21/12/04(土)17:17:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)17:17:47 No.873026447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/04(土)17:18:32 No.873026674
ちょっとどういう感触か想像できないな…
2 21/12/04(土)17:19:07 No.873026814
まあ悪くはなんないだろうな
3 21/12/04(土)17:19:54 No.873027015
PON!
4 21/12/04(土)17:20:31 No.873027177
スカスカなお団子じゃねえかなこれ
5 21/12/04(土)17:21:02 No.873027298
スカスカ?
6 21/12/04(土)17:21:13 No.873027359
Clash!
7 21/12/04(土)17:21:34 No.873027443
大阪って切り餅なの?
8 21/12/04(土)17:22:35 No.873027692
2の労力がすごそう
9 21/12/04(土)17:23:18 No.873027877
お餅スライサーのメーカーが作ってそう
10 21/12/04(土)17:24:26 No.873028173
グルメスパイザーなら切り餅以外も粉砕できるのに
11 21/12/04(土)17:24:30 No.873028197
セイキンが好きそう
12 21/12/04(土)17:25:32 No.873028494
>セイキンが好きそう お餅丸めて焼いたあと揚げそう
13 21/12/04(土)17:26:25 No.873028703
削ったやつ衣にして揚げたらどうかな
14 21/12/04(土)17:27:02 No.873028875
パッパッパァ!
15 21/12/04(土)17:27:09 No.873028913
揚げたら絶対美味しくなるじゃん
16 21/12/04(土)17:27:17 No.873028948
>大阪って切り餅なの? どっちも売ってるよ
17 21/12/04(土)17:27:18 No.873028952
正月にもう一回貼って
18 21/12/04(土)17:27:55 No.873029134
>大阪って切り餅なの? 家庭による
19 21/12/04(土)17:28:04 No.873029167
丸めて焼かずに削った状態で何か使えそうな気がしないでもない
20 21/12/04(土)17:28:08 No.873029190
タカラトミーが作りそう
21 21/12/04(土)17:28:30 No.873029295
ありかもしれん
22 21/12/04(土)17:29:43 No.873029613
>グルメスパイザーなら切り餅以外も粉砕できるのに 切り餅粉砕できないだろ
23 21/12/04(土)17:31:04 No.873029943
チーズでやろう
24 21/12/04(土)17:31:18 No.873029991
かき氷機でできないかな
25 21/12/04(土)17:32:18 No.873030273
四角に切ったのじゃダメなの?
26 21/12/04(土)17:32:38 No.873030351
ただの丸い餅なのでは?
27 21/12/04(土)17:37:36 No.873031706
具は?
28 21/12/04(土)17:37:52 No.873031790
チーズと醤油混ぜよう
29 21/12/04(土)17:40:37 No.873032562
これご飯に混ぜるために使いたい 余ったもち削ろうとすると結構めんどくさかった
30 21/12/04(土)17:42:30 No.873033104
電動にしてくれ
31 21/12/04(土)17:43:53 No.873033509
>丸めて焼かずに削った状態で何か使えそうな気がしないでもない 似たような商品だとうどんとかにかけてた
32 21/12/04(土)17:44:19 No.873033632
市販の切り餅ってマジで出汁吸わないから一度削るのはいいかもしれない
33 21/12/04(土)17:45:04 No.873033859
お煎餅状のものになるだろう
34 21/12/04(土)17:45:38 No.873034037
>お餅スライサーのメーカーが作ってそう お餅メーカーの厚意が裏目に出てるのいいよね…4つの切り込みが仇になるとは
35 21/12/04(土)17:47:29 No.873034618
白ごまとごまあんを準備しなきゃ…
36 21/12/04(土)17:47:55 No.873034743
チーズも混ぜて鉄板にオリーブオイル引いて焼くのはどうだろう
37 21/12/04(土)17:48:14 No.873034827
いかしゅうまいの周りにくっついてるヤツ!
38 21/12/04(土)17:48:58 No.873035019
漬物刻んで混ぜたい
39 21/12/04(土)17:49:19 No.873035126
こういうの見るとグルメスパイザーって普通に調理器具として一般のご家庭に揃えられるポテンシャルあったんじゃないかと思う
40 21/12/04(土)17:50:24 No.873035415
たこ焼き器ないけどダイレクトにマーケティングされたわ この前一緒にバイナウしとけばよかった
41 21/12/04(土)17:50:33 No.873035451
たこ焼き器から取り出したら一気にしぼみそう
42 21/12/04(土)17:50:51 No.873035535
>セイキンが好きそう しっかり紹介しているので安心してほしい…
43 21/12/04(土)17:51:41 No.873035762
揚げ物の衣に使ったらおいしそう
44 21/12/04(土)17:52:03 No.873035862
>セイキンが好きそう https://youtu.be/UXspNaCnofQ
45 21/12/04(土)17:53:59 No.873036433
タコ焼き機から綺麗にはがせる?
46 21/12/04(土)17:54:58 No.873036729
手首で回すのはダメだ 腱鞘炎になる
47 21/12/04(土)17:55:02 No.873036744
剥がせない場合相当傷つけた上で酷使してるんじゃないかな… フライパンでもそんなくっつかないし
48 21/12/04(土)17:55:51 No.873036955
サクサク削れるんなら割と応用範囲広そうではある
49 21/12/04(土)17:56:11 No.873037042
白玉だんごですよね?
50 21/12/04(土)17:56:48 No.873037217
これ中にあんこ入れたら最高のスイーツにならない?
51 21/12/04(土)17:56:50 No.873037226
チーズとパン粉と香草混ぜて焼きたい
52 21/12/04(土)17:56:59 No.873037273
これ揚げてみたい
53 21/12/04(土)17:57:55 No.873037509
>これ揚げてみたい 大爆発しそう
54 21/12/04(土)17:58:41 No.873037727
グルメスパイザーが出来なかった餅を…
55 21/12/04(土)17:59:48 No.873038018
ネギ混ぜて焼いてもうまいのでは…
56 21/12/04(土)17:59:54 No.873038039
機器買っても一回しか使わないと思うからどっかで完成品売ってくれないかな
57 21/12/04(土)18:00:08 No.873038120
モッフルって昔一瞬だけ流行ったお菓子を思い出した
58 21/12/04(土)18:00:13 No.873038133
中にあんこやチーズを入れて焼きたい
59 21/12/04(土)18:01:15 No.873038435
白いたい焼きとだいたい同じじゃね?
60 21/12/04(土)18:02:41 No.873038864
>こういうの見るとグルメスパイザーって普通に調理器具として一般のご家庭に揃えられるポテンシャルあったんじゃないかと思う 強度あるのか?
61 21/12/04(土)18:03:00 No.873038952
まずたこ焼き機がねえよ
62 21/12/04(土)18:03:54 No.873039258
普通にお好み焼きとかチヂミとか生地系に混ぜたら美味しそう
63 21/12/04(土)18:04:56 No.873039549
あずきバー削り器みたいなものか
64 21/12/04(土)18:05:19 No.873039662
カタグルメスパイザーの親戚
65 21/12/04(土)18:05:36 No.873039736
ピザにかけて焼いてもいけるな
66 21/12/04(土)18:05:37 No.873039741
もんじゃのトッピングで餅があるからまあ不味くはないだろ
67 21/12/04(土)18:05:49 No.873039807
数回で刃がヘタレそう
68 21/12/04(土)18:06:04 No.873039890
この食べ物で遊ぶ感じはタカラトミー
69 21/12/04(土)18:06:33 No.873040041
昔余った餅はおろし金で削ってスープ系に入れろってテレビでやってたな
70 21/12/04(土)18:06:43 No.873040107
pa! pa! pa!
71 21/12/04(土)18:07:29 No.873040331
めんどくせえ
72 21/12/04(土)18:07:52 No.873040455
結構美味しそう でも作るの面倒で買っても数回しか使わなさそうだ…
73 21/12/04(土)18:08:42 No.873040726
たこ焼きの生地に入れてもよさそう というか普通に使い道色々あるな
74 21/12/04(土)18:10:26 No.873041215
普通のスライサーの方がよほど削るの早そうだなこれ
75 21/12/04(土)18:10:46 No.873041299
鉄板についた汚れ取るの取れるか心配だけど
76 21/12/04(土)18:11:19 No.873041472
調べたら色々あるなこの部類…
77 21/12/04(土)18:11:44 No.873041577
チョコかチーズ入れたい
78 21/12/04(土)18:11:55 No.873041638
そういえば切り餅も丸餅も一緒に売ってるな
79 21/12/04(土)18:12:07 No.873041680
ていうかこういう風に削った餅って売ったら売れるんじゃないか? 同量の水と一緒にレンジでチンしたらすごく効率的に老人殺せると思うんだけど
80 21/12/04(土)18:12:11 No.873041704
https://www.akebono-sa.co.jp/products/detail/253 3つ目もあってダメだった
81 21/12/04(土)18:12:13 No.873041708
>>セイキンが好きそう >https://youtu.be/UXspNaCnofQ セイキンは便利だな…
82 21/12/04(土)18:13:05 No.873041944
食いやす過ぎて逆に喉に詰まりそうだ
83 21/12/04(土)18:13:17 No.873041998
>普通のスライサーの方がよほど削るの早そうだなこれ スレ画がどうなのかはわからんけどおろし器だとけっこう大変だぜ
84 21/12/04(土)18:13:22 No.873042021
>ていうかこういう風に削った餅って売ったら売れるんじゃないか? >同量の水と一緒にレンジでチンしたらすごく効率的に老人殺せると思うんだけど 結果的に死んじゃうのはともかく積極的に殺しにいくな
85 21/12/04(土)18:15:46 No.873042638
>https://www.akebono-sa.co.jp/products/detail/253 >3つ目もあってダメだった 何が何でも切り餅を加工したいという気持ちを感じる
86 21/12/04(土)18:16:44 No.873042917
>スカスカ? 前髪が?
87 21/12/04(土)18:17:58 No.873043274
>これ揚げてみたい おかき出来た!
88 21/12/04(土)18:18:07 No.873043331
見た目はまんまガリガリ君を削るやつだな…
89 21/12/04(土)18:18:12 No.873043355
モチワリは包丁で切ったほうが早そうだな
90 21/12/04(土)18:18:43 No.873043489
もしかして切り餅のあの形って食べづらいのかな
91 21/12/04(土)18:20:13 No.873043924
表面パリパリになって美味そう
92 21/12/04(土)18:20:58 No.873044170
チョコ入れるの良いな
93 21/12/04(土)18:22:23 No.873044606
>もしかして切り餅のあの形って食べづらいのかな 喉に詰まる
94 21/12/04(土)18:23:15 No.873044888
噛みづらいからそのまま雑煮でズルっと食うのが悪いのであってあれを食いづらい形とは言いづらいなぁ
95 21/12/04(土)18:24:10 No.873045182
どんどん焼き!