虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今朝文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)17:03:35 No.873022642

今朝文具買ってくるスレ立ってたけど「」って文具のことわりと知ってるんだなと思った

1 21/12/04(土)17:04:09 No.873022801

「」とは即ち文具の理なり

2 21/12/04(土)17:07:26 No.873023672

これ買いたいけど千円は高いな…ってなって買えない https://www.pilot.co.jp/products/pen/sign_marker/sign_pen/spare_sign/

3 21/12/04(土)17:14:38 No.873025609

「」のことなんだと思ってんだよ

4 21/12/04(土)17:15:07 No.873025745

啄木?

5 21/12/04(土)17:15:45 No.873025909

書類審査会でスレ画貸し出したらパクられたの思い出したdel

6 21/12/04(土)17:16:48 No.873026188

https://www.zebra.co.jp/press/news/2021/0928.html いっそ高級サインペン使おうぜ

7 21/12/04(土)17:17:04 No.873026266

高価格帯じゃなれば数百~数千円でいろんなの揃えられていい趣味だと思う

8 21/12/04(土)17:20:45 No.873027232

500円未満のペンだけでも滅茶苦茶種類あるしインクの種類とかで書き味も変わって楽しめるからな…

9 21/12/04(土)17:23:11 No.873027845

ハイユニいいぞハイユニ

10 21/12/04(土)17:23:49 No.873027993

大量に黒ボールペン欲しいんだけどどこが一番安いだろう

11 21/12/04(土)17:24:02 No.873028068

文房具屋って万能感あるよね

12 21/12/04(土)17:24:37 No.873028230

>大量に黒ボールペン欲しいんだけどどこが一番安いだろう Bigとか?

13 21/12/04(土)17:25:02 No.873028343

>大量に黒ボールペン欲しいんだけどどこが一番安いだろう 本当に安さしか見ないならカウネットとかアスクルとか適当な所で安売りしてるやつ買おう

14 21/12/04(土)17:25:13 No.873028397

プラチナのソフトペンいいぞ…

15 21/12/04(土)17:25:27 No.873028465

消せる色ボールペンはいいんだけどかすれるのなんてかしてくだち

16 21/12/04(土)17:26:01 No.873028609

>プラチナのソフトペンいいぞ… パイロットのスペア式サインペンはインクカートリッジを万年筆と共用できるうま味がでかい

17 21/12/04(土)17:26:22 No.873028690

最近テンプレートが売ってなくて困る…製図用品って絶滅したの?

18 21/12/04(土)17:27:10 No.873028920

>これ買いたいけど千円は高いな…ってなって買えない サインペンのペン先は、ボールペンに比べて筆記線が太く、相手に直接説明する時でもビデオ会議越しでも見やすい文字が書ける といいつつ0.6mm線ってどういうことなの…

19 21/12/04(土)17:27:33 No.873029036

町中の文房具屋が少なくなったよなぁ

20 21/12/04(土)17:28:03 No.873029163

紙に書くことが減っていっぱいあるけどつかわなくなってしまった…

21 21/12/04(土)17:28:19 No.873029249

>最近テンプレートが売ってなくて困る…製図用品って絶滅したの? ある店にはあるぞ まあとりあえずハンズなら絶対置いてあるんじゃないかな

22 21/12/04(土)17:30:15 No.873029750

>消せる色ボールペンはいいんだけどかすれるのなんてかしてくだち フリクションの価値って未だによくわからない… そういえばフリクションの前には温度じゃなくて物理的に削って消せるポールペンとかあったよね

23 21/12/04(土)17:31:05 No.873029949

物理的に削るのは砂消しゴムでもできるし

24 21/12/04(土)17:31:32 No.873030056

ボールペンはジェットストリーム以外使う気にならん 油性ダメならSARASA Surariは滑らかすぎて逆に使いづらい

25 21/12/04(土)17:31:59 No.873030185

紙に書け!って指導しようとして (もしかしたらこいつらは紙に書くよりディスプレイに描画すた時間のほうが多いのかも?)って考えて言わないようにしてる

26 21/12/04(土)17:32:12 No.873030244

ジェットストリーム以外に左利きに優しいペンは無いのかい

27 21/12/04(土)17:32:42 No.873030374

描画しますた

28 21/12/04(土)17:32:55 No.873030433

利き腕関係あるの?

29 21/12/04(土)17:33:10 No.873030497

>ジェットストリーム以外に左利きに優しいペンは無いのかい 万年筆を使おう 万年筆は構造上左利きでもインクがかすれにくいぞ ただし鉄ペンに限るが

30 21/12/04(土)17:33:18 No.873030537

エマルジョンインクのブレンいいよブレン 安い筐体で芯ブレ防止がありがたい

31 21/12/04(土)17:34:03 No.873030718

ボールペンの替え芯も語ると凄そうだな「」は

32 21/12/04(土)17:34:07 No.873030741

ドクターグリップの限定品はつい買ってしまう

33 21/12/04(土)17:34:34 No.873030849

色鉛筆って使いやすいねぇ

34 21/12/04(土)17:34:34 No.873030854

>利き腕関係あるの? 進行方向→として 右利きは紙に対して/こうだからインクが出やすいけど 左利きはこう\だからインクが出にくく掠れるんだ

35 21/12/04(土)17:35:09 No.873031003

>ドクターグリップの限定品はつい買ってしまう 30周年でいま30色出てるよね 買った?

36 21/12/04(土)17:35:23 No.873031080

>ジェットストリーム以外に左利きに優しいペンは無いのかい パワータンクいいよ

37 21/12/04(土)17:35:34 No.873031132

>進行方向→として >右利きは紙に対して/こうだからインクが出やすいけど >左利きはこう\だからインクが出にくく掠れるんだ 筆ペンとかは?

38 21/12/04(土)17:36:27 No.873031370

>>ドクターグリップの限定品はつい買ってしまう >30周年でいま30色出てるよね >買った? 復刻のスケルトン緑とシャンパンゴールド買った

39 21/12/04(土)17:36:41 No.873031452

>左利きはこう\だからインクが出にくく掠れるんだ ペン先のボールがロクに回ってくれないとぬああああ!!!ってなるよね

40 21/12/04(土)17:36:45 No.873031475

鉛筆の軸を繰り出すやつはいまいち使いどころがわからない

41 21/12/04(土)17:36:46 No.873031478

>筆ペンとかは? 文字が右利きのための構造になってる以上一般的に左利きは字が下手なので筆ペンのような字の癖が強調されるペンとは相性が悪い

42 21/12/04(土)17:37:55 No.873031803

左利きって大変なのはわかった

43 21/12/04(土)17:38:29 No.873031951

>鉛筆の軸を繰り出すやつはいまいち使いどころがわからない 芯ホルダーのこと? あれは製図用じゃなかったっけ

44 21/12/04(土)17:39:06 No.873032115

>利き腕関係あるの? 左利きは描いた直後の文字を擦ることになるんでインクの速乾性が重要なんだ

45 21/12/04(土)17:40:11 No.873032434

>芯ホルダーのこと? >あれは製図用じゃなかったっけ 製図用品かぁ 廃業する文房具屋で安かったから買ったけどいまいち使い方がわからなかったんよ

46 21/12/04(土)17:40:17 No.873032458

マークシート塗る時は芯ホルダーが凄い楽

47 21/12/04(土)17:41:14 No.873032721

>左利きは描いた直後の文字を擦ることになるんでインクの速乾性が重要なんだ fu585477.jpg だからこうして斜めの角度で書く

48 21/12/04(土)17:41:45 No.873032873

>マークシート塗る時は芯ホルダーが凄い楽 1.3とか0.9のシャープいいよね 鉛筆シャープの200円軸のやつすごくいい

49 21/12/04(土)17:44:22 No.873033649

>これ買いたいけど千円は高いな…ってなって買えない 万年筆のインクを使えるサインペンでお安くしたいならからっぽペンで十分だ

50 21/12/04(土)17:45:34 No.873034014

万年筆あんまり使わないけどインク集めるの好きだから使うためにからっぽペン使ってる サインペンもいいな…

51 21/12/04(土)17:46:28 No.873034277

>万年筆あんまり使わないけどインク集めるの好きだから使うためにからっぽペン使ってる >サインペンもいいな… つけペンもいいぞ ガラスペンはお高いしマンガコーナーに置いてある日光タチカワのペン買おうぜ

52 21/12/04(土)17:46:31 No.873034296

からっぽペンいいよね 漬けすぎたのか妙に長持ちして次のに移れなかったりするけど

53 21/12/04(土)17:46:51 No.873034406

ドクターグリップてそんな昔からあったの!?20年ぐらいかと

54 21/12/04(土)17:46:59 No.873034438

ガラスペン欲しい

55 21/12/04(土)17:47:13 No.873034535

ガラスペン買おうぜガラスペン

56 21/12/04(土)17:47:47 No.873034703

メモ用ノートは測量野帳が一番しっくりくる

57 21/12/04(土)17:47:59 No.873034763

0.38mmに出会ってからボールペンはずっとこのサイズ

58 21/12/04(土)17:48:01 No.873034776

>ドクターグリップてそんな昔からあったの!?20年ぐらいかと 元々は力の弱い女性の事務員がカーボン紙に書くときしっかり筆圧をかけられるペンという売りでボールペンが先に出た シャーペンは後だ

59 21/12/04(土)17:49:39 No.873035214

書き右箸左ハサミ左で連れぇ

60 21/12/04(土)17:52:51 No.873036105

0.28mmのボールペン気に入ってるけど感熱紙に書き込みにくいのだけが残念

61 21/12/04(土)17:58:18 No.873037612

献血したらペン先周りがライトになるやつもらったな ネタ商品かと思ったらちゃんと電池交換も出来る作りで驚いた

62 21/12/04(土)17:58:43 No.873037736

フリクションボールの木のやつを大量に買って使ってる

63 21/12/04(土)17:59:05 No.873037838

BICのボールペンとか買ってた自分を思い出して恥ずかしい

64 21/12/04(土)17:59:48 No.873038017

>献血したらペン先周りがライトになるやつもらったな そんなのあるんだ 屋外で作業するひとには便利そうだな

65 21/12/04(土)18:00:08 No.873038118

ジェットストリーム限定色出してほしい 2年前の回転シングルプライムの3色が完璧だった…

66 21/12/04(土)18:00:32 No.873038238

>BICのボールペンとか買ってた自分を思い出して恥ずかしい 太くねっとり書けてあれはあれでいいものなんだけどな そういえばオレンジは廃盤になるよ

67 21/12/04(土)18:00:55 No.873038349

朝のスレ見てたけどちゃんとBun2もらった?

68 21/12/04(土)18:03:18 No.873039061

我はクリップに凝る者也 fu585551.jpg 総務に無茶な書類出す時 遅れた時はこれで誤魔化す

69 21/12/04(土)18:03:31 No.873039140

>献血したらペン先周りがライトになるやつもらったな >ネタ商品かと思ったらちゃんと電池交換も出来る作りで驚いた ライトライトかな? あれ看護士とか星見る人に人気だよ 目に優しい赤色ライトのモデルもある ちなみに少し前モデルチェンジして光が弱くなった https://www.zebra.co.jp/pro/lightwrite-a/index.html

70 21/12/04(土)18:03:55 No.873039266

>>BICのボールペンとか買ってた自分を思い出して恥ずかしい >太くねっとり書けてあれはあれでいいものなんだけどな >そういえばオレンジは廃盤になるよ クリアオレンジで復活してる…

71 21/12/04(土)18:04:11 No.873039336

>朝のスレ見てたけどちゃんとBun2もらった? 貰ってきたよ ブングジャムの対談があるから12月号は貰わないとね

72 21/12/04(土)18:04:21 No.873039379

事務キチいいよね

73 21/12/04(土)18:05:00 No.873039570

いいものは書くの楽しくなりそうだな ぜんぜん字書いてねえ…

74 21/12/04(土)18:05:03 No.873039590

凝って海外のペンを集め出すと国産ボールペン安すぎるってなる

75 21/12/04(土)18:05:14 No.873039644

昔ながらのインクがテカってて乾かないうちに擦ったらグチャグチャになる油性ボールペンもいい

76 21/12/04(土)18:05:43 No.873039778

スレ画の嫌い マッキーにしてくれ

77 21/12/04(土)18:06:13 No.873039941

こんな小せえメカが入ってるのに100円で買えるのとんでもないよね

78 21/12/04(土)18:07:49 No.873040434

>ジェットストリーム限定色出してほしい >2年前の回転シングルプライムの3色が完璧だった… ラミーと同時にグリーンとテラコッタオレンジの限定色出してくるのにワシは心底痺れたよ ベージュの3色ノック式のほう買ったけど

79 21/12/04(土)18:07:52 No.873040459

>我はクリップに凝る者也 >fu585551.jpg >総務に無茶な書類出す時 遅れた時はこれで誤魔化す これは…俺に効果抜群だぞ でも遅れたりした事は覚えてるよ

80 21/12/04(土)18:10:28 No.873041223

>>ジェットストリーム限定色出してほしい >>2年前の回転シングルプライムの3色が完璧だった… >ラミーと同時にグリーンとテラコッタオレンジの限定色出してくるのにワシは心底痺れたよ >ベージュの3色ノック式のほう買ったけど 今年はそっち方面かーってなった かわいい系はラミーに任せとけばいいのに

↑Top