虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)12:58:53 都内で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)12:58:53 No.872961777

都内で駅から徒歩7分築40年で共益費込み68000円のアパートに住んでるんだけど 住んで3年になるし、75000円まででもう少しだけ浅の所に住みたいっす…って 不動産屋に電話したら、まずブフッって笑われた後に探してみますね、って言われた まああそこはボロだけど安いですからね、とも言われた そこまで言わなくてもいいだろ

1 21/12/04(土)13:00:41 No.872962176

失礼な不動産屋だな

2 21/12/04(土)13:00:47 No.872962198

浅?

3 21/12/04(土)13:01:31 No.872962378

>浅? ごめん築浅

4 21/12/04(土)13:03:28 No.872962890

広さの条件次第だろう あと値段で探させるなら自分でホームズ見たほうが早い

5 21/12/04(土)13:03:54 No.872962999

7分はだいぶ近いな

6 21/12/04(土)13:06:43 No.872963703

>不動産屋に電話したら、まずブフッって笑われた後に探してみますね、って言われた >まああそこはボロだけど安いですからね、とも言われた >そこまで言わなくてもいいだろ もっとはっきり無理だと思いますよ相場わかります?って言われる可能性もあっただろ…退去者が出た瞬間をおさえるとかしないと難しいんじゃない?

7 21/12/04(土)13:09:04 No.872964330

都内のどこかにもよるだろその予算

8 21/12/04(土)13:09:07 No.872964341

都内の不動産屋って失礼なんだな

9 21/12/04(土)13:09:24 No.872964409

秋葉原近くに住もうと御茶ノ水辺りの不動産行ったらここは医者目指すような金持ちが住む場所だからお前見たいな貧乏人が住む場所じゃねーよって言われて都会すげーって思ったけど話好きのお爺ちゃんだったせいか話してるウチにお茶と茶菓子出て来て近くの家賃安い地区とか色々教えて貰った

10 21/12/04(土)13:09:39 No.872964486

まあ不動産業界で働こうって考える人間なんてそんなもんだ

11 21/12/04(土)13:09:40 No.872964492

>都内の不動産屋って失礼なんだな 10万行かない家賃の客はさっさと捌きたい

12 21/12/04(土)13:11:06 No.872964876

その条件で10万出せないなら客じゃないと思う

13 21/12/04(土)13:12:30 No.872965230

貧乏人は都心に住むなとでも言うのか まあそうだな…

14 21/12/04(土)13:15:03 No.872965907

都内(西東京)へようこそ! 駅から遠い山の方は安いと思ったら意外と高級住宅地だったりする!

15 21/12/04(土)13:16:26 No.872966255

まぁナメた田舎モノの相手いつもしてるからな不動産屋は

16 21/12/04(土)13:18:13 No.872966702

>まぁナメた田舎モノの相手いつもしてるからな不動産屋は まあ予算多めに持ってきても足りんからな東京

17 21/12/04(土)13:19:00 No.872966906

相場がどうとかじゃなくても何かとケチりたがるやつは家賃滞納しがちとかあるんじゃないか

18 21/12/04(土)13:19:09 No.872966956

1Kなら10万ギリいかんじゃろ

19 21/12/04(土)13:19:34 No.872967058

俺の部屋は都内で家賃65000円でRC造で1K33平米で エレベータオートロック宅配ボックス付きで最上階で角部屋で風呂トイレ別だよ ただし最寄りが西武新宿駅徒歩15分だ

20 21/12/04(土)13:24:05 No.872968171

昔駅前南口の不動産屋に行ったら「お前の予算じゃ無理」って一蹴されて 北口の同じ不動産屋の小さい方に行ったら普通に対応して貰って予算内で見つかって 不思議なもんだなって経験がある 対応した人次第なのかもしれないが

21 21/12/04(土)13:26:06 No.872968679

扱ってる物件なんてどこも一緒ですよと言われたことはある 人が悪かったんだろう

22 21/12/04(土)13:28:08 No.872969232

飛び込みの新規客にも「なんか隠してるお得物件あるんでしょー」って言われまくってそうだしストレスはたまると思うわ

23 21/12/04(土)13:33:34 No.872970595

多摩川超えて川崎に住もうぜ良いところだぞ

24 21/12/04(土)13:36:15 No.872971285

基本は業界のデーターベース使うからどこでも扱ってる物件はほぼ変わらん 変わるのは専任物件で持ってる部分だけだ

25 21/12/04(土)13:37:40 No.872971658

>基本は業界のデーターベース使うからどこでも扱ってる物件はほぼ変わらん >変わるのは専任物件で持ってる部分だけだ つまり変わるってことじゃない

26 21/12/04(土)13:39:12 No.872972044

>ただし最寄りが西武新宿駅徒歩15分だ それでその物件は随分お安くない? 固定資産税抜いたらどれだけ家賃収入になってるやら

27 21/12/04(土)13:40:13 No.872972284

専任物件てほとんど無いだろう

28 21/12/04(土)13:40:14 No.872972289

7000円程度じゃなにもかわらんだろ

29 21/12/04(土)13:40:37 No.872972386

新築の安普請より経年物件だけどマメに手が入ってる方が気安く住めるわよ

30 21/12/04(土)13:42:20 No.872972812

どうせ探してくれないだろうから さっさと数回って話聞いてくれるお店見つけた方がいいよ!

31 21/12/04(土)13:44:21 No.872973322

レインズ見せてよぉ~って粘ろうぜ

32 21/12/04(土)13:44:44 No.872973441

>それでその物件は随分お安くない? めっちゃ安いから未だに事故物件か地雷要素ないか疑ってるけど俺が住んでいること以外そこまで欠点ないわ

33 21/12/04(土)13:44:59 No.872973513

>対応した人次第なのかもしれないが 不動産屋は仲介する人間の差が大きいよね ダメな所は本当に不誠実で嘘つき

34 21/12/04(土)13:45:43 No.872973733

すーもみたいなのはどこまで信用できるのか

35 21/12/04(土)13:46:04 No.872973827

不動産屋は来た時は物件紹介してくれるけど 物件探して後から連絡しますは永遠に連絡しないのサインだぞ

36 21/12/04(土)13:46:23 No.872973920

街中のこぎれいな所は事務的でそっけないイメージがあるな 来客も多いからだろうが

37 21/12/04(土)13:46:50 No.872974048

>貧乏人は都心に住むなとでも言うのか >まあそうだな… 家は「近くて高い」か「安くて遠い」の2つしかあり得ないってこち亀で言ってた

38 21/12/04(土)13:47:06 No.872974122

同じデータベース使っていても 店だとネットに乗ってない物件出してくれはするので 出向いた方が探しやすい所はある

39 21/12/04(土)13:48:34 No.872974514

不動産屋って契約させた後はちょっと違っても 食い下がる客は少ないから割と判子付かせるまでは 微妙な嘘ついてくるのがそこそこ居る

40 21/12/04(土)13:48:38 No.872974535

やめとけやめとけ!そんな不動産屋

41 21/12/04(土)13:48:55 No.872974601

>都内の不動産屋って失礼なんだな それはそう

42 21/12/04(土)13:49:09 No.872974657

都会は大変だな これが大阪なら市内で駅から徒歩5分のオートロック付きのマンションが共益費水道代込みで35kで済むのに

43 21/12/04(土)13:49:45 No.872974811

>すーもみたいなのはどこまで信用できるのか 登録するのに金かかってるから釣りは少ない気がする

44 21/12/04(土)13:49:56 No.872974862

>家は「近くて高い」か「安くて遠い」の2つしかあり得ないってこち亀で言ってた なので駅Aから遠い職場に同じ方角で駅Aから遠い家から通うと幸せになれる

45 21/12/04(土)13:50:16 No.872974961

>>すーもみたいなのはどこまで信用できるのか >登録するのに金かかってるから釣りは少ない気がする 逆に登録は無料なところどこだっけ

46 21/12/04(土)13:50:40 No.872975060

九段下に住んでるけど1K12万だよ 通勤が一切発生しないことに毎月2万くらい払ってる気持ちでいる

47 21/12/04(土)13:51:15 No.872975209

紹介物件がなんか再開発地区のマンションで ここって再開発で住めなくなるけどどうなってんのって聞いたら 無言で引っ込めやがった

48 21/12/04(土)13:51:32 No.872975275

築40年のコンクリ造りで下の階の外国人が室内でタバコ吸うとこっちに匂ってくる けど駅まで1分

49 21/12/04(土)13:51:51 No.872975365

木造で安いところでもいいかなぁと思ってたけど近くのアパートが騒音やらで喧嘩騒ぎになってるの見てから少し出してでも鉄筋にしようと思った

50 21/12/04(土)13:52:52 No.872975585

木造って人が住むところじゃないよ

51 21/12/04(土)13:53:05 No.872975638

>築40年のコンクリ造りで下の階の外国人が室内でタバコ吸うとこっちに匂ってくる >けど駅まで1分 近すぎるとうるさくね?

52 21/12/04(土)13:53:17 No.872975695

物件の書類の下に現況優先って記載されるのムカつく ちゃんと最新版に更新しろよサボってんなよ

53 21/12/04(土)13:53:39 No.872975790

うちは池袋まで徒歩15分で9階建て最上階ワンルームで6万だな 部屋はめっちゃ狭い

54 21/12/04(土)13:53:41 No.872975797

茶水1K8万

55 21/12/04(土)13:53:42 No.872975802

>紹介物件がなんか再開発地区のマンションで >ここって再開発で住めなくなるけどどうなってんのって聞いたら >無言で引っ込めやがった 計画自体はあるけど数十年塩漬けでまぁ今後も無理じゃね?って物件は紹介された事があるな もし計画が動いたら良い金額になる可能性もあるのも含めて

56 21/12/04(土)13:53:43 No.872975807

木造だと友達とVC繋げながらゲームやるのとかも憚れるしやめよう

57 21/12/04(土)13:55:02 No.872976075

>近すぎるとうるさくね? ほんとに徒歩1分だけど駅周辺に高い建物多いからか電車の音したことないな 成田空港の都合で最近上空が航路になってそっちのほうがうるさい

58 21/12/04(土)13:55:03 No.872976079

要町6.5のボロアパートだけど 下の部屋の引き戸の音が聞こえるから 多分これはアパートとして建ててない気がする…

59 21/12/04(土)13:55:33 No.872976192

敷金は分かる 礼金は意味が分かんね

60 21/12/04(土)13:56:44 No.872976432

鉄筋コンクリートで上の階の声とか聞こえたことないけど引き戸とかドアの開け締めの音はたまにする

61 21/12/04(土)13:56:49 No.872976450

>敷金は分かる >礼金は意味が分かんね 住まわせてくれてありがとう!の気持ち

62 21/12/04(土)13:57:21 No.872976575

>鉄筋コンクリートで上の階の声とか聞こえたことないけど引き戸とかドアの開け締めの音はたまにする すげー勢いでスパァンする人はなんなんだろうね…

63 21/12/04(土)13:57:43 No.872976649

いや別にあってもいいけどさ礼金 額は考えろよってなる

64 21/12/04(土)13:59:00 No.872976966

>敷金は分かる >礼金は意味が分かんね 今となっては月々の家賃を見かけ上安くするためのもんでしかないからなあ 月の家賃が高くなるんですがいいんですか!にそうしろと返すと黙って聞かなかったことにする

65 21/12/04(土)13:59:23 No.872977072

>住まわせてくれてありがとう!の気持ち なんかこう…前時代の考えって感じだな!

66 21/12/04(土)14:00:26 No.872977334

礼金は仲介側が持って行ったりする契約が結構あるので 不動産屋の都合で無くしたくないのだ 取り分が減るからな

67 21/12/04(土)14:01:11 No.872977521

条件保存しといて定期的にスーモで物件探すの楽しいよ

68 21/12/04(土)14:01:34 No.872977607

築50年超えててよければ6万1K23平米風呂トイレ別(バランス釜・和式)高円寺徒歩10分の物件はあるよ

69 21/12/04(土)14:01:53 No.872977699

更新料も意味わかんね

70 21/12/04(土)14:03:14 No.872978005

家賃40万ぐらいのとこってルームシェアできないようになってるのかな

71 21/12/04(土)14:03:36 No.872978092

>更新料も意味わかんね そこはわかれ…

72 21/12/04(土)14:05:43 No.872978595

スーモとかで物件見てると敷金0にしてなんか最初から返さない設定の修復用のなんとか金取る物件とかあるよね…

73 21/12/04(土)14:06:19 No.872978752

こんな蜂の巣みたいな部屋で一生を終える人を見ると 哀れだよな…って思う

74 21/12/04(土)14:06:54 No.872978902

>スーモとかで物件見てると敷金0にしてなんか最初から返さない設定の修復用のなんとか金取る物件とかあるよね… 礼金も0だけど紹介料とかで同額取られたりもあるよ!

75 21/12/04(土)14:08:31 No.872979265

区内だけど駅まで徒歩2分で7.5万だから当たり引いた スーパーまで近いのも地味に有り難い

76 21/12/04(土)14:10:55 No.872979815

>区内だけど駅まで徒歩2分で7.5万だから当たり引いた >スーパーまで近いのも地味に有り難い 区内駅徒歩2分でスーパーが遠いって可能性のが低いからそこは相関関係ある筈…

77 21/12/04(土)14:11:56 No.872980067

在宅になって会社週2くらいしか行かなくなったから遠くていいやって探したら 所沢で家賃8万で築浅1LDK見つけて借りたわ もっと遠いの覚悟したけど新宿まで1時間かかんないし快適

78 21/12/04(土)14:12:22 No.872980206

>区内駅徒歩2分でスーパーが遠いって可能性のが低いからそこは相関関係ある筈… 半分笑い話というかマンション出てすぐだから30秒でスーパーに着くんだ

79 21/12/04(土)14:12:45 No.872980300

所沢は下手な都内より交通の便良いからな…

80 21/12/04(土)14:14:10 No.872980674

実際石神井公園とか練馬くらいまで探すなら所沢は全然変わらないのに家賃安いから狙い目

81 21/12/04(土)14:16:25 No.872981273

西武新宿線沿い安くていいよ 新宿まで10分の駅から徒歩10分 ペットOK11畳ワンルーム7.5万円に住んでる ペットの条件無くしたらもうちょっと広い部屋も狙えるかも

↑Top