21/12/04(土)13:23:40 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)13:23:40 No.872968071
ジャンプラの新連載良いな…
1 21/12/04(土)13:24:20 No.872968236
オイシスギクライシス来たな…
2 21/12/04(土)13:25:49 No.872968602
良いよね宇宙人が地球に来て価値観塗り替えられる展開
3 21/12/04(土)13:26:37 No.872968819
トリコでこんなシーンあった気がする
4 21/12/04(土)13:27:08 No.872968966
今まで食ってた人肉って本当に美味いのか…?ってなるやつだ!
5 21/12/04(土)13:27:41 No.872969120
それはそれとしてお姉さん美味しそうなおっぱいしてますね
6 21/12/04(土)13:27:50 No.872969155
>今まで食ってた人肉って本当に美味いのか…?ってなるやつだ! カニバリズム…
7 21/12/04(土)13:28:35 No.872969351
読み切りだと思ったら連載だったんだな このあとどうなることやら
8 21/12/04(土)13:28:58 No.872969448
オイシスギクライシスってあだ名が的確過ぎてダメだった いやアイツらよりはまだまともそうだが
9 21/12/04(土)13:29:03 No.872969461
宇宙人なのか
10 21/12/04(土)13:29:10 No.872969495
ボーボボ以来の農林水産省コラボいけるか
11 21/12/04(土)13:29:35 No.872969601
キュウリ食ってこれならナシ食ったら失神するな
12 21/12/04(土)13:29:37 No.872969615
きゅうりとかまじいだろ
13 21/12/04(土)13:30:46 No.872969867
(美味いきゅうり食ったことないんだな…)
14 21/12/04(土)13:30:56 No.872969914
何でジャンプラの宇宙人達はみんな地球の文化でダメになるの…!
15 21/12/04(土)13:31:08 No.872969979
もうひとりの調査員が普通に人食うのか畜産とかにハマるのかでストーリーが変わるな
16 21/12/04(土)13:32:12 No.872970267
オイシスギクライシスだとこのあとメカ野菜とかでてきちゃうだろ!
17 21/12/04(土)13:32:36 No.872970360
>何でジャンプラの宇宙人達はみんな地球の文化でダメになるの…! 駄目になって貰わないと1話で地球が終わる…
18 21/12/04(土)13:32:49 No.872970414
>キュウリ食ってこれならナシ食ったら失神するな スイカも危険かもしれない
19 21/12/04(土)13:32:54 No.872970429
ぬにやられてたやつは?
20 21/12/04(土)13:33:34 No.872970593
>きゅうりとかまじいだろ 釜爺?
21 21/12/04(土)13:33:35 No.872970600
サムネでよくわかんなかったから読んでなかったけどこんな話なのか
22 21/12/04(土)13:33:55 No.872970679
多分コイツは野菜じゃなくても牛とか豚で普通に感動する
23 21/12/04(土)13:34:08 No.872970738
>もうひとりの調査員が普通に人食うのか畜産とかにハマるのかでストーリーが変わるな 海産物に行きそう
24 21/12/04(土)13:34:11 No.872970753
お金持ちの子に単に説教するだけで終わらず 田舎に住むことが苦しいことを書いた上で 俺も住むって主人公が返すのがいいと思いました
25 21/12/04(土)13:34:34 No.872970837
後々シドくんと再開した時に曇るやつかな…
26 21/12/04(土)13:34:34 No.872970841
カワイスギの奴らは仕事してないけどこっちはちゃんと生体調査してるだろうが!
27 21/12/04(土)13:35:37 No.872971126
タイトル的に野菜メインなんだろうけど それはそれとして畜産についても触れてくれると嬉しい
28 21/12/04(土)13:36:38 No.872971380
>オイシスギクライシスだとこのあとメカ野菜とかでてきちゃうだろ! ご主人に食われるのは私だ…!
29 21/12/04(土)13:37:29 No.872971606
まだ読んでなかったから読みに行ったわ いいじゃん…
30 21/12/04(土)13:37:43 No.872971670
人肉と合わせると最高に美味いぞ!ってなったら大変だ
31 21/12/04(土)13:37:46 No.872971690
オイシスギクライシスだとこの後野菜の心の声とか通訳できちゃうエッチで優しい魅力的なお姉さんキャラが出てくるんだな?
32 21/12/04(土)13:37:51 No.872971715
野菜じゃないけど果物で水分補給するの良いよね
33 21/12/04(土)13:38:01 No.872971755
いや…寄生獣か…!
34 21/12/04(土)13:38:47 No.872971931
人肉の付け合せにトマト!
35 21/12/04(土)13:39:19 No.872972068
トマトはいいけどきゅうりは味噌ほしいな…マヨでもいいが
36 21/12/04(土)13:39:24 No.872972090
いいよね…人肉の野菜炒め…にならないことを祈る
37 21/12/04(土)13:40:01 No.872972233
というか肉食の生態なのに野菜食って栄養にできるのか?
38 21/12/04(土)13:40:07 No.872972257
>人肉の付け合せにトマト! ふざけるな!トマトがメインに決まってるだろ!ってキレられそう
39 21/12/04(土)13:40:42 No.872972406
面白いけどここからどう話が転がっていくんだ…?
40 21/12/04(土)13:40:46 No.872972428
異星人農家
41 21/12/04(土)13:41:26 No.872972580
飯漫画にしつつ同じ種族の奴とか出てくるのかな
42 21/12/04(土)13:41:35 No.872972627
品種改良!?
43 21/12/04(土)13:41:38 No.872972641
読み切りとしてはすごくよかったけど難しいなこれ…
44 21/12/04(土)13:41:50 No.872972684
ジャンプラ飯漫画多くね?
45 21/12/04(土)13:42:01 No.872972732
生でピーマンやオクラ食って旨いって言ってるのは雑だから そこは調理してほしい
46 21/12/04(土)13:42:03 No.872972743
前に地場産野菜のコーナーで買ったトマトが引くほどうまかったの思い出した あれ以来一度も出会えてないけど
47 21/12/04(土)13:42:23 No.872972823
1話は文句なしに面白かった 今後どういう方向に行くのか楽しみだ
48 21/12/04(土)13:42:42 No.872972904
これちゃんと農作について調査した上で書いてく方向になるのかな?
49 21/12/04(土)13:43:27 No.872973101
>面白いけどここからどう話が転がっていくんだ…? 主人公が他星を征服し続ける方針にあんまり納得いってないっぽいから野菜と出会って色々心持ち変わる展開かもしれない
50 21/12/04(土)13:43:32 No.872973124
>飯漫画にしつつ同じ種族の奴とか出てくるのかな 冒頭で別れた仲間がどういう調査してるかにもよりそう 多分野菜食わせればなんとかなるだろうけど
51 21/12/04(土)13:43:33 No.872973132
>生でピーマンやオクラ食って旨いって言ってるのは雑だから オクラはまあ… でも生ピーマン美味しいよ?
52 21/12/04(土)13:43:54 No.872973214
>生でピーマンやオクラ食って旨いって言ってるのは雑だから >そこは調理してほしい オクラの生はわからないけど生のピーマンは美味いぞ
53 21/12/04(土)13:44:30 No.872973362
野菜に海産物に畜産とジャンルがあるからな…話は広げられるかは別だけど
54 21/12/04(土)13:45:03 No.872973537
本当にうまいオクラを食べたことないんだな 明日また来てください
55 21/12/04(土)13:45:04 No.872973541
養殖…だと!?
56 21/12/04(土)13:45:29 No.872973654
狩猟民族が農耕に出会うと 農耕に支配されちまうぞ…!
57 21/12/04(土)13:45:37 No.872973694
新たな異星人がどんどん野菜落ちするんだ…
58 21/12/04(土)13:45:39 No.872973711
そもそも地球に来て何も食べてないから 牛肉や鶏肉と接触してない可能性もあるんだよな… 農業やるとしたら畜産・酪農だけでなく狩猟も付いてくるから 地球外超狩猟民族ってのは主人公としてピッタリだね
59 21/12/04(土)13:46:00 No.872973815
農業の他にも野菜料理とか紹介してほしい
60 21/12/04(土)13:46:34 No.872973967
お、俺も野菜食べてみようかな…ってなるからチョロい
61 21/12/04(土)13:46:43 No.872974020
同僚は思想が変わらずじゃなくて 向こうは向こうでべつの食い物にハマっててほしい
62 21/12/04(土)13:46:48 No.872974042
シリアスな方向にいくより明るく続いて欲しい まだ1話だけだから言い切れないけど
63 21/12/04(土)13:46:57 No.872974075
>お、俺も野菜食べてみようかな…ってなるからチョロい 空腹には勝てないからな…
64 21/12/04(土)13:47:01 No.872974102
美味しい野菜でいっぱいだ~でなんか可愛いと思ってしまった
65 21/12/04(土)13:47:07 No.872974127
バトル控えめにしてくれれば好みになりそうだけど そうはならんだろうな
66 21/12/04(土)13:47:24 No.872974210
深夜にこれは中々ずるい 食べたくなる
67 21/12/04(土)13:47:30 No.872974228
タイトルがサラダスギクライシスだし 野菜メインでやってあくんじゃないの?
68 21/12/04(土)13:47:37 No.872974260
同僚はジャンクフードにハマって食生活バトルになると見た
69 21/12/04(土)13:47:37 No.872974261
アストロノーカ始まるな…
70 21/12/04(土)13:47:41 No.872974281
社会科レベルの薄い話しつつ異星人周りの話進めるだけでもまあまあおもしろくはなると思う
71 21/12/04(土)13:48:18 No.872974435
根菜を加熱したのとかまた別のうまさあるよな
72 21/12/04(土)13:48:21 No.872974449
>バトル控えめにしてくれれば好みになりそうだけど >そうはならんだろうな 1話はサクッと片付けたから今後バトルやるとしてもこれくらいでお願いしたい あくまで主軸は野菜美味しいで
73 21/12/04(土)13:48:27 No.872974483
>同僚は思想が変わらずじゃなくて >向こうは向こうでべつの食い物にハマっててほしい 畜産…好みの肉を育てて食う喜び…!
74 21/12/04(土)13:48:36 No.872974530
もう一人の仲間と仲違いするのがテンプレルートだけどどうなるかな…
75 21/12/04(土)13:49:59 No.872974880
お爺ちゃんコイツに野菜食わせて滅茶苦茶嬉しそうにしてるよね
76 21/12/04(土)13:51:08 No.872975184
普通に野菜作れるなら狩猟放浪しなくても良くね!?作り方習お!ってなってなかった?
77 21/12/04(土)13:51:32 No.872975279
ヒロインちょろ過ぎない?
78 21/12/04(土)13:51:54 No.872975378
俺はなんで野菜を大量に買ってきてしまったんだ…… なんでこんなに影響されやすいんだバカバカ
79 21/12/04(土)13:52:04 No.872975412
狩猟民族が農耕の奴隷になるのいいよね…
80 21/12/04(土)13:52:04 No.872975415
同僚は果物落ちしそう
81 21/12/04(土)13:52:34 No.872975517
こんなに野菜食いたくなったのトリコのベジタブルスカイ編以来だよ…
82 21/12/04(土)13:52:38 No.872975533
ヤサイ人かよ
83 21/12/04(土)13:52:44 No.872975555
もう一人増えて畜産と水産担当になりそう
84 21/12/04(土)13:52:54 No.872975590
>狩猟民族が農耕の奴隷になるのいいよね… 安定を得る代わりに農耕に生涯尽くすことになるという人類の歴史…
85 21/12/04(土)13:52:55 No.872975598
>狩猟民族が農耕の奴隷になるのいいよね… 俺らが辿ってきた道だ……
86 21/12/04(土)13:53:28 No.872975745
じいちゃんには敬語になってて笑う
87 21/12/04(土)13:53:44 No.872975816
>じいちゃんには敬語になってて笑う マスターと呼べ
88 21/12/04(土)13:54:41 No.872976009
別の宇宙人が別の食にハマるのいいな ネタも増えるし
89 21/12/04(土)13:54:42 No.872976011
>もう一人の仲間と仲違いするのがテンプレルートだけどどうなるかな… 野菜vs別の食材とかその2つ使った料理で和解するルートしか見えねえ
90 21/12/04(土)13:55:07 No.872976094
美味しい 野菜で いっぱいだ~
91 21/12/04(土)13:55:17 No.872976122
地球人類と味覚が近いなら人肉なんて喰ってらんなくなっちゃう
92 21/12/04(土)13:55:45 No.872976227
>タイトルがサラダスギクライシスだし >野菜メインでやってあくんじゃないの? レタス美味いうますぎる なんだと...?肉をレタスで巻く...?
93 21/12/04(土)13:55:48 No.872976238
サイトのサムネの画像で受ける印象よりだいぶマンが本編が絵上手いしテンポいいし話面白くて好き
94 21/12/04(土)13:56:06 No.872976306
>もうひとりの調査員が普通に人食うのか畜産とかにハマるのかでストーリーが変わるな お牛様…ウマすぎる!この旨味一族に届けたい…!
95 21/12/04(土)13:56:18 No.872976344
これはピーマンの肉詰めと言ってのう…
96 21/12/04(土)13:56:38 No.872976413
カワイスギのほうとコラボして屠殺場見学回やろうぜー!
97 21/12/04(土)13:56:56 No.872976481
野菜ばっか食ってるのにヒロインの肉付きが良すぎる
98 21/12/04(土)13:57:12 No.872976544
畜産とかやりだすと人間の畜産とかと被るからいろいろ問題ありそうな気がする
99 21/12/04(土)13:57:15 No.872976555
ダメだ…他の宇宙人に野菜を食わせると美味しすぎて死ぬ可能性がある
100 21/12/04(土)13:57:29 No.872976598
孤独のグルメのドラマでやってた生ピーマンにつくね載せて食うのおいしい
101 21/12/04(土)13:57:32 No.872976611
>カワイスギのほうとコラボして屠殺場見学回やろうぜー! この星を...潰す!!!!!!!!!
102 21/12/04(土)13:57:44 No.872976657
お牛様はコストがバカ高すぎるから 一族助けたいってんなら鶏になるんじゃねえかな
103 21/12/04(土)13:57:46 No.872976673
ねこしゃまだあああああああ
104 21/12/04(土)13:57:55 No.872976705
カワイスギだって仕事してるしただよぞらが可愛すぎるだけだし
105 21/12/04(土)13:57:57 No.872976715
農耕にハマってるのと畜産にハマってるのと漁業にハマってるのとで争いが起きる…
106 21/12/04(土)13:58:01 No.872976732
肉と野菜合わせたらもっとうめえ!ってなったらヤバくない?
107 21/12/04(土)13:58:20 No.872976806
ヒロインもムチムチしててかわいいな 気ぶり展開も期待させてくれ
108 21/12/04(土)13:58:36 No.872976857
畜産の知識を得たらなおさら人間喰わんだろ 効率が悪すぎる
109 21/12/04(土)13:58:51 No.872976917
>サイトのサムネの画像で受ける印象よりだいぶマンが本編が絵上手いしテンポいいし話面白くて好き 正直まったく期待せずに読み始めたけどいい意味で裏切られて 読後感もとてもよろしい
110 21/12/04(土)13:59:00 No.872976965
ニワトリ…なんて都合の良すぎる生物なんだ…!
111 21/12/04(土)13:59:08 No.872977000
どうもこうもねえよ! 美味そうな野菜を旨そうに食って飯テロする!
112 21/12/04(土)13:59:18 No.872977045
>肉と野菜合わせたらもっとうめえ!ってなったらヤバくない? にんげん食べるより牛の方がコストいいし美味いな… 牛より鶏の方がコストがいいだと!? 卵うめえええええ!!! になる仲間が見える見える
113 21/12/04(土)13:59:29 No.872977097
鶏はチート食材
114 21/12/04(土)13:59:35 No.872977123
家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな
115 21/12/04(土)13:59:40 No.872977140
ぶっちゃけ今から人間食うくらいなら現状で超改良されてる牛豚鶏で良い
116 21/12/04(土)13:59:49 No.872977190
生命維持用の食用確保が目的でプレデター的な狩猟自体が目的じゃないから 現地で食糧自給できるなら侵略する必要ないんだよねこいつら
117 21/12/04(土)14:00:01 No.872977242
>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな コストが高い
118 21/12/04(土)14:00:16 No.872977282
本当に狩猟民族かってくらいちゃんとしてる
119 21/12/04(土)14:00:24 No.872977325
一族の人数がそんなにいないなら地球のシステムに後乗りしてたっぷり育てて食って食わせたほうが効率いいだろうし それこそラストの見開きみたいに
120 21/12/04(土)14:00:29 No.872977345
>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな 人間は可食部少ないじゃん
121 21/12/04(土)14:00:31 No.872977356
日常生活ではあんまりお目にかからないようなマイナー野菜も割とあるし その辺にも切り込んでいけば結構話の幅広いかもしれん
122 21/12/04(土)14:00:50 No.872977434
>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな 美味しさの問題になるんじゃない? 人間なんかそんな美味しくないだろ
123 21/12/04(土)14:00:53 No.872977445
>鶏はチート食材 品種改良重ねてアホみたいに卵産むし 飼料も安い 抱くと猫みたいに暖かい 問題はすぐ蹴るしすぐ死ぬ
124 21/12/04(土)14:00:56 No.872977454
タイトルは食べ放題とヴァイキング両方がかかってるのに今更気づいた
125 21/12/04(土)14:01:06 No.872977503
>>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな >コストが高い 人間より食肉部分が多くて1年くらいで精肉にできる畜産の方がコスパいいよね
126 21/12/04(土)14:01:12 No.872977527
サイヤ人→野菜の味を知った人→ヤサイ人 まさかそんなネームなわけないじゃん
127 21/12/04(土)14:01:13 No.872977531
でも目の前の女は超美味そうだし…
128 21/12/04(土)14:01:28 No.872977579
食性が違うから人肉超うまいとかならともかく美味しい野菜が超美味しいって味覚なら人肉とか食ってらんないと思う
129 21/12/04(土)14:01:28 No.872977584
>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな トリコはニンゲン食べていいじゃんって方向に行ってたな
130 21/12/04(土)14:01:35 No.872977611
今読んできたけど面白かった
131 21/12/04(土)14:01:37 No.872977626
狩猟なら育成時間と生産コストは無視していい 畜産だと可食部が少なく育ちが遅い人間はクソ
132 21/12/04(土)14:01:40 No.872977647
マスターの野菜という目標を設置した後で初心者二人が畑作りしていく展開だし 序盤は失敗展開多そう
133 21/12/04(土)14:01:44 No.872977666
過去の読み切り2本も面白かったし期待してる
134 21/12/04(土)14:01:56 No.872977717
>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな こんな美味いもん作れるならこいつら食うより奴隷にした方がいいんじゃねとなりそう
135 21/12/04(土)14:01:56 No.872977719
>>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな >コストが高い 人間程度で繁殖力高い扱いだから鶏とかどうなっちゃうんだろうな…
136 21/12/04(土)14:02:09 No.872977753
>でも目の前の女は超美味そうだし… 美味そうだけど一人いればじゃんじゃか野菜が作れる
137 21/12/04(土)14:02:23 No.872977815
>狩猟なら育成時間と生産コストは無視していい >畜産だと可食部が少なく育ちが遅い人間はクソ 人間は強制的に繁殖させようとすると嫌がるしな…
138 21/12/04(土)14:02:27 No.872977835
狩猟しかできなかったのが栽培を覚えて発展するって人類の歴史そのものだな
139 21/12/04(土)14:02:45 No.872977896
>>>家畜はいいのに人間は食ったらダメなのかというめんどくさい方向に行きつきそうな >>コストが高い >人間程度で繁殖力高い扱いだから鶏とかどうなっちゃうんだろうな… バグでは…?とならない?
140 21/12/04(土)14:03:04 No.872977970
成長も遅いしそれなら教育させて奴隷にでもしたほうがまだなんぼかマシだよ
141 21/12/04(土)14:03:32 No.872978077
>狩猟しかできなかったのが栽培を覚えて発展するって人類の歴史そのものだな 麦の奴隷仲間が増えるんやな 宇宙的喜劇やな
142 21/12/04(土)14:03:43 No.872978122
>鯵…なんて都合の良すぎる生物なんだ…!
143 21/12/04(土)14:03:50 No.872978155
サラダバーだしそのうちデザートも取り上げられるでしょ そこで変わり果てた仲間が
144 21/12/04(土)14:04:18 No.872978256
>人間は強制的に繁殖させようとすると嫌がるしな… 寒さにも暑さにも弱いし、衛生環境悪いとすぐ病気になるし生水もダメだしストレスにも弱いし 現代の改良された畜産に比べるとあまりにも生産性が悪すぎる
145 21/12/04(土)14:04:22 No.872978269
オイシスギクライシスでググったのに出ないからジャンプラ行ったらタイトル違うじゃん!
146 21/12/04(土)14:04:31 No.872978305
>サラダバーだしそのうちデザートも取り上げられるでしょ >そこで変わり果てた仲間が こっちは野菜堕ちであっちは果物堕ちか…
147 21/12/04(土)14:04:40 No.872978336
狩ることは知ってても増やすことは知らなかったのかな
148 21/12/04(土)14:04:42 No.872978343
フルーツとかスイーツに出会っても覚醒しそうな宇宙人だ…
149 21/12/04(土)14:04:42 No.872978345
スレ画と神食はそもそもそういう話だから飯テロ漫画になるのは分かる 拷問何してんだちゃんと拷問しろ!
150 21/12/04(土)14:05:16 No.872978504
きゅうり食いたくなってきた
151 21/12/04(土)14:05:17 No.872978505
ジャンプラ飯漫画多くない?
152 21/12/04(土)14:05:29 No.872978541
>人間程度で繁殖力高い扱いだから鶏とかどうなっちゃうんだろうな… 人間の比じゃないくらい繁殖力高いしコスパも良いし解体加工もしやすいし全身食えるし美味い なんだこいつ…
153 21/12/04(土)14:05:31 No.872978549
スイカは野菜に入るのかな…
154 21/12/04(土)14:05:35 No.872978564
過去の読み切りと比較すると作者の絵めちゃくちゃ見やすくなっててすごいなってなる
155 21/12/04(土)14:05:44 No.872978602
読み切りじゃなくて続くのかよ
156 21/12/04(土)14:05:49 No.872978629
人間に野菜育てさせて上前はねるのが効率良い気がする
157 21/12/04(土)14:06:02 No.872978676
しかし変則的とはいえよく農業漫画で行こうと思ったな… かなり掴みはいいし大成功だとは思うけど
158 21/12/04(土)14:06:03 No.872978683
>拷問何してんだちゃんと拷問しろ! 毎回姫様が耐えられないような拷問してるだろうが!
159 21/12/04(土)14:06:07 No.872978700
相方は虫食にいくかも
160 21/12/04(土)14:06:23 No.872978766
>オイシスギクライシスでググったのに出ないからジャンプラ行ったらタイトル違うじゃん! カワイスギクライシスも読もう!
161 21/12/04(土)14:06:39 No.872978835
>>人間は強制的に繁殖させようとすると嫌がるしな… >寒さにも暑さにも弱いし、衛生環境悪いとすぐ病気になるし生水もダメだしストレスにも弱いし >現代の改良された畜産に比べるとあまりにも生産性が悪すぎる そもそも種付けしてから子供生まれるまでに時間かかるし大きくなるまでにもさらに時間かかるからな… 人間牧場はコスパ悪すぎる
162 21/12/04(土)14:06:41 No.872978847
人間は野菜作れるから絶滅させたら駄目じゃん
163 21/12/04(土)14:06:45 No.872978863
まあ野菜食べて行くなら素直にプロに任せた方が良いもんな…
164 21/12/04(土)14:06:57 No.872978917
バトル(野菜品評会)
165 21/12/04(土)14:06:59 No.872978920
>人間に野菜育てさせて上前はねるのが効率良い気がする でもこの宇宙人自分で育てたらもっと美味い!ってなってるから