虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)02:08:33 ジオン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)02:08:33 No.872876052

ジオン残党って多くない?

1 21/12/04(土)02:10:10 No.872876390

スレ画を放送してた頃はそうでもなかったんだが…

2 21/12/04(土)02:10:19 No.872876420

そりゃ短期間とは言え本当に地球のほとんど征服したから…

3 21/12/04(土)02:15:32 No.872877400

地球人の半分が死んだんだっけか

4 21/12/04(土)02:17:14 No.872877717

地球でも宇宙でも反連邦勢力を取り込んでどんどん増えるから

5 21/12/04(土)02:17:17 No.872877729

意外とそこらへんにいるゲルググ

6 21/12/04(土)02:23:04 No.872878690

残党南半球に固まりすぎじゃない?

7 21/12/04(土)02:24:51 No.872878955

ちゅうごくじんとかラテンアメリカじん少ないよね

8 21/12/04(土)02:25:36 No.872879077

RX78多くない?

9 21/12/04(土)02:26:39 No.872879248

連邦の腐敗オークない?

10 21/12/04(土)02:28:33 No.872879593

だってUCの歴史に入り込もうとする輩が絶えないんだもん

11 21/12/04(土)02:32:44 No.872880246

残党があんなに大きいMSを運用できてるのが凄い

12 21/12/04(土)02:32:49 No.872880264

反地球連邦勢力がジオン化しつづける話ってZZからあったのにね

13 21/12/04(土)02:34:20 No.872880517

一向にジオン残党が減らないし一向に連邦の腐敗は直らないのでアムロブライトの存在価値がどんどん下がる

14 21/12/04(土)02:37:09 No.872880948

もう宇宙人口の方が多いし残党になってからもあとから増えてるんじゃないか

15 21/12/04(土)02:39:40 No.872881276

残党もジオン軍人だけでやってるところ以外に 連邦に不満を持つ現地人を引き入れたりしてやってるところがあるからな

16 21/12/04(土)02:40:59 No.872881454

わかりましたジオンの皆さんの勝ちです 連邦は地球に引きこもります

17 21/12/04(土)02:43:14 No.872881740

残党といってもデラーズフリートやアクシズみたいに纏まった数を確保出来てるのは少数派だしな… トリントンに参加出来た連中ですら上澄みではある

18 21/12/04(土)02:46:00 No.872882148

エロ強いよね

19 21/12/04(土)02:47:20 No.872882325

ジオン関係ない人がジオン残党やってたりしない?

20 21/12/04(土)02:47:37 No.872882362

実際にも世の中に不満のある負け犬がネオナチやイスラム国や赤軍を名乗ったりするし ジオンとたいした関係なくてもジオンを名乗り出すテロリストとか出てくるのは割とリアルだと思う

21 21/12/04(土)02:48:04 No.872882422

流石にUC100年を超えた辺りからは反連邦の旗頭としてのジオンはブランドとして寿命になったのかジオン残党が集団で武装蜂起とかすることは無くなった

22 21/12/04(土)02:49:59 No.872882687

タリバンやISみたいなもんだ

23 21/12/04(土)02:50:02 No.872882693

>ジオン関係ない人がジオン残党やってたりしない? 宇宙世紀で反連邦活動やるなら無関係でもジオンの旗を掲げれば人物金が集まりやすいからな ただし時代が下るとジオンも時代遅れになってジオンと無関係な組織が主体をなるけど

24 21/12/04(土)02:52:17 No.872883001

イスラム原理主義がそのままジオニズムに置き換わったみたいな

25 21/12/04(土)02:54:16 No.872883279

もしかして地球育ちにもジオンを名乗る奴いたりするの?

26 21/12/04(土)02:55:32 No.872883455

もともと地球で反連邦運動してたとこにわかりやすい旗印としてジオンの名前で集えば武器とかMS貰えるみたいなのもあったんだろうな

27 21/12/04(土)02:56:54 No.872883653

逆シャアでシャアがやらかした後独立運動の機運は急速に萎えて行ってたって言われてたと思うけどもうなかったことになってそう

28 21/12/04(土)02:57:28 No.872883728

ちょっとジオン残党やっててって連邦にこっそり頼まれてるパターンもあるからな

29 21/12/04(土)03:00:42 No.872884132

ジオン共和国が迷惑してそう…と思ったらモナハンみたいなやつがいるから最悪だわ

30 21/12/04(土)03:02:52 No.872884388

オールズモビルがとあるエースにボッコボコにされてから居なくなってしまった…

31 21/12/04(土)03:06:14 No.872884792

ジオン根切りしておくべきだったのでは?

32 21/12/04(土)03:06:24 No.872884809

>オールズモビルがとあるエースにボッコボコにされてから居なくなってしまった… デフとベルフにやられたあいつらが最後のジオン残党だったからな なんか宇宙戦国時代後期になったら自称ジオンがサイド3で乱立したけど

33 21/12/04(土)03:09:22 No.872885106

>ジオン根切りしておくべきだったのでは? そもそもハマーンの勢力が温存したままグリプスまでいてたしキャスバル坊やいるし急にザビ家の遺児ですとか血を引いてるって自称するの出てくるし無理すぎる

34 21/12/04(土)03:11:22 No.872885315

>もしかして地球育ちにもジオンを名乗る奴いたりするの? ティターンズの残党だって表向きはジオン残党だぞ

35 21/12/04(土)03:11:40 No.872885342

ぶっちゃけ宇宙世紀で新作出し続けてればその分だけ増えるってことだし

36 21/12/04(土)03:12:10 No.872885408

サイド3も裏でお金送ってたりもするからな…

37 21/12/04(土)03:13:41 No.872885538

総人口の半分が死んだらそりゃ統治もグダグダになるか

38 21/12/04(土)03:16:50 No.872885809

ロンメル隊はまあ思いっきり残党だが暗に兵器供与されてるアフリカ解放戦線の連中もジオン族に入るんだろうか

39 21/12/04(土)03:19:13 No.872886019

以前は落武者か玉砕覚悟の日本軍みたいなイメージの延長しかなかったけど アルカイダタリバンISを経験したから もしこれから出るとしたら少し形が変わると思う

40 21/12/04(土)03:20:14 No.872886102

>ロンメル隊はまあ思いっきり残党だが暗に兵器供与されてるアフリカ解放戦線の連中もジオン族に入るんだろうか そいつらがジオンって言ったらジオン

41 21/12/04(土)03:20:24 No.872886115

連邦が腐敗してるせいで反政府勢力が消えないの現実の中東みたいですき

42 21/12/04(土)03:22:45 No.872886326

まさか世界中に散り散りになった連中が一箇所にあつまって われわれは○○国である!貴様らに正義の鉄槌をくだすのだ! みたいな建国宣言と正義の戦いを開始するのがガンダムじゃなくて 現実で起こるとは思わんもんな

43 21/12/04(土)03:35:56 No.872887446

不満抱えてる奴ら多すぎて 連邦にまともな統治能力ないだろってなる

44 21/12/04(土)03:36:10 No.872887462

>まさか世界中に散り散りになった連中が一箇所にあつまって >われわれは○○国である!貴様らに正義の鉄槌をくだすのだ! >みたいな建国宣言と正義の戦いを開始するのがガンダムじゃなくて >現実で起こるとは思わんもんな イスラエル…

45 21/12/04(土)03:37:32 No.872887562

>不満抱えてる奴ら多すぎて >連邦にまともな統治能力ないだろってなる ジオンがめちゃくちゃにした後だからなぁ

46 21/12/04(土)03:38:10 No.872887592

F91の時代には流石に廃れてるんだっけ?

47 21/12/04(土)03:39:28 No.872887678

人類半分死んだりとかしたらそらなんも回らなくなるよな

48 21/12/04(土)03:41:12 No.872887793

ジオン残党ネタバッサリ終わらせたのがSFCのF91ってのは驚いた スピンオフとはいえプレイヤーの手で大偉業達成したんだな

49 21/12/04(土)03:46:34 No.872888132

>人類半分死んだりとかしたらそらなんも回らなくなるよな 軍縮して経済とインフラに投資すればいいのに

50 21/12/04(土)03:49:23 No.872888302

別に連邦って軍事費のために他を犠牲にしてるわけじゃないから軍縮したところで市民は潤わないぞ

51 21/12/04(土)03:49:41 No.872888320

>>人類半分死んだりとかしたらそらなんも回らなくなるよな >軍縮して経済とインフラに投資すればいいのに だからジェガンずっと使い続けるね あっちょっとデナンゾンに負けるっ

52 21/12/04(土)03:51:21 No.872888441

>ジオン残党ネタバッサリ終わらせたのがSFCのF91ってのは驚いた >スピンオフとはいえプレイヤーの手で大偉業達成したんだな 最後はビームライフルで始末するとかっこいい

53 21/12/04(土)03:52:17 No.872888501

ジオンのためとかスペースノイドのためとかじゃなく暴力でしか自分を表現できない奴等の集まり

54 21/12/04(土)03:53:24 No.872888575

まあジオン残党いなくなっても連邦の脅威は消えないんやけどなブヘヘ

55 21/12/04(土)03:53:34 No.872888587

>別に連邦って軍事費のために他を犠牲にしてるわけじゃないから軍縮したところで市民は潤わないぞ 連邦軍の会計予算とかそういうデータあるか分かんないけど開発ペース異常だしGDPの1割ぐらい軍事費に突っ込んでそうじゃない?

56 21/12/04(土)03:54:17 No.872888625

>ジオン残党ネタバッサリ終わらせたのがSFCのF91ってのは驚いた >スピンオフとはいえプレイヤーの手で大偉業達成したんだな F90の時点で既にジオン残党の哀れな末路してたし… 即復活させてクロボンの踏み台として再度念入りに殺し直しただけだし…

57 21/12/04(土)03:55:17 No.872888683

開発競争してたの一年戦争くらいでそのあとはMSにはずっとケチだぞ連邦

58 21/12/04(土)03:55:25 No.872888691

本体のジオン公国は共和国制になってガッチリ連邦の監視化 残党はいるけど所詮寄せ集めなので戦力的には連邦の方が上 そんな状態でそもそも何と戦うための軍備増強だよってことだよな

59 21/12/04(土)03:56:09 No.872888747

>F91の時代には流石に廃れてるんだっけ? UC2で自治権返還して廃れたってことにするらしい まあ作品によってはその後も残党出るけどね クロボンDUSTだと半ば皮肉でジオン残党出してたし

60 21/12/04(土)03:59:58 No.872888992

残党が居なくなったら軍縮されるから 連邦軍が裏でこっそりジオンの支援してる話はさすがにガセだったか

61 21/12/04(土)04:00:17 No.872889014

>本体のジオン公国は共和国制になってガッチリ連邦の監視化 >残党はいるけど所詮寄せ集めなので戦力的には連邦の方が上 >そんな状態でそもそも何と戦うための軍備増強だよってことだよな 残党が好き勝手したら0083みたいになるし…

62 21/12/04(土)04:00:52 No.872889052

富野は全面戦争なんて無理なので宇宙空母にガンダム乗せて コロニーや各地を回ってテロリストや犯罪に警察力を行使するガンダムパトロールものを 考えてたけどパトレイバーがなってしまってやれなくなったと言ってたな まあロンドベルもパトロール部隊の設定あるから長く考えてたんだろうけど 機動警察ガンダムはちょっと見てみたかった気もする

63 21/12/04(土)04:01:37 No.872889097

>残党が居なくなったら軍縮されるから >連邦軍が裏でこっそりジオンの支援してる話はさすがにガセだったか ジオン側の憶測だけど連邦の海軍はそうじゃないかってジョニーの漫画であったな

64 21/12/04(土)04:02:21 No.872889141

>富野は全面戦争なんて無理なので宇宙空母にガンダム乗せて >コロニーや各地を回ってテロリストや犯罪に警察力を行使するガンダムパトロールものを >考えてたけどパトレイバーがなってしまってやれなくなったと言ってたな >まあロンドベルもパトロール部隊の設定あるから長く考えてたんだろうけど >機動警察ガンダムはちょっと見てみたかった気もする 鉄血のギャラルホルン側で話を書けばそれっぽいのは出来そう

65 21/12/04(土)04:03:04 No.872889176

ロンドベル隊が納税者だと思って優しくしたらつけあがりやがってとか 俺にビームライフルを撃たせろってキレるんだ…

66 21/12/04(土)04:04:16 No.872889240

>鉄血のギャラルホルン側で話を書けばそれっぽいのは出来そう そいや上で出てるマッチポンプを本編で何回もやってるんだな鉄血

67 21/12/04(土)04:04:17 No.872889243

>富野は全面戦争なんて無理なので宇宙空母にガンダム乗せて >コロニーや各地を回ってテロリストや犯罪に警察力を行使するガンダムパトロールものを >考えてたけどパトレイバーがなってしまってやれなくなったと言ってたな >まあロンドベルもパトロール部隊の設定あるから長く考えてたんだろうけど >機動警察ガンダムはちょっと見てみたかった気もする 富野は最近になって 「現代で戦争をテーマにする必要性は薄い、戦争やるメリットないもん」 って発言してたから今からやるのもありかもしれない

68 21/12/04(土)04:05:40 No.872889313

ヒャッハーしたくてジオンになるのもいいよね…

69 21/12/04(土)04:05:45 No.872889322

Gレコで争いの背景を追いながら小競り合いしてるのはそれっぽいな

70 21/12/04(土)04:06:07 No.872889337

昔のロボットアニメみたいに1話完結で 犯罪者捕まえるガンダムとか面白いかもしれないけど ガンダムは戦場のリアルな空気~と言ってる人もいるしどーなんだろう…

71 21/12/04(土)04:08:04 No.872889448

軍需産業は儲からない世の中になってしまった

72 21/12/04(土)04:09:08 No.872889512

全面会戦って戦場自体もそうだがそこに行きつくまでの設定考えるのも大変だな

73 21/12/04(土)04:09:14 No.872889515

宇宙世紀で商売する人がいる限り ジオン残党はこれからも増え続けるな…

74 21/12/04(土)04:09:16 No.872889516

戦争なんてやればやるほど金がかかるってのを突き詰めると ダイ・ガードみたいなガンダムになっちゃうのか

75 21/12/04(土)04:09:48 No.872889544

ダブルオーがレスキューガンダムやるつもりだったみたいなインタビューあったなよく覚えてないが

76 21/12/04(土)04:10:05 No.872889559

袖付きの設定でジオン残党はあと30年は戦える

77 21/12/04(土)04:10:34 No.872889583

>軍需産業は儲からない世の中になってしまった 大金が行き交うから悪いやつらが儲けてるんだってイメージがただの妄想だとバレただけでは?

78 21/12/04(土)04:10:47 No.872889590

せっかくのMSで殺し合いばっかりしてるのも面白くないしね やっぱり非日常的な技術をいかに日常的に落としてくかって方が面白い

79 21/12/04(土)04:11:05 No.872889596

宇宙トラブル解決します!の元気なガンダムモノとかどうだろう デブリ掃除したりコロニーのミラー磨いたり ザブングルみたいなノリで と思ったけど戦争モノじゃないからだめそうだ

80 21/12/04(土)04:11:56 No.872889637

>宇宙トラブル解決します!の元気なガンダムモノとかどうだろう >デブリ掃除したりコロニーのミラー磨いたり 馬場康誌のデッドゾーン読もうぜ!!

81 21/12/04(土)04:11:59 No.872889641

戦争以外のガンダムは面白そうだけどけど実際やったら難しいんだろうな 正直あれこれ高尚に聞こえるようなこと言いながら殺し合いした方がハデで見栄えいいんだろうし

82 21/12/04(土)04:12:54 No.872889677

関連商品を売らなきゃいけないからなかなか冒険できないのはあるな

83 21/12/04(土)04:13:12 No.872889692

ガンダムを戦争以外で活かす案SDで大体やってそうで躊躇する

84 21/12/04(土)04:13:34 No.872889708

戦争以外にMS使うならアストレイのジャンク屋もそのはずなんだが あいつらなぜか軍隊以上にヤバい軍事力になってしまった…

85 21/12/04(土)04:14:43 No.872889755

俺は宇宙の何でも屋 俺は社長で小学生 今日も乗り込むガンダム みたいなので

86 21/12/04(土)04:15:12 No.872889783

でも戦争の道具で競技するアニメも戦争に比べてあんまり人気ないイメージ ゾイド0とか

87 21/12/04(土)04:15:15 No.872889785

>俺は宇宙の何でも屋 >俺は社長で小学生 >今日も乗り込むガンダム 例の土方シャアみたいだ

88 21/12/04(土)04:16:33 No.872889846

ガンダム同士が一対一でプロレスする大会とかよくないか これまだ誰も考えついてないだろ

89 21/12/04(土)04:16:55 No.872889863

格闘技というか1対1の性能比べはGガンでやっちゃったから余程上手くやらないと焼き直しになるしな

90 21/12/04(土)04:18:12 No.872889920

ミノフスキーパワーで変身して巨大化しガンダムになって 悪の帝国が送り込んでくる機械獣と戦うようにするか

91 21/12/04(土)04:19:29 No.872889983

なんか食ってコクピット飯でもやったらいいよ

92 21/12/04(土)04:21:21 No.872890077

やるか仮面ガンダムマン

93 21/12/04(土)04:22:03 No.872890109

>やるか仮面ガンダムマン ザ・グレイトバトルかな?

94 21/12/04(土)04:23:27 No.872890178

今のヒット作は鬼滅だろ だからガンダムに乗って家族の仇の鬼(18m)と戦うんだ ビームの刃

95 21/12/04(土)04:23:44 No.872890193

現実にならって腐敗した国連とその傀儡政権VS正義をプロパガンダに略奪と虐殺を正当化する過激派ゲリラの戦いにすればいいよ

96 21/12/04(土)04:24:53 No.872890247

表現の自由を求めるオタクにガンダムが現れて

97 21/12/04(土)04:25:00 No.872890255

でもこの女の子がガンダムになるってアイデアは使えるぞ!

98 21/12/04(土)04:25:04 No.872890259

>現実にならって腐敗した国連とその傀儡政権VS正義をプロパガンダに略奪と虐殺を正当化する過激派ゲリラの戦いにすればいいよ み、ミーにはだいぶ何度もやっているように見える…

99 21/12/04(土)04:25:52 No.872890310

>表現の自由を求めるオタクにガンダムが現れて >でもこの女の子がガンダムになるってアイデアは使えるぞ! ビルドシリーズでやりそうなネタ来たな

100 21/12/04(土)04:26:48 No.872890358

流行りの異世界転生も騎士ガンダムがやってたりする

101 21/12/04(土)04:28:30 No.872890439

>>現実にならって腐敗した国連とその傀儡政権VS正義をプロパガンダに略奪と虐殺を正当化する過激派ゲリラの戦いにすればいいよ >み、ミーにはだいぶ何度もやっているように見える… 富野さんが描いた戦争観は現代でも通用する……ってコト!?

102 21/12/04(土)04:28:30 No.872890441

>今のヒット作は鬼滅だろ >だからガンダムに乗って家族の仇の鬼(18m)と戦うんだ >ビームの刃 絆や想いのない存在してはいけない生き物だって理由で敵皆殺しで大団円って内容ガンダムでやったら凄いな

103 21/12/04(土)04:28:33 No.872890446

現実風にするなら大国間で戦争が起こって 同盟関係を重視して国家の平和憲法を無視しガンダム派兵する小国の物語と 思ったけどそんなのもう合った気がする

104 21/12/04(土)04:28:39 No.872890448

>でもこのガンダムが女の子になるってアイデアは使えるぞ!

105 21/12/04(土)04:29:29 No.872890486

>絆や想いのない存在してはいけない生き物だって理由で敵皆殺しで大団円って内容ガンダムでやったら凄いな ほぼデビルガンダムじゃね?

106 21/12/04(土)04:29:32 No.872890489

>>>現実にならって腐敗した国連とその傀儡政権VS正義をプロパガンダに略奪と虐殺を正当化する過激派ゲリラの戦いにすればいいよ >>み、ミーにはだいぶ何度もやっているように見える… >富野さんが描いた戦争観は現代でも通用する……ってコト!? というか閃ハサが未来を予知していた内容だ!とか持ち上げられてるし…

107 21/12/04(土)04:30:19 No.872890526

書き込みをした人によって削除されました

108 21/12/04(土)04:30:51 No.872890550

もっとSFらしく惑星間でドンパチしようぜ

109 21/12/04(土)04:31:04 No.872890554

>>>>現実にならって腐敗した国連とその傀儡政権VS正義をプロパガンダに略奪と虐殺を正当化する過激派ゲリラの戦いにすればいいよ >>>み、ミーにはだいぶ何度もやっているように見える… >>富野さんが描いた戦争観は現代でも通用する……ってコト!? >というか閃ハサが未来を予知していた内容だ!とか持ち上げられてるし… というか富野さん自身がファーストは冷戦構造化で生まれた話 Vガンはベトナム戦争だしターンエーは中東問題とはっきり言ってるしな

110 21/12/04(土)04:31:16 No.872890564

>同盟関係を重視して国家の平和憲法を無視しガンダム派兵する小国の物語と >思ったけどそんなのもう合った気がする 00でも人革連やユニオンの駆け引きあったからな

111 <a href="mailto:ELS">21/12/04(土)04:31:45</a> [ELS] No.872890587

>もっとSFらしく惑星間でドンパチしようぜ はなしをきいてください おねがいします

112 21/12/04(土)04:32:38 No.872890624

>というか富野さん自身がファーストは冷戦構造化で生まれた話 >Vガンはベトナム戦争だしターンエーは中東問題とはっきり言ってるしな Gレコを戦記物じゃない、だからガンダムではないって言ってるのってモデルにした戦争ないからなのかね

113 21/12/04(土)04:32:39 No.872890625

Vはセルビアとかあっちがモデルでもなかった?

114 21/12/04(土)04:34:04 No.872890704

ファーストのジオン公国もドイツと大日本帝国混ぜ合わせてるしな

115 21/12/04(土)04:35:06 No.872890750

>だからガンダムではないって言ってるのってモデルにした戦争ないからなのかね まあGレコの作風全体の話にも聞こえる

116 21/12/04(土)04:36:23 No.872890813

>>でもこのガンダムが女の子になるってアイデアは使えるぞ! ALICEシステムでも乗っけるか

117 21/12/04(土)04:36:32 No.872890819

たしかにGレコってなんで戦争してんの?ってくらい 戦争してることに対する感覚が希薄だよな

118 21/12/04(土)04:37:22 No.872890859

>Vはセルビアとかあっちがモデルでもなかった? リガミリティアvsだった頃はそうだったとか没デザインとか載ってるインタビューでこたえてたはずベスパ

119 21/12/04(土)04:37:52 No.872890875

まあ学生運動残党もまだいるしな

120 21/12/04(土)04:39:54 No.872890966

>富野は最近になって >「現代で戦争をテーマにする必要性は薄い、戦争やるメリットないもん」 >って発言してたから今からやるのもありかもしれない 禿耄碌したな…

121 21/12/04(土)04:40:03 No.872890973

>まあ学生運動残党もまだいるしな よく交番に顔張ってるあの愉快そうな顔のやつは ガンダム世界に置き換えるとガトーやハサウェイになるのか…

122 21/12/04(土)04:40:24 No.872890989

富野さんその時にハマったものにも影響されるしな Vガンのときは地獄の黙示録リマスターみたいなのが公開になってて ターンエーのときはタイタニックだった

123 21/12/04(土)04:40:48 No.872891008

>たしかにGレコってなんで戦争してんの?ってくらい >戦争してることに対する感覚が希薄だよな なんで戦争やってるかって理由付けはかなりやってはいるんだけどね ただ他のガンダムが地球のため、宇宙のため、民族のためって壮大なテーマを背景にしてるのに対して Gレコは主に経済や暮らしの良し悪しが理由だからかなり俗っぽくなってる

124 21/12/04(土)04:41:29 No.872891050

地獄の黙示録はボトムズもまんまやってたからな…

125 21/12/04(土)04:41:58 No.872891078

>ターンエーのときはタイタニックだった 人の方のウィルゲムもブラッド・ピットだもんな

126 21/12/04(土)04:42:46 No.872891120

>地獄の黙示録はボトムズもまんまやってたからな… 髙橋良輔はいつもそう ダグラムは松本零士戦場まんがシリーズ入ってる 朽ちたダグラムは鉄の竜騎兵だし

127 21/12/04(土)04:42:58 No.872891130

>>今のヒット作は鬼滅だろ >>だからガンダムに乗って家族の仇の鬼(18m)と戦うんだ >>ビームの刃 >絆や想いのない存在してはいけない生き物だって理由で敵皆殺しで大団円って内容ガンダムでやったら凄いな SEEDじゃん

128 21/12/04(土)04:46:18 No.872891262

>富野さんその時にハマったものにも影響されるしな >Vガンのときは地獄の黙示録リマスターみたいなのが公開になってて >ターンエーのときはタイタニックだった 当時のインタビューとか追ってないから全然知らんかったな ∀はタイタニックなんだ

129 21/12/04(土)04:49:06 No.872891385

>>富野は最近になって >>「現代で戦争をテーマにする必要性は薄い、戦争やるメリットないもん」 >>って発言してたから今からやるのもありかもしれない >禿耄碌したな… 中国がガンガン軍備増強してる状況からすると正しく平和ボケって感じはするな

130 21/12/04(土)04:50:55 No.872891472

Gレコの地球圏戦争はエル艦長の経済的に豊かになってきたからでしょうって一言台詞だけで説明がつくっていう

131 21/12/04(土)04:52:22 No.872891537

>中国がガンガン軍備増強してる状況からすると正しく平和ボケって感じはするな 中国が軍備増強してるから日本も増強して戦争やろうぜ の方が平和ボケ感ある…

132 21/12/04(土)04:52:51 No.872891561

軍を整えてるのはどっちかと言えばまさはるのカードだろうし お禿の言ってることもわからないでもないよ

133 21/12/04(土)04:52:53 No.872891563

安定した先進国である日本の住民には確かに戦争のメリットはないからな… よその国のことは考えないこととする

134 21/12/04(土)04:53:46 No.872891603

戦争する事に得はないからな 米軍のトップだって避けたいっていうんだから

135 21/12/04(土)04:54:20 No.872891623

軍備増強って言ってもどの国も戦争なんかやりたくないっていう隙間縫ってやってることだし 万が一戦争おっぱじめてもまともな戦争にならないと思うぞ

136 21/12/04(土)04:54:24 No.872891627

ジャパンは中立コロニーですぞ

137 21/12/04(土)04:55:00 No.872891653

>>中国がガンガン軍備増強してる状況からすると正しく平和ボケって感じはするな >中国が軍備増強してるから日本も増強して戦争やろうぜ >の方が平和ボケ感ある… 核持ってる大国相手にどう立ち向かえとってなるよね アメリカさんと仲良くしつつロシアさんにもいい顔しながら中国と良好な関係を崩さないように頑張るしかない

138 21/12/04(土)04:55:02 No.872891654

戦争に利益がない論はWW1の前夜にこれだけ経済が繋がったらもうヨーロッパで戦争は起きないって意見が多かったって点で色々察せると思う

139 21/12/04(土)04:55:55 No.872891690

地球圏にスペースノイドのMSが何度もちょっとだけ入って侵犯しては 連邦が追い払って遺憾の意を示すガンダムか…

140 21/12/04(土)04:56:49 No.872891723

富野が言ってる戦争はないは大国間戦争なんだよね これからはテロとの戦いになるけど紛争レベルで それは戦争とはいえないって話で

141 21/12/04(土)04:56:52 No.872891727

>戦争に利益がない論はWW1の前夜にこれだけ経済が繋がったらもうヨーロッパで戦争は起きないって意見が多かったって点で色々察せると思う ようはこの秩序が無批判に続いたらいいなっていうファンタジーだよね

142 21/12/04(土)04:57:50 No.872891772

中国でガンプラ売れてるし… 今日も反政府主義者を取り締まるためにガンダムでパトロールだ

143 21/12/04(土)04:58:43 No.872891802

>富野が言ってる戦争はないは大国間戦争なんだよね >これからはテロとの戦いになるけど紛争レベルで >それは戦争とはいえないって話で むしろそれやってたのが貿易センターに飛行機突っ込んでからの20年でこれからは中国がデカくなってやばいからどんどん正面装備拡充させなきゃって流れ アフガン見捨てたのもテロとの戦争は諦めたって表明みたいなもんでしょ

144 21/12/04(土)04:58:50 No.872891807

割と反発の象徴的な感じじゃ無い?ガンダム

145 21/12/04(土)04:59:30 No.872891837

>戦争に利益がない論はWW1の前夜にこれだけ経済が繋がったらもうヨーロッパで戦争は起きないって意見が多かったって点で色々察せると思う 今は衛星で監視されてて一回攻め込もうもんならあとは敵からミサイルの雨やぞ

146 21/12/04(土)05:00:11 No.872891861

つまりこれからは来たる大戦争のために日本も軍備を強化しガンダムで戦争を学ぶ必要があるということなんやな

147 21/12/04(土)05:01:08 No.872891902

>つまりこれからは来たる大戦争のために日本も軍備を強化しガンダムで戦争を学ぶ必要があるということなんやな 「」…酸素欠乏症にかかって…

148 21/12/04(土)05:01:29 No.872891918

>割と反発の象徴的な感じじゃ無い?ガンダム 常に弱者側について少年の力になるのがガンダムだけど 面白いのはガンダムⅢで連邦の体制には不服だから戦後は連邦とやるかい?なんて カイが軽口叩くところ

149 21/12/04(土)05:01:58 No.872891929

実際カイは別な方法で連邦にクギは刺し続けたもんな

150 21/12/04(土)05:04:11 No.872892015

まあ大国間戦争が起きたらどう見ても爆心地の中国の隣にある日本は碌な目にあわないの確定だから起きないでくれ…ってなるのはわかる そこから起きないに決まってるって願望から思い込みに変わるとヤバイ

151 21/12/04(土)05:04:12 No.872892016

>わかりましたジオンの皆さんの勝ちです >連邦は地球に引きこもります 地球から出ていかないとアクシズ落とすぞ!

152 21/12/04(土)05:04:18 No.872892021

ギレンの野望でデラーズフリートを指揮して遊べるのって中々貴重だよね ゲリラ組織で正規軍を倒すシナリオって事だし

153 21/12/04(土)05:05:14 No.872892048

>わかりましたザンスカールの皆さんの勝ちです >連邦は月に引きこもります

154 21/12/04(土)05:05:20 No.872892052

>そもそもハマーンの勢力が温存したままグリプスまでいてたしキャスバル坊やいるし急にザビ家の遺児ですとか血を引いてるって自称するの出てくるし無理すぎる 一年戦争後のアクシズを地獄の底まで追いかけて核ミサイルでもぶち込んでおくべきだった

155 21/12/04(土)05:05:34 No.872892060

リガミリティアがザンスカールと戦う戦略ゲー未だに出ないしな…

156 21/12/04(土)05:06:30 No.872892089

>F91の時代には流石に廃れてるんだっけ? その時代以降になるとジオンブランドよりもそれぞれの勢力が自前のブランド名乗るようになるからな

157 21/12/04(土)05:06:52 No.872892103

>一年戦争後のアクシズを地獄の底まで追いかけて核ミサイルでもぶち込んでおくべきだった ユニコーンであんな地球からジオンが生えてくるんだから アクシズ一個やったとこでZZと逆シャアがスキップされるだけだろう

158 21/12/04(土)05:07:37 No.872892131

>>人類半分死んだりとかしたらそらなんも回らなくなるよな >軍縮して経済とインフラに投資すればいいのに デラーズフリートとアクシズがいなければそれも可能だったと思う ティターンズができる余地もないしな

159 21/12/04(土)05:08:06 No.872892148

リガミリティアは頭が多すぎるんで…

160 21/12/04(土)05:08:09 No.872892149

このスレでも散々言われてるけど反連邦マンがジオン自称してるのが多いから純正のジオン残党全滅させても連邦自体を改革しないと意味ないんだよな…

161 21/12/04(土)05:08:10 No.872892150

こんだけ残党組織ワラワラ出てくるからジオンが勝っても正規軍を超える連邦軍残党とか出て余計にヤバかったろうな…

162 21/12/04(土)05:08:21 No.872892160

ジオンはグリプスの頃にはいてくれないとずっとティターンズの天下になるって もっとろくでもない未来が待ってるからな

163 21/12/04(土)05:08:34 No.872892169

>まあ大国間戦争が起きたらどう見ても爆心地の中国の隣にある日本は碌な目にあわないの確定だから起きないでくれ…ってなるのはわかる >そこから起きないに決まってるって願望から思い込みに変わるとヤバイ したくない例え話だけど仮に日本が爆撃されたからって戦艦と戦闘機バンバン作って徴兵しまくって大戦争だああああとはならんと思うが

164 21/12/04(土)05:08:41 No.872892173

むしろアクシズが存在する事で残党の統制と 監視強化に役立つくらいの感覚だったんじゃねえかなあ まさか地球圏戻ってきてまたドンパチやらかすとは

165 21/12/04(土)05:09:44 No.872892206

>大金が行き交うから悪いやつらが儲けてるんだってイメージがただの妄想だとバレただけでは? 大昔は確かに儲けてたんだよ ただ先進国の人命と兵器の値段が高くなりすぎて赤字になるようになったので

166 21/12/04(土)05:09:46 No.872892208

>こんだけ残党組織ワラワラ出てくるからジオンが勝っても正規軍を超える連邦軍残党とか出て余計にヤバかったろうな… それこそ小説版とかでもレビルに「ジオンが勝っても自由を求める人らがジオンに反逆する」って予期されてるしな ギレンは圧政敷く気満々だしジオン残党の比じゃないレジスタンス湧きそう

167 21/12/04(土)05:10:25 No.872892227

>ジオンはグリプスの頃にはいてくれないとずっとティターンズの天下になるって >もっとろくでもない未来が待ってるからな ジャミトフの思惑通りに進んでいれば宇宙世紀の本懐が遂げられるぞ アースノイドスペースノイドの括りが無くなる

168 21/12/04(土)05:11:50 No.872892304

もう1話の時点でセリフで説明されてるんだよね ジオンに反抗するゲリラ作戦が各地で起こってて アムロと同じ歳くらいの少年たちも投入されてるって話 ガンダムが完成すればそれも終わるとテムレイは言ってたが…

169 21/12/04(土)05:12:36 No.872892334

ジオン残党って 「負けっぱなしは大損でムカつくからさらにもう1回ベットしてこっちが良い目引いて終わってやるぜ」 ぐらいのノリで戦争やってるようにしか見えない で結局負けるんだが

170 21/12/04(土)05:12:40 No.872892337

>ジャミトフの思惑通りに進んでいれば宇宙世紀の本懐が遂げられるぞ >アースノイドスペースノイドの括りが無くなる ティターンズ派とそれ以外って括りができますよね?

171 21/12/04(土)05:12:59 No.872892355

F91以降を開拓しない限りジオン残党は無限に湧いてくるんだ

172 21/12/04(土)05:13:03 No.872892361

>ユニコーンであんな地球からジオンが生えてくるんだから >アクシズ一個やったとこでZZと逆シャアがスキップされるだけだろう それだけで充分助かるだろ! デラーズフリートの支援したことも考えるとコロニー2つと隕石一つ地球に落としてるんだぞ

173 21/12/04(土)05:14:45 No.872892431

>ジオン残党って >「負けっぱなしは大損でムカつくからさらにもう1回ベットしてこっちが良い目引いて終わってやるぜ」 >ぐらいのノリで戦争やってるようにしか見えない >で結局負けるんだが そういう意味でジオン残党=中国なんだよな

174 21/12/04(土)05:14:47 No.872892434

>したくない例え話だけど仮に日本が爆撃されたからって戦艦と戦闘機バンバン作って徴兵しまくって大戦争だああああとはならんと思うが その場合は単にズタボロにされるだけだから起きてほしくない→起きるわけがないって思考に?がるって話じゃね?

175 21/12/04(土)05:14:58 No.872892444

>ジオン残党って >「負けっぱなしは大損でムカつくからさらにもう1回ベットしてこっちが良い目引いて終わってやるぜ」 >ぐらいのノリで戦争やってるようにしか見えない >で結局負けるんだが 玉音放送聞いて生き残った日本兵が自決しようとするのを 戦後復興に尽くせ切り替えて生きろ!と説得した話いっぱいあるけど 死に損なった連中の戦いでもあるんだろう

176 21/12/04(土)05:15:15 No.872892451

>そういう意味でジオン残党=中国なんだよな >「」…酸素欠乏症にかかって…

177 21/12/04(土)05:15:34 No.872892468

>ジオンはグリプスの頃にはいてくれないとずっとティターンズの天下になるって >もっとろくでもない未来が待ってるからな デラーズフリートがいなければティターンズはあそこまで調子には乗れなかったよ

178 21/12/04(土)05:16:33 No.872892510

>玉音放送聞いて生き残った日本兵が自決しようとするのを >戦後復興に尽くせ切り替えて生きろ!と説得した話いっぱいあるけど >死に損なった連中の戦いでもあるんだろう でも現地で家族こさえてて戦争から結構経つのに今更特攻してどうするんだよ感がすごい

179 21/12/04(土)05:17:05 No.872892542

そりゃあ第三者から見たらそんな感想になるだろうけど 当事者がそんな簡単に割り切れたら苦労せんだろう

180 21/12/04(土)05:18:09 No.872892581

それこそデラーズフリートとかはモロ中国共産党と重なると思う

181 21/12/04(土)05:18:31 No.872892596

>>玉音放送聞いて生き残った日本兵が自決しようとするのを >>戦後復興に尽くせ切り替えて生きろ!と説得した話いっぱいあるけど >>死に損なった連中の戦いでもあるんだろう >でも現地で家族こさえてて戦争から結構経つのに今更特攻してどうするんだよ感がすごい そこが虚しいところだよな インドシナに取り残されて現地民と結婚して家族作った日本兵が 独立戦争行って死んだ話とかもあるしな… なんだろね富野がよく描く一度体験したら戦争に引っ張られるみたいなもんかな

182 21/12/04(土)05:19:35 No.872892626

>>したくない例え話だけど仮に日本が爆撃されたからって戦艦と戦闘機バンバン作って徴兵しまくって大戦争だああああとはならんと思うが >その場合は単にズタボロにされるだけだから起きてほしくない→起きるわけがないって思考に?がるって話じゃね? 仮にズタボロにされるほどのことやったら先進各国に袋叩きで結局資源と人材大投入するような戦争になるとも思えないって話

183 21/12/04(土)05:20:10 No.872892654

ランボーみたいに日常に居場所がない兵士ってのもいるからな

184 21/12/04(土)05:20:18 No.872892657

UCのカークスとかはもう意味というより意地で戦ってる感じだったな だから若いロニとか巻き込むのあんまり好ましく感じてなさそうだったし

185 21/12/04(土)05:21:45 No.872892724

>それこそデラーズフリートとかはモロ中国共産党と重なると思う というかそれなら体制的には地球連邦軍がいちばん近いんじゃねえかな中国

186 21/12/04(土)05:22:16 No.872892739

ジオン残党も新しいガンダム作らなきゃ蜂起せず余生を過ごせるんだ 皆が求めた戦いに馳せ参じてるんだけなんだ

187 21/12/04(土)05:22:29 No.872892749

ガンダムで中国に一番近いのはネオチャイナだろ…

188 21/12/04(土)05:22:30 No.872892752

>>>したくない例え話だけど仮に日本が爆撃されたからって戦艦と戦闘機バンバン作って徴兵しまくって大戦争だああああとはならんと思うが >>その場合は単にズタボロにされるだけだから起きてほしくない起きるわけがないって思考に?がるって話じゃね? >仮にズタボロにされるほどのことやったら先進各国に袋叩きで結局資源と人材大投入するような戦争になるとも思えないって話 その先進各国とやらが中国止めるまでにどれだけ死人が出るんだか…

189 21/12/04(土)05:23:06 No.872892776

いや中国共産党こそ連邦のやり方と一緒だろ 強制移民したり愛人作ったりしてさ

190 21/12/04(土)05:23:27 No.872892794

UCの残党は落武者みたいなものだよな 殿が決起したので馳せ参じるでござるみたいなノリで

191 21/12/04(土)05:23:47 No.872892804

変なやつが来たから話はおしまい

192 21/12/04(土)05:24:43 No.872892828

以下シコれるガンダムヒロインアンケート

193 21/12/04(土)05:24:58 No.872892845

>その先進各国とやらが中国止めるまでにどれだけ死人が出るんだか… というかその止める先進各国の先鋒ポジだからな日本

194 21/12/04(土)05:25:16 No.872892859

>以下シコれるガンダムヒロインアンケート プル!

195 21/12/04(土)05:25:36 No.872892870

>>その先進各国とやらが中国止めるまでにどれだけ死人が出るんだか… >というかその止める先進各国の先鋒ポジだからな日本 そんな今でも突撃ー!させられるのか…

196 21/12/04(土)05:25:46 No.872892876

プルツー!

197 21/12/04(土)05:26:26 No.872892908

>以下シコれるガンダムヒロインアンケート 以前ネットでやってたら一位がロランで 揉めた

198 21/12/04(土)05:26:30 No.872892911

ZZの話はまともに出てこないのにプルだけはまっさきに名前きやがって!

199 21/12/04(土)05:27:04 No.872892932

>仮にズタボロにされるほどのことやったら先進各国に袋叩きで結局資源と人材大投入するような戦争になるとも思えないって話 ロシアとウクライナみたいに自国に火の粉がかかってくるのが嫌だから他の国は批難と経済制裁だけして戦力は動かさないパターンが出てきたので他国が動いてくれるってのを過信するのも不味いというのが証明されたしなぁ

200 21/12/04(土)05:28:10 No.872892966

ZZの美少女ってルールカのイメージあるけど 全然話題にならないのはもしかして人気なかったのか……

201 21/12/04(土)05:28:12 No.872892971

ローラはシコれるからな…

202 21/12/04(土)05:28:34 No.872892991

>以前ネットでやってたら一位がロランで >揉めた 御曹司の組織票だったか…

203 21/12/04(土)05:28:47 No.872893000

>そんな今でも突撃ー!させられるのか… 中国相手だと地理的にもポジ的にも邪魔なやつ筆頭だから一番叩かれやすく被害も出やすいってだけで民間人を徴兵とかは別問題だ

204 21/12/04(土)05:29:14 No.872893014

>ZZの美少女ってルールカのイメージあるけど >全然話題にならないのはもしかして人気なかったのか…… エルもプルもかわいいだろ

205 21/12/04(土)05:29:51 No.872893032

>ZZの美少女ってルールカのイメージあるけど >全然話題にならないのはもしかして人気なかったのか…… ルーはルーでファンいるよ ただジュドーの正妻感が強すぎてプルに一歩譲る

206 21/12/04(土)05:30:27 No.872893056

プルは雑にシコっていい感じあるよな

207 21/12/04(土)05:30:41 No.872893062

ガンダムでいちばん好きなヒロインは?と 言われるときシーブックの妹というと ああ、そういう人ね…って顔されるの納得いかない!!

208 21/12/04(土)05:31:04 No.872893082

雑にシコられるとマリーダさんに進化するぞ

209 21/12/04(土)05:31:40 No.872893103

ZZかわいい子ばっかりだな キャラとかイリアみたいなのもいるしサラサとかエマリーもいいな

210 21/12/04(土)05:32:19 No.872893138

>言われるときシーブックの妹というと >ああ、そういう人ね…って顔されるの納得いかない!! ロリコンの変態野郎という意味なのか ガンダム詳しくてちょっとめんどくさい人なのか それとも両方か

211 21/12/04(土)05:32:29 No.872893145

72歳のジジイが作ったGレコはビビる 女の子みんな魅力的で…

212 21/12/04(土)05:33:31 No.872893197

モンドといい感じになって死ぬのはどっちだっけ…タイトルになってる方なんだけどそれもあやふやで…

213 21/12/04(土)05:34:27 No.872893235

ベルリ生徒はちんぽに正直になることで戦う理由を見つけるから 正直になれるようなヒロインにしないといけないしな

214 21/12/04(土)05:34:33 No.872893236

Vガンのスージーが好き ああ、そういう人ね… ママ4とか好き?

215 21/12/04(土)05:34:59 No.872893255

姫様にノレドにラライヤにマニィにバララにミックとよく出てくるメンツだけでもみんな元気でかわいい ベルリや天才もなんかかわいい

216 21/12/04(土)05:36:14 No.872893304

劇場版はノレド健気すぎるからなあ お姉さんでよかった私勝ったと思った…とか 72歳が書いたセリフなんだけど…

217 21/12/04(土)05:43:09 No.872893582

>72歳のジジイが作ったGレコはビビる >女の子みんな魅力的で… 禿が丸くなったってそういう…

218 21/12/04(土)05:44:41 No.872893635

ミーハーなだけあってその時その時のかわいい女の子 出そうと昔から努力はしてるよね それ以外の要素も出力されるってだけで

219 21/12/04(土)05:46:19 No.872893692

書き込みをした人によって削除されました

220 21/12/04(土)05:50:07 No.872893851

>意外とそこらへんにいるゲルググ 普通に考えてアバオアクー落ちた後の本土決戦用にゲルググいっぱい造っててもおかしくないし

221 21/12/04(土)05:57:54 No.872894153

世相を反映したガンダムならMSがポケットに入るぐらいのサイズになっていつでもどこでも破壊や殺戮ができるみたいな感じかなあ

222 21/12/04(土)06:28:15 No.872895367

>スレ画を放送してた頃はそうでもなかったんだが… いやアクシズは…?

223 21/12/04(土)06:34:42 No.872895648

ネオジオン含めてろくでなしばっかりな印象あるよねZZは

224 21/12/04(土)06:41:24 No.872895978

ジオン残党のみなさんが活動されるのも仕方ないですよねー!するために連邦が異常に腐らされてる感がある UCとか

225 21/12/04(土)06:41:57 No.872896009

>>以下シコれるガンダムヒロインアンケート プルトゥエルブ!

↑Top