虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)17:50:07 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)17:50:07 No.873035342

好きな漫画のアニメ化を妄想するときに何も考えず「このキャラは藤原さんだな…」って脳内再生した後に「もういないんだった…」って落ち込む

1 21/12/04(土)17:51:10 No.873035612

わかるよ…

2 21/12/04(土)17:51:46 No.873035780

代わりがいない唯一無二の人だった

3 21/12/04(土)17:52:07 No.873035886

未だに亡くなったの信じられないし信じたくない

4 21/12/04(土)17:52:32 No.873036009

おじいちゃんになってもあのまんまやってて欲しかった逸材すぎた がんは怖いね

5 21/12/04(土)17:52:34 No.873036019

いやだーーー!!! ジョーカーはこの人じゃないといやだーーー!!!!!!

6 21/12/04(土)17:52:51 No.873036103

>好きな漫画のアニメ化を妄想するときに何も考えず「このキャラは藤原さんだな…」って脳内再生した後に「もういないんだった…」って落ち込む こうなる人筆頭

7 21/12/04(土)17:53:31 No.873036289

俺は運昇さん

8 21/12/04(土)17:54:19 No.873036526

塩沢兼人

9 21/12/04(土)17:55:08 No.873036759

父が似てた人 もう亡くなったけど

10 21/12/04(土)17:56:41 No.873037184

ほんと凄い方だったな…

11 21/12/04(土)17:58:06 No.873037568

うたわれのハクはそのままトネケンが後継いだのね

12 21/12/04(土)17:58:46 No.873037753

シリアスなときの青野さんで未だにそうなっちまう

13 21/12/04(土)17:59:31 No.873037953

田の中さんとかも思い出す

14 21/12/04(土)18:02:19 No.873038757

松来さんでよくやるよ俺も

15 21/12/04(土)18:03:28 No.873039116

>俺は運昇さん ジョジョ3部見ててもう居ないことに結構してから気付いて辛くなった

16 21/12/04(土)18:05:08 No.873039607

そうよそのまさかよ!

17 21/12/04(土)18:06:57 No.873040179

郷里さんっぽいキャラは最近見なくなったな

18 21/12/04(土)18:07:23 No.873040310

プラチナエンドのオッサンは健在ならひろしがやったんだろうなと思う

19 21/12/04(土)18:07:50 No.873040443

>塩沢兼人 いまだに言われる位に変わりが居ないよねこの人も

20 21/12/04(土)18:07:50 No.873040444

>うたわれのハクはそのままトネケンが後継いだのね 役柄も合わせて数奇な運命すぎる

21 21/12/04(土)18:08:08 No.873040549

アイアンマン

22 21/12/04(土)18:09:06 No.873040825

ニヒリストなおじさんキャラといえば藤原啓治ってイメージあるし更新される予定は今のところない

23 21/12/04(土)18:09:33 No.873040943

ベテラン男性声優は大体代わりがいないくらい個性的

24 21/12/04(土)18:09:49 No.873041022

トニースターク最後までやりきってくれてありがとう…

25 21/12/04(土)18:11:23 No.873041501

そうか…もうエシディシは…

26 21/12/04(土)18:12:19 No.873041741

運昇さんもひろし(こっちはちょっと痩せてたけど)も 元気だった頃の写真しか一般には出てないから 今でも普通にいるような気がしてしまう

27 21/12/04(土)18:13:06 No.873041953

家弓家正 小川慎司

28 21/12/04(土)18:13:35 No.873042073

復帰後はずっと車椅子で撮ってたらしいね

29 21/12/04(土)18:18:03 No.873043314

アシディシのあんまりだァ~はもうおじさんの声以外には脳内再生出来ないよ…

30 21/12/04(土)18:22:15 No.873044552

トビアはアニメ化ずっと待ち続けてるうちにカーティスのほうが似合う年になってしまったよキンケドゥさん…

31 21/12/04(土)18:23:30 No.873044977

バッカーノのラッドルッソが一番好き

32 21/12/04(土)18:24:07 No.873045159

白き超新星の狼

33 21/12/04(土)18:31:59 No.873047389

飄々としたオッサンキャラは全部この人だな…ってなる

34 21/12/04(土)18:32:58 No.873047685

亡くなるには余りにも若すぎる

35 21/12/04(土)18:33:13 No.873047756

>運昇さんもひろし(こっちはちょっと痩せてたけど)も >元気だった頃の写真しか一般には出てないから >今でも普通にいるような気がしてしまう 病気で引退してしばらく経ってからとかならともかく どっちも現役で声当てた作品世に出てる最中だったからなぁ…

36 21/12/04(土)18:36:28 No.873048686

運昇ちゃん健在だった頃はラジオとかで杉田が散々話のネタにしたり物真似したりしてたのに 亡くなってから物忘れエピソード暴露も物真似もしなくなっちゃって ああ…もう居ないんだな運昇ちゃん…ってなって辛い

37 21/12/04(土)18:37:27 No.873048933

内海賢二

38 21/12/04(土)18:38:24 No.873049171

>松来さんでよくやるよ俺も おしゃ5のマエモンドさんがプロデューサーに昇格した時は「天国の松来さんに教えてあげたい…」ってなった

39 21/12/04(土)18:48:18 No.873051933

ほうちゅうが亡くなったら相当凹む

40 21/12/04(土)18:50:27 No.873052542

とも蔵…

41 21/12/04(土)18:50:38 No.873052592

オッサンキャラはオッサンキャラでも 骨太豪快なおっさんとか癖のあるおっさんとか情け深いおっさんとか もうそれぞれ選任みたいになってたんだなあって…

42 21/12/04(土)18:51:09 No.873052753

>とも蔵… 今ウテナ見てるんだけどたまに思い出して寂しくなる

43 21/12/04(土)18:51:52 No.873052956

慇懃無礼でいやみったらしいキャラは塩沢さんに演じて欲しくなる…

44 21/12/04(土)18:52:21 No.873053096

アベンジャーズで最後まで社長演じられたのが本当…

45 21/12/04(土)18:53:02 No.873053273

水谷さん…

46 21/12/04(土)18:53:29 No.873053401

郷里大輔…

47 21/12/04(土)18:54:49 No.873053754

女性受けがいいおっさんを完璧に演れる人だからな

48 21/12/04(土)18:55:14 No.873053857

人懐っこさとクズさを違和感なく同居できる声優さんだった

49 21/12/04(土)18:55:26 No.873053906

オカマ演技でお馴染みの人がどんどんいなくなってるからなぁ…

50 21/12/04(土)18:56:23 No.873054165

大塚周夫さん… 山田先生の後継が明夫さんてすごいよな…

51 21/12/04(土)18:57:15 No.873054394

声大幅に変えずに色んな男に化ける

52 21/12/04(土)18:57:45 No.873054540

なんなら永井一郎さんすらまだ生きてる気がする

↑Top