虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

HE-MAN... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)12:20:57 No.872951531

HE-MANって人気なの?

1 21/12/04(土)12:21:31 No.872951669

ミャー

2 21/12/04(土)12:31:25 No.872954272

and i said

3 21/12/04(土)12:32:05 No.872954450

ぴゃーひひほほーぴゃーひひほーふえふーわー

4 21/12/04(土)12:39:47 No.872956597

ネトフリのヒーマンの監督がインタビューでFワード連発で評価してくれないファンは本当のファンじゃないとか過激発言して炎上してしまった…

5 21/12/04(土)12:40:34 No.872956828

欧米コンテンツが好きなんだけどこういう出しゃばり制作者文化は本当に理解できない

6 21/12/04(土)12:41:03 No.872956966

人気キャラが爆発四散になります みんな好きなキャラが一話で退場します あるキャラが突然LGBTアピールします あるキャラがヒーマンの代わりに主人公やります ファンが好きなキャラを二度コロシマス~でもこのアニメは従来ファンのおじさん向けのおもちゃ宣伝アニメです …なにこれふざけってるの

7 21/12/04(土)12:41:29 No.872957093

ヒーマンてよりネットの悪ノリ輸入しまくってそう

8 21/12/04(土)12:41:58 No.872957217

逆に気になるな…

9 21/12/04(土)12:45:08 No.872958084

ネトフリヒーマンはな例えると初代ガンダムがリメイクされたらアムロが一話でガンダムを失い だが強い新時代の女性であるフラウボゥがホワイトベースのみんなの代わりに一人頑張って ガンキャノンだけでジオン軍を倒すみたいな感じ

10 21/12/04(土)12:47:17 No.872958691

>ネトフリヒーマンはな例えると初代ガンダムがリメイクされたらアムロが一話でガンダムを失い >だが強い新時代の女性であるフラウボゥがホワイトベースのみんなの代わりに一人頑張って >ガンキャノンだけでジオン軍を倒すみたいな感じ フォーザバレル思い出した

11 21/12/04(土)12:48:30 No.872958992

ミームでしか見たことないけどリメイクの出来で炎上するくらいには人気だったのか まあ人気じゃないとミームにならんか

12 21/12/04(土)12:49:41 No.872959336

H

13 21/12/04(土)12:50:56 No.872959650

まあもとからシーラとかいるシリーズだから女が強いのは別に…

14 21/12/04(土)12:55:21 No.872960795

リメイクじゃなくて続編だよ リメイクは別にあるしこっちは面白い

15 21/12/04(土)12:56:26 No.872961122

LGBTやらポリコレやら含んでも新しいシーラは好評だし…

16 21/12/04(土)12:56:35 No.872961171

>ネトフリヒーマンはな例えると初代ガンダムがリメイクされたらアムロが一話でガンダムを失い >だが強い新時代の女性であるフラウボゥがホワイトベースのみんなの代わりに一人頑張って >ガンキャノンだけでジオン軍を倒すみたいな感じ クソ改変では?

17 21/12/04(土)12:57:47 No.872961501

>ネトフリヒーマンはな例えると初代ガンダムがリメイクされたらアムロが一話でガンダムを失い >だが強い新時代の女性であるフラウボゥがホワイトベースのみんなの代わりに一人頑張って >ガンキャノンだけでジオン軍を倒すみたいな感じ これでファンがキレたら逆ギレとかヤベー奴じゃん

18 21/12/04(土)12:58:36 No.872961703

ヒーマン黙示録はまずポリコレ云々より日本で見れない作品の続編でアクション少なめで話がつまんね ヒーマンと仲間たち(リメイク版)はアクション盛り盛りでストーリーよくてリブートだからな

19 21/12/04(土)12:59:39 No.872961946

>LGBTやらポリコレやら含んでも新しいシーラは好評だし… 新しい方のシーラは尊いからいいんだ

20 21/12/04(土)13:00:36 No.872962160

というかつまらない理由をポリコレのせい!って逃げるのやめない? シーラは傑作だけどポリコレのおかげ!とは言われねえし

21 21/12/04(土)13:02:37 No.872962664

00年代のこじらせアニメみたいな事今更やっても受けねえって!

22 21/12/04(土)13:03:51 No.872962989

ヒーマンと仲間たち観た方がいい こっちは現代風リブートで3Dアニメですごく動く あとメカがかっこいい

23 21/12/04(土)13:05:07 No.872963289

ウィーアーセイ

24 21/12/04(土)13:08:50 No.872964266

新しいバイオの映画予告でWhat's up流れてヒーマンの曲だ!ってなった ヒーマンの曲じゃなかった

25 21/12/04(土)13:12:05 No.872965125

とりあえずポリコレ入れた方が叩いてくるヤツらをレイシスト扱いできて製作側としても楽なんじゃないか

26 21/12/04(土)13:17:25 No.872966494

あのゴキゲンなMVみたいな映像でしか知らないけど そもそもあのゴキゲンな映像なんなの?

27 21/12/04(土)13:18:25 No.872966758

>とりあえずポリコレ入れた方が叩いてくるヤツらをレイシスト扱いできて製作側としても楽なんじゃないか そういう考えがまず…

28 21/12/04(土)13:21:26 No.872967508

アーイハブアパワー

29 21/12/04(土)13:22:47 No.872967828

それでいったい誰と戦うつもりなのだ

30 21/12/04(土)13:30:03 No.872969712

スレ画がブラジャー着けてるように見えた

31 21/12/04(土)13:31:40 No.872970120

ゴーストバスターズ2で子供がお前らなんかよりヒーマン呼べよ!って怒るくらいだからな

↑Top