21/12/04(土)04:03:44 上振れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/04(土)04:03:44 No.872889215
上振れテーブルを引けないのだもん 調子よくステ上がると感知されてバステ連発するのだもん
1 21/12/04(土)04:05:09 No.872889296
気持ちはわかるけどアルミホイル巻くもん
2 21/12/04(土)04:06:02 No.872889333
オペラオーが上手く育てられないのだー
3 21/12/04(土)04:06:13 ID:gJhZo0lw gJhZo0lw No.872889342
ルナトリガー
4 21/12/04(土)04:06:46 No.872889365
カフェの相性悪いからか長距離因子なかなか継承されなくてつらいのだもん 追い込みで枠取られるのも確率下げてる指紋
5 21/12/04(土)04:07:16 No.872889399
キャラ持ってるだけである意味勝者だもん
6 21/12/04(土)04:17:29 No.872889881
30戦くらいしてる長距離2URA付きとG1のみで15戦前後の長距離3URAなしだったらターボはどっちを借りるのだ…? 因子作る用のレンタル探してるけど訳わからなくなってきたのだ…
7 21/12/04(土)04:20:04 No.872890015
URA付きを借りたいのだ
8 21/12/04(土)04:21:00 No.872890061
長距離9借りてるのに全くSにならないのだ…
9 21/12/04(土)04:24:02 No.872890211
>30戦くらいしてる長距離2URA付きとG1のみで15戦前後の長距離3URAなしだったらターボはどっちを借りるのだ…? >因子作る用のレンタル探してるけど訳わからなくなってきたのだ… 探せば30戦とは言わずとも20~25戦くらいしてるのくらい見つかると思うのだ 後は内容も見るのだボーナスが合わせづらいならG1ばっかり取ってる20勝のほうが楽なのだ
10 21/12/04(土)04:25:30 No.872890286
カタフレイザード
11 21/12/04(土)04:26:36 No.872890344
書き込みをした人によって削除されました
12 21/12/04(土)04:27:28 No.872890392
ウィンディちゃんは勝つのが好きなのだ…だから勝たせてもらいたいのだ…
13 21/12/04(土)04:27:54 No.872890409
>探せば30戦とは言わずとも20~25戦くらいしてるのくらい見つかると思うのだ >後は内容も見るのだボーナスが合わせづらいならG1ばっかり取ってる20勝のほうが楽なのだ ありがとうなのだ 欲しい白因子まで入れたら20戦で探してもなかなかいいの出てこないしちゃんとG1勝ってればそれでいいかなってなってきたのだ
14 21/12/04(土)04:34:26 No.872890721
ド深夜なのだ…
15 21/12/04(土)04:35:30 No.872890768
あと25分したらまた3回無駄なあがきをする仕事なのだ…
16 21/12/04(土)04:38:06 No.872890883
練習させてみると中距離用のエイシンフラッシュが成績よくて不安なのだ…
17 21/12/04(土)04:39:48 No.872890957
土日はせめて1日10回レンタルさせてほしいのだ 3回とかなめてるのだ
18 21/12/04(土)04:40:06 No.872890975
中盤スキル重視して賢さあげたタイシンの逆噴射率が凄いのだ…
19 21/12/04(土)04:41:02 No.872891024
逆噴射大嫌いだもんポジションキープの仕様はいつか改善してほしいもん
20 21/12/04(土)04:43:26 No.872891151
中山でも直線一気は付けたほうがいいのだ?
21 21/12/04(土)04:44:10 No.872891194
ちょうど真横アングルの時にゴルシカフェ固有出るから動きが分かりやすいのだ この固有ズルなのだめっちゃ前に出てるのだ
22 21/12/04(土)04:46:54 No.872891291
ゴルシタイシンカフェ出しとけば安牌なのだ
23 21/12/04(土)04:47:05 No.872891300
>中山でも直線一気は付けたほうがいいのだ? 左回りなのだ 追い込みは付けない理由が無いのだ
24 21/12/04(土)04:49:32 No.872891408
アオハル杯の様子がおかしいのだ… fu584069.png
25 21/12/04(土)04:52:11 No.872891520
最後に勝てばいいのd…いいややっぱりよくないのだ練習の質が落ちちゃうのだ
26 21/12/04(土)04:54:31 No.872891633
多分本番では後ろ詰まりすぎてゴルシちゃんの固有が発動しないのだ
27 21/12/04(土)04:56:01 No.872891697
自前のゴルシ軍団4人がぐんぐん上がっていっては差しを殺すのが練習の定番なのだ ゴルシ育成イマイチ上手く行ってないのに出来が良かった差しを殺してしまうのだ いっぱいいっぱい悲しいのだ
28 21/12/04(土)04:56:51 No.872891725
差しは乗り換え救済するべきなのだ…
29 21/12/04(土)04:56:58 No.872891732
今回も直線一気/迫る影は最速加速なのだ サポタイシンが持って来なくて本当によかったのだ…
30 21/12/04(土)04:57:16 No.872891749
フルアーマーは全てを解決するらしいのだ
31 21/12/04(土)04:59:11 No.872891823
差しはアナボリ乗り換え力ガチャなのだ
32 21/12/04(土)05:01:27 No.872891917
先行は真っ向アオ力ガチャなのだ?
33 21/12/04(土)05:04:09 No.872892013
会長のピースが100個になったのだ! あと50個なのだ!
34 21/12/04(土)05:06:18 No.872892085
前のチャンミ越えられる気がしないのだ 前よりケチれる所だとスタミナだけどみんなはいくつくらい確保してるのだ?
35 21/12/04(土)05:22:23 No.872892746
>前のチャンミ越えられる気がしないのだ >前よりケチれる所だとスタミナだけどみんなはいくつくらい確保してるのだ? 正確なスタミナ数値知りたいなら練習が一番ですよ 因子周回などのスタミナ微妙な子をまとめて走らせていつ歩くか見てみましょう
36 21/12/04(土)05:30:34 No.872893059
差し全体を強化すればカフェがその分とびぬけて強くなるのだ
37 21/12/04(土)05:33:54 No.872893213
>フルアーマーは全てを解決するらしいのだ あのフンギャロアーマーそんなに強いのだ? あまり見かけないのでよくわからないのだ…
38 21/12/04(土)05:53:20 No.872893968
>差しはアナボリ乗り換え力ガチャなのだ 追い込み多いと難しいのだ こうなるともうアオハル力しかないのだ
39 21/12/04(土)06:01:31 No.872894301
彼方という強力な武器を手に入れたからFAフクはやれる気がするのだ 差しの勝ち筋はゴルシカフェに抜かれずに彼方出すくらいしかないからFAと差しカフェ以外きつそうなのだ 乗り換え力はあまりにも不安定すぎるのだ
40 21/12/04(土)06:02:47 No.872894362
乗り換えは本当に必要か分からなくなってきたのだ
41 21/12/04(土)06:03:07 No.872894382
カフェ改造もしかして追込因子6のせいで長距離のじゃまになってるのだ? 追込4とかなら継承発動が他にいってくれたりしないのだ…?
42 21/12/04(土)06:03:51 No.872894405
>乗り換えは本当に必要か分からなくなってきたのだ 発動すれば強いのだ…発動しないのだ…宝くじなのだ
43 21/12/04(土)06:05:23 No.872894487
>発動すれば強いのだ…発動しないのだ…宝くじなのだ 発動しても有効範囲で発動するかも運なのだ まあ一陣に比べれば全然マシなのだが
44 21/12/04(土)06:21:54 No.872895116
アオハル根性なら速度アップも付いてて遅め発動でも無駄にならないのでお勧めですのだ
45 21/12/04(土)06:32:20 No.872895548
ではウインディ様アオハル根を出してくださいのだ
46 21/12/04(土)06:32:24 No.872895549
>カフェ改造もしかして追込因子6のせいで長距離のじゃまになってるのだ? >追込4とかなら継承発動が他にいってくれたりしないのだ…? 長距離6追い込み6だった場合は単純に各キャラの相性なのだ
47 21/12/04(土)06:36:26 No.872895727
今の所スタミナAに回復2枚で一気影の向こう正面発動に失敗したことはないのだ
48 21/12/04(土)06:48:38 No.872896341
因子作りとボーナス積み重ねるのにハマったのだ… ウララ◎に出来るメンツを自前で揃えるのだ…
49 21/12/04(土)06:58:02 No.872896908
ライスのシニア宝塚は京都だから相性ボーナス乗りづらいのだ…
50 21/12/04(土)07:00:21 No.872897037
多分ビワハヤヒデの天皇賞春も阪神だから他のキャラの春天と別レース扱いなのだ
51 21/12/04(土)07:00:31 No.872897046
ルムマでウインディちゃんのタイシンだけ後方のままで終わるのだ… 芝Sに良バ場◎で加速はバッチリだと思うのに何が足りないのだ…?
52 21/12/04(土)07:03:18 No.872897195
中盤で前進するのは追い込み長距離コーナーや賢さが必要なのだ 全員で直線一気を同時に発動すると後方はもちろん不利なのだ
53 21/12/04(土)07:05:04 No.872897314
全員が加速終わって最高速になった後はスピードと速度スキルだけの勝負になるのだ
54 21/12/04(土)07:05:58 No.872897370
単純に周りの追い込みにブロックされてるんじゃないのだ?
55 21/12/04(土)07:06:56 No.872897427
ゴルシが3人いたら全員固有で前に行くとタイシンの前に壁ができる確率が高いのだ
56 21/12/04(土)07:07:41 No.872897465
長距離コーナー◎なら付けてるけど確かにウインディちゃんが作るタイシンの賢さは相当低いのだ… スピパワカンスト近くまで持っていって賢さまで確保するのはウインディちゃんには難しすぎるのだ
57 21/12/04(土)07:08:09 No.872897491
スピ6スタ3の因子をマックイーンで作りたいのだ スピサポはどのくらいがいいのだ?
58 21/12/04(土)07:08:22 No.872897501
賢さ型タイシンはパワー900で賢さ600が目標なのだ
59 21/12/04(土)07:10:16 No.872897609
あんなに上手くいった育成久しぶりなのだ!直線一気無い以外完璧なのだ!
60 21/12/04(土)07:10:27 No.872897620
>スピパワカンスト近くまで持っていって賢さまで確保するのはウインディちゃんには難しすぎるのだ ウインディちゃんもそんなもんなのだ せっかく完凸ファインいるのに今回はお留守番なのだ
61 21/12/04(土)07:12:06 No.872897719
タイシンの強いところは迫る影が強力だからパワーが少し低めでも大丈夫なところなのだ
62 21/12/04(土)07:14:42 No.872897887
>タイシンの強いところは迫る影が強力だからパワーが少し低めでも大丈夫なところなのだ あーなるほどそう考えるとパワサポ抜いてもいい気がしてきたのだ
63 21/12/04(土)07:18:30 No.872898113
がんばって賢さ上げられればパワー850の良馬場◎でも勝負できるラインだと思うのだ
64 21/12/04(土)07:23:17 No.872898393
ウインディちゃん達ありがとうなのだ ちょっと賢さサポ入れて育成して上手くいったらまたルムマ潜ってみるのだ
65 21/12/04(土)07:23:44 No.872898421
アルミホイル案件なのだ! 長距離Sは中距離Sより付きにくい気がするのだ! 脚質SはAより10%スピード増しになるので必然的に必要なのだ
66 21/12/04(土)07:23:56 No.872898436
カフェ欲しいのだ…欲しいのだ欲しいのだ!
67 21/12/04(土)07:25:38 No.872898545
長距離Sは強いのだ芝Sはちょっと強いのだ 長距離S芝Sはボッコボコに負けるのだ…何故…?
68 21/12/04(土)07:26:03 No.872898567
スキルも大事なのだ!
69 21/12/04(土)07:26:05 No.872898568
カフェ持ってるかどうかだけで長距離チャンミは難易度が変わってくるのだ!
70 21/12/04(土)07:28:41 No.872898756
追い込みがゴール板で差せるかどうかは冬ウマと右回り持ってるかどうかなのだ 無いと意外と差せないなのだ
71 21/12/04(土)07:28:52 No.872898779
ウィンディ! ターボ! …サイクロンとアクセルだな
72 21/12/04(土)07:30:20 No.872898893
差しにまともな金加速スキルを設けて欲しいのだ ドーベルは持ってないのだ!
73 21/12/04(土)07:30:33 No.872898905
ウインディターボエクストリームなのだもん?
74 21/12/04(土)07:31:09 No.872898952
タイシンもカフェも相性いいキャラ少ないから下振れからの育成完遂が苦行なのだ
75 21/12/04(土)07:32:12 No.872899034
カフェは今後の中距離でもかなり強いと思うのだ… 継承ギアが強いコースで固有から加速はかなり強そうなのだ…
76 21/12/04(土)07:32:37 No.872899072
カフェやタイシンやゴルシ育成でスピサポカ2枚で1200いけないのだ?どうすればいいのだ・・・
77 21/12/04(土)07:34:10 No.872899176
>カフェやタイシンやゴルシ育成でスピサポカ2枚で1200いけないのだ?どうすればいいのだ・・・ タイシンはともかく他二人は相当上振れないと無理じゃないのだ?
78 21/12/04(土)07:35:22 No.872899247
>長距離Sは中距離Sより付きにくい気がするのだ! そもそも長距離因子が少ないきがするのだ 同じ条件なら同じなのだ
79 21/12/04(土)07:35:59 No.872899296
>カフェやタイシンやゴルシ育成でスピサポカ2枚で1200いけないのだ?どうすればいいのだ・・・ ウインディちゃんは3枚でも奇跡の上振れなきゃ無理なのだー!
80 21/12/04(土)07:36:04 No.872899302
カフェゴルシはスピ3枚でやって賢さ上振れ狙いなのだ
81 21/12/04(土)07:36:54 No.872899367
片親しか相性よく出来てないけど長距離8青6のクリークならお出しできるのだ 出してと言われても出さないのだが…
82 21/12/04(土)07:40:51 No.872899729
タイシンの練習下手って練習上手イベントで上書きできるの初めて知ったのだ
83 21/12/04(土)07:40:51 No.872899730
同じ赤3でもキャラの相性でだいぶ継承率変わるのだ 12%~24%ぐらいの幅があると聞いたのだ
84 21/12/04(土)07:40:55 No.872899735
>カフェやタイシンやゴルシ育成でスピサポカ2枚で1200いけないのだ?どうすればいいのだ・・・ スピ2賢さ2でシニア期にスピ友情と賢さ友情を毎ターン交互に踏めればいくのだ!…そんなのなかなかねーのだ!!!
85 21/12/04(土)07:41:46 No.872899814
>カフェやタイシンやゴルシ育成でスピサポカ2枚で1200いけないのだ?どうすればいいのだ・・・ ちゃんと完凸セイちゃんとか使ってるのだ?
86 21/12/04(土)07:42:44 No.872899891
因子づくりがおわらないのだ
87 21/12/04(土)07:42:51 No.872899899
スピードボーナスの賢さカードは実質スピサポなのだ
88 21/12/04(土)07:42:56 No.872899908
やっぱりW友情パワーはすげぇのだ! 結局運ゲーなのだ…?
89 21/12/04(土)07:43:11 No.872899929
>因子づくりがおわらないのだ 果てしなくて逆に楽しくなって来たのだ
90 21/12/04(土)07:43:20 No.872899945
>12%~24%ぐらいの幅があると聞いたのだ なるほど 長距離3持ってる子は仲良しな子がいいのだ 長距離因子付きライスでも作ってみるのだ
91 21/12/04(土)07:43:31 No.872899956
スピ2賢さ2ちからメシ代理とかやると因子周回やってたの?てくらいハンパなステになるもん… もうこれはどうすればいいのだー!
92 21/12/04(土)07:44:43 No.872900073
>>因子づくりがおわらないのだ >果てしなくて逆に楽しくなって来たのだ 因果なものなのだ…
93 21/12/04(土)07:45:14 No.872900117
>スピ2賢さ2ちからメシ代理とかやると因子周回やってたの?てくらいハンパなステになるもん… >もうこれはどうすればいいのだー! ジュニア期に全力で爆発狙ってみるのだ
94 21/12/04(土)07:45:35 No.872900149
>やっぱりW友情パワーはすげぇのだ! その友情のうち一枚は桐生院でもいいのだ? 代理はRすら一枚もないのだ
95 21/12/04(土)07:45:45 No.872900164
>スピ2賢さ2ちからメシ代理とかやると因子周回やってたの?てくらいハンパなステになるもん… >もうこれはどうすればいいのだー! もうちょっとトレボがあって明確にスタミナが上がるクリーク入れて因子をパワーに寄せるのだ
96 21/12/04(土)07:46:51 No.872900263
もうゴリラで行くもん…のだ…
97 21/12/04(土)07:47:27 No.872900311
カフェ育成するなら赤3持ってるネイチャナリブスぺライスあたりレンタルしたり自分で用意できるとかなり違うのだ
98 21/12/04(土)07:48:50 No.872900440
追込には誰の固有継承すればいいのだ?
99 21/12/04(土)07:49:37 No.872900509
アナボリか神威があればうれしいかなぐらいなのだ
100 21/12/04(土)07:49:54 No.872900540
毎日追い込み因子借りてやっっっと自前追い込み親が出来たのだ! ちょっと過剰気味に溢れたけどこれでいいのだ! fu584187.png
101 21/12/04(土)07:49:58 No.872900553
昔ながらのスピパワ編成した方が見栄えは良いステになるのだ 賢さ盛るとなんか器用貧乏になるけどこれでいいのだ…?
102 21/12/04(土)07:50:46 No.872900641
>毎日追い込み因子借りてやっっっと自前追い込み親が出来たのだ! >ちょっと過剰気味に溢れたけどこれでいいのだ! >fu584187.png 親のマヤの因子すごいのだ…
103 21/12/04(土)07:50:58 No.872900657
彼方が欲しいけど長距離ドーベルが借りれないのだ どうせドーベル本人とは相性悪いから祖父母だけでいいのに…
104 21/12/04(土)07:51:32 No.872900718
ヒシアマ姐さん割と弱くないことに気付いたもん 固有は出ないけどなんかたまに勝つもん
105 21/12/04(土)07:51:43 No.872900742
無難なのは鼓動神威貴顕アナボから好きなのを選ぶのだ 逃げや先行の数で発動しやすさが変わるから一長一短なのだ
106 21/12/04(土)07:52:27 No.872900818
>親のマヤの因子すごいのだ… 当然そっちは借り物なのだ… ウインディちゃんも自前の青3赤3直線一気3欲しいのだ…のだだ
107 21/12/04(土)07:54:02 No.872900978
カフェはスピ3スタ1賢1+スピ賢友から1だもん 何でもかんでも代理メシってわけにはいかないもん
108 21/12/04(土)07:54:21 No.872901002
カフェでたもん☆4にしてやっと追い込み育成できるもん!
109 21/12/04(土)07:54:57 No.872901063
祖父母頼りで継承組むと 良い因子がポロっと出る望みがないのがつらいのだ
110 21/12/04(土)07:55:09 No.872901087
やっぱパワトレってクソだもん…ってなるもんね
111 21/12/04(土)07:56:51 No.872901227
>やっぱパワトレってクソだもん…ってなるもんね 長距離に関してはそう…
112 21/12/04(土)07:57:37 No.872901307
スピ上げるのに賢さトレの比重が多くなると パワーの様子が変になるのだ…
113 21/12/04(土)07:58:03 No.872901350
ライブラでちょっとスタミナ不足だった長距離Sタイシン使い回せばちょうどいい気がしてきたのだ
114 21/12/04(土)07:58:33 No.872901399
どうして勉強するとスピが上がるもんのだ…?
115 21/12/04(土)07:58:51 No.872901425
パワーに爆発が2つ重なったりするのが上振れなのだ…
116 21/12/04(土)07:59:07 No.872901452
脳筋タイプと賢さタイプで練習検証しようと思ってるけど そもそも仕上がらないのだ
117 21/12/04(土)07:59:18 No.872901466
>どうして勉強するとスピが上がるもんのだ…? 効率よく走れるようになるからなのだ!
118 21/12/04(土)07:59:34 No.872901486
今回も賢さ根性450で妥協するもんね
119 21/12/04(土)07:59:50 No.872901516
>どうして勉強するとスピが上がるもんのだ…? 中盤にスピードアップする追い抜きモードが賢さ依存で発動だからじゃないのだ…?
120 21/12/04(土)08:00:03 No.872901534
脳筋タイプはたまにバカパワーが爆裂するのだ 賢さタイプは安定してるけどたまにバカに圧殺されるのだ
121 21/12/04(土)08:00:06 No.872901542
爆発を賢さでいっぱい踏んだ方が結果的にトレ多く踏めるからステ盛りやすい気がするのだ
122 21/12/04(土)08:00:14 No.872901558
>どうして勉強するとスピが上がるもんのだ…? 脳の処理速度が上がるもん!
123 21/12/04(土)08:00:22 No.872901567
ウンスを含む賢さ3人友情とかなると 笑えるくらいスピード伸びるのだ
124 21/12/04(土)08:00:26 No.872901576
賢さ控えめで一番勝ちやすい追い込みはゴルシだと思うのだ
125 21/12/04(土)08:00:29 No.872901578
賢さを妥協と言うか左3つを基準満たしつつ賢さ上げるのが無理なのだ…
126 21/12/04(土)08:00:29 No.872901579
ビコーかサンタマヤ完凸しねぇとスピ上げきるのが難しい気がしてるもん! 無凸ビコーと1凸サンタマヤ(1天済)どうすりゃいいだもん・・・・
127 21/12/04(土)08:00:36 No.872901588
根性は置いてきたのだ これからの戦いについてこられそうもないから仕方ないのだ…
128 21/12/04(土)08:00:53 No.872901615
スタミナ補正ついてるやつは代理入れん方がいい気がするもん
129 21/12/04(土)08:00:58 No.872901623
脳筋育成以外のやり方がわからないのだ…
130 21/12/04(土)08:01:22 No.872901666
>脳筋タイプはたまにバカパワーが爆裂するのだ >賢さタイプは安定してるけどたまにバカに圧殺されるのだ 蠍座杯は脳筋タイプにやられたもん・・・決勝は勝率じゃないもん・・・
131 21/12/04(土)08:01:40 No.872901701
ウインディちゃんレベル高くて怖いのだ
132 21/12/04(土)08:01:47 No.872901708
>ウンスを含む賢さ3人友情とかなると >笑えるくらいスピード伸びるのだ ブルボンウンスファインの友情かさなりでスピ50ぐらいあがったのみて笑ったのだ
133 21/12/04(土)08:02:00 No.872901727
パワーは案外900くらいでもなんとかなるもん ならなかったりするもん
134 21/12/04(土)08:02:34 No.872901783
>ウインディちゃんレベル高くて怖いのだ スレ画もよくみるもん!ウィンディちゃんとターボが入り混じるもん!
135 21/12/04(土)08:02:52 No.872901810
>スタミナ補正ついてるやつは代理入れん方がいい気がするもん そう思って代理外してSRスタマヤちん入れたのだ! やる気の様子が変なのだ…ていうかめっちゃ育成ストレス溜まるのだ…
136 21/12/04(土)08:03:25 No.872901859
前の脚質ほど脳筋は勝率が高いけど格上にボコられ 賢さは勝率は低めでも格上を抑えやすいのだ 後になると逆になるのだ
137 21/12/04(土)08:03:31 No.872901870
>パワーは案外900くらいでもなんとかなるもん >ならなかったりするもん 賢さと等価交換だもん 賢さCクラスならパワー盛らないと上がれないもん 賢さB+~AならパワーAでも上がってこれるもん
138 21/12/04(土)08:03:40 No.872901887
つまりバカゴルシと賢さカフェとかで組み合わせるもん?
139 21/12/04(土)08:03:47 No.872901902
>スレ画もよくみるもん!ウィンディちゃんとターボが入り混じるもん! 恐ろしい所に迷い込んでしまったのだ
140 21/12/04(土)08:04:06 No.872901932
>つまりバカゴルシと賢さカフェとかで組み合わせるもん? 左もん
141 21/12/04(土)08:04:35 No.872901978
>つまりバカゴルシと賢さカフェとかで組み合わせるもん? 対応力あっていいと思うもん
142 21/12/04(土)08:05:11 No.872902044
上のレスで賢さ盛りすぎると逆噴射するってみかけたのだ もうどんなステ振りが正解なのかわからないのだ
143 21/12/04(土)08:05:18 No.872902058
ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ…
144 21/12/04(土)08:06:09 No.872902138
>上のレスで賢さ盛りすぎると逆噴射するってみかけたのだ >もうどんなステ振りが正解なのかわからないのだ ラウンド1では賢さ高いと逆噴射しまくるのだ Aリーグのラウンド2ではレベル上がって逆噴射率かなり下がるのだ
145 21/12/04(土)08:06:14 No.872902148
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… S+の領域なのだ…
146 21/12/04(土)08:06:19 No.872902159
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… 怪物を超えた怪物なのだ!こっち来るなのだ!
147 21/12/04(土)08:06:32 No.872902193
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… こいつ目標が最上位ターボなのだ!噛むのだ!
148 21/12/04(土)08:07:05 No.872902263
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… 他はどうにかなるけど根性がやばいのだ
149 21/12/04(土)08:07:38 No.872902311
資産が少ないウインディちゃんにはウララちゃんとフレビコペの2枚上振れでスピカンスト狙いが一番合ってると思ったのだ そうじゃないとパワーも賢さもスタミナも上げて金回復複数とか無理のだ
150 21/12/04(土)08:08:18 No.872902397
ステ合計値が4500超えたら廃課金って言ってる人がいたのだ
151 21/12/04(土)08:08:33 No.872902418
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… 1000/601/1000がどうやっても無理もん!
152 21/12/04(土)08:09:09 No.872902495
スピードSSRいろいろ増えたけどビコー借りた時がやっぱり一番伸びるのだ どう考えてもあの性能おかしいのだ
153 21/12/04(土)08:09:40 No.872902548
>>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… >S+の領域なのだ… ウインディちゃんの計算上は ウララ賢さマーベラス賢さブルボン無凸力飯完凸R理子ちゃんフレビコペで行けるのだ 一回のミスもゆるされないのだ
154 21/12/04(土)08:10:04 No.872902598
トレボ イズ パワー もん
155 21/12/04(土)08:10:46 No.872902687
ビコーそんなにヤバいのだ…?
156 21/12/04(土)08:11:10 No.872902733
キタちゃんよりビコー完凸のが総合的にはいい気がするのだ… これはキタちゃんよりビコー全力するべきだったのだ?
157 21/12/04(土)08:11:18 No.872902750
>一回のミスもゆるされないのだ ラブファントムなのだ
158 21/12/04(土)08:11:34 No.872902799
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… 中山って補正根性だけなのだ?
159 21/12/04(土)08:11:34 No.872902801
ビコーの強さはスピードの上昇はまあまあなんだけど なんかスタミナや賢さがいつもより50ぐらい高くなってるのだ
160 21/12/04(土)08:11:42 No.872902816
>ビコーそんなにヤバいのだ…? ビコーの機嫌次第なのだ あとイベントでの回復もクソ強いのだ
161 21/12/04(土)08:12:05 No.872902867
>ビコーそんなにヤバいのだ…? 完凸ビコーとウィンディちゃんの2枚あればスピカンストは結構するのだ
162 21/12/04(土)08:12:24 No.872902906
キタちゃんは土台なのだ 土台がしっかりしてないと良いウマ娘はできないのだ
163 21/12/04(土)08:12:57 No.872902962
1万回育成シミュレート検証させて一番ステ伸びるのがビコーだったのだ パワボ持ちのSSRサポカよりビコーのほうがパワー伸びたりおかしいのだ
164 21/12/04(土)08:13:03 No.872902980
>ネイチャを1200/800/1000/601/1000にしたいけど難しいのだ… ステータスだけなら1100/600/800/1200/1200のほうが現実的なのだ
165 21/12/04(土)08:13:57 No.872903085
>>ビコーそんなにヤバいのだ…? トレーニング効果UPがヤバすぎなのだ
166 21/12/04(土)08:14:00 No.872903089
ビコーはスキルがゴミ揃いなのが泣き所なのだ
167 21/12/04(土)08:14:49 No.872903208
配布だと賢さブルボン強いのだ 賢さ補正ある子はみんな積んだ方が良いくらいなのだ 先手必勝は要らないのだ
168 21/12/04(土)08:15:08 No.872903251
>ビコーはスキルがゴミ揃いなのが泣き所なのだ 何一つ欲しいスキル貰えないのだ… でもアオハルで数少ない短距離系担当してもらえてそこも助かるのだ
169 21/12/04(土)08:15:18 No.872903266
>ビコーはスキルがゴミ揃いなのが泣き所なのだ 短距離イベで活躍するのだ!
170 21/12/04(土)08:15:37 No.872903320
確かに賢さブルボンとてもいいのだ あれいれるだけでスピードもりもり伸びるのだ
171 21/12/04(土)08:15:42 No.872903339
ビコペは序盤からどこに来ても助かるのと初期スピと回復イベントがポイントだもん 今後スピサポ削る編成が主流になったら今のファインネイチャの枠に相当するのはキタサンよりビコペだもんね
172 21/12/04(土)08:17:49 No.872903571
>中山って補正根性だけなのだ? スタミナ補正もあったはずなのだ
173 21/12/04(土)08:18:06 No.872903611
プランxまでの完走率も相当なのだ 力飯は見習って欲しいのだ…
174 21/12/04(土)08:18:33 No.872903675
初期の運営がやる気効果を過大評価して トレ効果を過小評価してる感あるもん 治癒の軟膏とAncestral Recallみたいな物もん
175 21/12/04(土)08:19:21 No.872903777
気がついたら序盤で完走してるのだプランX それよりも必殺技のイベントに来て欲しいのだ…
176 21/12/04(土)08:19:23 No.872903780
ビコーはトレ効果計20とレスボ10が初期カードのレベルじゃないのだ… かといって得意率が低いわけでも無いからこのカードが無い状態で実装したら正直アニバでも違和感ないのだ
177 21/12/04(土)08:19:23 No.872903781
ユーザーも初期は得意率に注目して次にレースボーナスで次にトレ効果になったのだ…
178 21/12/04(土)08:19:30 No.872903799
>力飯は見習って欲しいのだ… 力飯はクリークに比べて異様にあげませんされる気がするのだ アルミホイルなのだ?
179 21/12/04(土)08:19:32 No.872903808
>プランxまでの完走率も相当なのだ >力飯は見習って欲しいのだ… なんかやけにその印象あるもん…アルミホイル案件だけどわかるもん!
180 21/12/04(土)08:20:07 No.872903879
得意率が%じゃなかったことが悲劇だったのだ
181 21/12/04(土)08:20:44 No.872903959
>>中山って補正根性だけなのだ? >スタミナ補正もあったはずなのだ それなら800/601より901/任意のほうが楽そうなのだ
182 21/12/04(土)08:20:55 No.872903978
短距離勢は完走率みんな高い気がするのだ
183 21/12/04(土)08:21:44 No.872904063
そもそもアオハルでサポのイベントが起きにくくなってるもん? それならアオハル後のカードは完走しにくい印象つくもん
184 21/12/04(土)08:22:11 No.872904117
>初期の運営がやる気効果を過大評価して >トレ効果を過小評価してる感あるもん 一番警戒されてたのはヒントレベルじゃないのだ? ロンチ組でヒントレベル高いと他のスタッツボロボロなのだ
185 21/12/04(土)08:23:00 No.872904229
>一番警戒されてたのはヒントレベルじゃないのだ? >ロンチ組でヒントレベル高いと他のスタッツボロボロなのだ 今エアシャカールさんの悪口言ったのだ?
186 21/12/04(土)08:23:15 No.872904247
ちからめしは完走率高い気はしてるのだ ネイチャが全然完走しないのだ
187 21/12/04(土)08:23:24 No.872904269
ウインディちゃんの完凸ヤエノムテキが泣いてるのだ… まあスキル強い方だからまだ未来あるけども
188 21/12/04(土)08:24:04 No.872904370
>そもそもアオハルでサポのイベントが起きにくくなってるもん? シナリオイベントとサポカイベントが排他になってるはずだから そろそろアオハルですよーって言われるぶんだけ抽選回数減ってと思うのだ
189 21/12/04(土)08:24:06 No.872904375
アオハル専用イベントが起きたターンはサポカイベント出なかった気がするのだ ライスでスタミナ上がるやつとかウララで根性あがるやつとか
190 21/12/04(土)08:24:37 No.872904441
>今エアシャカールさんの悪口言ったのだ? タマ先輩やゴルシも含めての話なのだ
191 21/12/04(土)08:25:49 No.872904577
ヒントレベルあって総合性能が高くて有用なスキル多数抱えてるキタちゃんが無法なのだ…
192 21/12/04(土)08:26:41 No.872904702
ビコペはバクシンと来たときに運良く1凸してそこから交換券と結晶で3凸してからはうちのスピサポの絶対的エースだもん!
193 21/12/04(土)08:27:11 No.872904766
>まあスキル強い方だからまだ未来あるけども ヒントレベルの高さこそ正義な育成シナリオが来れば評価爆上がりなのだ そんなのくるのだ?
194 21/12/04(土)08:28:01 No.872904864
>>まあスキル強い方だからまだ未来あるけども >ヒントレベルの高さこそ正義な育成シナリオが来れば評価爆上がりなのだ >そんなのくるのだ? …
195 21/12/04(土)08:28:14 No.872904896
>ヒントレベルあって総合性能が高くて有用なスキル多数抱えてるキタちゃんが無法なのだ… あの娘ほんとに異常なのだもん… あれって意図的にあそこまで性能盛ったのかもん? 同期のサトちゃんにも少し分けてあげて欲しいもん
196 21/12/04(土)08:28:33 No.872904949
>ヒントレベルの高さこそ正義な育成シナリオが来れば評価爆上がりなのだ >そんなのくるのだ? ヒントで上がるステータスが十倍に設定されてるとか作ろうと思えばできるのだ
197 21/12/04(土)08:28:57 No.872904992
実はキタちゃんは根性アイネスをそのままスピードにしたような性能なのだ
198 21/12/04(土)08:29:49 No.872905111
やっぱりタイシンのバステ回復はお出かけガチャが1番なのだ? 周回前提だと運ゲー減らしたいけど厳しいのだ
199 21/12/04(土)08:30:07 No.872905155
>ヒントレベルあって総合性能が高くて有用なスキル多数抱えてるキタちゃんが無法なのだ… 失礼な イベントも完璧なのだ
200 21/12/04(土)08:30:24 No.872905193
ライブラの時タイシン数十回育成して一回も神社+ゲームセンターを引かなかったのだ
201 21/12/04(土)08:30:24 No.872905194
>やっぱりタイシンのバステ回復はお出かけガチャが1番なのだ? なのだ マイルならともかくたづなさんは長距離だと入れづらいのだ 祈るのだ…
202 21/12/04(土)08:30:50 No.872905244
>実はキタちゃんは根性アイネスをそのままスピードにしたような性能なのだ なのなのおっぱいは野良イベで体力吸い取って帰っていくのやめろもおおおおん!
203 21/12/04(土)08:31:51 No.872905363
>ライブラの時タイシン数十回育成して一回も神社+ゲームセンターを引かなかったのだ ウインディちゃんもなのだ…おかしいのだ… あきらかに良くない補正かかってるのだ…
204 21/12/04(土)08:31:56 No.872905379
回りが強くなって因子厳選が必須と聞いて昨日から初めてみたのだけれど スキル因子のために弱いサポカでヒイコラ言いながら難易度激上がりしたアオハル戦って ボロボロになってシナリオクリアしても確率10%以下の因子ガチャに勝たなければ 全てが水泡に帰すのはちょっと辛すぎやしませんのだ?
205 21/12/04(土)08:32:00 No.872905386
根性育成したのに根性が一番伸びなかったのだ… なんで集まらないのだ?
206 21/12/04(土)08:32:14 No.872905417
>マイルならともかくたづなさんは長距離だと入れづらいのだ >祈るのだ… 尻尾のためにたずなさん入れたいのだ 無理なのだ
207 21/12/04(土)08:32:26 No.872905439
ライスが5回連続でマエストロくれなかったのだ…
208 21/12/04(土)08:33:00 No.872905501
>尻尾のためにたずなさん入れたいのだ >無理なのだ マーベラスを入れて祈るのだ 入れたくなければ因子なのだ 全ては祈りなのだ
209 21/12/04(土)08:33:23 No.872905540
>ライブラの時タイシン数十回育成して一回も神社+ゲームセンターを引かなかったのだ 1番堪えるのは成功パターンが来た時に最後の完成ステがゴミになる事なのだ...どうしてなのだ...
210 21/12/04(土)08:33:30 No.872905554
>ライスが5回連続でマエストロくれなかったのだ… 流石に1回目下の選択肢選んでたりしないのだ?
211 21/12/04(土)08:33:31 No.872905555
>なんで集まらないのだ? 根性育成してないときは異様に根性に集まるのに 不思議なこともあるものなのだ
212 21/12/04(土)08:34:58 No.872905735
>流石に1回目下の選択肢選んでたりしないのだ? 毎回上しか選ばないのだ
213 21/12/04(土)08:35:13 No.872905772
質問があるのだ 虹結晶の欠片って今の所12個持っていれば取りこぼし無いのだ? 金結晶の欠片は13個でいいのだ?
214 21/12/04(土)08:35:15 No.872905778
>No.872905379 URAもURA因子厳選あるし似たような物なのだ
215 21/12/04(土)08:35:52 No.872905850
体感はだめなのだちゃんとデータを取るのだ…!
216 21/12/04(土)08:36:07 No.872905877
乱数「おっこいつ他のステ高いのに根性だけ低いな…優先的にアオハル爆発回してやろう!」 マジでやめてくださいなのだ
217 21/12/04(土)08:36:37 No.872905940
>質問があるのだ それで合ってるのだ
218 21/12/04(土)08:37:44 No.872906102
>全てが水泡に帰すのはちょっと辛すぎやしませんのだ? アオハル因子ほしいのだ? ウインディちゃんはURA因子集めてるのだ 気が楽なのだ ちなみにウインディちゃんの体感だけどシナリオ因子が親や祖父についてればついてるほどすっごいシナリオ因子つきやすいのだ これを悟ってから周回が楽しくなったのだ
219 21/12/04(土)08:38:46 No.872906249
まあ失敗の方がエピソード記憶として残りやすいからなのはわかるのだ..わかってるはずなのだ...
220 21/12/04(土)08:39:02 No.872906285
多分年末年始ミッションで20個行って スペシャル生放送のプレゼントで完成版貰えるのだ
221 21/12/04(土)08:39:10 No.872906311
わかってんのだ…
222 21/12/04(土)08:40:35 No.872906507
>ボロボロになってシナリオクリアしても確率10%以下の因子ガチャに勝たなければ >全てが水泡に帰すのはちょっと辛すぎやしませんのだ? 10%以下? 認識が甘すぎるのだ
223 21/12/04(土)08:40:51 No.872906544
>>質問があるのだ >それで合ってるのだ ありがとうのだ いつかうっかり取り逃したらダメージでかいのだこれ…
224 21/12/04(土)08:41:16 No.872906604
ウインディちゃんは今からデータを捨てるのだ!うおおおお!
225 21/12/04(土)08:42:30 No.872906766
目的の青になる確率がスピパワスタどれかでいいなら60%なのだ 目的の赤になる確率がだいたい20%なのだ ……そこに青が3になる確率を掛けるのだ …………そこに赤が3になる確率を掛けるのだ…… ……シナリオ因子がつく確率を掛けるのだ…… …白因子も…まぁ…ついてほしいのだ… …ウインディちゃんは死んでしまった
226 21/12/04(土)08:42:51 No.872906822
古き良きMMOのレア掘りなのだ 面白…おもし…のだ
227 21/12/04(土)08:43:25 No.872906887
みんな直線一気どうやってとってるのだ…? SSRスイープ借りちゃったらチカラ飯借りられないのだ…クソ二択なのだ
228 21/12/04(土)08:43:54 No.872906966
かれこれ40回青3因子出てないウインディちゃんの前でそんな事言う?
229 21/12/04(土)08:44:05 No.872906989
>古き良きMMOのレア掘りなのだ >面白…おもし…のだ 思えば昔からROでカード堀りしてたのだ…今日も炭坑いくのだ
230 21/12/04(土)08:44:32 No.872907058
アオハル因子周回は優勝しなくてもいいと割り切れば楽なのだ なんなら下選んでもいいのだ
231 21/12/04(土)08:44:34 No.872907061
>古き良きMMOのレア掘りなのだ >面白…おもし…のだ 強さに即直結するならまだ面白いのだ 良因子作っても継承されるのは更なる運が必要なのだ
232 21/12/04(土)08:44:47 No.872907089
>みんな直線一気どうやってとってるのだ…? >SSRスイープ借りちゃったらチカラ飯借りられないのだ…クソ二択なのだ 因子なのだ 因子に頼るのだ
233 21/12/04(土)08:44:57 No.872907111
>かれこれ40回青3因子出てないウインディちゃんの前でそんな事言う? 850から950の間にでなかったのだ 1000手前で出たのだ
234 21/12/04(土)08:45:06 No.872907133
スイープがランダムでしかくれないからじゃあ因子でいいやってしてるのだもん
235 21/12/04(土)08:46:36 No.872907324
呼んでないのに副会長が出てくるのだ…やる気の様子が変なのだ
236 21/12/04(土)08:46:42 No.872907339
>ライスのシニア宝塚は京都だから相性ボーナス乗りづらいのだ… これどういう事なのだ…? ウィンディちゃんは難しい事はわからないのだ…
237 21/12/04(土)08:46:54 No.872907357
>みんな直線一気どうやってとってるのだ…? >SSRスイープ借りちゃったらチカラ飯借りられないのだ…クソ二択なのだ 因子スイープ姐御の3点セット
238 21/12/04(土)08:47:04 No.872907379
直線一気をサポも因子もアオハル特訓も無しに手に入れられる手段があるのだ
239 21/12/04(土)08:47:30 No.872907437
両親祖父祖母全員に同じ白因子あると最後にその因子つきやすくるなるから 地固め周回するならまず青1赤1でいいから地固め因子を2人用意するのだ
240 21/12/04(土)08:47:37 No.872907451
>直線一気をサポも因子もアオハル特訓も無しに手に入れられる手段があるのだ ステータス上げてやるよ!
241 21/12/04(土)08:48:06 No.872907524
>直線一気をサポも因子もアオハル特訓も無しに手に入れられる手段があるのだ これが意外と出るのだ ガチな育成してるとき以外に
242 21/12/04(土)08:48:16 No.872907550
>直線一気をサポも因子もアオハル特訓も無しに手に入れられる手段があるのだ タイシン…流石なのだ…
243 21/12/04(土)08:48:30 No.872907578
>これどういう事なのだ…? >ウィンディちゃんは難しい事はわからないのだ… 祖父祖母親が同じレース勝つと相性ボーナスが増えるんだけど 阪神宝塚と京都宝塚は別のレース扱いなのだ
244 21/12/04(土)08:48:43 No.872907617
>ウィンディちゃんは難しい事はわからないのだ… 相性の勝ち鞍ボーナスはレース場が違うと乗らないのだ 姉貴の春天宝塚なのも実は乗らないのだ
245 21/12/04(土)08:48:43 No.872907618
野生のスイープなのだ!