虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)10:21:31 我ら! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)10:21:31 No.872925515

我ら!

1 21/12/04(土)10:22:35 No.872925704

黄色は嫌だ…

2 21/12/04(土)10:23:08 No.872925812

黄色にちょこちょこ外れはいるけど他のシリーズはかなり安定してる

3 21/12/04(土)10:23:41 No.872925908

黄色のお菓子は普通に食える

4 21/12/04(土)10:23:43 No.872925914

緑と黒を信じろ

5 21/12/04(土)10:24:05 No.872925966

黄色は我らトップバリューの中でも一番の安物…

6 21/12/04(土)10:24:41 No.872926078

緑のグリンピースおいしいよ

7 21/12/04(土)10:25:04 No.872926156

前はめちゃくちゃ叩かれてたイメージ

8 21/12/04(土)10:25:55 No.872926326

黄色でもメーカーが大手だったりすると本来のそこの商品との違いがあまりわからない…

9 21/12/04(土)10:26:21 No.872926394

なんかあまり良くないイメージがあったからビールのバーリアルが結構美味しくて驚いた

10 21/12/04(土)10:27:29 No.872926572

>なんかあまり良くないイメージがあったからビールのバーリアルが結構美味しくて驚いた バーリアルの青は割といけるぞ

11 21/12/04(土)10:27:46 No.872926627

タスマニアビーフカレー

12 21/12/04(土)10:29:39 No.872926977

黄色だけどスパークリングのアセロラは好きだな 期間限定とはいえヨーグルトは…うn…

13 21/12/04(土)10:30:34 No.872927156

舌バカが買うブランドってイメージ

14 21/12/04(土)10:30:40 No.872927177

黄色は食品じゃなければ大丈夫 食品なら要警戒

15 21/12/04(土)10:31:38 No.872927358

黄色の冷凍唐揚げ買ったことあるけどまあまあ美味かったよ唐揚げってよりフライドチキンみたいな味だったけど

16 21/12/04(土)10:32:39 No.872927573

>なんかあまり良くないイメージがあったからビールのバーリアルが結構美味しくて驚いた バーリアルは少し前に製造元が韓国メーカーからキリンに切り替わったから味は割と保証されてる

17 21/12/04(土)10:33:30 No.872927718

麻婆豆腐の素はいいやつなんすよ…

18 21/12/04(土)10:35:12 No.872928077

カルビー製造でジェネリック堅揚げポテト売ってたのが嬉しかった

19 21/12/04(土)10:36:18 No.872928289

素人は赤買っときゃええ!

20 21/12/04(土)10:37:18 No.872928503

2Lアイス!

21 21/12/04(土)10:38:23 No.872928750

日清のカップヌードル→おいしい コープのブランドで日清製→おいしい 明星のカップ麺→おいしい トップバリュの明星製→……微妙

22 21/12/04(土)10:38:51 No.872928887

黄色のパンがマジでやばい 人の食べ物じゃない

23 21/12/04(土)10:38:51 No.872928892

>前はめちゃくちゃ叩かれてたイメージ 食べる気なくすちくわなんてトップバリュが初めてだった 臭くて

24 21/12/04(土)10:39:44 No.872929091

イメージの回復には時間がかかるものだ

25 21/12/04(土)10:40:02 No.872929162

>カルビー製造でジェネリック堅揚げポテト売ってたのが嬉しかった ジェネリック堅揚げポテトもジェネリックピザポテトも湖池屋製造だろ?

26 21/12/04(土)10:40:43 No.872929303

よその大手メーカーのOEMにこのマークつけてるものは大丈夫で 安いメーカーを探してきた系は地雷て感じか

27 21/12/04(土)10:40:46 No.872929315

>麻婆豆腐の素はいいやつなんすよ… 昔青椒肉絲の素がやたらまずかった記憶があって敬遠してるんだけど今はどうなんだろう

28 21/12/04(土)10:40:58 No.872929361

安かったから買ったおでんがすげえ美味しくない…

29 21/12/04(土)10:41:10 No.872929395

不味いもん食わされた記憶ってかなり残るんだよな マシになったと聞いてももう買おうとは思わないし

30 21/12/04(土)10:43:08 No.872929807

製造元もよくわからないから不味い=危険と思っちゃうわ 練り物の材料とかスゲー不安

31 21/12/04(土)10:44:20 No.872930066

>昔青椒肉絲の素がやたらまずかった記憶があって敬遠してるんだけど今はどうなんだろう 麻婆豆腐の素はずっと永谷園 CGCとかそこいらのPBもほぼ永谷園だからまず問題はない

32 21/12/04(土)10:45:30 No.872930354

黄色以外は言うほどヤバくない

33 21/12/04(土)10:46:54 No.872930647

黄色で普段使いしてもよさそうかなと思えたのは今のところもやしぐらいだ

34 21/12/04(土)10:47:02 No.872930670

黒はむしろ高級品の部類に入る

35 21/12/04(土)10:48:53 No.872931101

>>カルビー製造でジェネリック堅揚げポテト売ってたのが嬉しかった >ジェネリック堅揚げポテトもジェネリックピザポテトも湖池屋製造だろ? そうだっけ?ってググッたけどやっぱりカルビーじゃねえか! ピザポテトは湖池屋だったわ https://www.topvalu.net/items/detail/4549741433471/

36 21/12/04(土)10:50:04 No.872931360

>黄色で普段使いしてもよさそうかなと思えたのは今のところもやしぐらいだ モヤシは地域によって製造メーカー違いそうだけど自分のところの黄色のモヤシは不味い

37 21/12/04(土)10:50:30 No.872931465

バーリアルはどれが一番おすすめなの

38 21/12/04(土)10:50:32 No.872931472

4つの差がよくわかってなかったが今考えたら確かに黄色に酷いのが集中しているから黄色が袋叩きにされている

39 21/12/04(土)10:51:20 No.872931630

やっぱ黄色は拒否したいよな

40 21/12/04(土)10:52:43 No.872931946

>モヤシは地域によって製造メーカー違いそうだけど自分のところの黄色のモヤシは不味い 不味いモヤシもこの世に存在するのか…

41 21/12/04(土)10:53:54 No.872932221

100円以下のどんぶりタイプのカップ麺がダメだった さすがに大分前の話だから今はもうおいしいんだろうな

42 21/12/04(土)10:54:44 No.872932424

まあまあ まあまあ ヤバすぎる おいしい

43 21/12/04(土)10:54:45 No.872932427

黄色はザ・ビッグとかウエルシアによくあるイメージ 安いけど味とかはまぁ…

44 21/12/04(土)10:55:40 No.872932640

黄色はお菓子ならいける 飲料だとやばい

45 21/12/04(土)10:56:51 No.872932894

テーブルマークの冷凍うどんが黄色だったな

46 21/12/04(土)10:57:08 No.872932963

黄色はゴマ油がなかなかいい感じ

47 21/12/04(土)10:57:39 No.872933087

黒は食べたことないというか店で見た記憶ないな… 今度探してみるか…

48 21/12/04(土)10:57:47 No.872933131

セブンプレミアムの足元にも及ばないゴミ

49 21/12/04(土)10:57:49 No.872933136

最近になってやっと製造元分かるようにしてくれたけどそれもコード表記だから手間がかかる…

50 21/12/04(土)10:58:52 No.872933389

ウイスキーで失った信頼の回復は遠いな…

51 21/12/04(土)10:59:00 No.872933419

黄色は安かろう悪かろうだから誤魔化しきくのなら使ってもいいけど レトルトとかはダメだわ

52 21/12/04(土)10:59:29 No.872933515

委託料安いから製造側もテキトーなのかな

53 21/12/04(土)11:00:42 No.872933777

黄色の飲み物はマジで駄目 無理

54 21/12/04(土)11:00:56 No.872933822

デルモンテ製造の野菜ジュースよく買ってる

55 21/12/04(土)11:02:10 No.872934085

ミニストップが近いから黄色もたまに買うけど特に変なのに当たったことはない

56 21/12/04(土)11:02:46 No.872934212

缶詰のサバの味噌煮が不味かった 味付け自体がなんか変で

57 21/12/04(土)11:03:47 No.872934439

黄色の肉まんボソボソで糞不味かった

58 21/12/04(土)11:07:09 No.872935140

黄色はマジで不味い

59 21/12/04(土)11:09:21 No.872935656

イギリス料理のスレみたい

60 21/12/04(土)11:10:10 No.872935861

黄色でも冷凍うどんだけは許してやってくれ

61 21/12/04(土)11:10:12 No.872935873

改善してる商品もあるしトップバリュと言うだけで叩かれてた時より全然良い ハズレはある

62 21/12/04(土)11:11:12 No.872936090

黄色い箱なしティッシュは重宝したよ やっぱ若干紙質悪くてゴワっとしてたけど

63 21/12/04(土)11:13:53 No.872936697

いいやつとダメなやつの差が激しすぎる

64 21/12/04(土)11:15:15 No.872937005

黄色のカップ麺は味以前に熱湯で容器が溶ける

65 21/12/04(土)11:15:46 No.872937123

黄色は100%柿の種しか信用してない

66 21/12/04(土)11:18:45 No.872937817

黄色ポテチはやたら油ギッシュなの当たってから食べてない

67 21/12/04(土)11:19:23 No.872937973

黄色のうすしおポテチおいちい

68 21/12/04(土)11:20:08 No.872938138

黄色のハズレはエグいくらいマズイからたまにまあまあのやつあるって言っても聞いてもらえない

69 21/12/04(土)11:20:36 No.872938263

黄色はフルグラぐらいしか食べない

70 21/12/04(土)11:21:24 No.872938426

fu584531.jpg

71 21/12/04(土)11:23:36 No.872938882

できれば赤もあんまり選びたくない カロリーメイトもどきはよく買ってるけど

72 21/12/04(土)11:24:55 No.872939158

ヤバい商品の見分けがつくようにしてくれるのは親切だな そもそもヤバい商品を売るな

73 21/12/04(土)11:25:59 No.872939376

成形ポテチをこんな不味く作れるのかよって感動した左下

74 21/12/04(土)11:26:16 No.872939443

>黄色でも冷凍うどんだけは許してやってくれ ダメだね その冷凍うどんがものすごいまずかったから許さん

75 21/12/04(土)11:27:05 No.872939594

>ヤバい商品の見分けがつくようにしてくれるのは親切だな >そもそもヤバい商品を売るな 安かろう悪かろうでも求める人間は居るから...

76 21/12/04(土)11:27:08 No.872939604

黄色のパスタソースが全部すごい 何食ってんのか分からなくなる

77 21/12/04(土)11:28:20 No.872939855

製造見れば割と回避出来る ポテチは湖池屋だしね

78 21/12/04(土)11:28:59 No.872939989

黄色はそれだけで食べるとあんまり元と変わらないのかな…?と勘違いするけど食べ比べると明確に手抜きを感じる

79 21/12/04(土)11:29:04 No.872940004

値段だけ見ても他にもっと安くて品質いいのがあるのは何なの

80 21/12/04(土)11:31:04 No.872940427

黄色の冷凍餃子は普通に美味しかった

81 21/12/04(土)11:32:19 No.872940694

スレ画をわざわざ好んで食う奴らの「普通に美味しい」は信用できない

82 21/12/04(土)11:32:42 No.872940778

マークで不味いって認識のある人にあれは悪くないとか言っても意味ないよ

83 21/12/04(土)11:34:23 No.872941118

黒は結構おいしかった まあ売れ残ってたんだが

84 21/12/04(土)11:34:33 No.872941152

>スレ画をわざわざ好んで食う奴らの「普通に美味しい」は信用できない 冷凍餃子はラヴィット1位だぞ!

85 21/12/04(土)11:34:58 No.872941249

安かろう悪かろうの体現

86 21/12/04(土)11:35:04 No.872941272

田舎だと救世主なんだよこれ

87 21/12/04(土)11:36:32 No.872941609

ウインナーはシャウエッセンが良いなってなった

88 21/12/04(土)11:36:39 No.872941632

他のはともかく黄色の食品にマークで味を認識してるとか言ってるのはもやしみたいな当たり以外買ったことないか逆張りのどっちかだよ 多分後者

89 21/12/04(土)11:36:42 No.872941640

黄色のパスタソースは存在を許してはいけない

90 21/12/04(土)11:37:27 No.872941771

飲み物は全部ハズレだろ…

91 21/12/04(土)11:37:53 No.872941868

>飲み物は全部ハズレだろ… 全部試したの?

92 21/12/04(土)11:38:07 No.872941911

俺は黄色のゼロソーダとジンジャエール好きだから…

93 21/12/04(土)11:38:18 No.872941947

こんなネットの辺境でイメージアップさせるための嘘重ねるより 同じ時間使って品質向上の努力してくださいよ

94 21/12/04(土)11:39:03 No.872942107

黄色は警戒色だからな...

95 21/12/04(土)11:39:27 No.872942200

>冷凍餃子はラヴィット1位だぞ! >信用できない

96 21/12/04(土)11:39:28 No.872942204

>俺は黄色のゼロソーダとジンジャエール好きだから… ジンジャーエール辛口で良いよね... コーラはゴミ

97 21/12/04(土)11:39:29 No.872942212

当たり外れが大きすぎる 外れは毒物か!?ってレベルでまずい

98 21/12/04(土)11:39:49 No.872942287

左下のアイスコーヒーきつかったなあ 渋みとえぐみだけが強烈にあって香りも良くない

99 21/12/04(土)11:40:13 No.872942366

お菓子は当たりがある そんなに安くないからだろうけど

100 21/12/04(土)11:40:32 No.872942438

黒は普通以上のもある黄色は貧民御用達

101 21/12/04(土)11:41:26 No.872942642

>ジンジャーエール辛口で良いよね... >コーラはゴミ 俺甘ったるくないコーラ好きなんだけど…

102 21/12/04(土)11:41:51 No.872942734

カップ麺はいまだに不味いな 乾麺でここまで不味いか!?ってくらい根本的に変

103 21/12/04(土)11:42:04 No.872942775

ある意味情報で食ってる人は弾ける

104 21/12/04(土)11:43:00 No.872942954

2~3回続けてハズレ経験したらもういいやってなるから当たりを経験するまで買い続ける人変わってるなあって思う

105 21/12/04(土)11:43:14 No.872943012

製造元が聞いたことある所ならそこと同じ味 聞いたことないところは避けないとヤバい

106 21/12/04(土)11:43:49 No.872943152

>2~3回続けてハズレ経験したらもういいやってなるから当たりを経験するまで買い続ける人変わってるなあって思う ソシャゲのガチャみたいなもんだよ 出るまで引けなくなった感じ

107 21/12/04(土)11:44:30 No.872943299

炭酸飲料は微妙だったしウインナーまずかったウエハースはガッカリした アイスは悪くなかった気がするけど他のやつの方が美味しい

108 21/12/04(土)11:44:51 No.872943366

PBは肉類がすげー不安 産地偽装あった時責任取らなかったし

109 21/12/04(土)11:45:07 No.872943422

製造者をチェックして知ってる国内メーカーな買うこともある それ以外なら見送る

110 21/12/04(土)11:45:36 No.872943542

そりゃ値段の分味落としてるだからまずいのは当然

111 21/12/04(土)11:45:38 No.872943549

>俺甘ったるくないコーラ好きなんだけど… なんかコーラは臭くない? いや薬臭いのはコーラの特徴って言えばそうなんだけどクドいというかなんというか...

112 21/12/04(土)11:45:59 No.872943636

OEM元と比べると味は落ちると思う ポテチのり塩とかなんか味薄い気がする

113 21/12/04(土)11:46:02 No.872943649

>そりゃ値段の分味落としてるだからまずいのは当然 程度ってものがあるだろ

114 21/12/04(土)11:46:04 No.872943657

インスタント麺があんなにまずくなるの本当に不思議なんだよな…

115 21/12/04(土)11:49:24 No.872944427

>OEM元と比べると味は落ちると思う >ポテチのり塩とかなんか味薄い気がする そりゃ安く卸してるわけだし…

116 21/12/04(土)11:50:27 No.872944663

>インスタント麺があんなにまずくなるの本当に不思議なんだよな… 明確に2ランクぐらい落ちるのは製造工程が知りたいまである なぜここまでまずくなるの?

↑Top