虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)13:32:10 ちなみに のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)13:32:10 No.872970258

ちなみに

1 21/12/04(土)13:33:12 No.872970507

おちんちんは

2 21/12/04(土)13:34:07 No.872970732

真っ先に

3 21/12/04(土)13:34:27 No.872970807

切り落とされます

4 21/12/04(土)13:36:08 No.872971246

おぺにすグッバイボーイ!!!

5 21/12/04(土)13:42:02 No.872972736

俺たちは像じゃない人間だ

6 21/12/04(土)13:42:34 No.872972872

人間だって子どもの命がかかってたら果敢に挑みかかるのはたいてい母親だろう

7 21/12/04(土)13:44:57 No.872973504

>俺たちは像じゃない人間だ まるで象博士だ

8 21/12/04(土)13:47:06 No.872974124

みんなあんまり働きたくないからな…根を詰めなくても良い立場ならそうしたい

9 21/12/04(土)13:51:19 No.872975224

産む機械問題から何も変わっていない…

10 21/12/04(土)13:54:37 No.872975991

何にちなんだのだ…

11 21/12/04(土)13:55:20 No.872976133

つまりオスはメス孕ませて子育てにも参加せずフラフラしてて良いと

12 21/12/04(土)13:55:49 No.872976248

その「ちなみに」いる?

13 21/12/04(土)13:56:58 No.872976486

カタログで後ろの林から巨人が覗き込んでるように見えた

14 21/12/04(土)13:57:17 No.872976561

女性が参政権を得てからも女性議員の割合がほとんど変わらないのは女性自身が女性は政治家に向いてないとみなしてるだけのような…

15 21/12/04(土)13:58:54 No.872976935

議員に立候補して選ばれる女性が少ないだけの事を文句言われても

16 21/12/04(土)14:01:23 No.872977563

立候補も投票も権利は平等にあるんだから誰を選ぶかは自由であるべきでは

17 21/12/04(土)14:01:49 No.872977685

急に何!?

18 21/12/04(土)14:02:50 No.872977919

ちなむならカマキリにしろ もっとメッセージ性が強まるぞ

19 21/12/04(土)14:04:25 No.872978279

もっとキリキリ働けよ女 怠けてんじゃねーよ

20 21/12/04(土)14:04:31 No.872978303

女性の家畜化を推し進めろってこと?

21 21/12/04(土)14:06:28 No.872978791

バックに青空と草原が広がってるだけでどう受け止めていいかわからなくなるんだから背景って大事だな

22 21/12/04(土)14:06:50 No.872978892

ちなみにカマキリで交尾のとき雄を真っ先に食い物にするのはメスです

23 21/12/04(土)14:07:14 No.872978977

活躍したいメスはアフリカいけってコト!?

24 21/12/04(土)14:07:16 No.872978987

警察や自衛隊で弾除けの仕事やらせればいいってこと!?

25 21/12/04(土)14:07:34 No.872979065

ジェンダーの話しているのにいきなり野生動物の生態に話が飛ぶのは頭が悪すぎる

26 21/12/04(土)14:08:13 No.872979205

3コマ目の飛躍についていけなかった

27 21/12/04(土)14:08:49 No.872979331

お前らもアフリカゾウみたいになれってことだろ?

28 21/12/04(土)14:09:42 No.872979523

でも先進国と呼ばれる国では女性議員の割合が半々ぐらいのとこばっかなのなんでなんだろう 男女比が半分になるような優遇策取ってないとこばっかなのに

29 21/12/04(土)14:10:34 No.872979729

>女性が参政権を得てからも女性議員の割合がほとんど変わらないのは女性自身が女性は政治家に向いてないとみなしてるだけのような… 立候補しなけりゃ入れようもないしな

30 21/12/04(土)14:11:01 No.872979830

>でも先進国と呼ばれる国では女性議員の割合が半々ぐらいのとこばっかなのなんでなんだろう >男女比が半分になるような優遇策取ってないとこばっかなのに これ言ったら立場無くなるから誰も言わないけどみんなが薄々感づいてることなんだけど 実は日本の女が特別○○なんよ

31 21/12/04(土)14:11:47 No.872980024

人間のメスは情けないってこと?

32 21/12/04(土)14:12:04 No.872980114

>でも先進国と呼ばれる国では女性議員の割合が半々ぐらいのとこばっかなのなんでなんだろう >男女比が半分になるような優遇策取ってないとこばっかなのに 冷遇政策とってるからじゃね

33 21/12/04(土)14:14:03 No.872980648

>でも先進国と呼ばれる国では女性議員の割合が半々ぐらいのとこばっかなのなんでなんだろう 悪質なデマだから通報するね

34 21/12/04(土)14:14:34 No.872980775

つまり象牙の密猟はダメだよってことだろ?

35 21/12/04(土)14:15:06 No.872980910

じゃあアフリカ行きなよ…

36 21/12/04(土)14:15:51 No.872981115

女性は象以下って言いたいのかな?

37 21/12/04(土)14:16:01 No.872981164

まずエイリアンクイーンぐらい倒してきてほしい

38 21/12/04(土)14:16:29 No.872981293

話が通じないと思ったらあいつら象だったのか

39 21/12/04(土)14:17:01 No.872981429

ゾウみたいに女が出産育児最優先にしろって言いたいのかもしれない

40 21/12/04(土)14:18:17 No.872981720

群れのリーダーというか動物の主体はメスだったりするし… ヒューマンは明確な群れがあるのですかという問い

41 21/12/04(土)14:18:21 No.872981737

女はもっと働いて政治に参加してアフリカ行って象になれって事?

42 21/12/04(土)14:18:28 No.872981770

自衛隊にでも入って前線に出てくれ……

43 21/12/04(土)14:19:45 No.872982108

女性政治家は酷いのがかなり目立つからな

44 21/12/04(土)14:20:26 No.872982302

日本人の女性はカスだって言いたいの?

45 21/12/04(土)14:22:36 No.872982772

最後に今日はサラダ記念日みたいな意味わかんないこと言い出すのやめろ

46 21/12/04(土)14:22:36 No.872982775

立候補してる女性の割合が少ない!ならまだわかる

47 21/12/04(土)14:23:38 No.872983016

象突猛進

48 21/12/04(土)14:24:20 No.872983164

そもそも立候補者の時点で10%くらいしかいないじゃん

49 21/12/04(土)14:26:54 No.872983764

人間のメスにもちんちんつけろってことでしょ?

50 21/12/04(土)14:27:15 No.872983846

そういうこと(象)

51 21/12/04(土)14:27:32 No.872983916

だいたい政治家なんてあんな過酷な職業にわざわざ就きたいやつそんなに居ないだろ

52 21/12/04(土)14:28:00 No.872984019

まあ…人間のメスに政治やらせるよりはアフリカゾウの方がなんぼかマシではあるが…

53 21/12/04(土)14:29:00 No.872984247

女はアフリカゾウみたいにまず自分が困難に立ち向かい社会的地位上げろってことだから厳しい意見だ

54 21/12/04(土)14:29:16 No.872984292

俺男だけど女の平均収入より少なくて女のことが憎く思えてきた

55 21/12/04(土)14:29:41 No.872984390

こういうやつが女を住みにくくさせてる 黙っとけマジで

56 21/12/04(土)14:30:05 No.872984476

ジャップオスが立てたスレ

57 21/12/04(土)14:30:20 No.872984518

男の平均賃金もらいてえな…

58 21/12/04(土)14:30:37 No.872984584

ジャップメスに阿っておまんこ恵んでもらいたいジャップオスさん!

59 21/12/04(土)14:30:45 No.872984613

リーダーのメスが突っ込んでる時リーダーじゃないメスはなにしてんの?

60 21/12/04(土)14:30:57 No.872984651

象のメスなら高給貰えそう

61 21/12/04(土)14:31:12 No.872984702

他の国もだけど割合ばかり気にしてるの手段と目的が逆転してないかなぁ

62 21/12/04(土)14:31:17 No.872984719

>俺男だけど女の平均収入より少なくて女のことが憎く思えてきた 精神まで底辺すぎる…

63 21/12/04(土)14:31:31 No.872984775

>ジャップメスに阿っておまんこ恵んでもらいたいジャップオスさん! 悔しそう

64 21/12/04(土)14:31:32 No.872984789

女性率アップをしたくても出来ない企業や部署もある 理系の会社で特にメカエレキソフトの人材は女性を取ろうにも男しかいないのだ 何故なら女性は理系大学に全然来てくれないからだ もう本当に女の子いない 男子は小汚い四畳半和室の寮しかないのに女子には新しい綺麗な六畳フローリングの寮(一階にコンビニ付き)とか露骨に贔屓しても来てくれない

65 21/12/04(土)14:31:35 No.872984800

そしてアフリカでは1分間に60秒が経過しています

66 21/12/04(土)14:32:05 No.872984946

なんで増えないのかは現状で多くの女性は満足してるからだよ

67 21/12/04(土)14:32:24 No.872985017

議員なんて結局強力な世襲以外は数合わせでしかないんだから男でも女でもいいとは思う

68 21/12/04(土)14:32:33 No.872985057

こういうのがバカっぽいから相手にされないってそろそろ気付かないのだろうか

69 21/12/04(土)14:32:52 No.872985122

俺は女性だった?

70 21/12/04(土)14:32:58 No.872985146

こういうのって別に社会進出したくなくてぬくぬく男の庇護下にいたい女の人はどう思ってんだろ

71 21/12/04(土)14:33:24 No.872985254

古代ローマでは戦争に出ることで参政権を得たというしな 象を見習え象を

72 21/12/04(土)14:33:32 No.872985289

平均下回ってるような人達には言ってないだろうから安心しろ

73 21/12/04(土)14:33:36 No.872985301

いや象になればいいじゃん

74 21/12/04(土)14:33:41 No.872985324

20代だと女性の方が平均賃金高かったような気がする

75 21/12/04(土)14:33:43 No.872985329

>議員なんて結局強力な世襲以外は数合わせでしかないんだから男でも女でもいいとは思う 別に女性でもたくさん立候補すりゃいいんじゃねえの 単純に立候補者が男に比べて少ねえ

76 21/12/04(土)14:33:47 No.872985344

>こういうのって別に社会進出したくなくてぬくぬく男の庇護下にいたい女の人はどう思ってんだろ 共働きの一般化クソだと思ってるだろうな

77 21/12/04(土)14:33:51 No.872985361

そもそも女の立候補者が少ないのにどうせいと

78 21/12/04(土)14:34:27 No.872985496

女性だから男性だからじゃなくて本当に優秀な人が政治家になればいいと思うよ

79 21/12/04(土)14:34:29 No.872985507

自衛隊でも警察でも消防士でもなんでもいいから先頭に立ってから言ってくれ あるいは人類全部ゾウにするマシーン作ってからでもいいぞ

80 21/12/04(土)14:34:41 No.872985561

>こういうのって別に社会進出したくなくてぬくぬく男の庇護下にいたい女の人はどう思ってんだろ 男に頼らなくても庇護されるならそっちのほうがええ!っていう考えだから

81 21/12/04(土)14:34:56 No.872985607

アフリカゾウはメスがリーダーではなく最長老のオスが群れのリーダーなのでおそらく別種の生き物と勘違いしてる

82 21/12/04(土)14:34:59 No.872985613

政治とか面倒くさいこと考えたくなーいって女性が多いんじゃね まあ俺も考えたくないけど

83 21/12/04(土)14:35:13 No.872985669

立候補者が男の大体1/10で当選率も大体同じくらいだぞ

84 21/12/04(土)14:35:16 No.872985685

アフリカゾウのメスはリーダーで命も張って立派だけど人間のメスはどっちもしないって話?

85 21/12/04(土)14:36:26 No.872985957

こういう変な思想は若いうちに拗らせとくほうがマシではある

86 21/12/04(土)14:37:16 No.872986163

ちなみにクマノミは群れで1番大きいオスがメスになります

87 21/12/04(土)14:37:39 No.872986254

女性議員増やすために女性にゲタはかせたら女性が低能って話にしかならんし 女性がもっと前に出て立候補してくれんとどうにも…男女関わらず立候補しやすい制度ならわかる

88 21/12/04(土)14:38:01 No.872986351

バカ特有の喋り方

89 21/12/04(土)14:38:22 No.872986443

冗談みたいなこと言ってくるくせに冗談で返すと茶化してくる真面目に話をする気がない悪者扱いだからな

90 21/12/04(土)14:39:27 No.872986713

自立しない自由がある程度認められてるのは羨ましい

91 21/12/04(土)14:39:44 No.872986765

フェミニ議員とか蓮舫とか見るに日本の女性政治家ってあんまイメージが…

92 21/12/04(土)14:39:52 No.872986789

賃金も単純に高収入かつ高負担なお仕事に女性がなりたがらないってのもあるような 施工管理とか

93 21/12/04(土)14:40:42 No.872986985

議員数だけ見るなら当の女性が全体の16%程度しかそもそも立候補してないから何とも… 男と同数立候補してて当選者数が異様に低いってんならまだ考えなくもないけどさ

94 21/12/04(土)14:40:58 No.872987070

伝えたいメッセージはちゃんと言葉にしましょう

95 21/12/04(土)14:41:09 No.872987104

>賃金も単純に高収入かつ高負担なお仕事に女性がなりたがらないってのもあるような >施工管理とか 鉄工所とかガチで危険で汚い職場に女性がまるで寄ってこないって指摘はずっとされてるし 女性雇用均等は空調完備のオフィス限定って皮肉も昔からあるな

96 21/12/04(土)14:41:22 No.872987174

>フェミニ議員とか蓮舫とか見るに日本の女性政治家ってあんまイメージが… 人轢いてバックレ給料だけ貰いそう

97 21/12/04(土)14:41:43 No.872987261

ゴリ推しで男女半々にしたらもっと酷い事になる予感しかしない

98 21/12/04(土)14:42:13 No.872987387

俺平均賃金の1/3しかないんだけど

99 21/12/04(土)14:42:21 No.872987410

女性の賃金や議員の女性割合が低いのは改善しないといけないよね… ゾウのリーダーのメスが外敵に立ち向かうのはまた別の話じゃない?

100 21/12/04(土)14:42:45 No.872987491

平等って結果を同じにすることではないよね

101 21/12/04(土)14:43:04 No.872987569

綺麗なもん見て育った女の子が管理以外でも建設業の現場に来るかというとな…

102 21/12/04(土)14:43:13 No.872987611

何故人類の戦乱の歴史から目を逸らしてアフリカゾウの話をするのだろうか これがわからない

103 21/12/04(土)14:43:16 No.872987623

女性はメスの象という特殊性癖者の仕業

104 21/12/04(土)14:43:39 No.872987710

ゾウのリーダーの賃金は?

105 21/12/04(土)14:44:00 No.872987793

>平等って結果を同じにすることではないよね 重要なのは機会均等だとは昔から言われてる 結果平等は碌な末路にならない

106 21/12/04(土)14:44:07 No.872987821

ヒトのメスは通り魔出たら男は逃げるなとか言うんだもん

107 21/12/04(土)14:44:10 No.872987838

地方は女の方が多い選挙区が多いので単純に全選挙区に女が立候補して女性有権者が女性立候補者に投票すれは理論上6割の選挙区は確実に取れるはず >民主主義とは そうだね

108 21/12/04(土)14:44:21 No.872987874

女性議員とか大臣って平等のために推された後に不祥事で消える印象しかない

109 21/12/04(土)14:44:35 No.872987921

>ゴリ推しで男女半々にしたらもっと酷い事になる予感しかしない 泥臭い仕事ほど目の前のものなんとかしないと大勢が困るから デキるやつと腹くくるやつが死にそうな顔しながら頑張るオチしか見えない

110 21/12/04(土)14:44:42 No.872987943

賃金格差も本当に同種の仕事相手の話?とか 男が低賃金で危険な現場仕事してる分女性より平均で上になるだけじゃない?とか

111 21/12/04(土)14:44:48 No.872987967

勝手にアフリカに行け!

112 21/12/04(土)14:44:49 No.872987973

バリバリ天井裏の配線して内装屋さんとか鉄筋屋さんと喧嘩する女性電気工事士とかすごく見たい!

113 21/12/04(土)14:44:54 No.872987994

象は村とかめっちゃ襲うかんな! https://www.waseda.jp/inst/wavoc/news/2017/07/14/2840/

114 21/12/04(土)14:44:57 No.872988008

ゾウの話にすり合わせるなら災害時や犯罪者が出た時真っ先に女性隊員や警察官が向かっていくようになるだけでは?

115 21/12/04(土)14:44:59 No.872988018

ちなみすぎる

116 21/12/04(土)14:45:28 No.872988120

投票も就職も既に機会均等じゃねぇの!?!?!?!

117 21/12/04(土)14:45:32 No.872988136

そうだね

118 21/12/04(土)14:45:36 No.872988157

男性ばかり起用される理由がただの慣習だけではなかったことを日々証明している…

119 21/12/04(土)14:45:41 No.872988180

メス象が立候補したら投票するわ

120 21/12/04(土)14:45:47 No.872988199

だって機会や自由に恵まれるほど責任もついて回るし… 責任なしにぬくぬく暮らせるなら自由はある程度なくていいって人いると思う

121 21/12/04(土)14:45:51 No.872988220

象だね

122 21/12/04(土)14:45:58 No.872988247

そもそも女性がやりたがらない仕事ってあるじゃん そういうのに行かずに女性がやりたがる仕事ばっか集中すればそりゃバランスおかしくなるんじゃないの 政治家だってそうでしょ

123 21/12/04(土)14:46:29 No.872988381

俺も強い雌に守ってもらいたい どうして皆男は働いて金入れてなんぼとかいうの 怖い

124 21/12/04(土)14:46:36 No.872988405

忘れないでください ゾウの方が強いということを

125 21/12/04(土)14:46:36 No.872988407

>バリバリ天井裏の配線して内装屋さんとか鉄筋屋さんと喧嘩する女性電気工事士とかすごく見たい! 少数いるんだけどねバリバリフォーク乗り回す女性トラッカーとか マジで人手不足で性別関わらず雇う物流関係の女性なんで少数だけなのって話にしかならんから

126 21/12/04(土)14:46:37 No.872988411

ちなみにアフリカでは60秒で1分が過ぎていく

127 21/12/04(土)14:46:55 No.872988475

辻本は次か参院で戻ってくるかくらい身構えてたら私悪くないを言い募るようになったからこれは戻ってこれないなって

128 21/12/04(土)14:47:02 No.872988503

建築現場で泥臭い仕事してるとたとえ差別と言われようとこんな仕事は女性にさせらんねえってなることありますよ私は

129 21/12/04(土)14:47:20 No.872988561

ちなみに俺は女性の平均賃金に届いてません

130 21/12/04(土)14:47:48 No.872988681

女性が結婚して子供産んで仕事辞めるなんて言わないならまあ…

131 21/12/04(土)14:47:52 No.872988705

物流はまだ女性いるんだよな 尿道短い関係で膀胱炎リスクがある長距離とか性差あるから乗ってる人は尊敬する

132 21/12/04(土)14:47:54 No.872988712

>建築現場で泥臭い仕事してるとたとえ差別と言われようとこんな仕事は女性にさせらんねえってなることありますよ私は 現実問題として女性ができる仕事って偏っちゃうもんね

133 21/12/04(土)14:47:58 No.872988719

>男性ばかり起用される理由がただの慣習だけではなかったことを日々証明している… ぶっちゃけ男は使い捨てにしていいという暗黙の共通認識が世界レベルにあって 使い捨て同然でもなお耐えて生き残るからそいつらは貰うもん貰えてるから上に行くだけというか

134 21/12/04(土)14:48:10 No.872988773

今日の女叩きしてる弱者男性「」のスレはここですか?

135 21/12/04(土)14:48:30 No.872988834

男女平等にというなら親権で母親優遇してるのもなくそうねぇ

136 21/12/04(土)14:48:40 No.872988878

>政治とか面倒くさいこと考えたくなーいって女性が多いんじゃね >まあ俺も考えたくないけど んでめんどくさいこと考えてあげてもいいよ!って一族を挙げて利権ごとポジションを確保ってのが世襲議員なんだよね 是非はともかくみんなが手を出したくなくてスルーしてるものを掴んで稼ぎに繋げてる点は否定できない

137 21/12/04(土)14:48:43 No.872988890

内装のクロス仕上げを女性目線の繊細な仕上げでお願いします

138 21/12/04(土)14:48:50 No.872988911

>今日の女叩きしてる弱者男性「」のスレはここですか? ちなみにアフリカでは1分に60秒が経過しています

139 21/12/04(土)14:48:58 No.872988943

>建築現場で泥臭い仕事してるとたとえ差別と言われようとこんな仕事は女性にさせらんねえってなることありますよ私は その意識はまぁ個人としては立派なんだけど 結果現場に女性がいても周囲が負担を肩代わりしないとって空気になって女いらんわってなるんですよ…

140 21/12/04(土)14:49:18 No.872989019

そもそも男女問わず議員になりたがるような人間の気がしれないんだが

141 21/12/04(土)14:49:43 No.872989124

じゃあ女性もどんどんブラック労働しようね!

142 21/12/04(土)14:49:49 No.872989141

母子加算を喰らえ!

143 21/12/04(土)14:49:52 No.872989156

>>今日の女叩きしてる弱者男性「」のスレはここですか? >ちなみにアフリカでは1分に60秒が経過しています マジかよ もしかしてもイギリスでも同じなのか…?

144 21/12/04(土)14:50:04 No.872989210

>ちなみにアフリカでは1分に60秒が経過しています そんな…日本ではどうなっちまうんだ…?!

145 21/12/04(土)14:50:31 No.872989325

たまたま属性に反する才能を持って生まれた人が気の毒なのはわかるが 専業化したほうがどう考えても効率いいものを男女共働き男女共子育てして 報酬は半分で負担が倍になるだけじゃないですか

146 21/12/04(土)14:50:47 No.872989398

>内装のクロス仕上げを女性目線の繊細な仕上げでお願いします 女性といえば繊細な感性とか…差別ですよそれは

147 21/12/04(土)14:51:51 No.872989697

3枚目の画像でダメだったぞう

148 21/12/04(土)14:52:05 No.872989756

mayチャンちのコラ

149 21/12/04(土)14:52:13 No.872989788

結局は資質とそれに基づいた働きと報酬をきちんと定義できないところに行き着く感はある

150 21/12/04(土)14:52:50 No.872989957

>今日の女叩きしてる弱者男性「」のスレはここですか? 俺もこんな性差別丸出しなレスをスイとできるようになりたい

151 21/12/04(土)14:52:55 No.872989979

3枚目だけ動画に入った広告かな?と錯覚するくらいには別の話だな

152 21/12/04(土)14:53:19 No.872990080

キツい仕事の方が給料安い傾向にあるから正社員に限れば女性の方が給料の割が良さそうではある

153 21/12/04(土)14:54:00 No.872990248

>結局は資質とそれに基づいた働きと報酬をきちんと定義できないところに行き着く感はある 我々の社会制度は査定についてはつくづく課題が多いな 理想論なんだがさ

↑Top