虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)17:53:23 ドクタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)17:53:23 No.873036242

ドクターKでもやってた髄液現象症になっちゃった 半身麻酔で腰に麻酔打った穴から汁が出ちゃたみたい とりあえずステロイドで痛みを止めつつ自然治癒を目指すよ

1 21/12/04(土)17:55:12 No.873036788

医療ミスなの?

2 21/12/04(土)18:00:56 No.873038351

>医療ミスなの? ミスではないの 注射で穴あけるから数は減ってるけどどうしてもなる人は出ちゃう

3 21/12/04(土)18:01:54 No.873038638

本当に難しいんだな麻酔って…

4 21/12/04(土)18:02:07 No.873038700

脳圧下がると吐き気がとんでもないんだよな

5 21/12/04(土)18:02:57 No.873038938

重症っぽいけど自然に治るの…

6 21/12/04(土)18:03:07 No.873038999

スレ画は髄液減って脳が頭蓋骨に擦ってる図?

7 21/12/04(土)18:03:30 No.873039133

汁もれとかするんだ…

8 21/12/04(土)18:04:47 No.873039509

脳汁出っぱなしか

9 21/12/04(土)18:05:08 No.873039613

うちのチビが最後一ヶ月で2回もANA開けて液取ってた ちゃんと塞がってるけど漏れることもあるのね

10 21/12/04(土)18:05:18 No.873039660

たまに頭打って鼻から液漏れする人もいるらしいね

11 21/12/04(土)18:06:28 No.873040010

塞げないものなんだな 大変そう

12 21/12/04(土)18:06:29 No.873040017

アロンアルファかダクトテープで穴塞げないの?

13 21/12/04(土)18:07:04 No.873040224

だいたい分かるがもっといい図説描ける奴いなかったのか

14 21/12/04(土)18:07:49 No.873040439

>アロンアルファかダクトテープで穴塞げないの? プラモじゃないんだから…

15 21/12/04(土)18:07:54 No.873040470

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kenkozoshin/kenko/hoken/index-07.html 血を注射して塞いだりするんだな

16 21/12/04(土)18:07:56 No.873040475

自分の血をその穴の中に入れて内側にかさぶたを作るっていう方法がある

17 21/12/04(土)18:08:19 No.873040599

アロンアルファは元は医療用だけどな

18 21/12/04(土)18:09:11 No.873040857

お前の体イタリア車かよ

19 21/12/04(土)18:10:03 No.873041089

うつ伏せで寝ないと危険だよねこれ

20 21/12/04(土)18:13:12 No.873041982

こわすぎる

21 21/12/04(土)18:13:15 No.873041992

他人の髄液すすって補給しろ

22 21/12/04(土)18:13:33 No.873042058

>お前の体イタリア車かよ これひどくて好き

23 21/12/04(土)18:14:29 No.873042308

頭超遺体?

24 21/12/04(土)18:16:55 No.873042968

ホンダラ拳の先生でもダメなもんはダメだろうか

25 21/12/04(土)18:25:35 No.873045637

痛いのはツラいな

26 21/12/04(土)18:27:31 No.873046178

麻酔医って専門職作る程じゃないし暇だろって思ってたけど K2読んで改めた

27 21/12/04(土)18:27:47 No.873046259

ブラッドパッチ法という言葉は多分まつもと泉先生のときに知った

28 21/12/04(土)18:30:38 No.873047040

別に特に悪くなることなく治るけどあんまり減って脳が落っこちると脳ヘルニアになって死ぬ 具体的には頭蓋骨の出口で脳幹がキュッと絞められて呼吸中枢とかそういう原始的な生命維持を司る部分がぐえーってなって死ぬ

29 21/12/04(土)18:32:54 No.873047659

>麻酔医って専門職作る程じゃないし暇だろって思ってたけど 周囲に大変さが伝わらないのが麻酔の美学だからな…

30 21/12/04(土)18:35:44 No.873048473

麻酔打つ場合に誓約書めっちゃ書かされるけど確かにリスクあるんだなあ

31 21/12/04(土)18:37:26 No.873048930

俺も首の神経の手術で髄膜に穴開いて結局髄膜炎にまで発展したよ 首から管通して液抜くのいいよね!

32 21/12/04(土)18:38:29 No.873049195

早く治るといいな

33 21/12/04(土)18:40:28 No.873049770

自然治癒に頼るしかないってどれくらい経過観察すればいいんだ… というか保険とか支援はないのか… 考えただけでも大変そうだスレ「」

34 21/12/04(土)18:42:37 No.873050338

ダクトテープで治るのはアメリカ人くらいだろ

35 21/12/04(土)18:42:43 No.873050379

先月俺もコレだった 横になると楽なんだけど座ってたり立ってるなど地面に垂直になると今まで感じたことのない痛みと吐き気がくる 怖かった

36 <a href="mailto:s">21/12/04(土)18:42:53</a> [s] No.873050424

とりあえず手術の次の日は座るだけで世界がひっくり返ったからそこからはだいぶ回復してるよ ロキソニンが効かないのってほんとすごいねつらい

37 21/12/04(土)18:43:01 No.873050460

きまぐれオレンジロードの作者がこれだったな…

38 21/12/04(土)18:44:10 No.873050782

>ロキソニンが効かない コレがやばい

39 21/12/04(土)18:45:32 No.873051153

リリカちゃん飲もうぜー!

40 21/12/04(土)18:49:37 No.873052321

お大事にね…

41 21/12/04(土)18:52:49 No.873053220

fu585684.png 上のやつは難しくて麻酔科しか出来ないから麻酔科呼ぶほどのものじゃない診療だと下のやつやる 下のやつだとたまに漏れる

42 21/12/04(土)19:00:29 No.873055380

「」液漏れし過ぎじゃない?

43 <a href="mailto:s">21/12/04(土)19:01:38</a> [s] No.873055748

デカメロンみたいな名前のステロイド点滴してもらってるけどすごい楽になってる 確かな治癒は感じられるからスレ立てする余裕もあるしね 退院後も休みはとれてるから落ち着いて寝て過ごすよ

44 21/12/04(土)19:02:49 No.873056064

デキサメタゾンは免疫力下がるから肺炎とかに注意な

↑Top