21/12/04(土)13:03:34 介護施... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)13:03:34 No.872962910
介護施設事務に就職決まったよ お祈り両手足でギリギリ数えられるくらいを経て ほめて
1 21/12/04(土)13:04:10 No.872963070
がんばれ
2 21/12/04(土)13:05:54 No.872963508
ゴールじゃなくてスタートラインに立ったんだからまぁがんばって
3 21/12/04(土)13:06:14 No.872963580
地獄はこれからだ
4 21/12/04(土)13:07:13 No.872963811
事務ならまだいいな 現場ならお大事に
5 21/12/04(土)13:08:24 No.872964132
親身になりすぎると病むから適当に割り切るんだぞ
6 21/12/04(土)13:08:52 No.872964273
ジョブローテーション!
7 21/12/04(土)13:09:09 No.872964347
素直にえらいと思う 頑張って
8 21/12/04(土)13:09:19 No.872964388
事務だけで済むといいな…
9 21/12/04(土)13:09:42 No.872964504
ただでさえ安いのに田舎の介護はさらに安いから地獄 手取り15万切る
10 21/12/04(土)13:09:54 No.872964554
なんだろうな地獄の入り口しか開いてないってのも考え物だなって もう少しマシな世界は無いのか
11 21/12/04(土)13:10:33 No.872964732
事務は何でもやるからな…
12 21/12/04(土)13:11:01 No.872964852
職歴埋めるのと失業給付貰うまでの凌ぎにはいいと思うよ 職場の環境だけは選ぼう
13 21/12/04(土)13:11:14 No.872964913
事務職でとってもらえたってことはケアマネの資格もってる?
14 21/12/04(土)13:11:55 No.872965088
そこまでいくとまだ派遣とかの方がマシなのでは?
15 21/12/04(土)13:12:12 No.872965150
そんなお祈りされるって結構歳なの?
16 21/12/04(土)13:12:54 No.872965348
今だとお祈りは多いだろう 景気が良いわけじゃないし
17 21/12/04(土)13:13:22 No.872965461
介護報酬は増えてるのに会社が抜くから現状何も変わらないのいいよね よくない
18 21/12/04(土)13:13:41 No.872965532
土日休みとかを願うとだいたいこんなことにはなる
19 21/12/04(土)13:13:42 No.872965539
介護で事務ってすげ~給料安そうだな
20 21/12/04(土)13:14:09 No.872965652
出来そうと楽そうは全く違うからな
21 21/12/04(土)13:14:18 No.872965704
体と心が壊れる前にはさっさと見切りはつけろよ
22 21/12/04(土)13:14:45 No.872965822
>介護報酬は増えてるのに会社が抜くから現状何も変わらないのいいよね >よくない 辞めるきっかけになったから良かったよ 辞めたら事業所潰れて変な笑いが出た
23 21/12/04(土)13:14:51 No.872965850
事務(軽作業を含みます)
24 21/12/04(土)13:15:20 No.872965984
>事務職でとってもらえたってことはケアマネの資格もってる? 持ってる 使う予定はなかったけど取っててよかった
25 21/12/04(土)13:15:39 No.872966072
160社にお祈りされて12年 俺はスタートラインにも立っちゃいないぜ
26 21/12/04(土)13:15:57 No.872966139
どこも人手不足って言われてるし実際不足してるのだが いつでも切れる非正規が不足してるって事なんだよね…
27 21/12/04(土)13:16:01 No.872966158
>160社にお祈りされて12年 >俺はスタートラインにも立っちゃいないぜ そんなことある?
28 21/12/04(土)13:16:03 No.872966161
いいか 介護される方は介護してる方に感謝なんて感情は一切ない 奴らはモンスターだ
29 21/12/04(土)13:16:10 No.872966191
離職率高くて介護は万年人手不足だからわりと採用率高いよ ただ年齢が高いと難しくなるかも
30 21/12/04(土)13:16:24 No.872966244
>160社にお祈りされて12年 >俺はスタートラインにも立っちゃいないぜ それで本書いたら売れるかもよ
31 21/12/04(土)13:16:30 No.872966267
介護って誰でも就職出来るんじゃ
32 21/12/04(土)13:17:33 No.872966527
事務で入ってもなんだかんだで調理や送迎やひどけりゃ現場に放り込まれたりするぞ
33 21/12/04(土)13:17:42 No.872966569
>介護って誰でも就職出来るんじゃ できても続けられるかが問題な職業だなぁ
34 21/12/04(土)13:17:49 No.872966611
>介護って誰でも就職出来るんじゃ 今はあんまりにもあんまりなのは弾かれるよ
35 21/12/04(土)13:18:03 No.872966661
事務ってのは雑用ってことだからな
36 21/12/04(土)13:18:07 No.872966677
>そんなことある? そこまでいくと逆に警戒するよね
37 21/12/04(土)13:18:12 No.872966697
>いいか >介護される方は介護してる方に感謝なんて感情は一切ない >奴らはモンスターだ 仕事の対価として金に加えて感謝まで貰おうとしてるのか強欲な奴め
38 21/12/04(土)13:18:21 No.872966738
>介護って誰でも就職出来るんじゃ 未だにこういう誤解してる人が居るから困る 介護のくせになんで面接で落とすんだ!!とかキレる馬鹿いる
39 21/12/04(土)13:18:26 No.872966765
>事務で入ってもなんだかんだで調理や送迎やひどけりゃ現場に放り込まれたりするぞ 調理から介護に飛ばされたやつを何人か見たことある
40 21/12/04(土)13:18:36 No.872966802
オイ…なんで利用者だけじゃなく職員も介護しなけりゃならないんだ…
41 21/12/04(土)13:18:47 No.872966847
>事務ってのは雑用ってことだからな 介護事務は違うよ?
42 21/12/04(土)13:18:48 No.872966853
「」さん手が空いてるでしょ?こっち来て
43 21/12/04(土)13:18:51 No.872966868
友達は1年経たず腰やってた
44 21/12/04(土)13:19:07 No.872966949
友人に新卒からの5年で100社近くにお祈りされてるのいるけど 顔面にでっかい欠損あるのでそれが理由かなとなんとなく感じてる
45 21/12/04(土)13:19:09 No.872966961
人間の最大の敵は人間だからな
46 21/12/04(土)13:19:26 No.872967023
ちょっとヘルプ入ってもらえる? 今回だけでいいから
47 21/12/04(土)13:19:36 No.872967066
>顔面にでっかい欠損あるのでそれが理由かなとなんとなく感じてる 顔の右半分が欠けてるとかなの…?
48 21/12/04(土)13:19:39 No.872967075
何の施設?デイ?GH?
49 21/12/04(土)13:19:52 No.872967129
>介護って誰でも就職出来るんじゃ おばあちゃんおじいちゃんの身体を預かる 預けられる人かどうかは見られるかもしれん
50 21/12/04(土)13:20:06 No.872967188
一応このご時世でまず無くならない仕事だからそこはいいと思う
51 21/12/04(土)13:20:15 No.872967218
糞便の処理は基本業務だからそこだけは覚悟するんだぞ あまりに我儘な利用者にしばきたくなる衝動も出てくるけどうまい事自分の中で感情のコントロールをするんだぞ
52 21/12/04(土)13:20:22 No.872967249
>オイ…なんで利用者だけじゃなく職員も介護しなけりゃならないんだ… そう思ってると身体心も壊れるぞ 自分で助けてやっても良いと思うライン決めてそれ以上は一才しない方が良い 介護されるのに慣れた職員は感謝もしなけりゃつけ上がるだけだよ
53 21/12/04(土)13:20:25 No.872967265
介護現場だけは嫌だ介護現場だけは嫌だ介護現場だけは嫌だ
54 21/12/04(土)13:20:29 No.872967282
>顔の右半分が欠けてるとかなの…? やっぱり左右非対称の顔ってウケ悪いのかなぁ…
55 21/12/04(土)13:20:34 No.872967305
>何の施設?デイ?GH? 両方ある会社で最初はデイから 移動によってはグループホームの方もやるみたい
56 21/12/04(土)13:20:52 No.872967378
どこも人手不足ではあるんだけど欲しいのは有能かつ即戦力で安く使える人材だからな
57 21/12/04(土)13:21:08 No.872967443
ケアマネ持ちは割とエリートでは…?
58 21/12/04(土)13:21:16 No.872967479
>両方ある会社で最初はデイから >移動によってはグループホームの方もやるみたい たぶんすげえいい加減に振り回されると思うけどがんばれ
59 21/12/04(土)13:21:27 No.872967511
転職の時は50社くらいにはお祈りされたけど待遇がグッとあがったからやった甲斐はあったぞ
60 21/12/04(土)13:21:29 No.872967519
>顔の右半分が欠けてるとかなの…? 虐待で熱湯ぶっかけられて顔面積の半分がケロイド痕で鼻を欠損してる
61 21/12/04(土)13:21:42 No.872967561
男なら結局介護やらされるかそのうち中間管理職にされるから頑張れ
62 21/12/04(土)13:21:44 No.872967569
>やっぱり左右非対称の顔ってウケ悪いのかなぁ… 貶すわけじゃないけどウケが良くなることなんてある?
63 21/12/04(土)13:21:47 No.872967582
>介護現場だけは嫌だ介護現場だけは嫌だ介護現場だけは嫌だ 介護現場は嫌かね? 介護現場に行けば君は必ずお婆ちゃんに「まあ若いイケメンが来たねえ」とチヤホヤされる だがそれが嫌と言うなら…むしろ…訪問介護コース!!
64 21/12/04(土)13:21:59 No.872967640
>転職の時は50社くらいにはお祈りされたけど待遇がグッとあがったからやった甲斐はあったぞ どの転職サイトやサービス使ったか教えて…
65 21/12/04(土)13:22:04 No.872967656
>>160社にお祈りされて12年 >>俺はスタートラインにも立っちゃいないぜ >そんなことある? リーマンショック時の文系は100社面接もザラだったそうだけど…
66 21/12/04(土)13:22:08 No.872967671
出来ませんと断ることは大事だぞ
67 21/12/04(土)13:22:54 No.872967856
一度すげえ経歴詐称しまくった死体より死んでるみたいな人来てびびった
68 21/12/04(土)13:22:57 No.872967864
50社以上に断られてるのは自分に何かしら大きな間違いがあると気付け
69 21/12/04(土)13:23:03 No.872967892
>だがそれが嫌と言うなら…むしろ…訪問介護コース!! 更なる地獄を薦めるな
70 21/12/04(土)13:23:09 No.872967918
要介護のレベルが高い方より低めの方がストレスはため込まされることは多いらしいよ 後最終的にそういうのは排除されることも多いけど怠けるクソ同僚もきついらしいよ
71 21/12/04(土)13:23:10 No.872967929
介護は入居者より職場内の人間関係の方がやばい たいていそっちの方でメンタルやられる
72 21/12/04(土)13:23:19 No.872967974
>50社以上に断られてるのは自分に何かしら大きな間違いがあると気付け 生まれてきた事?
73 21/12/04(土)13:23:38 No.872968057
>虐待で熱湯ぶっかけられて顔面積の半分がケロイド痕で鼻を欠損してる 申し訳ないが現代の価値観では健常者社会にはまだ置けない容姿ですね…
74 21/12/04(土)13:24:05 No.872968168
人間関係は入ってみなきゃわからんもんなあ… そして関わる人が代わる度に変動する
75 21/12/04(土)13:24:06 No.872968177
給料安いし残業多いし意味不明な仕事も増えるぞ なんで寿司の注文しなきゃならねえんだ自分でやれ
76 21/12/04(土)13:24:17 No.872968227
>虐待で熱湯ぶっかけられて顔面積の半分がケロイド痕で鼻を欠損してる それは接客業に向かない容姿なのでは...
77 21/12/04(土)13:24:18 No.872968229
社員の規模によって大変さが変わってくるので注意してね
78 21/12/04(土)13:24:31 No.872968273
最近はひどいと2日3日で研修終わって独り立ちだからなあ
79 21/12/04(土)13:24:32 No.872968278
>どの転職サイトやサービス使ったか教えて… 決まったのはリクナビエージェントだけどエージェントが持ってくる案件は無視して自分で検索した企業にどんどん書類送らせた エージェントはこっちの都合無視してとにかく入れやすそうな会社持ってくるからアテにしちゃだめ
80 21/12/04(土)13:24:52 No.872968367
>介護は入居者より職場内の人間関係の方がやばい >たいていそっちの方でメンタルやられる 今絶賛それでやられてる途中だわ まともに会話できるお年寄り全員から「あいつらなんとかしてくれ」って役職持ちやら上司へのクレームと嘆願される
81 21/12/04(土)13:25:02 No.872968406
デイか…利用者がいる時間帯はほぼ事務できない所もあるけど以前勤めてた所はその辺配慮してもらえてたな
82 21/12/04(土)13:25:34 No.872968538
>出来ませんと断ることは大事だぞ 一度やるとずっと押し付けられるからな 真面目で働き者だといいように酷使される
83 21/12/04(土)13:26:15 No.872968717
>真面目で働き者だといいように酷使される 結果的に真面目で仕事のできる良いやつから潰れていくんだ
84 21/12/04(土)13:26:17 No.872968727
>それは接客業に向かない容姿なのでは... 接客どころかほぼ全ての業種で一緒に働く人に不必要な配慮求めなきゃならないから 障害者でもないと雇う利点は無いと思う
85 21/12/04(土)13:26:19 No.872968737
俺が今まで見てきた所長は 1:会議で職員に泣かされる 2:普通に現場に無関心 3:飲酒運転クソ野郎 4:超超超コミュ障 だったな
86 21/12/04(土)13:26:41 No.872968828
色々事情があって祖母の家の近くに住むことになったけど 村内の求人がコンビニ(一軒)と介護施設(村営)と土木関係しかない… 一応初任者研修は持ってるけど…
87 21/12/04(土)13:26:41 No.872968834
おちんぎんは?
88 21/12/04(土)13:26:44 No.872968849
知人の務めてた介護現場は職場トラブルで7つの大罪コンプリートしてたな
89 21/12/04(土)13:27:08 No.872968963
友人に勧められて「認知症の人が見ている世界」って本を読んだけど色々と理解が深まった だからと言って上手にケアできるとは限らないんだけどな…
90 21/12/04(土)13:27:24 No.872969024
>知人の務めてた介護現場は職場トラブルで7つの大罪コンプリートしてたな 職員塩の柱になってそう
91 21/12/04(土)13:27:32 No.872969068
心が病んでしまったので仕事辞める! 来年から頑張る!
92 21/12/04(土)13:27:42 No.872969123
デイはまだいいな施設だと夜勤がつらい シフト制で月4回以上夜勤しなくちゃならなくて体壊した
93 21/12/04(土)13:27:52 No.872969158
>介護は入居者より職場内の人間関係の方がやばい >たいていそっちの方でメンタルやられる まさにそれでやられたよ 特定の利用者の悪口を言いまくってる上司をやんわりと咎めたらめっちゃ粘着されるようになった
94 21/12/04(土)13:28:15 No.872969268
>友人に勧められて「認知症の人が見ている世界」って本を読んだけど色々と理解が深まった >だからと言って上手にケアできるとは限らないんだけどな… 理解する意味はほぼないからな 人ごとうまい操縦の仕方を探るしかねえ
95 21/12/04(土)13:28:17 No.872969274
ケアマネか施設相談員早く来てよ~ 求人かけても全然こねぇ
96 21/12/04(土)13:28:27 No.872969322
事務だから動く仕事ないし大丈夫と思っていくと地獄を見るぞ
97 21/12/04(土)13:28:45 No.872969392
>友人に勧められて「認知症の人が見ている世界」って本を読んだけど色々と理解が深まった 本人は定期的に記憶が飛んでなんでここに私いるんじゃろ…ってなるからそりゃいつも不安になるのもわかるがそれはそれとして何度も何度も何度も何度も何度も同じトラブルを起こされると流石にこっちも参る
98 21/12/04(土)13:28:53 No.872969431
業界や職種で黒い白いの傾向はあれど結局職場次第なんよね
99 21/12/04(土)13:29:28 No.872969563
>俺が今まで見てきた所長は >1:会議で職員に泣かされる >2:普通に現場に無関心 >3:飲酒運転クソ野郎 >4:超超超コミュ障 >だったな ロクなのがいねぇ! 俺の場合は 1:超やり手の狸ジジイ 2:スーパーマン並みに動く超ババア 3: 崇高な目的で立ち上げたのにパワハラの温床化したスケベ 4:医者とは思えんくらい思いやりと慈悲深い爺様
100 21/12/04(土)13:29:28 No.872969566
>事務だから動く仕事ないし大丈夫と思っていくと地獄を見るぞ 大抵何でもやらされるからな 男の事務なんて
101 21/12/04(土)13:30:07 No.872969725
看護師の仕事の少なさに辟易するけど我慢しろよ
102 21/12/04(土)13:30:20 No.872969764
>ケアマネか施設相談員早く来てよ~ >求人かけても全然こねぇ 現場の職員より安いんだもん
103 21/12/04(土)13:30:26 No.872969792
力仕事できるでしょ 男の子なんだから
104 21/12/04(土)13:30:54 No.872969909
>現場の職員より安いんだもん そこなんだよなぁ… 介護報酬増やしてよ~ 現場職員の給与よりも
105 21/12/04(土)13:30:58 No.872969928
>1:超やり手の狸ジジイ >2:スーパーマン並みに動く超ババア >3: 崇高な目的で立ち上げたのにパワハラの温床化したスケベ >4:医者とは思えんくらい思いやりと慈悲深い爺様 個性的すぎて書籍化できそう
106 21/12/04(土)13:31:01 No.872969940
>男の事務なんて 最終的にサビ残しながら上司の支援計画の日本語が酷いのを添削するようになった時は 俺何やってんだろうってなった
107 21/12/04(土)13:31:11 No.872969991
最初の数か月でうまく強いのに気に入られないときついよね
108 21/12/04(土)13:32:05 No.872970239
>友人に勧められて「認知症の人が見ている世界」って本を読んだけど色々と理解が深まった 読んだらむしろ恐ろしくなってきたぞ俺 自分もいつかこんな風になるのかと思うと長生きなんかしたくねえ…