DDで最強クラスのシンジくんだ シンジさんだろうが… 紫のおっさん呼ばわりから化けたよな…

173 21/12/04(土)19:42:44 No.873068614

次にエヴァが出る時はシンも連れてくるだろうとは思う

174 21/12/04(土)19:43:07 No.873068755

アスカにも喧嘩友達が生まれたりするからな

175 21/12/04(土)19:44:00 No.873069050

ただストーリーライン見ると新劇の方が終盤はスパロボ的には参戦させやすいラインなんだよな シンちゃんとてもやる気に満ちてかつてないほど主人公するから

176 21/12/04(土)19:44:54 No.873069364

劇場版とかあるとそっちばっか参戦して過去の話はあんまりやらなくなるよね 最新作優先は当然ではあるんだけど

177 21/12/04(土)19:44:58 No.873069394

Qとシンだけ参戦ならたまによくある退廃した世界観に紛れることができるはず

178 21/12/04(土)19:45:22 No.873069541

スパロボ参戦は世界観設定が問題だが 逆にここさえどうにかすれば参戦させやすいとも言えるしどうにかできるとも思う

179 21/12/04(土)19:45:37 No.873069641

Fはアスカ以外兵装がゴミ過ぎて泣ける

180 21/12/04(土)19:46:03 No.873069796

シンのシンジ君はよくぞここまで成長したなって感慨深いしスパロボで見たいよね…

181 21/12/04(土)19:46:37 No.873070006

シナリオ的にも機体的にもサプライズ的な意味でもANIMAはいいんだがコアなエヴァファンしか喜ばないだろうなぁ 新劇とは一般知名度が違い過ぎる

182 21/12/04(土)19:47:46 No.873070391

>Qとシンだけ参戦ならたまによくある退廃した世界観に紛れることができるはず 64みたいに地球占領済みみたいな設定だと紛れこませられるな レイズナーとかダンクーガとかムサシとかと同時参戦させようぜ!

183 21/12/04(土)19:48:04 No.873070507

シンが参戦したら最強武器はあのよくわからん槍か

184 21/12/04(土)19:48:45 No.873070727

でも今のスパロボでシンジ君の成長物語を描くだけの十分な話数を割くことができるかなあという不安も

185 21/12/04(土)19:49:40 No.873071051

今度ネクストエッジでF型三種出すからそれに便乗してアニマ出すとか…

186 21/12/04(土)19:50:21 No.873071285

コアな参戦作もあくまでメインは押さえた上でだからな ANIMAもマッチはしそうだけどなんでシン出さなかったって突っ込みは絶対入る

187 21/12/04(土)19:51:00 No.873071551

まぁ回りに刀の使い方くらい教えてくれそうな人山ほどいるしな

188 21/12/04(土)19:52:10 No.873072036

>でも今のスパロボでシンジ君の成長物語を描くだけの十分な話数を割くことができるかなあという不安も 今作見ると話数凄いことになってるから出来るとは思う

↑Top