21/12/04(土)16:56:03 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)16:56:03 No.873020591
読み返してるんだけど俺何やってんの…
1 21/12/04(土)16:56:35 No.873020742
Revolution…
2 21/12/04(土)16:56:43 No.873020791
革命でしょ
3 21/12/04(土)16:56:46 No.873020808
ナルト筆頭に受け入れてくれたやつに感謝しろよ
4 21/12/04(土)16:56:53 No.873020841
こっちが聞きたいってばよ
5 21/12/04(土)16:57:14 No.873020935
里の奴ら懐広すぎないか?
6 21/12/04(土)16:57:23 No.873020983
半分はイタチのせいにしていいよ もう半分は自分のせい
7 21/12/04(土)16:57:41 No.873021063
まぁナルトが許すんなら別にいいか...
8 21/12/04(土)16:58:15 No.873021222
俺なんで許されてるんだ…?
9 21/12/04(土)16:58:17 No.873021228
とりあえずダンゾウとオビトのせいにしとけ
10 21/12/04(土)16:59:05 No.873021441
卑劣様のせい
11 21/12/04(土)16:59:43 No.873021646
お前は悪くないんだ… うちはに産まれたことがいけなかっただけなんだ…
12 21/12/04(土)16:59:47 No.873021664
血が悪い
13 21/12/04(土)17:00:20 No.873021822
こう言っちゃなんだけどオビトが良いタイミングで死んでくれたのでカブトとかが許されてる感はある
14 21/12/04(土)17:00:51 No.873021956
うちは一族はアタマがおかしいからね…
15 21/12/04(土)17:01:04 No.873022014
サスケも大蛇丸も許さないってなるとじゃあ誰がこいつら殺せるんだってなるから許すしかない だら先もナルトも許すって言ったら許すしかない
16 21/12/04(土)17:01:53 No.873022196
イタチが里に戻ってきた時も 復讐より先にナルトの身を心配するサスケ良いよね
17 21/12/04(土)17:01:53 No.873022198
✝この眼は闇がよく見える✝ ✝どんどん馴染むよ兄さん✝
18 <a href="mailto:里のみんな">21/12/04(土)17:02:19</a> [里のみんな] No.873022304
ナルトがいいって言うから許すよ…
19 21/12/04(土)17:02:20 No.873022309
REVOLUTION.
20 21/12/04(土)17:02:22 No.873022318
大蛇丸死んだし帰って…こないのか イタチ殺したし帰って…こないのか 五影会談襲撃したしもう殺すしか… さすがに火影達から話聞いたしみんなと協力してカグヤ倒したしこれで浄化されて…revolutionしたわこいつ
21 21/12/04(土)17:03:00 No.873022487
サスケは若気の至りでどうにか... ジェイ先輩殺した件以外は有耶無耶になってるし
22 21/12/04(土)17:03:09 No.873022518
妻子がどのみちされずに済んだのが不思議なレベルでやべーやつ
23 21/12/04(土)17:03:13 No.873022546
>REVOLUTION. これ当時本当にお祭りだったな… 海外バレのが早くてこの単語だけでサスケが何やるかはわかってお前まだやんの!?ってどこもザワついてた
24 21/12/04(土)17:03:45 No.873022695
だら先の懐が深すぎた
25 21/12/04(土)17:03:47 No.873022710
>里の奴ら懐広すぎないか? あんまり許されてはないし本人も許される気ないからナルトとしかほぼ会ってなかったよ
26 21/12/04(土)17:04:26 No.873022875
サクラちゃん医者だし医者の子虐めたりはさすがにしないだろ木の葉も
27 21/12/04(土)17:04:40 No.873022944
大蛇丸殺した方がいいし根の残党どうにかした方がいいってシカマルはずっと言ってるけど政治的判断も搦めてカカシもナルトもなあなあでやってる どっちがいいとかではないな…
28 21/12/04(土)17:04:44 No.873022960
大蛇丸が監視の時点でサスケになんか言うのも違うし…
29 21/12/04(土)17:04:44 No.873022964
シノ サラダに悪い虫は付いていないか?
30 21/12/04(土)17:05:00 No.873023037
当時は黒幕の黒幕展開連打されてダレきってたしな…
31 21/12/04(土)17:05:41 No.873023205
今のちんぽ様殺したらもっと悪いちんぽが再生する可能性高いから…… 相談役はサイを暗部長官に据えて封殺する
32 21/12/04(土)17:06:20 No.873023376
>シノ >サラダに悪い虫は付いていないか? 悪い虫なんていないんですけおおおおおお!!!!!
33 21/12/04(土)17:06:23 No.873023385
大蛇丸カブトサスケがなあなあなのにダンゾウと根がボロクソ言われるのは正直言って可哀想
34 21/12/04(土)17:06:54 No.873023540
>大蛇丸カブトサスケがなあなあなのにダンゾウと根がボロクソ言われるのは正直言って可哀想 ダンゾウに功績らしい功績がないからなぁ
35 21/12/04(土)17:07:00 No.873023571
まあ本編の後もサスケいなかったら里滅んでた案件が何回かあるし…
36 21/12/04(土)17:07:20 No.873023646
ダンゾウと根が手引きしなかったら九尾事件と木の葉崩し結構規模小さくなってますから……
37 21/12/04(土)17:07:24 No.873023662
サスケというかうちはを狂信的に好きな妹がサスケが火影になってやっとうちはが報われる時が来たのね!って興奮してたなあ
38 21/12/04(土)17:07:55 No.873023802
復讐の連鎖やめよう!って題目掲げて戦ってきたからなあなあにするしか…
39 21/12/04(土)17:07:58 No.873023814
>サスケというかうちはを狂信的に好きな妹がサスケが火影になってやっとうちはが報われる時が来たのね!って興奮してたなあ うちはシンかな?
40 21/12/04(土)17:08:24 No.873023928
>大蛇丸死んだし帰って…こないのか >イタチ殺したし帰って…こないのか まあこの時点で帰ってこられてもそれはそれで扱いに困るよな…
41 21/12/04(土)17:08:44 No.873024014
>ダンゾウに功績らしい功績がないからなぁ ダンゾウは内密に処理するのが仕事だから功績見えるのがおかしいんだ
42 21/12/04(土)17:08:50 No.873024042
つまりダンゾウをやられて悲しんだ人たちのおかげで復讐の連鎖は止まったと…
43 21/12/04(土)17:09:05 No.873024119
はい…俺は自来也様のイチャイチャシリーズの熱狂的なファンです……
44 21/12/04(土)17:09:09 No.873024135
>大蛇丸殺した方がいいし根の残党どうにかした方がいいってシカマルはずっと言ってるけど政治的判断も搦めてカカシもナルトもなあなあでやってる >どっちがいいとかではないな… 今は特に悪いことしようとかそういうのは無いけど国家規模の大テロリスト集団だったのは間違いないからな…
45 21/12/04(土)17:09:52 No.873024342
>うちはシンかな? 今までうちはは虐げられてたんだ!ってずっと言ってたから本当にそうかもしれん でも当時の熱ある読者ならまあまあRevolution成功して欲しい層もいたのかもな
46 21/12/04(土)17:10:00 No.873024380
やっぱ輪廻眼潰されたのは強過ぎたからかしら
47 21/12/04(土)17:10:07 No.873024404
>>大蛇丸カブトサスケがなあなあなのにダンゾウと根がボロクソ言われるのは正直言って可哀想 >ダンゾウに功績らしい功績がないからなぁ ややこしいうちはの数を減らして写輪眼のストックを補充出来なくしたりサスケを強くすることが出来たとか?
48 21/12/04(土)17:10:14 No.873024439
まあ一族皆殺しは歪むよ
49 21/12/04(土)17:10:27 No.873024495
Revolutionもあの時のサスケの心境考えたらなんとなく同情というか若干共感はする
50 21/12/04(土)17:10:28 No.873024502
>ダンゾウに功績らしい功績がないからなぁ ワシだって…頑張ったもん…
51 21/12/04(土)17:10:40 No.873024561
ストレステストするのは人柱力よりうちはのが効率いい
52 21/12/04(土)17:10:57 No.873024624
これも革命だ…の所ふふってなる
53 21/12/04(土)17:11:09 No.873024680
俺も読み返したくなってきたなスパ銭行ってくるか
54 21/12/04(土)17:11:16 No.873024715
行動もそうなんだけど言動もいちいち病んでるんだよ なんだよ穢れたうちはが浄化されていく感覚って
55 21/12/04(土)17:11:36 No.873024809
いやダンゾウ可哀想とは思わないわ…
56 21/12/04(土)17:11:37 No.873024816
子持ちになったサスケは俺遠回りな人生だったな…でもそれで得たものも多いから…ってなってすっかりイタチそっくりに
57 21/12/04(土)17:11:40 No.873024836
サスケのRevolutionはまだまだこんなもんじゃねーってばよ
58 21/12/04(土)17:11:54 No.873024894
Revolutionはまあ言いたいことはわかる 字面が面白すぎた
59 21/12/04(土)17:11:55 No.873024901
シノは才覚溢れる生徒を受け持ちながら めんどくさい同期を相手して大変だな モンペだぞあいつら
60 21/12/04(土)17:12:38 No.873025086
>Revolutionもあの時のサスケの心境考えたらなんとなく同情というか若干共感はする 今一気に読むと分からんでもないけどリアルタイムだとお前いい加減にしろよ…ってなるから… ナルトとの決着のためにも必要だったけども
61 21/12/04(土)17:13:31 No.873025298
ダンゾウの行動がプラス方向に働いたエピソードが思い出せない
62 21/12/04(土)17:13:56 No.873025414
>ダンゾウの行動がプラス方向に働いたエピソードが思い出せない 死んだ事
63 21/12/04(土)17:14:02 No.873025449
>ダンゾウの行動がプラス方向に働いたエピソードが思い出せない サイにナルトに付いてていいよって言ったことぐらい…?
64 21/12/04(土)17:14:12 No.873025492
やってることイタチとあんま変わらないからひどい
65 21/12/04(土)17:14:27 No.873025556
>ダンゾウの行動がプラス方向に働いたエピソードが思い出せない コトアマツカミ抱え落ち
66 21/12/04(土)17:14:39 No.873025613
いやでも火影就任したことあるのに 歴代火影として名前残ってないのは…
67 21/12/04(土)17:14:48 No.873025659
積み重ねが少なすぎてサラダにウザがられるサスケ
68 21/12/04(土)17:15:24 No.873025817
ナルト…マジでごめん…
69 21/12/04(土)17:16:08 No.873026005
ナルトも幼少期こそ悲惨だけどアカデミー入ってからは本人の努力もあってまあまあマシな人生だけどサスケは割とよってたかって酷い目に合わせられる上にそれして来る筆頭が大好きな兄なのが最悪
70 21/12/04(土)17:16:09 No.873026011
>いやでも火影就任したことあるのに >歴代火影として名前残ってないのは… 綱手が寝込んでたから代理みたいなものだったし...
71 21/12/04(土)17:16:29 No.873026098
(タコ焼きは太るって怒られそうだな…冷やしトマトにするか…)
72 21/12/04(土)17:16:42 No.873026162
>サスケというかうちはを狂信的に好きな妹がサスケが火影になってやっとうちはが報われる時が来たのね!って興奮してたなあ 頭うちはかよ
73 21/12/04(土)17:16:49 No.873026192
>(タコ焼きは太るって怒られそうだな…冷やしトマトにするか…) 嫌いなんだけど?
74 21/12/04(土)17:17:11 No.873026300
>ナルトも幼少期こそ悲惨だけどアカデミー入ってからは本人の努力もあってまあまあマシな人生だけどサスケは割とよってたかって酷い目に合わせられる上にそれして来る筆頭が大好きな兄なのが最悪 繋がりがなかったやつよりあってからなくなった方が辛いんだよォ!
75 21/12/04(土)17:17:14 No.873026312
>頭うちはかよ そういう言い方はよさぬか!
76 21/12/04(土)17:17:20 No.873026335
サスケは白の攻撃からナルト庇ったからな超初期の話だけどそれだけでナルトには許せるんだ
77 21/12/04(土)17:17:31 No.873026380
腹減ってないか?冷やしトマトの屋台あるぞ (うちはサラダ 嫌いな食べ物 トマト)
78 21/12/04(土)17:17:41 No.873026422
サスケのいう火影は仮に大筒木関係がなかったとしてもサスケ自身が永遠に孤独のなるからナルトが許せるわけがなく…
79 21/12/04(土)17:18:04 No.873026545
ナルト「復讐の連鎖は止めて欲しいってばよ」 雷影「なら俺はサスケに復讐するからお前は踏み止まれ」 は好き
80 21/12/04(土)17:18:23 No.873026636
最終決戦のナルトはサスケが正しいか正しくないかってよりもサスケを救うって気持ちで戦ってたと思うよ
81 21/12/04(土)17:18:27 No.873026663
サスケ君はさぁ....末っ子で教えるの下手な人...?
82 21/12/04(土)17:18:37 No.873026694
冷やしトマトの屋台ってなんだよ
83 21/12/04(土)17:18:49 No.873026749
サスケに殺された後リポップした大蛇丸ってどの時系列の奴なんだっけ
84 21/12/04(土)17:19:17 No.873026860
イタチ兄さんが友達は大事にして周りに頼ることを覚えていい嫁見つけるんだぞって教育しておけば良かったのか?
85 21/12/04(土)17:19:20 No.873026872
そんな甲斐あって今では自来也+イタチみたいな感じの超安定感ある強キャラになってるの好き
86 21/12/04(土)17:19:22 No.873026881
どんどんコミュ障になってくよこいつ…ってなる
87 21/12/04(土)17:19:32 No.873026918
何やかんやRevolution.辺りはサスケなりに色々考えて行動したんだなってなるから好き 木の葉を潰す…!から五影カチコミ辺りのサスケはマジお前さぁ…ってなるレベルでクズ過ぎる…
88 21/12/04(土)17:19:47 No.873026986
>そんな甲斐あって今では自来也+イタチみたいな感じの超安定感ある強キャラになってるの好き 超強いスナフキン
89 21/12/04(土)17:20:03 No.873027069
>そんな甲斐あって今では自来也+イタチみたいな感じの超安定感ある強キャラになってるの好き しかし娘の扱いには苦労するような感じなの好き
90 21/12/04(土)17:20:13 No.873027103
頭うちはを乗り越えたうちははちょっと頼れすぎる
91 21/12/04(土)17:20:17 No.873027120
レボリューションはむしろレボリューションのページだけネタにされた経緯がまだ残ってるけど忍世界の闇クソすぎ!ってのはまあわからんでもないんだよな
92 21/12/04(土)17:20:18 No.873027134
>イタチ兄さんが友達は大事にして周りに頼ることを覚えていい嫁見つけるんだぞって教育しておけば良かったのか? それはそう
93 21/12/04(土)17:20:19 No.873027136
レボスケはいうほど狂ってもない ただナルトが言うようにめちゃくちゃ修羅の道
94 21/12/04(土)17:20:29 No.873027166
イタチは割とその場その場でとれる最善手打ってるけどサスケはあんまり何も考えてなさそうで地頭の違いがあるかもしれん
95 21/12/04(土)17:20:39 No.873027207
revolutionはサスケなりの贖罪というか自殺みたいなもんよね
96 21/12/04(土)17:20:43 No.873027225
>>そんな甲斐あって今では自来也+イタチみたいな感じの超安定感ある強キャラになってるの好き >しかし娘の扱いには苦労するような感じなの好き まあ自来也もイタチも娘がいたら苦労してそうだからな…
97 21/12/04(土)17:20:52 No.873027265
いい嫁は来てくれたし…
98 21/12/04(土)17:21:00 No.873027291
一部ヤケクソになってたような気がしなくもない
99 21/12/04(土)17:21:17 No.873027370
わかってんだよ…
100 21/12/04(土)17:21:26 No.873027406
木の葉崩し編までの成長が全てリセットされたかのようなその後の退化ぶりが悲しい
101 21/12/04(土)17:21:30 No.873027419
>いい嫁は来てくれたし… サクラちゃん何でそんなサスケの事好きなの…?
102 21/12/04(土)17:21:39 No.873027467
問題児枠だったナルトがどんどん社交性を身に付けてくのと対照的すぎる…
103 21/12/04(土)17:21:45 No.873027497
忍の世界でこんな事言うのも何だがあの歳のサスケには重過ぎる問題だった気もする
104 21/12/04(土)17:21:46 No.873027500
アニオリか忘れたけどナルトのお前が死んだ後はどうすんだよ?って問いに対して輪廻眼の力なら転生も不死も自由自在だからオレが永遠に世界を管理するよってのは覚悟決まりすぎだと思う
105 <a href="mailto:イタチ">21/12/04(土)17:21:58</a> [イタチ] No.873027546
>木の葉崩し編までの成長が全てリセットされたかのようなその後の退化ぶりが悲しい 闇が足りない
106 21/12/04(土)17:22:04 No.873027573
うちは病克服できたのってサスケだけだよな…ナルトは名セラピスト
107 21/12/04(土)17:22:04 No.873027576
>レボスケはいうほど狂ってもない >ただナルトが言うようにめちゃくちゃ修羅の道 理論的にはあながち間違ってはいない ただサスケには無理だろ…
108 21/12/04(土)17:22:06 No.873027583
>イタチは割とその場その場でとれる最善手打ってるけどサスケはあんまり何も考えてなさそうで地頭の違いがあるかもしれん 知力が娘より低かった記憶ある
109 21/12/04(土)17:22:11 No.873027597
>イタチは割とその場その場でとれる最善手打ってるけどサスケはあんまり何も考えてなさそうで地頭の違いがあるかもしれん クールぶってるだけでオツムの出来はナルトと大差ないしな
110 21/12/04(土)17:22:13 No.873027606
ナルトはあれで相手の悩みとか抱え込んでることを把握する能力高すぎる
111 21/12/04(土)17:22:15 No.873027611
>イタチは割とその場その場でとれる最善手打ってるけどサスケはあんまり何も考えてなさそうで地頭の違いがあるかもしれん ふっ…全然わかんねえ…の差か
112 21/12/04(土)17:22:17 No.873027618
自分の為ただ黙って殴られ続け罵声を浴びせられながらも土下座 何度も説得し拳を交え右腕失っても闇から救いだしてくれる ...ウスラトンカチいいよね
113 21/12/04(土)17:22:26 No.873027653
革命しなきゃってなるのもわかるしその後タイマンで色々決着ってのはいいエピローグではあると思う
114 21/12/04(土)17:22:36 No.873027700
>イタチ兄さんが友達は大事にして周りに頼ることを覚えていい嫁見つけるんだぞって教育しておけば良かったのか? イタチno真実知ってからはイタチの願いよりもイタチの生き様に殉じようとしてるから多分無理 というか最も大切な友を殺せって言葉に反発してナルト生かしたんだから友達大事にって言われたら終末の谷でNARUTO終わってたまである
115 21/12/04(土)17:23:04 No.873027819
サラダもうちは病超えたんじゃ…
116 21/12/04(土)17:23:16 No.873027866
>うちは病克服できたのってサスケだけだよな…ナルトは名セラピスト たぶんオビトも完治できてる
117 21/12/04(土)17:23:34 No.873027928
>問題児枠だったナルトがどんどん社交性を身に付けてくのと対照的すぎる… カカシ先生から自来也との交流でちゃんとした社交性身に付けられてるの凄すぎると思う
118 21/12/04(土)17:23:36 No.873027939
>うちは病克服できたのってサスケだけだよな…ナルトは名セラピスト あそこまで付き合えるのはもうセラピストとかではない
119 21/12/04(土)17:23:44 No.873027967
五影会談襲撃はちょっと… なんで勝てる気でいたんだお前…
120 21/12/04(土)17:23:46 No.873027981
いい眼だ…どんどん馴染んでいくよ兄さん…! この眼は…闇が良く見える…!
121 21/12/04(土)17:23:50 No.873027997
だんだん仲間との絆とか深めてたタイミングでイタチ兄さんと再会しちゃったのはやっぱ良くなかったと思う
122 21/12/04(土)17:23:56 No.873028040
これからうずまき一族にうちはを監視させよう
123 21/12/04(土)17:24:02 No.873028075
>だんだん仲間との絆とか深めてたタイミングでイタチ兄さんと再会しちゃったのはやっぱ良くなかったと思う ナルトがヤバい!
124 21/12/04(土)17:24:21 No.873028155
>問題児枠だったナルトがどんどん社交性を身に付けてくのと対照的すぎる… そもそもナルトの場合コミュ取る以前の問題だったし サスケと違って産みの親はいないけど逆に育ての親代わりがそこそこいるし…
125 21/12/04(土)17:24:32 No.873028205
どうして俺の誕生日にサスケと戦わなきゃいけないんだってばよ
126 21/12/04(土)17:24:51 No.873028308
カブトがエドテンしてくれたおかげで実質元に戻れたようなもんだよな
127 21/12/04(土)17:24:57 No.873028333
>だんだん仲間との絆とか深めてたタイミングでイタチ兄さんと再会しちゃったのはやっぱ良くなかったと思う イタチが帰ってきたって話は本当か!?しかもナルトを探してるって…
128 21/12/04(土)17:25:04 No.873028352
連載期間の半分以上厨二病拗らせてたって考えると面白過ぎるなサスケ
129 21/12/04(土)17:25:06 No.873028362
あのタイミングでダンゾウ殺したのだけはファインプレー
130 21/12/04(土)17:25:30 No.873028477
イタチはサスケのこと考えてるのは確かなんだけどサスケの性格への配慮あんまりしてないのがうちはの良くないとこでてる
131 21/12/04(土)17:25:34 No.873028499
うっかりイタチと接触した上にどんどんナルトが強くなってくるというタイミングが悪い意味で重なりすぎてる
132 21/12/04(土)17:25:37 No.873028508
>>うちは病克服できたのってサスケだけだよな…ナルトは名セラピスト >あそこまで付き合えるのはもうセラピストとかではない サスケは俺にとって兄ちゃんみたいなもんなんだってばよ…
133 21/12/04(土)17:25:44 No.873028540
屋台の時は色々あるなー何か食べたくないか? って切り出せないのがサスケ
134 21/12/04(土)17:26:05 No.873028621
>>うちは病克服できたのってサスケだけだよな…ナルトは名セラピスト >たぶんオビトも完治できてる オビト完治の結果最終戦でのカカシ元気になったもんだからいい連鎖反応だ
135 21/12/04(土)17:26:05 No.873028626
>五影会談襲撃はちょっと… >なんで勝てる気でいたんだお前… どんな天才でもうちはの名の前では凡才に成り下がるのさ
136 21/12/04(土)17:26:18 No.873028679
レボリューションの字面ととりあえず五影殺すわのインパクトでトチ狂ったみたいな雰囲気バリバリだけどその後のナルトと殴り合いしながら語ってた主張についてはまぁわからんでもないレボ影思想 いずれはサスケが保たなくなって破綻するとも思うけど
137 21/12/04(土)17:26:41 No.873028780
イタチは計画的だったけど言ってることが支離滅裂だったからやっぱうちはだったなって…
138 21/12/04(土)17:26:43 No.873028793
イタチはちゃんと木の葉守る幻術かけろ
139 21/12/04(土)17:26:44 No.873028797
サスケ自分で思ってるほどメンタル強くないのが可哀想 根が普通に末っ子だよこの子
140 21/12/04(土)17:26:52 No.873028835
他の連中はともかく綱手のばっちゃんが可哀想だよ…
141 21/12/04(土)17:26:58 No.873028859
>あのタイミングでダンゾウ殺したのだけはファインプレー やるのが政治的な云々のない実力者じゃないといけないという厄介な話だからな…
142 21/12/04(土)17:26:59 No.873028866
サスケもオビトも完治するまでにやらかしたことが多すぎる…なんなのこの一族…
143 21/12/04(土)17:27:20 No.873028960
イタチと思考は似てるけど性格が割と苛烈だよサスケェ!
144 21/12/04(土)17:27:29 No.873029015
ナルトはまともな情操教育受ける機会なかっただけで普通に教えてくれる人が居たらマトモになるのは当たり前だからな…
145 21/12/04(土)17:27:40 No.873029066
>あのタイミングでダンゾウ殺したのだけはファインプレー 生きてたら木の葉対他の忍界大戦勃発してそう
146 21/12/04(土)17:27:41 No.873029068
憎しみと贖罪意識と若さが合わさって滅茶苦茶になる
147 21/12/04(土)17:27:44 No.873029082
思ってるほど頭よくないし孤独でもないしメンタル強くないのおつらい
148 21/12/04(土)17:27:47 No.873029097
>サスケもオビトも完治するまでにやらかしたことが多すぎる…なんなのこの一族… 普通に育ってれば問題少ないのに闇落ちさせにくる奴らが悪いよー
149 21/12/04(土)17:28:06 No.873029181
>イタチと思考は似てるけど性格が割と苛烈だよサスケェ! 本来の性格はそんな苛烈じゃないと思う ただニーサンがそんな性格じゃいられないようなことばっかする
150 21/12/04(土)17:28:12 No.873029210
>イタチと思考は似てるけど性格が割と苛烈だよサスケェ! 性格というよりやることがテロリスト手法すぎる でもこれ兄のやる事なぞってるせいだ
151 21/12/04(土)17:28:18 No.873029242
サクラちゃんは味噌汁にトマト入れるのやめてあげなよ…
152 21/12/04(土)17:28:29 No.873029290
あの世界の住人踏まれれば踏まれる程強くなるから平和だとなあ
153 21/12/04(土)17:28:35 No.873029310
イタチ兄さん当時13歳だし許してあげて… よく考えたらこんな子供達を兵士にして戦場に送りだすこの世界クソだな
154 21/12/04(土)17:28:52 No.873029396
写輪眼がだいたい悪い
155 21/12/04(土)17:28:59 No.873029426
>イタチと思考は似てるけど性格が割と苛烈だよサスケェ! イタチはなんだかんだ成長するまで時間があったからな… サスケは大体環境とイタチのせいで…
156 21/12/04(土)17:29:01 No.873029433
>>あのタイミングでダンゾウ殺したのだけはファインプレー >生きてたら木の葉対他の忍界大戦勃発してそう 二代目土影がジジイにその話してたけどダンゾウ生きてたら絶対に戦後利益とかで大戦起きてたよな…
157 21/12/04(土)17:29:02 No.873029438
写輪眼のシステムがまずクソ
158 21/12/04(土)17:29:08 No.873029464
>イタチ兄さん当時13歳だし許してあげて… >よく考えたらこんな子供達を兵士にして戦場に送りだすこの世界クソだな 黒ゼツもそう思います
159 <a href="mailto:マダラ">21/12/04(土)17:29:09</a> [マダラ] No.873029468
>イタチ兄さん当時13歳だし許してあげて… >よく考えたらこんな子供達を兵士にして戦場に送りだすこの世界クソだな わかる…
160 21/12/04(土)17:29:10 No.873029482
>サスケ自分で思ってるほどメンタル強くないのが可哀想 >根が普通に末っ子だよこの子 奇跡がおきて革命成功しても数年も持たねえよ絶対
161 21/12/04(土)17:29:22 No.873029531
>サクラちゃんは味噌汁にトマト入れるのやめてあげなよ… 旦那の好物だから…
162 21/12/04(土)17:29:26 No.873029545
共通の敵になるはわからないでもないけど普通の人にとってはふざけんなだよ
163 21/12/04(土)17:29:29 No.873029554
>思ってるほど頭よくないし孤独でもないしメンタル強くないのおつらい 少年編を見返すと確かにずっとそんな感じだからな
164 21/12/04(土)17:29:37 No.873029593
>イタチはちゃんと木の葉守る幻術かけろ (俺を殺したら俺の眼移植してナルトの前に現れるだろうからそこで心変わりさせよ…) って判断は倫理観はともかく方針として合ってるんだよな 実際その後ナルトに会って万華鏡使ってるしイタチの眼だって移植したし 五影襲撃まで変な意地張って眼移植してなかったのが…
165 21/12/04(土)17:29:49 No.873029637
>>イタチ兄さん当時13歳だし許してあげて… >>よく考えたらこんな子供達を兵士にして戦場に送りだすこの世界クソだな >黒ゼツもそう思います どの口が…
166 21/12/04(土)17:30:15 No.873029749
うちは病は皆自己矛盾してるよね
167 21/12/04(土)17:30:25 No.873029787
本来何も起こらなかったら幼なじみのナルトと切磋琢磨しながら下忍やってた悲しい世界
168 21/12/04(土)17:30:31 No.873029811
世界共通の敵になっても寿命とかどうするつもりだったんだろうなサスケ まさか後のこと考えずに始めたわけじゃないだろうし
169 21/12/04(土)17:30:45 No.873029874
人質にされたカリンぶち抜いた辺りが最高に悪い意味でうちはしてた マダラみたいでやんした…
170 21/12/04(土)17:31:06 No.873029953
こんなクソ世界に囚われた母さんが可哀相だよねぇ! 死ね忍者!
171 21/12/04(土)17:31:22 No.873030010
>世界共通の敵になっても寿命とかどうするつもりだったんだろうなサスケ >まさか後のこと考えずに始めたわけじゃないだろうし 上で言われてるけど輪廻眼で転生しまくるつもりだった
172 21/12/04(土)17:31:32 No.873030058
>世界共通の敵になっても寿命とかどうするつもりだったんだろうなサスケ >まさか後のこと考えずに始めたわけじゃないだろうし その辺もナルトがちゃんと突っ込んでたはず 輪廻眼あるから寿命なんてどうにでもなるみたいなこと言ってなかったっけ
173 21/12/04(土)17:31:37 No.873030083
マダラくらい頭おかしかったら無限月読の維持できるだろうけどサスケはそこまで頭おかしくもない…
174 21/12/04(土)17:31:44 No.873030115
見返すとナルト無視して尾獣ぶっ殺そうとしたりRevolutionの伏線は結構張られてた
175 21/12/04(土)17:31:45 No.873030121
イチャパラ読者で自来也先生のファンと言うことになったパパスケ…過去の嫁に汚物を見るような目で見られる
176 21/12/04(土)17:32:00 No.873030197
イタチは自分から望んで悪党になった訳じゃないし イタチ自身こんな生き方は見習うなって言ってるからな…
177 21/12/04(土)17:32:10 No.873030233
後知恵になるけど黒ゼツが大筒木のこともカグヤが守るために戦うつもりなのも理解してないの滑稽だよな
178 21/12/04(土)17:32:10 No.873030234
輪廻眼あっても六道仙人は寿命で死んでる…
179 21/12/04(土)17:32:19 No.873030281
革命成功後ifのサスケとかビジュアルありそうで無い
180 21/12/04(土)17:32:44 No.873030384
>本来何も起こらなかったら幼なじみのナルトと切磋琢磨しながら下忍やってた悲しい世界 代わりにすごいチャラくなる
181 21/12/04(土)17:32:48 No.873030400
あそこでナルトに勝っててもなんやかんやですぐに殺されそうな気がする
182 21/12/04(土)17:32:53 No.873030418
ナルトがいなかったらカカシ並に人生虚無だったってこと…?
183 21/12/04(土)17:33:01 No.873030460
メンタル破壊するほど強くなる写輪眼システム頭おかしい
184 21/12/04(土)17:33:19 No.873030538
ふっ…このテストさっぱり分かんねぇ
185 21/12/04(土)17:33:47 No.873030660
>後知恵になるけど黒ゼツが大筒木のこともカグヤが守るために戦うつもりなのも理解してないの滑稽だよな 親離れできないガキそのもの
186 21/12/04(土)17:34:02 No.873030713
母親同士が仲良いから平和だったら幼馴染だったかもしれねぇサスケとナルト
187 21/12/04(土)17:34:08 No.873030743
>代わりにすごいチャラくなる いいよねナルトと一緒になったら最強の万年ドベコンビ
188 21/12/04(土)17:34:20 No.873030792
あそこでナルトに勝ったら唯一の友っていう心の拠り所も消えるしRevolutionできてもメンタルかなりやられるよね…
189 21/12/04(土)17:34:24 No.873030807
何も起こってなかったらサスケもイタチもオビトも普通の子なんだろうな マダラは分からん
190 21/12/04(土)17:34:45 No.873030897
オビト襲撃時にうちは足止めとかカブト闇堕ちさせたりとかうちは滅亡とか木の葉崩しで大蛇丸と内通とか 希代様は随所で密やかに得点を稼いでいたというのに…
191 21/12/04(土)17:34:52 No.873030932
イタチ殺す前の大蛇丸の下に居たサスケはまだまとも寄りだった気がする...
192 21/12/04(土)17:35:01 No.873030971
>何も起こってなかったらサスケもイタチもオビトも普通の子なんだろうな >マダラは分からん あいつは一回ちゃんと和解できたのに自分から全部ひっくり返してるから何もなくても無理
193 21/12/04(土)17:35:13 No.873031025
マダラはまず平和を求めつつバトルジャンキーなの何とかしろ
194 21/12/04(土)17:35:28 No.873031106
アシュラの転生体が深く接しないと末期うちは病は治せんのだろう
195 21/12/04(土)17:35:30 No.873031118
>何も起こってなかったらサスケもイタチもオビトも普通の子なんだろうな >マダラは分からん オビトが両親失って1回死にかけたのは別に誰かの陰謀って訳ではないからなあ
196 21/12/04(土)17:35:30 No.873031120
>何も起こってなかったらサスケもイタチもオビトも普通の子なんだろうな >マダラは分からん マダラさんも水切りしてた柱間に声かけて友達を作ろうとするくらいは普通だよ
197 21/12/04(土)17:35:52 No.873031207
というか唯一の友なんて存在がこの世に居たらレボ影思想と矛盾するからサスケとしてもナルトのことは殺さないといけなかった
198 21/12/04(土)17:35:53 No.873031215
柱間がうちはを良くない目で見てたのが悪いし…
199 21/12/04(土)17:36:05 No.873031265
親いなくても虐待されてても家族に殺されかけても友達いれば何とか踏みとどまれる
200 21/12/04(土)17:36:11 No.873031301
マダラだって小さい頃は後ろに立たれたら小便出ない水切りの下手なガキだったし やっぱイズナを卑劣に殺されたのが最後のスイッチだろ
201 21/12/04(土)17:36:16 No.873031320
サスケくん割と大人の言うことをよく聞く素直な子なのがずるい 寄ってくるのが九割五分ろくでもない
202 21/12/04(土)17:36:26 No.873031368
初対面の男が快楽天大好き!って堂々と言ってたらそりゃ思春期の女子は便所の流し忘れ見るような目にもなる…
203 21/12/04(土)17:36:30 No.873031388
マダラ弟の遺言もよろしくない
204 21/12/04(土)17:36:34 No.873031410
色々ゴメンなナルト…
205 21/12/04(土)17:36:35 No.873031413
石碑が悪いよ石碑が
206 21/12/04(土)17:36:40 No.873031446
マダラは平和になっても納得しないのなんなんだよ
207 21/12/04(土)17:36:48 No.873031495
>柱間がうちはを良くない目で見てたのが悪いし… 木の葉成立直後の柱間はどっちつかずの態度ばっかで見てらんねぇ
208 21/12/04(土)17:36:54 No.873031522
>サスケくん割と大人の言うことをよく聞く素直な子なのがずるい >寄ってくるのが九割五分ろくでもない 残り五分に入るカカシに千鳥習ったのがアカデミーあと唯一の大人とのまともな触れ合いじゃないか
209 21/12/04(土)17:36:58 No.873031542
子供じゃないし素直じゃないんですけお!!けおっ!!!
210 21/12/04(土)17:37:13 No.873031612
>マダラはまず平和を求めつつバトルジャンキーなの何とかしろ 世界は平和になって欲しいけどたくさん殺し合いしたいいいいい! 柱間と戦いたいいいい!!
211 21/12/04(土)17:37:19 No.873031640
>>柱間がうちはを良くない目で見てたのが悪いし… >木の葉成立直後の柱間はどっちつかずの態度ばっかで見てらんねぇ 里作るってそういうことだよ!
212 21/12/04(土)17:37:31 No.873031684
一般うちは一族はせんべい焼いて細々と暮らしていたかったのになぁ
213 21/12/04(土)17:37:35 No.873031701
>やっぱイズナを卑劣に殺されたのが最後のスイッチだろ 卑劣も殺したくて殺したわけじゃないのがな…
214 21/12/04(土)17:37:35 No.873031703
>>マダラはまず平和を求めつつバトルジャンキーなの何とかしろ >世界は平和になって欲しいけどたくさん殺し合いしたいいいいい! >柱間と戦いたいいいい!! 卑劣様(やっぱりこいつ殺してえな)
215 21/12/04(土)17:37:38 No.873031718
うちはを悪し様に見てそうな卑劣様のほうが偏見なく接してるのは面白いよね
216 21/12/04(土)17:37:40 No.873031722
>子供じゃないし素直じゃないんですけお!!けおっ!!! サスケ面倒くせぇ…
217 21/12/04(土)17:37:41 No.873031728
ファーストコンタクトが大蛇丸なのが運なさすぎる
218 21/12/04(土)17:37:53 No.873031791
>マダラは分からん マダラも平和な時代に生まれればまあ若い時のわかってんだよおじさんみたいになってたと思うよ
219 21/12/04(土)17:37:55 No.873031802
>一般うちは一族はせんべい焼いて細々と暮らしていたかったのになぁ やっぱうちはせんべい設立すべきだったな
220 21/12/04(土)17:38:06 No.873031843
少年時代はそこそこまともっぽかったんだけどなマダラ どこでああなった
221 21/12/04(土)17:38:18 No.873031896
マダラは正しく人格破綻してる感じ うちは病が極まるとああなっちゃうのかなぁ
222 21/12/04(土)17:38:18 No.873031899
>一般うちは一族はせんべい焼いて細々と暮らしていたかったのになぁ なんかの間違いで万華鏡写輪眼開眼してアマテラス焼きせんべいとか作り始めるかもしれんし
223 21/12/04(土)17:38:30 No.873031953
やっぱ戦争が心を歪ませるよなぁ…
224 21/12/04(土)17:38:34 No.873031978
>読み返してるんだけど俺何やってんの… これ公式でサスケが思ってるっぽいのがひどい
225 21/12/04(土)17:38:55 No.873032070
サスケは後悔ばっかりの人生だけどそれでも生きて妻子いて友達いるからいいんだ
226 21/12/04(土)17:39:10 No.873032144
>少年時代はそこそこまともっぽかったんだけどなマダラ 弟と柱間への深い愛を失ってうちは病になった
227 21/12/04(土)17:39:14 No.873032157
>少年時代はそこそこまともっぽかったんだけどなマダラ >どこでああなった 水切り友達との別れと弟の死と死に際の呪いのせいかな…
228 21/12/04(土)17:39:18 No.873032179
マダラを火影にって兄者正気?と扉間が言い出したのも情勢考えず先行した柱間が悪いしな あの時点でマダラのほうが大人だった
229 21/12/04(土)17:39:19 No.873032183
>やっぱうちはせんべい設立すべきだったな ガイ先生が美味いな!って感動するレベルって凄い支持率だよ
230 21/12/04(土)17:39:30 No.873032231
マダラはうちは無いでも煙たがられてるし本当にただ強いだけの存在
231 21/12/04(土)17:39:36 No.873032251
サスケやオビトですらギリギリで戻って来れたけど最後まで戻って来られなかったのがマダラなんだろうな それでも最期に柱間に言葉かけてもらえたから上等だ
232 21/12/04(土)17:39:44 No.873032305
完全にイカレてたサスケがイタチ兄さんと再会して賢者モードに入って火影呼び出して自分を見つめ直そうとするの上手く言えないけど好き
233 21/12/04(土)17:39:53 No.873032342
改めてリストアップされると戦犯もいいとこだけど子供世代にはやらかしあんま伝わってなさそうでよかった
234 21/12/04(土)17:40:06 No.873032406
サスケは正直大人になってもサクラちゃんとの夫婦関係それでいいのか?って感じある
235 21/12/04(土)17:40:13 No.873032443
マダラやサスケが女の子だったら丸く収まったのだろうか…
236 21/12/04(土)17:40:17 No.873032461
テロとせんべい焼くしか脳がない憐れな一族
237 21/12/04(土)17:40:25 No.873032493
>>一般うちは一族はせんべい焼いて細々と暮らしていたかったのになぁ >なんかの間違いで万華鏡写輪眼開眼してアマテラス焼きせんべいとか作り始めるかもしれんし 食べてみたくなるから辞めろ
238 21/12/04(土)17:40:25 No.873032494
>マダラを火影にって兄者正気?と扉間が言い出したのも情勢考えず先行した柱間が悪いしな >あの時点でマダラのほうが大人だった 悪いどうこうじゃなくてあの当時だと民主主義だから立候補するんなら応援するよは当たり前だわ
239 21/12/04(土)17:40:37 No.873032563
>マダラやサスケが女の子だったら丸く収まったのだろうか… 余計拗れるようにしか思えん
240 21/12/04(土)17:40:52 No.873032626
マダラはちゃんと本当の夢(無限月読)までは柱間との戦いを楽しむさって無限月読で戦いに区切りつけようとしてたから…
241 21/12/04(土)17:40:54 No.873032633
どいつもこいつも功罪ありまくるから厄介
242 21/12/04(土)17:41:13 No.873032714
当然だけどナルトとサクラ以外に友達いないの悲しい 鷹の連中は友達なのかな?
243 21/12/04(土)17:41:13 No.873032715
トップは柱間がやるべきと柱間以外の人間が思っているのに本人は何も知らずにマダラを推すからな
244 21/12/04(土)17:41:16 No.873032727
ナルトが女ならなんとか…
245 21/12/04(土)17:41:19 No.873032746
つまりサスケ君は娘に美味しい屋台を味合わせたいために これからはうちは煎餅の再興に人生をかけてみたいと?
246 21/12/04(土)17:41:23 No.873032768
>マダラやサスケが女の子だったら丸く収まったのだろうか… 男女の情が混じって更にひどいことになりそう
247 21/12/04(土)17:41:48 No.873032886
ダンゾウは罪に比べて功がなさ過ぎるのがダメ
248 21/12/04(土)17:41:53 No.873032909
>当然だけどナルトとサクラ以外に友達いないの悲しい >鷹の連中は友達なのかな? シノ
249 21/12/04(土)17:41:57 No.873032934
どっちみちマダラの理想と柱間の理想は食い違ったがそれが早まったのは柱間の変節のせいだよ
250 21/12/04(土)17:42:15 No.873033019
サスケが女でも問題は何一つ解決しないどころかもっと脳内ぐちゃぐちゃにされて悪化する 無償の友情だから何とか戻れただけで
251 21/12/04(土)17:42:18 No.873033038
うちはせんべいの老夫婦も放置してれば万華鏡写輪眼に覚醒してだ筈
252 21/12/04(土)17:42:24 No.873033065
>どいつもこいつも功罪ありまくるから厄介 功と罪がデカすぎる 特に大蛇丸
253 21/12/04(土)17:42:30 No.873033105
>食べてみたくなるから辞めろ じっくり…こんがり…天照!
254 21/12/04(土)17:42:38 No.873033149
>どっちみちマダラの理想と柱間の理想は食い違ったがそれが早まったのは柱間の変節のせいだよ 話し合いしろよ
255 21/12/04(土)17:42:45 No.873033183
ただいっちゃ悪いけどうちは一族って滅ぶの時間の問題だよね 今のところサスケと娘のサラダしかいないし
256 21/12/04(土)17:42:46 No.873033189
他の連中は時代が悪いって感じだけどダンゾウは自分からめちゃくちゃにしやがった感しかないから…
257 21/12/04(土)17:43:01 No.873033265
>>当然だけどナルトとサクラ以外に友達いないの悲しい >>鷹の連中は友達なのかな? >シノ ナルトとサクラ以外ロクなの居ねえな…
258 21/12/04(土)17:43:25 No.873033360
オロチンポとかカブトもだけどなんかいい感じになったし許すか…どの里も悪どいことしてたしな…みたいな割とノリで許された部分ある気がする ダンゾウとかは死ぬのが早かったな 戦争まで生きてたら同じように許されてただろうし
259 21/12/04(土)17:43:29 No.873033380
うちはの滅びを回避するにはサスケの種を撒くしかないな
260 21/12/04(土)17:43:30 No.873033386
マダラの人気があまりにも無さすぎたし マダラを理解してる者がほとんどいなかったからな…
261 21/12/04(土)17:43:36 No.873033407
ボルトはカカシのおっちゃん呼びだけどサラダとカカシは仲良いんかな
262 21/12/04(土)17:43:46 No.873033475
千手も猿飛も後世だと数少なくなった感あってうちはは沢山いたのに身内殺しでほぼ全滅…
263 21/12/04(土)17:43:53 No.873033512
>ただいっちゃ悪いけどうちは一族って滅ぶの時間の問題だよね >今のところサスケと娘のサラダしかいないし 他所で子供作ったら…潰すしそう
264 21/12/04(土)17:43:56 No.873033530
>ダンゾウは罪に比べて功がなさ過ぎるのがダメ いうほどマダラやオビトに功あるか?
265 21/12/04(土)17:44:11 No.873033597
マダラは一旦は柱間の理想に共感した上で武力行使取るのがお前……ってなる
266 21/12/04(土)17:44:23 No.873033655
腸見せようぜ!と約束した直後にもうお互い腸見せられなくなってるのスピーディすぎて酷い
267 21/12/04(土)17:44:53 No.873033806
ナルトのサスケは擬似的な兄弟みたいな関係だったって結論に落ち着いてたから性別変わると話も変わりすぎちゃうと思うわ
268 21/12/04(土)17:44:57 No.873033823
卑劣様もうちはに関してはいつか滅ぶだろうなとは思ってたって言ってたしうちはは正直ある程度一族が死んでくれて良かったのかも…
269 21/12/04(土)17:45:04 No.873033861
マダラがうちはからすら人気ないのはまあそうだろうなって
270 21/12/04(土)17:45:11 No.873033896
>>ダンゾウは罪に比べて功がなさ過ぎるのがダメ >いうほどマダラやオビトに功あるか? そいつら許されたか?
271 21/12/04(土)17:45:19 No.873033930
本編のマダラが何目的に動いてたかあんま覚えてないわ 長門オビトに輪廻天生させて蘇って無限月読やろうとしてたことは分かるんだけどなんでだっけ あいつはあいつで平和求めてたのか?
272 21/12/04(土)17:45:27 No.873033970
>他の連中は時代が悪いって感じだけどダンゾウは自分からめちゃくちゃにしやがった感しかないから… マダラが許されるならダンゾウも許されるというか時代のせいでしょ
273 21/12/04(土)17:45:41 No.873034054
>卑劣様もうちはに関してはいつか滅ぶだろうなとは思ってたって言ってたしうちはは正直ある程度一族が死んでくれて良かったのかも… 理想としては千手みたいに広く薄く血が里に溶け込むことだったんだろうなって気はする だめだった
274 21/12/04(土)17:45:53 No.873034105
サラダちゃんも一歩間違えたらRevolution.しかねないの何かジワジワ来るな…
275 21/12/04(土)17:45:57 No.873034122
>マダラは一旦は柱間の理想に共感した上で武力行使取るのがお前……ってなる 共感したというか共通したのが里の成立までだっただけだ マダラは身内を守れりゃそれで良かった 柱間は今は無理でもいつか忍界に平和を齎したかった
276 21/12/04(土)17:46:00 No.873034135
>ナルトとサクラ以外ロクなの居ねえな… シノはいいヤツだよ!
277 21/12/04(土)17:46:04 No.873034160
>>他の連中は時代が悪いって感じだけどダンゾウは自分からめちゃくちゃにしやがった感しかないから… >マダラが許されるならダンゾウも許されるというか時代のせいでしょ マダラがいつどこで許されたんだよえーっ!
278 21/12/04(土)17:46:20 No.873034238
革 命 だ
279 21/12/04(土)17:46:29 No.873034281
いやダンゾウは時代のせいでは…
280 21/12/04(土)17:46:35 No.873034315
>本編のマダラが何目的に動いてたかあんま覚えてないわ >長門オビトに輪廻天生させて蘇って無限月読やろうとしてたことは分かるんだけどなんでだっけ >あいつはあいつで平和求めてたのか? マダラも動機は忍界クソだわ…だから…
281 21/12/04(土)17:46:46 No.873034370
>>他の連中は時代が悪いって感じだけどダンゾウは自分からめちゃくちゃにしやがった感しかないから… >マダラが許されるならダンゾウも許されるというか時代のせいでしょ マダラはどう見ても許されてねえ!
282 21/12/04(土)17:46:49 No.873034389
マダラはオビトをマトモに愛情持って育ててたら良かったのに爆弾埋め込むんだもん
283 21/12/04(土)17:46:50 No.873034396
ダンゾウだって本来なら三代目と共に歴史に消えてクリーンな四代目みたいな流れだったろうし
284 21/12/04(土)17:46:55 No.873034423
>>ただいっちゃ悪いけどうちは一族って滅ぶの時間の問題だよね >>今のところサスケと娘のサラダしかいないし >他所で子供作ったら…潰すしそう パパママ大好きサラダが闇堕ちするしナルトもサスケサクラの事に関しては黙ってられないから終末の谷リターンズになっちまうよ…
285 21/12/04(土)17:46:59 No.873034439
>本編のマダラが何目的に動いてたかあんま覚えてないわ >長門オビトに輪廻天生させて蘇って無限月読やろうとしてたことは分かるんだけどなんでだっけ >あいつはあいつで平和求めてたのか? 言葉のいらない約束観れば理解できる
286 21/12/04(土)17:47:03 No.873034476
それこそマダラは傍に居てくれる女の子が居ればまた違ったんじゃないかな サクラちゃんやリンみたいな
287 21/12/04(土)17:47:07 No.873034496
>いやダンゾウは時代のせいでは… ハイハイ時代のせい時代のせい
288 21/12/04(土)17:47:14 No.873034540
>本編のマダラが何目的に動いてたかあんま覚えてないわ >長門オビトに輪廻天生させて蘇って無限月読やろうとしてたことは分かるんだけどなんでだっけ >あいつはあいつで平和求めてたのか? 最初から最後まで平和求めてたよ 無限月読が成就するまでの世界は余興ということで構わず犠牲も出し続けたけど平和のためだったってのは変わらない
289 21/12/04(土)17:47:27 No.873034600
しょうがないな…戦友でいいよ
290 21/12/04(土)17:47:27 No.873034605
時代のせいといえばみんな時代のせいだよ 正直時代関係なくこいつは悪!したら結構な人物が引っかかる
291 21/12/04(土)17:47:39 No.873034655
>>マダラは一旦は柱間の理想に共感した上で武力行使取るのがお前……ってなる >共感したというか共通したのが里の成立までだっただけだ >マダラは身内を守れりゃそれで良かった >柱間は今は無理でもいつか忍界に平和を齎したかった 結局戦争ばっかだからあいつの理想だめだな… 俺の理想も辛くなってきたし無限月読しよ…
292 21/12/04(土)17:47:48 No.873034706
サスケくんめんどくさすぎない?
293 21/12/04(土)17:47:55 No.873034740
それこそ時代のせいだから清濁併せ飲むしかねえなはBORUTOでもやってんね
294 21/12/04(土)17:48:21 No.873034863
>サスケくんめんどくさすぎない? やはりうちはか…
295 21/12/04(土)17:48:25 No.873034887
>サスケくんめんどくさすぎない? だいたいイタチのせい
296 21/12/04(土)17:48:39 No.873034946
うちはウルチさんはめっちゃせんべい博士だからな
297 21/12/04(土)17:48:40 No.873034949
何か勝手に暴れて勝手に利用されて勝手に何か満足死してるこのおじいちゃん…
298 21/12/04(土)17:48:44 No.873034968
一応ナルトはオビトも殺さずに罪を償わせて生かすつもりではあった
299 21/12/04(土)17:48:48 No.873034982
>>卑劣様もうちはに関してはいつか滅ぶだろうなとは思ってたって言ってたしうちはは正直ある程度一族が死んでくれて良かったのかも… >理想としては千手みたいに広く薄く血が里に溶け込むことだったんだろうなって気はする >だめだった まだ扉間とかが死んで50年ぐらいだしそりゃまあ… あと分かってんだよおじさんによる九尾事件もよくなかった
300 21/12/04(土)17:48:58 No.873035020
>しょうがないな…戦友でいいよ 戦友…か…(シュン)
301 21/12/04(土)17:49:16 No.873035105
サスケがめんどくさくなったのは最初はイタチ 中盤はオビトのせいだから… 戦争編でめんどくさくこじれてたのは後半はまぁ本人のせい
302 21/12/04(土)17:49:17 No.873035110
「もう耐え忍ぶ必要はない」というセリフが全てだと思う
303 21/12/04(土)17:49:18 No.873035120
イザナミかけたい奴がたくさんいるぞこの漫画
304 21/12/04(土)17:49:27 No.873035163
>一応ナルトはオビトも殺さずに罪を償わせて生かすつもりではあった オビト生きてたら何してたんだろ いや牢屋ぐらしかさすがに
305 21/12/04(土)17:50:00 No.873035308
マダラもあいつ最悪なんだけど意外とジョークも話すと言うかウィットに富んでるよね
306 21/12/04(土)17:50:03 No.873035322
オビトも少年時代のときに死ねたらまた違ったんだろうか
307 21/12/04(土)17:50:24 No.873035413
>理想としては千手みたいに広く薄く血が里に溶け込むことだったんだろうなって気はする >だめだった 卑劣様がうちははここに住んでねってしたから… 猿の代でうちはも政治に参加していいよ いろんな場所に住んでいいよとかやってたらマシだったのかもしれんが
308 21/12/04(土)17:50:27 No.873035423
>オビトも少年時代のときに死ねたらまた違ったんだろうか 違うも何も終わってんじゃねえか!
309 21/12/04(土)17:50:29 No.873035434
最後に戦友言ってマダラを満足させてあげる柱間はちょっと付き合い良すぎる 卑劣様じゃないけどあんなのとさっさと切れよって言いたくなるわお互いにしかわからん友情があるんだろうが
310 21/12/04(土)17:50:42 No.873035496
>>一応ナルトはオビトも殺さずに罪を償わせて生かすつもりではあった >オビト生きてたら何してたんだろ >いや牢屋ぐらしかさすがに 素性を明かして生活することはできないだろうな…ずっと放浪しながら世界のために働くしかなさそう
311 21/12/04(土)17:50:54 No.873035546
>>本編のマダラが何目的に動いてたかあんま覚えてないわ >>長門オビトに輪廻天生させて蘇って無限月読やろうとしてたことは分かるんだけどなんでだっけ >>あいつはあいつで平和求めてたのか? >言葉のいらない約束観れば理解できる これはsana影様の幻術…!
312 21/12/04(土)17:51:27 No.873035693
>これはsana影様の幻術…! 幻術にかけられたのはsana影様の方だろ
313 21/12/04(土)17:51:28 No.873035697
マダラもマダラで平和のために動いてたんだよな…
314 21/12/04(土)17:51:36 No.873035734
>卑劣様じゃないけどあんなのとさっさと切れよって言いたくなるわお互いにしかわからん友情があるんだろうが 言葉にならない約束があるから…
315 21/12/04(土)17:51:38 No.873035746
カカシの手で小娘が死んだのは出来過ぎだったがなHAHAHA‼︎
316 21/12/04(土)17:51:57 No.873035828
やはりこれマダラぞ!
317 21/12/04(土)17:51:58 No.873035829
戦友はむしろパーフェクトコミュニケーションじゃね 親友だと受け入れないだろマダラ捻くれてるし
318 21/12/04(土)17:51:59 No.873035841
>マダラもマダラで平和のために動いてたんだよな… やり方が過激すぎる…
319 21/12/04(土)17:52:01 No.873035852
>マダラもあいつ最悪なんだけど意外とジョークも話すと言うかウィットに富んでるよね 5対1好き
320 21/12/04(土)17:52:19 No.873035939
まさかほぼ100年後ぐらいまでマダラに付き合わされるとは思わなかったろうな柱間も卑劣様も
321 21/12/04(土)17:52:22 No.873035957
>マダラもあいつ最悪なんだけど意外とジョークも話すと言うかウィットに富んでるよね 老人介護は得意だろう?
322 21/12/04(土)17:52:38 No.873036034
忍術の成り立ち的にチャクラ使えるのがマジで根本原因だからな…
323 21/12/04(土)17:52:39 No.873036047
>オビトも少年時代のときに死ねたらまた違ったんだろうか わかってんだよ…
324 21/12/04(土)17:52:43 No.873036067
>カカシの手で小娘が死んだのは出来過ぎだったがなHAHAHA‼︎ これオビトの寝言だけで特定したの怖すぎる
325 21/12/04(土)17:52:45 No.873036080
この漫画の大物だいたい平和のために動いてるな…手段はアレだけど
326 21/12/04(土)17:52:46 No.873036084
柱間はマダラに完璧に接してるのにそれでも拗らせるからもうだめだ
327 21/12/04(土)17:52:49 No.873036096
>カカシの手で小娘が死んだのは出来過ぎだったがなHAHAHA‼︎ あれだけは最悪だわ
328 21/12/04(土)17:52:51 No.873036109
>マダラもマダラで平和のために動いてたんだよな… ナルトの2部の黒幕的ボスってだいたい俺がやらなきゃいけないからで暴走したやつだし
329 21/12/04(土)17:53:38 No.873036321
ナルトの終盤はナルト世界の過去総決算だったから…
330 21/12/04(土)17:53:52 No.873036390
口では平和を望んでも実際は戦争ばかりで忍びの本質は俺と同じ! ならやるか無限月読
331 21/12/04(土)17:53:57 No.873036424
やっぱり一発くらい螺旋手裏剣当ててやった方が良かったと思う
332 21/12/04(土)17:54:35 No.873036596
闇堕ちごとにマダラが万華鏡開眼してたら今頃目が10個くらいありそう
333 21/12/04(土)17:56:03 No.873037007
>それこそ時代のせいだから清濁併せ飲むしかねえなはBORUTOでもやってんね 雷影様とかそれこそ今でこそ平和に禿げてるけどやってたと作中で示されたもんは大蛇丸とさほど変わらんからな 作中で扱いが大きかったから大蛇丸とかカブトなんで許されてんのってなるけど他の奴らも大なり小なり罪はある
334 21/12/04(土)17:56:04 No.873037017
>闇堕ちごとにマダラが万華鏡開眼してたら今頃目が10個くらいありそう 実際増えてるしな…
335 21/12/04(土)17:56:07 No.873037028
>口では平和を望んでも実際は戦争ばかりで忍びの本質は俺と同じ! >ならやるか無限月読 何 逃 し
336 21/12/04(土)17:56:16 No.873037065
マダラの闇落ちは柱間の近くに弟の仇の卑劣様がずっといたのも結構影響あると思う
337 21/12/04(土)17:56:43 No.873037194
読み返すと改心してからのオビトがめちゃくちゃ頼れる そしてだら先は結構最後の最後まで情けない
338 21/12/04(土)17:57:49 No.873037483
ペイン長門←世界に痛みを与えていっときの平和を オビト←虚構である現実から正しい夢の世界に行きたい マダラ←世界平和 黒ゼツカグヤ←チャクラ返せ
339 21/12/04(土)17:57:54 No.873037503
ポコポコ取り外し可能な写輪眼ってなんなの…
340 21/12/04(土)17:58:36 No.873037702
平和にしたかったらどうする→耐え忍ぶしかない という答えが最初から提示されてるからなこの漫画
341 21/12/04(土)17:59:27 No.873037929
>ポコポコ取り外し可能な写輪眼ってなんなの… チャクラは別々のものを一つに繋げる力であるのは知っているな?
342 21/12/04(土)17:59:28 No.873037936
うちはとかいうクソコテ連中にも耐えるしかないけど残り一人だしナルトとサクラと人質のサラダがいるから余裕だな!
343 21/12/04(土)18:00:57 No.873038358
大人になったらまじで俺何やってたんだろうな…ってなってるのひどいよ 絶賛自分がやらかし中の少年ナルトにめっちゃ優しくしてあげる
344 21/12/04(土)18:01:48 No.873038609
>闇堕ちごとにマダラが万華鏡開眼してたら今頃目が10個くらいありそう 兄上 目が沢山ついているのはそう大して珍しくもない
345 21/12/04(土)18:02:22 No.873038768
ナルト世代のエキセントリックさと比べると子供世代は全体的にマトモというか優等生なの平和になったんだな…ってなる
346 21/12/04(土)18:02:56 No.873038935
サスケのせいで雷影とゴタゴタがあったり木の葉が眼の敵にされたりして大変だったってばよ
347 21/12/04(土)18:03:46 No.873039221
カカシ班で上手くいってたのに自分から壊したからな
348 21/12/04(土)18:04:04 No.873039303
>ナルト世代のエキセントリックさと比べると子供世代は全体的にマトモというか優等生なの平和になったんだな…ってなる まぁナルト世代は世界がアレだったから… 今みたいにいろんな里や国で交流しましょうみたいなものは一切なくていつ戦争起こるかわからん!っていう薄氷の上に成り立ってた平和だから…
349 21/12/04(土)18:04:19 No.873039370
>カカシ班で上手くいってたのに自分から壊したからな イタチが煽ったのが悪い いやマジで
350 21/12/04(土)18:06:31 No.873040027
ニーサン本編ではマジでサスケとはバッドコミュニケーションしかしてないよね 過去辺だとちゃんとニーサンしてるんだけど
351 21/12/04(土)18:06:56 No.873040174
マダラが話通じなさすぎてサスケはまだ戻れるなって感じはした
352 21/12/04(土)18:07:15 No.873040273
ナルトでトマトって出るたびにみんな嫌いって言ってぅrけど岸影様トマト嫌いなのかな