虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)05:53:20 ネトフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)05:53:20 No.872893969

ネトフリ6部のせいでこうなった 13話が4か月後とかつらい

1 21/12/04(土)05:56:33 No.872894090

一気に12話見るなよ 分けろ

2 21/12/04(土)05:57:45 No.872894141

続きを見るためには無数にある「」の名前から 真実の名前を見つけなければいけません

3 21/12/04(土)06:19:08 No.872894987

>一気に12話見るなよ 知ってるはずなのになぜか先が気になる…

4 21/12/04(土)06:20:09 No.872895038

>分けろ む り

5 21/12/04(土)06:28:17 No.872895369

>一気に12話見るなよ >分けろ そんな自制心を持つ人間になりたかった

6 21/12/04(土)06:29:14 No.872895413

小分けされてるお菓子一気に食べちゃうタイプ?

7 21/12/04(土)06:31:45 No.872895521

夏休みの宿題初日で終わらせちゃうタイプです…

8 21/12/04(土)06:35:03 No.872895664

そんな殊勝な「」がいるはずが…

9 21/12/04(土)06:36:46 No.872895740

>夏休みの宿題初日で終わらせちゃうタイプです… お年玉をもらったその日に全て使っちゃうタイプが 初日に終わらせるだなんてこと出来るわけがない

10 21/12/04(土)06:38:20 No.872895813

ネトフリだったら次の更新まで別のドラマやアニメでも見れば良さそうでもある

11 21/12/04(土)06:38:51 No.872895842

ジョ、ジョリーンのおしっこ見ちゃった

12 21/12/04(土)06:39:56 No.872895899

マシュマロテスト失敗しそうな「」

13 21/12/04(土)06:41:56 No.872896008

ジョジョ6部が12話まで見れるの!? 一気に!? すごくない!? ネトフリ入るわ…

14 21/12/04(土)06:43:37 No.872896108

冷静に考えたら1クール分だけだからそりゃまぁ途中で終わる感じで生殺し確定だよな…ってなる 気づくのは当然12話全てを見た後だが…

15 21/12/04(土)06:59:37 No.872896997

コレに関しては続きが確定してるからまだいい方だよ

16 21/12/04(土)07:08:36 No.872897512

2クールぐらいやるの?

17 21/12/04(土)07:12:08 No.872897723

ネトフリ月額1000円か高えな

18 21/12/04(土)07:15:32 No.872897931

>2クールぐらいやるの? 4じゃねぇの?

19 21/12/04(土)07:22:40 No.872898356

ネットフリックスってOVAみたいな間隔なのか 毎週やるんじゃないのか

20 21/12/04(土)07:32:15 No.872899042

アメリカ人気がすごい… マジでスティールボールランの方も需要ありそうだからやってほしいけどアニメーターさんが血反吐出しそうではある…… fu584170.jpg

21 21/12/04(土)07:33:57 No.872899160

>fu584170.jpg イカゲームと比べたらちょっと人気ってくらいか上々だな

22 21/12/04(土)07:36:24 No.872899329

イカゲームは南というだけで 数稼いでるんだろという目で

23 21/12/04(土)07:50:50 No.872900647

海外だとアニメで初見って人も多いだろうな

24 21/12/04(土)07:52:11 No.872900788

全部見たけど何話かだけEDのテロップが黒背景に英字だったな わざとなのかミスなのか

25 21/12/04(土)07:52:46 No.872900848

12話イッキ見なんてよォ~…情緒がねえよなあ~っ オレは週に1話だけ見るぜ… って思ってたのに気がついたら全話見てた 面白すぎる&各話の引きが良すぎるのが悪い オレは悪くない

26 21/12/04(土)07:56:57 No.872901240

本編終わったら即次の話にスキップしようとするの辞め時が無くなっちゃうからズルいよね

27 21/12/04(土)07:57:54 No.872901331

とりあえず6話まで見たけどめっちゃ面白いな… ジョリーンカッコいいし声つくと相応の幼さも出ていてかわいい

28 21/12/04(土)07:58:50 No.872901423

30分どころか360分あっただろ 贅沢言うなや!

29 21/12/04(土)08:04:20 No.872901950

>ネットフリックスってOVAみたいな間隔なのか >毎週やるんじゃないのか 作品によって配信のされ方が違う 基本は1クール分一気に配信されるのが多い

30 21/12/04(土)08:04:30 No.872901968

元からそうだけど演出も相まってホラー感すげえ グェスの鳥からいきなり手足出てくる所は知らない人びっくりするだろ

31 21/12/04(土)08:07:21 No.872902289

ネトフリは完パケ納品だから

32 21/12/04(土)08:08:43 No.872902443

判事出た?

33 21/12/04(土)08:11:35 No.872902803

>判事出た? 判事なら出たよ

34 21/12/04(土)08:13:24 No.872903016

原作知らずに見るテンポよくなったこれとか刃牙とかたしかにヒキでワクワクするだろうなって思う

35 21/12/04(土)08:14:28 No.872903156

アニメで声や動きが付いて徐倫達が可愛く見えてなんかシコれるんじゃあないかと思えてきた…

36 21/12/04(土)08:15:22 No.872903274

>アニメで声や動きが付いて徐倫達が可愛く見えてなんかシコれるんじゃあないかと思えてきた… ヘイッ!

37 21/12/04(土)08:15:38 No.872903323

OPがゴキゲンすぎて飛ばせない

38 21/12/04(土)08:16:44 ID:InokhklA InokhklA No.872903461

1エピソードが長めだから分けてみると結構しんどいよな…ネトフリでまとめて納品は最良の選択だっだと思える

39 21/12/04(土)08:17:20 No.872903528

>アニメで声や動きが付いて徐倫達が可愛く見えてなんかシコれるんじゃあないかと思えてきた… ジョッリヒィィィィィィンン!!

40 21/12/04(土)08:17:42 ID:InokhklA InokhklA No.872903560

>全部見たけど何話かだけEDのテロップが黒背景に英字だったな >わざとなのかミスなのか その話の演出だと気付けるようになって欲しい

41 21/12/04(土)08:17:51 No.872903577

>OPがゴキゲンすぎて飛ばせない 前半の刑務所キャラが次々出てくるところでフレンドリーに笑いながら手でハート作ってる4人娘 本編で壮絶なグロ死したんですけど…

42 21/12/04(土)08:18:02 No.872903600

一月のテレビ放送から見てネトフリ入ればノータイムで1.2クール見れる?

43 21/12/04(土)08:18:34 ID:InokhklA InokhklA No.872903680

くらえ!ジャンピンジャックフラッシュ!!

44 21/12/04(土)08:18:39 No.872903691

>1エピソードが長めだから分けてみると結構しんどいよな…ネトフリでまとめて納品は最良の選択だっだと思える 4話5話辺りは一話ずつ見てたら待つの耐えられる自信がねえ

45 21/12/04(土)08:19:17 No.872903765

>アニメで声や動きが付いて徐倫達が可愛く見えてなんかシコれるんじゃあないかと思えてきた… 兄貴も声のおかげでかなりイケる

46 21/12/04(土)08:20:04 No.872903876

多分地上波ではないんだろうけど副音声で見てた ドローンっていう言い方はいい表現だと思う

47 21/12/04(土)08:20:31 ID:InokhklA InokhklA No.872903927

>>1エピソードが長めだから分けてみると結構しんどいよな…ネトフリでまとめて納品は最良の選択だっだと思える >4話5話辺りは一話ずつ見てたら待つの耐えられる自信がねえ 承太郎が死んだ6話あたりからグッと引き込まれるのでそれまでは週間だと少ししんどいよね…

48 21/12/04(土)08:20:57 ID:InokhklA InokhklA No.872903986

エルメェスのパンティが本当に欲しくなるアニメ

49 21/12/04(土)08:21:21 No.872904025

英語吹き替えに日本語字幕つけて見るとまた違った趣がある

50 21/12/04(土)08:22:25 No.872904143

ストーンフリーの名付けするシーンはやっぱカッコいいな

51 21/12/04(土)08:23:31 No.872904289

話が動く連続エピソードもいいんだけど グェス・マックイィーン・取り立て人の1話完結エピソードがどれも面白い

52 21/12/04(土)08:23:36 No.872904303

6部がやれるならSBRもいける!みたいに言われてたが実際どうだろうね

53 21/12/04(土)08:24:13 ID:InokhklA InokhklA No.872904389

>6部がやれるならSBRもいける!みたいに言われてたが実際どうだろうね このまま人気が落ちなければ可能性は十分以上にある

54 21/12/04(土)08:24:40 No.872904448

もしかしてアニメって結構コスパいい商品?

55 21/12/04(土)08:25:21 No.872904520

まだ見てないならOVA版の岸部露伴は動かない見ようぜネトフリにあるから

56 21/12/04(土)08:26:51 No.872904724

7部は中盤以降は面白いんだが序盤がかなりスローペースだから 完パケ方式にあってそう

57 21/12/04(土)08:28:31 No.872904940

>もしかしてアニメって結構コスパいい商品? そう勘違いして爆死するやつの多いコト…

58 21/12/04(土)08:28:34 No.872904951

エルメェス兄貴が女の子に見えるアニメ

59 21/12/04(土)08:30:06 No.872905153

>もしかしてアニメって結構コスパいい商品? 人気作だけならそう見えるから とりあえず出資するかで火傷する企業が後を立たない

60 21/12/04(土)08:33:07 No.872905518

ジャンピンジャックフラッシュアニメ映えするな…

61 21/12/04(土)08:34:06 No.872905629

エンタメは何がヒットするか本当にギャンブルだからね… 鬼滅があそこまでウケると予想してた人間いないだろ UFO制作でクオリティ高くてもそんなにウケなかった作品とか珍しくないし

62 21/12/04(土)08:35:19 No.872905784

SBRはレースパート除いたらスケアリーモンスターズまでパッとしない敵が続くからネトフリ方式と相性良さそう

63 21/12/04(土)08:38:31 No.872906215

デビルマンでも見てなさい

64 21/12/04(土)08:39:15 No.872906327

>ジャンピンジャックフラッシュアニメ映えするな… まるでファーストシーズンのボス的みたいな暴れっぷりだったな…

65 21/12/04(土)08:42:06 No.872906707

SBRは海外人気高いって聞いた

66 21/12/04(土)08:44:07 No.872906991

決着ゥー!ってやった?

67 21/12/04(土)08:51:10 No.872907941

ジョンガリ・Aのプリケツでシコってたら全然進まない

68 21/12/04(土)08:51:47 No.872908032

自分たちの国のバンドが戦いあうアニメって面白いのか? バンドのファンとアンチが凄いことになってそう

69 21/12/04(土)08:52:40 No.872908142

>ジャンピンジャックフラッシュアニメ映えするな… 無重力!真空!射撃武器!でこいつ強ぇ……って感じのまさに中ボスだった

70 21/12/04(土)08:52:54 No.872908178

ジョンガリAのケツはスクショ解禁されたら張られまくるんだろうな 見事すぎる

71 21/12/04(土)08:53:37 No.872908261

ラングラングラーはなんか本体もスタンドっぽい見た目だな…

72 21/12/04(土)08:53:43 No.872908280

>決着ゥー!ってやった? そこまでいかない

73 21/12/04(土)08:53:49 No.872908291

ジョンケツ原作からあんなにデカかったっけ…?

74 21/12/04(土)08:53:51 No.872908297

無重力はわかるけど真空はなんでだよ! 真空でもそんな沸騰はやくしないだろ!って思うところはあるけど 面白いからいいんだ

75 21/12/04(土)08:53:58 No.872908322

>自分たちの国のバンドが戦いあうアニメって面白いのか? >バンドのファンとアンチが凄いことになってそう 頭悪いから海外だと名前違うのを知らないんだな…

76 21/12/04(土)08:54:35 No.872908416

漫画だと唾当たってなくね?ってなったけど アニメだと掠ってたな

77 21/12/04(土)08:54:45 No.872908441

>無重力はわかるけど真空はなんでだよ! >真空でもそんな沸騰はやくしないだろ!って思うところはあるけど >面白いからいいんだ ウェザー中々沸騰しないな…耐久力すげえな…も思いながら見てた

78 21/12/04(土)08:55:30 No.872908545

>>無重力はわかるけど真空はなんでだよ! >>真空でもそんな沸騰はやくしないだろ!って思うところはあるけど >>面白いからいいんだ >ウェザー中々沸騰しないな…耐久力すげえな…も思いながら見てた 凄みだ…全ては凄みで解決する…あとスタンドパワー!

79 21/12/04(土)08:55:43 No.872908580

>ジョンケツ原作からあんなにデカかったっけ…? アニメ前からジョンガリと言ったらケツが印象に残ってたからそうだと思う

80 21/12/04(土)08:56:45 No.872908742

声優に違和感があったのはプランクトン形態のFFくらいで後はバッチリな気がする

81 21/12/04(土)08:56:58 No.872908776

俺はどうしてNetflixだけなのよォオオオオ~~~~!!!!!ってなってる

82 21/12/04(土)08:57:11 No.872908813

6部のアニメ人気はほんとどう転ぶかわからん…

83 21/12/04(土)08:58:08 No.872908955

>俺はどうしてNetflixだけなのよォオオオオ~~~~!!!!!ってなってる ディズニー+も日本アニメの独占配信やりだすし 増えるんだろうな…

84 21/12/04(土)08:58:11 No.872908961

プッチ神父がいきなりピンチになってんのとホワイトスネークが頑張ってカエル弾いてるのは噴いた

85 21/12/04(土)08:58:13 No.872908966

降ってくるカエルをずっと弾き続けてるホワイトスネイク好き

86 21/12/04(土)08:58:58 No.872909081

春に地上波やる頃には全部終わってるのか

87 21/12/04(土)08:59:01 No.872909092

>俺はどうしてNetflixだけなのよォオオオオ~~~~!!!!!ってなってる 月1000円も払えないような人生になるな

88 21/12/04(土)08:59:21 No.872909145

>降ってくるカエルをずっと弾き続けてるホワイトスネイク好き あのgif欲しい

89 21/12/04(土)09:00:18 No.872909283

>>俺はどうしてNetflixだけなのよォオオオオ~~~~!!!!!ってなってる >ディズニー+も日本アニメの独占配信やりだすし >増えるんだろうな… 意外と知られてないけどアマプラ独占配信アニメは割と多い

90 21/12/04(土)09:01:01 No.872909386

千球だッ!のところカッコよかったね

91 21/12/04(土)09:01:31 No.872909448

くるくる回るジョンガリA好き

92 21/12/04(土)09:02:01 No.872909535

>月1000円も払えないような人生になるな 俺が契約してんのはU-NEXTなんだよボゲッ!!

93 <a href="mailto:U-NEXT">21/12/04(土)09:02:19</a> [U-NEXT] No.872909585

私も同行する

94 21/12/04(土)09:02:20 No.872909590

>ディズニー+も日本アニメの独占配信やりだすし >増えるんだろうな… なんでブラックロックシューターなんだろうという疑問がぬぐえない

95 21/12/04(土)09:02:23 No.872909603

>>月1000円も払えないような人生になるな >俺が契約してんのはU-NEXTなんだよボゲッ!! 今すぐ解約しろ

96 21/12/04(土)09:02:24 No.872909604

>くるくる回るジョンガリA好き (処刑用BGM)と同時にクルクルしだすから本当にダメだった

97 21/12/04(土)09:02:36 No.872909648

当時徐倫がスタープラチナ使うラスボス倒して 奪い返してから時止めで脱走するんだろうなって思ったのを思い出したわ

98 21/12/04(土)09:02:59 No.872909703

俺はネトフリとアマプラの同時契約だ…覚悟は幸福…

99 21/12/04(土)09:03:05 No.872909716

4部とか5部と同じように3クールくらいやるのかな

100 21/12/04(土)09:03:10 No.872909734

>降ってくるカエルをずっと弾き続けてるホワイトスネイク好き そこと銃に弾が入って無いシーンも好き

101 21/12/04(土)09:03:29 No.872909779

>俺はネトフリとアマプラとhuluとDアニメ同時契約だ…覚悟は幸福…

102 21/12/04(土)09:04:16 No.872909909

徐倫割と早く覚悟決まるんだなあと思った 承太郎送ってから完全に別人のような決まり具合でカッコいいわ

103 21/12/04(土)09:05:03 No.872910031

12話だけcパートがあって通常とは違う終わり方だったけど もしかして本放送も1クールで一旦お休み?

104 21/12/04(土)09:05:18 No.872910067

登場人物全員やたらとヤドクガエルに詳しくてだめだった

105 21/12/04(土)09:05:34 No.872910112

https://help.netflix.com/ja/titlerequest 実はネットフリックスは作品のリクエストが出来るんだ

106 21/12/04(土)09:05:37 No.872910121

大学時代の友人がグェスのジョッリヒ~ン!の物真似が得意なのを思い出したよ…アニメと全然違うかったけど

107 21/12/04(土)09:06:28 No.872910251

ジョジョ見ると無性にジョジョ世界の一般人のようなキレのある罵倒したくなるよね

108 21/12/04(土)09:06:59 No.872910330

>ジョジョ見ると無性にジョジョ世界の一般人のようなキレのある罵倒したくなるよね あの世界の罵倒のセンスの多様さはなんなんだろうな……

109 21/12/04(土)09:07:08 No.872910348

一気に見たら絶対に辛いし疲れるから俺はゆっくり見るぜ!って思ってたのにクオリティが高すぎて面白すぎて結局止まらず見てしまう そしてそんなになるまでハマったんだから当然続きが死ぬほど見たくなる まずいッ!これは罠だッ!

110 21/12/04(土)09:07:25 No.872910392

>12話だけcパートがあって通常とは違う終わり方だったけど >もしかして本放送も1クールで一旦お休み? ネトフリ作品をTVでも遅れて放映するって形式だからその都合 アニメは(たぶん)3クール連続放送だけどネトフリだと1クールずつ纏めて配信だから12話で一纏めにしないといけない ラングラーなんていう下っ端のカスが中ボスみたいになってるのもそのせい

111 21/12/04(土)09:07:45 No.872910440

4部~6部はラスボスが割と大慌てするよね

112 21/12/04(土)09:07:56 No.872910464

書き込みをした人によって削除されました

113 21/12/04(土)09:08:13 No.872910501

>大学時代の友人がグェスのジョッリヒ~ン!の物真似が得意なのを思い出したよ…アニメと全然違うかったけど それは元ネタになってる曲があるからな… 曲があるって事は権利があるってことで…

114 21/12/04(土)09:08:17 No.872910514

ラング・ラングラーって語呂良くて好き

115 21/12/04(土)09:09:21 No.872910675

>徐倫割と早く覚悟決まるんだなあと思った >承太郎送ってから完全に別人のような決まり具合でカッコいいわ 最初は私の青春15年ッ~!とか言ってたのに 中盤からは脱獄未遂しても刑期が5年伸びるだけっしょ位の感覚になっててダメだった

116 21/12/04(土)09:09:24 No.872910682

絶対微妙だわって思ってたジョンガリ・Aパートがめっちゃ面白かったから俺はもう全てを信頼する

117 21/12/04(土)09:09:57 No.872910772

>中盤からは脱獄未遂しても刑期が5年伸びるだけっしょ位の感覚になっててダメだった ジョースターの血筋すぎる…

118 21/12/04(土)09:10:16 No.872910832

いやっでもやっぱりジョンガリ幻覚は展開がもったりしてたから一気見じゃないとキツイよ

119 21/12/04(土)09:10:23 No.872910843

アニメは金出して即回収で消費されてたのがだいぶ問題提起されてたぐらい楽な商品 死ぬのは聖地巡礼とかにかけてる地方ぐらい

120 21/12/04(土)09:10:42 No.872910906

大事なこと中々言わないのが承太郎そういうとこだぞってなった

121 21/12/04(土)09:10:57 No.872910953

ジョンガリの狙撃は好きなんだ まあ幻覚なんだが

122 21/12/04(土)09:11:30 No.872911048

>大事なこと中々言わないのが承太郎そういうとこだぞってなった 大事なことは言葉にしなくても大切な人には伝わってるはずだし…

123 21/12/04(土)09:12:06 No.872911129

マンハッタントランスファーって近距離パワー型にとってはそんなに怖くないのでは…? なんか銃弾弾けるし…

124 21/12/04(土)09:12:12 No.872911150

承太郎なんか頭長くね?ってずっと気になってた

125 21/12/04(土)09:12:42 No.872911218

>4部~6部はラスボスが割と大慌てするよね 敵も味方も必死に頑張ってるのを見るのは楽しい それはそれとしてラスボスはぶっ飛ばしてもらう

126 21/12/04(土)09:13:28 No.872911352

>マンハッタントランスファーって近距離パワー型にとってはそんなに怖くないのでは…? >なんか銃弾弾けるし… ライフルと拳銃は違うから…たぶん…あと手出しできないところからちくちくやられて集中力削られるのはしんどい

127 21/12/04(土)09:13:44 No.872911393

>マンハッタントランスファーって近距離パワー型にとってはそんなに怖くないのでは…? >なんか銃弾弾けるし… スタンドでもマシンガンには勝てないから武器が悪いだけじゃない? まさに6部で徐倫たちが船に備え付けられた機関銃にビビって避ける描写あるし

128 21/12/04(土)09:14:28 No.872911501

今更だけど承太郎の頭やっぱり帽子と同一化してるよね?なんかモサモサだし

129 21/12/04(土)09:14:41 No.872911537

初見だと結構あっさり前作の主人公死んだ(死んでない のショックだろうなアレ

130 21/12/04(土)09:14:52 No.872911562

>アニメは金出して即回収で消費されてたのがだいぶ問題提起されてたぐらい楽な商品 >死ぬのは聖地巡礼とかにかけてる地方ぐらい 急になんの話

131 21/12/04(土)09:15:03 No.872911597

そうはならんやろ!みたいなツッコミどころが今回は特に多かった

132 21/12/04(土)09:15:10 No.872911617

マンハッタントランスファーは幻覚もあってどれぐらいのことができるのかあんまわかってないのが大きい気がする

133 21/12/04(土)09:15:45 No.872911724

>>大学時代の友人がグェスのジョッリヒ~ン!の物真似が得意なのを思い出したよ…アニメと全然違うかったけど >それは元ネタになってる曲があるからな… >曲があるって事は権利があるってことで… 日本語版と英語版は元ネタからずらしたメロディーにしてるのに ポルトガル語版は最後の方ちょっと歌っちゃっててダメだった

134 21/12/04(土)09:15:47 No.872911729

敵が焦ってる回は大抵当たり回だよね そいつが負けてもザマミロ&スカッとサワヤカできるし

135 21/12/04(土)09:15:56 No.872911761

未だメメントパクった挙句二進数で解決は納得してない

136 21/12/04(土)09:15:59 No.872911771

>そうはならんやろ!みたいなツッコミどころが今回は特に多かった これからもっと多くなるぞ!

137 21/12/04(土)09:17:24 No.872912021

リアタイで評判悪いの他人のギャグ漫画絵柄だけ変えて載せたりとかやらかしまくってたのも大きいよな6部

138 21/12/04(土)09:18:07 No.872912152

ケンゾーの暗殺風水はいくらなんでもそうはならんよね?

139 21/12/04(土)09:18:21 No.872912192

それが6部だ

140 21/12/04(土)09:19:16 No.872912347

いや当時は単に懐古が多かっただけだ 今若年層に人気出てるの見るとほんと見る目なかったな

141 21/12/04(土)09:19:20 No.872912356

>>判事出た? >判事なら出たよ 家裁の方はヴェルサス出てくる後半だからな…

142 21/12/04(土)09:19:26 No.872912370

マリリンマンさん戦久しぶりに見たけどなんか反則感ある勝ち方

143 21/12/04(土)09:19:42 No.872912437

アンダーワールド攻略はもっとシンプルに「無事な一つの座席をシールで二つに増やす」でも良かったんじゃねーかなと思ってる

144 21/12/04(土)09:20:13 No.872912536

いや無理あるわ アナスイ解決とかおもんないって叩かれまくってたよ

145 21/12/04(土)09:21:01 No.872912675

敵のスタンドどう解決するか! 脳をカエルと直結して放置とかつまんね…

146 21/12/04(土)09:21:03 No.872912684

糸思った以上に便利ね

147 21/12/04(土)09:21:51 No.872912832

>アンダーワールド攻略はもっとシンプルに「無事な一つの座席をシールで二つに増やす」でも良かったんじゃねーかなと思ってる その解釈でもありだと思うが結局どう判定されるのか分からない

148 21/12/04(土)09:21:55 No.872912848

ジョジョはヒロヒコが見たもの聞いたものをそのままぶち込む日記帳にする癖が一番悪い方向に出てるのが6部だからな… アニメでどれだけ元ネタに配慮した修正が入るだろうか

149 21/12/04(土)09:22:23 No.872912922

急に来た?

150 21/12/04(土)09:24:50 No.872913358

>糸思った以上に便利ね 最後まで戦い抜ける程度に応用が出来たからな

↑Top