虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)12:06:51 ディズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)12:06:51 No.872948207

ディズニーが不細工をヒロインにするのはこの際ヨシとしてもメガネのフレームデザインに無頓着なのはどうにかして欲しい…

1 21/12/04(土)12:07:19 No.872948314

アメリカにはオシャレメガネがないんじゃないの

2 21/12/04(土)12:07:23 No.872948328

ぶっさ

3 21/12/04(土)12:08:20 No.872948544

ガリガリくんみてーな顔だ

4 21/12/04(土)12:11:18 No.872949237

ブスがオシャレなメガネしてる方がおかしいだろ

5 21/12/04(土)12:12:08 No.872949446

確かになんか適当な構造してるね fu584632.jpg

6 21/12/04(土)12:13:55 No.872949857

アードマン味があるな

7 21/12/04(土)12:14:11 No.872949921

カートゥーンのメガネを3Dに起こしたらそりゃそうなるだろ リアルの3D化ではなくてカートゥーン絵柄の3D化なんだから

8 21/12/04(土)12:14:17 No.872949949

この年代のガキがつけるのなんていつぶっ壊れてもいいようなのでしょ

9 21/12/04(土)12:14:44 No.872950044

アメリカの凝ったフレームはめっちゃ高い 一般層は安くてダサいフレームを買うしかないからこれが標準になってる

10 21/12/04(土)12:15:40 No.872950247

眼鏡のブスが主人公なの最近流行ってんの?

11 21/12/04(土)12:17:25 No.872950679

削除依頼によって隔離されました ブッサ死ねよ興行収入0人 ブッサ死ねよ興行収入0人

12 21/12/04(土)12:20:02 No.872951302

ガリガリちゃん

13 21/12/04(土)12:20:08 No.872951330

ベロの色すげーな

14 21/12/04(土)12:21:13 No.872951602

ポリコレ強すぎるだろ

15 21/12/04(土)12:24:07 No.872952329

向こうのアニメって元々アクの強い絵柄でポリコレとクソケバ化粧で地獄だよなって思う

16 21/12/04(土)12:24:53 No.872952503

ちゃんとレッサーパンダ形態の方も載せろ fu584676.jpg

17 21/12/04(土)12:25:00 No.872952540

顔ではなく表情が無茶苦茶悪いだけじゃ…

18 21/12/04(土)12:26:28 No.872952912

>ちゃんとレッサーパンダ形態の方も載せろ おっさんじゃん…

19 21/12/04(土)12:26:30 No.872952921

削除依頼によって隔離されました >向こうのアニメって元々アクの強い絵柄でポリコレとクソケバ化粧で地獄だよなって思う これんなーし 滅びるために生まれてきた不快用文化なのかな…

20 21/12/04(土)12:26:57 No.872953030

削除依頼によって隔離されました >fu584676.jpg はよポシャれ死ねマジ

21 21/12/04(土)12:29:01 No.872953593

メガネ外せ文化があるってアフィブログで見た

22 21/12/04(土)12:32:20 No.872954513

メガネいいよねをする気がない悲しい文化なんだなとは思う

23 21/12/04(土)12:32:51 No.872954670

向こうは奥手で自分から一歩が踏み出せないような奴が成長の証としてメガネ外す描写するよね 死ね

24 21/12/04(土)12:32:57 No.872954693

カタ柴田理恵

25 21/12/04(土)12:33:20 No.872954798

どうせ動きと表情で可愛くなるんだろ 知ってる

26 21/12/04(土)12:33:44 No.872954904

アメリカって眼鏡はやめろ!コンタクトが絶対だ! 歯並びは矯正が当たり前!とか美的感覚の強要が凄い ハゲに対しては寛容なのに

27 21/12/04(土)12:34:18 No.872955055

>ちゃんとレッサーパンダ形態の方も載せろ >fu584676.jpg じゃりん子チエ感すごい

28 21/12/04(土)12:34:26 No.872955102

スーパーくいしん坊みたい

29 21/12/04(土)12:34:47 No.872955196

>どうせ動きと表情で可愛くなるんだろ >知ってる では予告をどうぞ https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DjJ8sv5wPc

30 21/12/04(土)12:35:04 No.872955262

どうせなら歯列矯正もぶちこめ

31 21/12/04(土)12:36:03 No.872955523

歯列矯正は常識で眼鏡は忌むべき存在なのホント文化が違うな

32 21/12/04(土)12:36:20 No.872955613

眼鏡関係ないどころかBNAのパクリじゃん

33 21/12/04(土)12:36:39 No.872955715

>https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DjJ8sv5wPc 声だけは可愛い

34 21/12/04(土)12:36:45 No.872955739

柴田理恵にそっくりだな

35 21/12/04(土)12:36:57 No.872955814

>では予告をどうぞ >https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DjJ8sv5wPc あーだめだこりゃ… 早く死んでくれ

36 21/12/04(土)12:38:04 No.872956106

ポリコレだかなんだか知らないけど性の役割から逃げて意味あるのかな… 外見も性の役割としては重要なんだけどな

37 21/12/04(土)12:38:56 No.872956352

ピクサーはトトロコンプいつまで拗らせてるの

38 21/12/04(土)12:39:18 No.872956442

たとえアダルト掲示板にいる身だとしても仮にもキッズ向け作品をみながら性の役割について熱弁しだす人間にはなりたくないな…

39 21/12/04(土)12:39:54 No.872956626

>歯列矯正は常識で眼鏡は忌むべき存在なのホント文化が違うな 歯列矯正は当たり前っていうより親に歯列矯正をするだけの金と常識があるっていう記号だよ というか日本でも普通の親は歯列矯正させるよ

40 21/12/04(土)12:39:58 No.872956641

二次元までブサイクにするこたないのにな

41 21/12/04(土)12:40:33 No.872956824

>では予告をどうぞ >https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DjJ8sv5wPc レッサーパンダ形態と戻った時の動きは可愛い なんかカートゥーンをCGにしたような感じ

42 21/12/04(土)12:40:59 No.872956949

ヴァネロペはかわいかったのに…

43 21/12/04(土)12:41:10 No.872956999

>たとえアダルト掲示板にいる身だとしても仮にもキッズ向け作品をみながら性の役割について熱弁しだす人間にはなりたくないな… 少子高齢化社会なんだからキッズ向けなんて方便で本当は大人向けに作ってるよ

44 21/12/04(土)12:41:32 No.872957111

トトロのメイみたいなもんだと思えば…

45 21/12/04(土)12:43:14 No.872957538

カートゥーンなんて不人気な滅びゆく絵柄に固執してる時点でな プリキュアとか見たことないのだろうか?

46 21/12/04(土)12:43:45 No.872957684

性の役割とか言いながら社会の役割すら果たせてなさそうだ

47 21/12/04(土)12:44:27 No.872957877

>https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DjJ8sv5wPc 日本のカワイイとは違うけど動いてみるとこれはこれでバタ臭さがいい味出してるな

48 21/12/04(土)12:44:53 No.872958024

不愉快な広告出してくるタイプのソシャゲのアイコンかと思った

49 21/12/04(土)12:45:31 No.872958186

誰がわざわざ4Kでブサイク見るのか

50 21/12/04(土)12:45:44 No.872958252

削除依頼によって隔離されました バニーアスナとかしらないのかな?ポリコレ制作陣

51 21/12/04(土)12:47:15 No.872958681

俺エスパーじゃないけど

52 21/12/04(土)12:47:17 No.872958688

日本眼鏡安かったのか

53 21/12/04(土)12:47:56 No.872958841

何でブス主人公にすんのかなあ

54 21/12/04(土)12:48:11 No.872958910

pixerって結構日本で公開されない映画も作ってるよね これも公開されなさそうな気がする

55 21/12/04(土)12:48:32 No.872959001

>ヴァネロペはかわいかったのに… ヴァネロペは男性に頼らない強い自立した女性プリンセス理論の生贄にされたから…

56 21/12/04(土)12:48:44 No.872959065

>pixerって結構日本で公開されない映画も作ってるよね >これも公開されなさそうな気がする ポリコレにしかウケないやつは世界でやらないことおおいのよん

57 21/12/04(土)12:48:59 No.872959135

徳光康之みたい

58 21/12/04(土)12:49:21 No.872959242

男に頼るのも愛嬌なのにな 頼ったとしてプリンセスに対する王子なんて脇役なのに

59 21/12/04(土)12:49:42 No.872959343

>ちゃんとレッサーパンダ形態の方も載せろ >fu584676.jpg ここまでレッサーパンダをブサイクにできるのは流石だな

60 21/12/04(土)12:50:08 No.872959466

レッサーパンダ形態は日本的なブサカワじゃない? わさおみたいな 割と好き

61 21/12/04(土)12:50:12 No.872959481

現実の眼鏡ブスに分不相応な夢見させたいの?

62 21/12/04(土)12:50:33 No.872959565

劇中でずっと鉄仮面でも被っててくれるなら見てやらんでもない

63 21/12/04(土)12:50:38 No.872959585

ポリコレに理解あるアピールしてマウントとってくるオタク アイツらこそイキリオタクにふさわしいだろ

64 21/12/04(土)12:50:40 No.872959589

なんなのこのスレ…こわ…

65 21/12/04(土)12:50:47 No.872959624

外人はこんなので喜ぶのか

66 21/12/04(土)12:51:04 No.872959678

造形はそこまで気にならんけど善行アピールのために作品作るのは洒落臭いと思う

67 21/12/04(土)12:51:20 No.872959748

>なんなのこのスレ…こわ…

68 21/12/04(土)12:51:27 No.872959775

メガネより歯のデカさすごくない? 昭和のアニメみたい

69 21/12/04(土)12:51:35 No.872959814

最近のディズニーピクサー作品面白いし別にいいかな

70 21/12/04(土)12:51:37 No.872959823

眼鏡の女の子が活躍する話が見たいって女の子からの手紙でこのアニメが作られました!って話に 女の子が見たかったのはエルサ見たいな美女がメガネかけてる美女のためのメガネのヒロインであって ブサイクのイメージマークのままの眼鏡かけたブサイクヒロインじゃないと思うの! ってもうツッコミされまくっててダメだった

71 21/12/04(土)12:51:44 No.872959851

千尋みたいな生々しさのあるブサロリならシコれるけど 柴田理恵は無理だわ

72 21/12/04(土)12:51:54 No.872959895

>なんなのこのスレ…こわ… アニメ作品に性的さしか求めてないマイノリティの壁打ちだ delだけ入れて放っておいてやれ

73 21/12/04(土)12:52:00 No.872959922

>最近のディズニーピクサー作品面白いし別にいいかな ポリコレ洗脳対象者のレス

74 21/12/04(土)12:52:26 No.872960040

ID出たら面白そう

75 21/12/04(土)12:52:42 No.872960105

別に見なくていいんじゃない?俺は明日ミラベル見に行くけど

76 21/12/04(土)12:52:43 No.872960113

予告だとそんなに気にならなかった アメリカじゃレッサーパンダが化けるのかい

77 21/12/04(土)12:53:10 No.872960229

>アニメ作品に性的さしか求めてないマイノリティの壁打ちだ >delだけ入れて放っておいてやれ そんなんだからハフポストに日本を批判されるんだよな

78 21/12/04(土)12:53:14 No.872960245

だからポリコレ以前にお前がカートゥーン絵柄嫌いってだけでは…

79 21/12/04(土)12:53:15 No.872960249

>ポリコレだかなんだか知らないけど性の役割から逃げて意味あるのかな… >外見も性の役割としては重要なんだけどな やめろ「」 そのセリフはこの掲示板にいる「」のほとんどに効く

80 21/12/04(土)12:53:16 No.872960250

ポリコレがなくなったら今でもオタクは犯罪者予備軍扱いだろ

81 21/12/04(土)12:53:22 No.872960275

ミラベルの一番の問題はポリコレとかメガネとかじゃなく話がちゃんとまとまってないことだよ 論点をずらすな

82 21/12/04(土)12:53:36 No.872960330

ラーヤとかソウルフルワールド見てないのかな

83 21/12/04(土)12:53:39 No.872960350

カタぜんまいこうろぎ

84 21/12/04(土)12:54:00 No.872960446

釣り鐘型の頭の形が既にブサイクの表現のための形

85 21/12/04(土)12:54:00 No.872960450

>そんなんだからハフポストに日本を批判されるんだよな 何その話題 もしかして他所の荒れネタなの?

86 21/12/04(土)12:54:01 No.872960452

http://img.2chan.net/b/res/872951531.htm ヒーマンもひどいらしい 来てくれ

87 21/12/04(土)12:54:06 No.872960473

カートゥーンでも可愛いのなんていくらでもあるだろ

88 21/12/04(土)12:54:15 No.872960512

>ポリコレに理解あるアピールしてマウントとってくるオタク >アイツらこそイキリオタクにふさわしいだろ インテリの自己満で終わりゃよかったものの勘違いした無能な働き者どもが便乗するいつものパターンですわ!

89 21/12/04(土)12:54:20 No.872960536

メガネだからこそ可愛いって思えるデザインにすりゃいいのにな

90 21/12/04(土)12:54:42 No.872960638

最近のディズニーピクサーはダメになった!とか言う人が最後に見たディズニー映画がなんなのか気になる ここ最近のディズニー作品大体当たりだし

91 21/12/04(土)12:55:05 No.872960729

削除依頼によって隔離されました だからこの作品は失敗する いい加減京アニから学べよピクサー

92 21/12/04(土)12:55:16 No.872960776

>ID出たら面白そう わかり易すぎて別に

93 21/12/04(土)12:55:19 No.872960786

とりあえずヒロインには最低限の美しさは欲しいよね ブサイクである事に作中で何か意味があるならともかく

94 21/12/04(土)12:55:27 No.872960829

劣化ウォレスとグルミット

95 21/12/04(土)12:55:48 No.872960940

アンフィビアとかアウルハウスみたいなディズニーチャンネル作品もいいよね

96 21/12/04(土)12:55:56 No.872960985

ポリコレ嫌いなのは個人の感覚の自由だけどあまりに浅い見識で暴れるせいでポリコレの存在意義を補強してるのは分かってるのかな

97 21/12/04(土)12:56:00 No.872961001

単に絵柄が嫌いなだけでは?

98 21/12/04(土)12:56:21 No.872961095

見もしないディズニー作品を親の仇のように叩く人達…

99 21/12/04(土)12:56:51 No.872961242

>アンフィビアとかアウルハウスみたいなディズニーチャンネル作品もいいよね マイナー作品でドヤるのやめよう

100 21/12/04(土)12:57:02 No.872961288

>ブッサ死ねよ興行収入0人 どうでもいいけどこのレスが頭悪すぎて逆に好き これがブサイクだけどそれ込みでなんかいいな…って気持ちなのかな

101 21/12/04(土)12:57:11 No.872961337

とりあえず批判するにしても口汚いのはね…

102 21/12/04(土)12:57:28 No.872961416

>最近のディズニーピクサーはダメになった!とか言う人が最後に見たディズニー映画がなんなのか気になる >ここ最近のディズニー作品大体当たりだし 加工食品に関してはアメリカの事情での差はあるのかな…って思ったりしたけどソウルフルワールドはなんか独特な世界観だった… 正直俺の中では賛否分かれる気持ちもあるけど

103 21/12/04(土)12:57:44 No.872961481

チッ!ブサイクなガキどもと便乗する大人がうるせえな! オラッお望みのブサイクヒロイン出してやったから満足しろ!

104 21/12/04(土)12:57:54 No.872961532

うーんこれもうおっさん主人公にした方が面白そう 変身後のデザインそのままで

105 21/12/04(土)12:58:11 No.872961601

すげー不快だな

106 21/12/04(土)12:58:43 No.872961736

>>ID出たら面白そう >わかり易すぎて別に (そう言う発言してるんだな…)

107 21/12/04(土)12:58:44 No.872961744

海外作品が好きな奴だいたい変な使命感を拗らせてる

108 21/12/04(土)12:58:47 No.872961755

あの…メガネのデザインの話は…

109 21/12/04(土)12:59:01 No.872961804

あっちのナード達は自分らの置かれてる境遇どう思ってんだろ

110 21/12/04(土)12:59:08 No.872961828

ノートルダムの鐘みたいにブサイクである意味があるストーリーじゃないと単に不快なだけだけどどうなんだろう

111 21/12/04(土)12:59:09 No.872961834

>ここ最近のディズニー作品大体当たりだし 続編物は置いておいて ラプンツェル・シュガーラッシュ・アナ雪・ベイマックス・ズートピア・モアナ・ラーヤまでは全部当たりだったけど ミラベルで久しぶりに外したなって思った

112 21/12/04(土)12:59:22 No.872961880

こういう口汚い奴がいるからディズニーもそりゃ作らなきゃってなるよな

113 21/12/04(土)12:59:50 No.872961978

メガネに度が入ってないのが気になる

114 21/12/04(土)12:59:52 No.872961986

>ここ最近のディズニー作品大体当たりだし >続編物は置いておいて >ラプンツェル・シュガーラッシュ・アナ雪・ベイマックス・ズートピア・モアナ・ラーヤまでは全部当たりだったけど >ミラベルで久しぶりに外したなって思った ミラベルそんなダメ?

115 21/12/04(土)13:00:22 No.872962080

>あの…メガネのデザインの話は… もう本題に入ったからいいよ del隔離されないためのブラフだからさ

116 21/12/04(土)13:00:24 No.872962093

>あの…メガネのデザインの話は… 最後の顔ブラッシングして戻ろうとしてる所はそんな悪く無かったから やっぱりメガネ外そうぜーに終止すると思う

117 21/12/04(土)13:00:46 No.872962192

別に不細工でも面白いものは面白いけど?

118 21/12/04(土)13:00:48 No.872962202

>こういう口汚い奴がいるからディズニーもそりゃ作らなきゃってなるよな なるほどブサイクヒロインで駄作作っておけば誰も文句言わなくなるわけか…

119 21/12/04(土)13:00:59 No.872962242

ここまで眼鏡にブサイクの属性乗せてかくのむしろ反ポリコネだろ

120 21/12/04(土)13:01:10 No.872962294

>もう本題に入ったからいいよ >del隔離されないためのブラフだからさ 半P

121 21/12/04(土)13:01:12 No.872962302

>あっちのナード達は自分らの置かれてる境遇どう思ってんだろ 完全に洗脳されてる奴とこのスレみたいにキレ散らかしてる奴で二極化してるよ

122 21/12/04(土)13:01:13 No.872962307

ミラベル明日見にいくけどそんなでもないのか まあミュージカルが良いらしいしそれ目当てで行くわ

123 21/12/04(土)13:01:26 No.872962350

>最後の顔ブラッシングして戻ろうとしてる所はそんな悪く無かったから >やっぱりメガネ外そうぜーに終止すると思う シュッ

124 21/12/04(土)13:01:27 No.872962357

洗脳て

125 21/12/04(土)13:02:04 No.872962510

いいですかポップ…アニメの良し悪しは売上で語るのですよ…

126 21/12/04(土)13:02:08 No.872962535

>洗脳て 洗脳以外になんかある?

127 21/12/04(土)13:02:12 No.872962552

眼鏡は不人気の象徴だが俺が政治的正しさでそのままでいいと肯定してやる…!!

128 21/12/04(土)13:02:12 No.872962553

>洗脳て このレスに自演そうだねしといたわ

129 21/12/04(土)13:02:14 No.872962563

>最後の顔ブラッシングして戻ろうとしてる所はそんな悪く無かったから >やっぱりメガネ外そうぜーに終止すると思う >シュッ こういうノリが大爆笑定番ネタになってることがメガネの扱いの悪さを象徴してんな

130 21/12/04(土)13:02:25 No.872962601

これは今の自分に不満を持ってる主人公の話なんだからブサイクである意味があるだろ

131 21/12/04(土)13:02:26 No.872962611

エターナルズにもキレてそう

132 21/12/04(土)13:02:38 No.872962669

>>洗脳て >洗脳以外になんかある? アルミホイル巻いてる人?

133 21/12/04(土)13:02:43 No.872962690

嫌なら観るな 嫌ならレスするな

134 21/12/04(土)13:02:44 No.872962693

ミラベルはいとこのこくじんの娘が可愛かったよ

135 21/12/04(土)13:03:17 No.872962844

ポリコレなんて繕いでないでプロパガンダってはっきり言えばいいんだよ

136 21/12/04(土)13:03:18 No.872962848

>眼鏡は不人気の象徴だが俺が政治的正しさでそのままでいいと肯定してやる…!! やはりポリコレは駄目だな… 保守的に考えれば自分を変えるためにコンタクトに…!かわいくなったねと周囲から驚かれる…!これ一択!これね!

137 21/12/04(土)13:03:18 No.872962852

ガンダム語るおたく先生に似てるねこのヒロイン

138 21/12/04(土)13:03:19 No.872962856

フィクションでまでブサイク見たくない

139 21/12/04(土)13:03:31 No.872962901

>洗脳以外になんかある? 半P

140 21/12/04(土)13:03:47 No.872962970

>フィクションでまでブサイク見たくない なんか否定的な意見ばっかりだな…

141 21/12/04(土)13:04:04 No.872963039

ますてまそ

142 21/12/04(土)13:04:14 No.872963081

まぁ美人の基準なんて時と場所によるからな… ブスばっか見て育ったら慣れていくんじゃないか

143 21/12/04(土)13:04:15 No.872963083

>フィクションでまでブサイク見たくない じゃあフィクション観る資格ないよ

144 21/12/04(土)13:04:39 No.872963180

シコれないキャラが主役なんて嫌!ってわがまま言われてもな…

145 21/12/04(土)13:04:46 No.872963213

>これは今の自分に不満を持ってる主人公の話なんだからブサイクである意味があるだろ うーん抑圧されてる少女の話なので不細工は関係なさそうですね > 母親の前ではいつも“マジメで頑張り屋”のメイですが、実はアイドルや流行りの音楽も大好きで、恋をしたり、友達とハメを外して遊んだり、やりたいことがたくさん。 そんな彼女は、ある出来事をきっかけに本当の自分を見失い、感情をコントロールできなくなってしまいます。悩み込んだまま眠りについたメイが翌朝に目を覚ますと…レッサーパンダの姿になってしまったのです。なぜメイはレッサーパンダになってしまうのか?そこに隠されたメイも知らない驚きの秘密とは…。ありのままの自分を受け入れてくれる友人。メイを愛しているのに、その思いがうまく伝わらずお互いの心がすれ違う母親。 様々な人との関係を通してメイが見つけた、本当の自分とは――。

146 21/12/04(土)13:04:47 No.872963214

>なんか否定的な意見ばっかりだな… imgで叩くことの無意味さは加味しても「この主人公はブサイクでいいね!」なんてするやついるんです?

147 21/12/04(土)13:04:48 No.872963219

>フィクションでまでブサイク見たくない ねー

148 21/12/04(土)13:04:58 No.872963262

不細工が居ない世界はフィクションじゃなくてただの独りよがりの妄想だよね

149 21/12/04(土)13:05:18 No.872963334

>imgで叩くことの無意味さは加味しても「この主人公はブサイクでいいね!」なんてするやついるんです? な ま す て ま そ

150 21/12/04(土)13:05:21 No.872963352

ポリコレに守ってもらう側の顔面してるのに何が不満だ

151 21/12/04(土)13:05:25 No.872963368

>>フィクションでまでブサイク見たくない >じゃあフィクション観る資格ないよ こんなこと言ってても自分の好きなアニメや漫画のメインキャラにブスがあてがわれたら死ぬほど文句言うんだよね

152 21/12/04(土)13:05:33 No.872963409

>>フィクションでまでブサイク見たくない >なんか否定的な意見ばっかりだな… 美人を見たいという意見を否定しないでほしいよね

153 21/12/04(土)13:05:35 No.872963419

>imgで叩くことの無意味さは加味しても「この主人公はブサイクでいいね!」なんてするやついるんです?

154 21/12/04(土)13:05:46 No.872963470

>不細工が居ない世界はフィクションじゃなくてただの独りよがりの妄想だよね >海外作品が好きな奴だいたい変な使命感を拗らせてる

155 21/12/04(土)13:05:47 No.872963472

>imgで叩くことの無意味さは加味しても「この主人公はブサイクでいいね!」なんてするやついるんです? 半P

156 21/12/04(土)13:06:00 No.872963529

>美人を見たいという意見を否定しないでほしいよね いくらでも見れるし…

157 21/12/04(土)13:06:20 No.872963604

>>眼鏡は不人気の象徴だが俺が政治的正しさでそのままでいいと肯定してやる…!! >やはりポリコレは駄目だな… >保守的に考えれば自分を変えるためにコンタクトに…!かわいくなったねと周囲から驚かれる…!これ一択!これね! 煮殺せィ!

158 21/12/04(土)13:06:24 No.872963615

>>美人を見たいという意見を否定しないでほしいよね >いくらでも見れるし… つまりブス専のための映画!

159 21/12/04(土)13:06:26 No.872963625

>な >ま >す >て >ま >そ 完全に記憶から飛んでた語録だ… というか使われてるの今年初めて見て懐かしい気分になったわ!

160 21/12/04(土)13:06:32 No.872963654

ブスが大活躍する千と千尋を作った日本は先進的ということでよい?

161 21/12/04(土)13:06:34 No.872963665

ディズニーが劇場冷遇したのが悪いとはいえ最近のディズニーピクサー作品面白いのに話題にならねえから辛いわ

162 21/12/04(土)13:06:34 No.872963667

>>フィクションでまでブサイク見たくない >ねー ブスが女の子だからまだいいけどこれが男だったら誰も見向きしないよな…

163 21/12/04(土)13:06:43 No.872963702

>imgで叩くことの無意味さは加味しても「この主人公はブサイクでいいね!」なんてするやついるんです? ああやっぱお客様がやってたんだな…

164 21/12/04(土)13:06:52 No.872963734

>>>フィクションでまでブサイク見たくない >>なんか否定的な意見ばっかりだな… >美人を見たいという意見を否定しないでほしいよね ほんま なますてまそは 新参 チェッカーやな w

165 21/12/04(土)13:07:10 No.872963797

>>な >>ま >>す >>て >>ま >>そ >完全に記憶から飛んでた語録だ… >というか使われてるの今年初めて見て懐かしい気分になったわ! 半P

166 21/12/04(土)13:07:15 No.872963822

ブラパンが黒人に受けてめちゃめちゃ儲かったから 2匹目のドジョウ狙いたいだけでしょ今のディズニーのポリコレって

167 21/12/04(土)13:07:20 No.872963846

>ラプンツェル・シュガーラッシュ・アナ雪・ベイマックス・ズートピア・モアナ・ラーヤまでは全部当たりだったけど >ミラベルで久しぶりに外したなって思った 2分の1の魔法とソウルフルワールドとあの夏のルカとかもあるんですよ! まあほとんど配信でしか見られないけど ちなみに全部当たりだった

168 21/12/04(土)13:07:21 No.872963853

>ブスが大活躍する千と千尋を作った日本は先進的ということでよい? いやアイツら全部日本が悪いしたいだけだからスルーするよ

169 21/12/04(土)13:07:49 No.872963986

なますてまそは未だに見かけて怖い

170 21/12/04(土)13:07:52 No.872964001

なんでプリンスにしてって手紙だったのに ブサイクなガキにするんだよって子供も思ってるよ

171 21/12/04(土)13:07:53 No.872964010

ミラベルは天気操る叔母さんなんかは「」好みの可愛さなんじゃないかな あとメガネといえば二分の一の魔法のかーちゃんが青肌ケツでか巨乳メガネ未亡人と属性過多なんだけど 吹き替えだとCVハリセンボン春奈なせいであんまりシコられてない気がする

172 21/12/04(土)13:08:00 No.872964035

なにこのスレ

173 21/12/04(土)13:08:04 No.872964046

お客様多いなこのスレ

174 21/12/04(土)13:08:06 No.872964057

語録て…

175 21/12/04(土)13:08:35 No.872964187

あれ…レッサーパンダは普通に可愛いと思ったけど俺がおかしいのか…?

176 21/12/04(土)13:08:54 No.872964279

>あれ…レッサーパンダは普通に可愛いと思ったけど俺がおかしいのか…? はい アニメ見てる?

177 21/12/04(土)13:08:57 No.872964297

>なんでプリンスにしてって手紙だったのに >ブサイクなガキにするんだよって子供も思ってるよ ?ブサイクなガキをプリンスにしてやったろ?

178 21/12/04(土)13:09:03 No.872964320

ラーヤはコロナじゃなければ結構話題になりそうなくらい「」向けの少年漫画的アクション映画だった…

179 21/12/04(土)13:09:09 No.872964355

imgでお客様ってバレたのにそれでも厚かましくレス出来ちゃう奴って1人だけなんだよね 糞虫小僧って名前なんだけど

180 21/12/04(土)13:09:15 No.872964374

>あれ…レッサーパンダは普通に可愛いと思ったけど俺がおかしいのか…? >洗脳以外になんかある?

181 21/12/04(土)13:09:27 No.872964428

どこがレッサーパンダだよ こんなにデカくねーよ

182 21/12/04(土)13:09:28 No.872964435

まあ眼鏡で奥手でオタクっぽいとかやるのは女だからお姫様で乳がデカくて騎士ってくらいのレッテル張りだから進歩してないよね 女だから男だからでキャラ付けしてる時代から何も変わっちゃいない

183 21/12/04(土)13:09:29 No.872964439

>あれ…レッサーパンダは普通に可愛いと思ったけど俺がおかしいのか…? レッサーパンダは可愛いんじゃないですかね…レッサーパンダ形態は

184 21/12/04(土)13:09:35 No.872964463

コナンがひと目で惚れる手助けしたくなるような美少女ラナを頼む

185 21/12/04(土)13:09:41 No.872964495

なんでこんなところにもポリコレ擁護が沸いてくるんだ? 自治厨精神と共鳴するからか?

186 21/12/04(土)13:09:43 No.872964507

imgではあり得ないレスばっかりする子がおる

187 21/12/04(土)13:09:55 No.872964562

>ディズニーが劇場冷遇したのが悪いとはいえ最近のディズニーピクサー作品面白いのに話題にならねえから辛いわ ソウルフルワールドとかは映画館で見とけばよかった… ただブチギレたくなる映画館の人とかの気持ちも分からんでもない上映しないのにグッズだけは置いてたりしてたからな…

188 21/12/04(土)13:10:14 No.872964628

>あれ…レッサーパンダは普通に可愛いと思ったけど俺がおかしいのか…? 自分の感性を信じろ

189 21/12/04(土)13:10:14 No.872964633

>なますてまそは未だに見かけて怖い 半P

190 21/12/04(土)13:10:15 No.872964642

別に日本は可愛いものまみれなんだしどうでもよくね

191 21/12/04(土)13:10:20 No.872964669

>imgでお客様ってバレたのにそれでも厚かましくレス出来ちゃう奴って1人だけなんだよね >糞虫小僧って名前なんだけど 土曜日だからおじいちゃん生き生きしてんね…今その名前だすのは加齢したおじいちゃん「」だけだよ…

192 21/12/04(土)13:10:26 No.872964698

ラーヤはまあまあ大々的に公開してたのに振るわなかったな

193 21/12/04(土)13:10:28 No.872964708

>まあ眼鏡で奥手でオタクっぽいとかやるのは女だからお姫様で乳がデカくて騎士ってくらいのレッテル張りだから進歩してないよね >女だから男だからでキャラ付けしてる時代から何も変わっちゃいない ベクトルが変わっただけでステレオタイプからは一切脱却できてないのよね

194 21/12/04(土)13:10:37 No.872964753

>土曜日だからおじいちゃん生き生きしてんね…今その名前だすのは加齢したおじいちゃん「」だけだよ…

195 21/12/04(土)13:10:40 No.872964767

グレッグのダメ日記もディズニー映画扱いでいい? 良かったよ

196 21/12/04(土)13:10:57 No.872964838

ブスブス言ってるけどこれが可愛いと思って作ってるかもしれないじゃん

197 21/12/04(土)13:11:05 No.872964866

>土曜日だからおじいちゃん生き生きしてんね…今その名前だすのは加齢したおじいちゃん「」だけだよ… なんか否定的意見ばっかりだな…

198 21/12/04(土)13:11:08 No.872964886

>どこがレッサーパンダだよ >こんなにデカくねーよ 早乙女玄馬だってでかいパンダになるし…

199 21/12/04(土)13:11:14 No.872964912

>ラーヤはまあまあ大々的に公開してたのに振るわなかったな 大々的ではないかな…あまりにもやらなすぎて池袋までわざわざ行ったよ!

200 21/12/04(土)13:11:17 No.872964929

>imgではあり得ないレスばっかりする子がおる 多様性だぞ

201 21/12/04(土)13:11:20 No.872964945

>ラーヤはまあまあ大々的に公開してたのに振るわなかったな 映画やる前の年末辺りにNHKでやってたけど面白くなかったし…

202 21/12/04(土)13:11:24 No.872964962

正直二分の一の魔法はその年の映画で一番好きだったし全ディズニーピクサー系映画の中で一番好き 自分より出来のいい弟がいるせいでかなり刺さった

203 21/12/04(土)13:11:36 No.872965012

>ブスブス言ってるけどこれが可愛いと思って作ってるかもしれないじゃん なんかさっきから否定的な意見ばっかりだな…

204 21/12/04(土)13:11:37 No.872965024

>>まあ眼鏡で奥手でオタクっぽいとかやるのは女だからお姫様で乳がデカくて騎士ってくらいのレッテル張りだから進歩してないよね >>女だから男だからでキャラ付けしてる時代から何も変わっちゃいない >ベクトルが変わっただけでステレオタイプからは一切脱却できてないのよね だからポリコレは中立的視点持つ人からは明確に拒否されるところはあるのよね

205 21/12/04(土)13:11:55 No.872965091

>映画やる前の年末辺りにNHKでやってたけど面白くなかったし… それアーヤ!!!

206 21/12/04(土)13:12:05 No.872965123

なますてまそはそれなりにいれば知らないわけないけど今から半Pしても1回見かけりゃいい方ではある

207 21/12/04(土)13:12:24 No.872965199

>ベクトルが変わっただけでステレオタイプからは一切脱却できてないのよね アニメキャラの記号化ってそう言うルッキズムとかポリコレ煮詰めまくったものだから難しいのは分かるけどそう言うの全面に押し出してるならそこはクリアして欲しいのはある

208 21/12/04(土)13:12:29 No.872965224

ラーヤはバトルアニメとして気合い入れてる作りだよ

209 21/12/04(土)13:12:29 No.872965225

定型には応えずずっと壁打ちしてるなこの中卒無職

210 21/12/04(土)13:12:36 No.872965261

>女だから男だからでキャラ付けしてる時代から何も変わっちゃいない その時代から地続きなんだからしょうがないじゃん

211 21/12/04(土)13:12:42 No.872965292

>ソウルフルワールドとかは映画館で見とけばよかった… >ただブチギレたくなる映画館の人とかの気持ちも分からんでもない上映しないのにグッズだけは置いてたりしてたからな… 残念ながら映画館でやってなかったんじゃなかったかな いや最近のは公開してても上映館数しぼったりするからあったのかも知れんけど 終盤の映像とかスクリーン映え絶対するよなー映画館で見たかったなーって思いながら俺も見てた

212 21/12/04(土)13:12:51 No.872965335

>なますてまそはそれなりにいれば知らないわけないけど今から半Pしても1回見かけりゃいい方ではある うに

213 21/12/04(土)13:13:01 No.872965372

たこしらたきも使ってほしい…

214 21/12/04(土)13:13:10 No.872965408

>なますてまそはそれなりにいれば知らないわけないけど今から半Pしても1回見かけりゃいい方ではある ?

215 21/12/04(土)13:13:17 No.872965439

結局見たいのステレオタイプだしなあ 口うるさい連中が本当に邪魔くさい

216 21/12/04(土)13:13:24 No.872965466

ディズニーはミッキーが蒸気船に乗ってた頃の若い価値観を取り戻してほしい

217 21/12/04(土)13:13:29 No.872965487

ブサイクじゃないと物語が成立しないならともかく 成立するなら作者の性癖以外にブサイクにする理由ないだろ

218 21/12/04(土)13:13:30 No.872965491

>それアーヤ!!! あれ…ラーヤってだれだっけごめん…

219 21/12/04(土)13:13:42 No.872965540

>>なますてまそはそれなりにいれば知らないわけないけど今から半Pしても1回見かけりゃいい方ではある >? 5ーゴーエゴー

220 21/12/04(土)13:13:53 No.872965583

>なんでこんなところにもポリコレ擁護が沸いてくるんだ? >自治厨精神と共鳴するからか? ポリコレ嫌いがマイノリティだからというだけですね

221 21/12/04(土)13:13:56 No.872965598

話題と関係ないけどスレ画の予告見たらCGで漫画表現再現しててすげえ...ってなった スパイダーバースとアーケイン以来の衝撃

222 21/12/04(土)13:14:12 No.872965673

別に主人公だけ不細工でもほかのキャラが可愛いんだからいいだろ

223 21/12/04(土)13:14:16 No.872965691

>あれ…ラーヤってだれだっけごめん… ラーヤと龍の王国 https://www.disney.co.jp/movie/raya.html

224 21/12/04(土)13:14:49 No.872965839

転載禁止

225 21/12/04(土)13:15:19 No.872965974

>>ただブチギレたくなる映画館の人とかの気持ちも分からんでもない上映しないのにグッズだけは置いてたりしてたからな… >いや最近のは公開してても上映館数しぼったりするからあったのかも知れんけど ソウルフルワールドは小規模の映画館とかでは上映してたよ TOHOとか109とかシネコン関連がダメだしてたので見られるところは限られたけど

226 21/12/04(土)13:15:20 No.872965983

>話題と関係ないけどスレ画の予告見たらCGで漫画表現再現しててすげえ...ってなった >スパイダーバースとアーケイン以来の衝撃 でもシコれんけどな

227 21/12/04(土)13:15:21 No.872965989

>結局見たいのステレオタイプだしなあ >口うるさい連中が本当に邪魔くさい ブーメラン?

228 21/12/04(土)13:15:32 No.872966029

ソウルフルワールドは音楽がやたらすごいんだよな

229 21/12/04(土)13:15:42 No.872966087

海外ではディズニーアニメ映画は子供にせがまれて仕方なく一緒に観るものって認識らしいけど 日本では普通に大人向けに売り出してるし売れてるな

230 21/12/04(土)13:15:46 No.872966098

あの夏のルカもイタリアの田舎町のトライアスロンで頑張るだけの話だけど良かったしね

231 21/12/04(土)13:16:01 No.872966156

>別に主人公だけ不細工でもほかのキャラが可愛いんだからいいだろ レッサーパンダの映画は他のキャラも意図的に不細工に描かれてるんだよね… fu584785.jpg

232 21/12/04(土)13:16:06 No.872966172

ステレオタイプな荒らしはステレオタイプがお好き

233 21/12/04(土)13:16:11 No.872966200

>ソウルフルワールドは音楽がやたらすごいんだよな やたらというかほとんどメインだしな

234 21/12/04(土)13:16:17 No.872966218

>スパイダーバースとアーケイン以来の衝撃 以来っていうには近すぎる…

235 21/12/04(土)13:16:34 No.872966294

柴田理恵やガリガリ君が4kで見れたら嬉しいかって話

236 21/12/04(土)13:16:44 No.872966325

あとラーヤと一緒の短編も良かった

237 21/12/04(土)13:17:06 No.872966413

このスレでID出ないんだ… こんなあからさまな奴なのに…

238 21/12/04(土)13:17:20 No.872966473

>レッサーパンダの映画は他のキャラも意図的に不細工に描かれてるんだよね… >fu584785.jpg 真ん中左の子別の映画の主役の人では?

239 21/12/04(土)13:17:25 No.872966497

ロリはブサイクな方が生々しくてシコれるとか言ってたくせに!

240 21/12/04(土)13:17:33 No.872966529

>成立するなら作者の性癖以外にブサイクにする理由ないだろ つまりそう言うことだよ!

241 21/12/04(土)13:17:38 No.872966550

面白けりゃいいかな

242 21/12/04(土)13:17:42 No.872966573

子供はおしり探偵だって劇場画質で見たがるしなぁ

243 21/12/04(土)13:17:50 No.872966613

レス毎にID切り替えてまで叩きたいのかよ…

244 21/12/04(土)13:17:56 No.872966639

ポリコレ面倒くさいんなら人外キャラだけで映画作ればいいんじゃね

245 21/12/04(土)13:18:03 No.872966664

どうせブサイクが嫌で見ないんなら関係なくないか?

246 21/12/04(土)13:18:20 No.872966734

>>レッサーパンダの映画は他のキャラも意図的に不細工に描かれてるんだよね… >>fu584785.jpg >真ん中左の子別の映画の主役の人では? それぐらいステレオタイプな見た目なんだよこの手の顔は

247 21/12/04(土)13:18:45 No.872966839

>ロリはブサイクな方が生々しくてシコれるとか言ってたくせに! さらだ出てくるようなロリならシコれるけどみぎわさんじゃ無理

248 21/12/04(土)13:18:48 No.872966850

>話題と関係ないけどスレ画の予告見たらCGで漫画表現再現しててすげえ...ってなった >スパイダーバースとアーケイン以来の衝撃 アーケインで思い出したけどNetflixだとラブデスロボットの追跡者とかもスパイダーバースのスタッフがいてそういう手法やってたな あとそこまで多用してないけどミッチェル家とマシンの反乱とか

249 21/12/04(土)13:18:51 No.872966870

>成立するなら作者の性癖以外にブサイクにする理由ないだろ 自分で勝手に矛盾してるのは病気だよ…

250 21/12/04(土)13:19:06 No.872966939

>どうせブサイクが嫌で見ないんなら関係なくないか? 日本作品にゴリ押し侵略強要してくるから今のうちに思想ごと叩かないとヤバい ナチスと同じなのよ

251 21/12/04(土)13:19:08 No.872966952

>あの夏のルカもイタリアの田舎町のトライアスロンで頑張るだけの話だけど良かったしね 酒飲んでたからかも知れないけど終盤めちゃくちゃ泣いたわ 子供達が賢明に頑張る話は弱い

252 21/12/04(土)13:19:11 No.872966969

本来のターゲット層じゃないんだし見なくていいよ

253 21/12/04(土)13:19:23 No.872967006

自分のことを賢いと思い込んでるバカは声がデカい!

254 21/12/04(土)13:19:25 No.872967016

>日本作品にゴリ押し侵略強要してくるから今のうちに思想ごと叩かないとヤバい ナチスと同じなのよ 糖質?

255 21/12/04(土)13:19:30 No.872967036

なんでこんな必死なんだ表現の自由戦士…

256 21/12/04(土)13:19:35 No.872967061

>ロリはブサイクな方が生々しくてシコれるとか言ってたくせに! 海獣の子供めっちゃシコれる…ブサイク顔にもなるけど基本は美人顔だが

257 21/12/04(土)13:19:39 No.872967074

>日本作品にゴリ押し侵略強要してくるから今のうちに思想ごと叩かないとヤバい ナチスと同じなのよ これが幼児特有の全能感ってやつか

258 21/12/04(土)13:19:47 No.872967100

>日本作品にゴリ押し侵略強要してくるから今のうちに思想ごと叩かないとヤバい ナチスと同じなのよ Qアノンばりの論理飛躍やめろ

259 21/12/04(土)13:20:05 No.872967184

普通にまさはるするんだコイツ…マジで半Pしろよ…

260 21/12/04(土)13:20:05 No.872967187

ナチスて…笑わせないでほしい

261 21/12/04(土)13:20:16 No.872967222

フェミ活動家みたいなシーン fu584790.jpg

262 21/12/04(土)13:20:22 No.872967248

>ナチスて…笑わせないでほしい 半P

263 21/12/04(土)13:20:35 No.872967308

>ナチスて…笑わせないでほしい 自演して楽しい?

264 21/12/04(土)13:20:41 No.872967324

ディズニーの作品最近ちょっと変だね

265 21/12/04(土)13:20:45 No.872967335

>フェミ活動家みたいなシーン >fu584790.jpg あー…やっぱりね

266 21/12/04(土)13:20:48 No.872967355

笑ってるのはお前だけだすぎる…

267 21/12/04(土)13:21:15 No.872967471

まさはる病気の人だったか

268 21/12/04(土)13:21:25 No.872967502

転載禁止

269 21/12/04(土)13:21:45 No.872967572

>>フェミ活動家みたいなシーン >>fu584790.jpg >あー…やっぱりね 自演で納得するな

270 21/12/04(土)13:21:56 No.872967618

可愛いだろ? fu584796.jpg

271 21/12/04(土)13:21:59 No.872967638

自演連投してるわ

272 21/12/04(土)13:21:59 No.872967639

何一つ馴染もうとしない荒らしすぎる

273 21/12/04(土)13:22:11 No.872967687

結論:ポリコレにしろオタクにしろ無能な働き者は抹殺せよ

274 21/12/04(土)13:22:17 No.872967712

>フェミ活動家みたいなシーン >fu584790.jpg 左のやる気のない顔と右の鬼気迫る顔の対比が良いね

275 21/12/04(土)13:22:41 No.872967800

>>フェミ活動家みたいなシーン >>fu584790.jpg >左のやる気のない顔と右の鬼気迫る顔の対比が良いね 地球を救えって描いてるからグレタの真似かな?

276 21/12/04(土)13:22:43 No.872967812

なににキレてるんだ…

277 21/12/04(土)13:22:50 No.872967845

かわいいか否かしか物差し無いのは普通にどうかと思う

278 21/12/04(土)13:22:52 No.872967848

もう自分に自分でそうだね押すのに躊躇してないな…

279 21/12/04(土)13:23:25 No.872968009

何が彼をここまでディズニーアンチにしてしまったのか?

280 21/12/04(土)13:23:35 No.872968047

>>>フェミ活動家みたいなシーン >>>fu584790.jpg >>左のやる気のない顔と右の鬼気迫る顔の対比が良いね >地球を救えって描いてるからグレタの真似かな? よく見たらプラスチック使うなって書いてるな 完全にこれ…

281 21/12/04(土)13:23:37 No.872968054

ID出ない事が明らかに異常だよ

282 21/12/04(土)13:23:54 No.872968125

>何が彼をここまでディズニーアンチにしてしまったのか? フリでしょ

↑Top