虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/04(土)01:20:54 この映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/04(土)01:20:54 No.872865607

この映画凄い面白かった

1 21/12/04(土)01:22:35 No.872865967

柔道の歌はノリノリの音楽と柔道の音ハメが合わさって気持ちいい

2 21/12/04(土)01:23:07 No.872866097

マジで人に勧めたくなる映画だったよ

3 21/12/04(土)01:25:13 No.872866597

もっと数字いっていいと思うんだけどなぁ

4 21/12/04(土)01:26:15 No.872866827

人工衛星から詩音が監視していたのには怖い ターミネーターの世界じゃん

5 21/12/04(土)01:27:10 No.872867051

アイって誰だよ

6 21/12/04(土)01:28:32 No.872867348

シオンは基本ガンギマリフェイスなのに時々めちゃくちゃ可愛くなる

7 21/12/04(土)01:28:56 No.872867434

>もっと数字いっていいと思うんだけどなぁ 正直2億でもよくやってる 監督もそんな有名じゃないし原作もないし宣伝も下手だったのに2億も行ったって考えたらすげーじゃん

8 21/12/04(土)01:29:36 No.872867590

ソーラーパネルのシーンの映像が綺麗だった

9 21/12/04(土)01:30:13 No.872867744

>マジで人に勧めたくなる映画だったよ >もっと数字いっていいと思うんだけどなぁ 午後ローとかでやった時になんで教えてくれなかったのとか言われるタイプのやつ!

10 21/12/04(土)01:31:01 No.872867909

なんか妙にクセのある演技だなとは思ったけど土屋太鳳だとは思えなかった

11 21/12/04(土)01:31:22 No.872867988

口コミブーストのおかげで二億なんとか行けたくらいには出だしがやばかった まああの告知映像では仕方ない

12 21/12/04(土)01:31:57 No.872868139

もっと恋愛要素推して宣伝したほうが良かったと思う デート映画に最適だよ イチャイチャものに興味ない彼氏くんも夢中になれる内容だし

13 21/12/04(土)01:32:54 No.872868374

>もっと恋愛要素推して宣伝したほうが良かったと思う >デート映画に最適だよ >イチャイチャものに興味ない彼氏くんも夢中になれる内容だし 青春ドラマにSF出した様な作品だしな 本当広告がもったいない

14 21/12/04(土)01:32:57 No.872868384

良い感じに話は収まってるけど AIが制御できないのが怖い支部長の言い分もごもっともだし ママが人生賭けて作った本来のシオンの存在があっさり消されてない?とか気になる部分は多々有る

15 21/12/04(土)01:33:27 No.872868492

ミュージカル曲の唐突さ不自然さがむしろシオンの機械っぽさを引き立たせててよかった

16 21/12/04(土)01:33:47 No.872868593

シオンは最後たまごっちに戻るのかなと思ったらまさかの人工衛星かよ

17 21/12/04(土)01:34:19 No.872868733

(ヘリが予定より早く来てたのでそっと閉じる)

18 21/12/04(土)01:34:30 No.872868784

絵柄がなんか古くない?

19 21/12/04(土)01:34:57 No.872868891

やってるところ少ない

20 21/12/04(土)01:34:58 No.872868903

ストーリー全然違うけど久しぶりにデトロイト遊びたくなったな

21 21/12/04(土)01:35:05 No.872868926

告知映像もそうだけど一部のアニメ好き以外が見に行くためのフックが少なすぎる

22 21/12/04(土)01:35:22 No.872868987

>>もっと数字いっていいと思うんだけどなぁ >正直2億でもよくやってる >監督もそんな有名じゃないし原作もないし宣伝も下手だったのに2億も行ったって考えたらすげーじゃん 宣伝はめっちゃしてたと思うけどな あんだけ宣伝して見に行かなかったのは単にアンテナが足りないか世間ウケしないキャラデザだったからだろう

23 21/12/04(土)01:35:41 No.872869055

映画滅茶苦茶面白いんだがポスターや公式サイトがすごくつまんなさそうな雰囲気なのはなんでなんだろうなこれ

24 21/12/04(土)01:35:53 No.872869105

>やってるところ少ない 最初の週はめっちゃやってた みんなこの映画に気付くのが遅かった

25 21/12/04(土)01:35:54 No.872869108

>やってるところ少ない 最初はかなり多かった

26 21/12/04(土)01:36:44 No.872869306

サイダーもだけど宣伝版で最初から薙ぎ払うようなのがな

27 21/12/04(土)01:36:53 No.872869343

イブの時間 0.2億円 サカサマのパテマ 0.09億円 アイの歌声を聴かせて 1.7億円 一応吉浦監督は順調にヒットメーカーとして成功してる

28 21/12/04(土)01:37:37 No.872869528

よもやよもやだ

29 21/12/04(土)01:37:39 No.872869536

>なんか妙にクセのある演技だなとは思ったけど土屋太鳳だとは思えなかった 演技に関してはロボらしさを出すために人間として考えたら違和感が出るような息づかいや反応速度とかを意識してたみたいね

30 21/12/04(土)01:37:44 No.872869566

単純にステレオタイプの人気が有るSAOと公開日が被ってたのも不味かったかな

31 21/12/04(土)01:37:51 No.872869605

>一応吉浦監督は順調にヒットメーカーとして成功してる 深海コースも夢じゃないな

32 21/12/04(土)01:38:13 No.872869714

映画館でこれのCM見たことない人は多分いないよね 放映遅くなったのもあると思うが半年くらいやってた気がする

33 21/12/04(土)01:38:21 No.872869739

口コミで2億までいったのはすごいけどあの力のいれ具合で2億はかなり厳しいと思う

34 21/12/04(土)01:38:41 No.872869812

>>一応吉浦監督は順調にヒットメーカーとして成功してる >深海コースも夢じゃないな ...

35 21/12/04(土)01:38:47 No.872869846

サンダーだけ彼女居ないまま終わって可哀想

36 21/12/04(土)01:38:55 No.872869873

結構大規模な上映館スタートだったから

37 21/12/04(土)01:38:56 No.872869880

あああの監督だったのか

38 21/12/04(土)01:39:05 No.872869925

同僚に滅茶苦茶薦められたから滑り込みで観に行く予定

39 <a href="mailto:三太夫">21/12/04(土)01:39:08</a> [三太夫] No.872869935

>サンダーだけ彼女居ないまま終わって可哀想 ...

40 21/12/04(土)01:39:20 No.872869975

>映画館でこれのCM見たことない人は多分いないよね >放映遅くなったのもあると思うが半年くらいやってた気がする (題材は興味あるけどミュージカルかぁ…)って感じであんま惹かれなかった 多分口コミ無かったら見に行ってないな

41 21/12/04(土)01:39:38 No.872870059

見て良かったって言ってるやつの大体がPVがおかしいって言ってる

42 21/12/04(土)01:40:00 No.872870139

ここだと評価ボロクソだけど俺サカサマのパテマ嫌いじゃないんだ…

43 21/12/04(土)01:40:33 No.872870260

一昨日見たよ パテマがやりたい話のスケールと世界のスケールがちょっとちぐはぐに感じたから いろいろと作劇研究してすごい手堅くまとめたなあって思った

44 21/12/04(土)01:40:45 No.872870303

吉浦監督の映画はわかりやすくて面白いし売れるポテンシャルはあるはず…

45 21/12/04(土)01:40:59 No.872870360

>あああの監督だったのか 見てみるとあの監督だわってなるような部分も結構ある この人のAI観好き

46 21/12/04(土)01:41:00 No.872870364

良いものが売れるとは限らないけどアニメファンには見てほしいねえ

47 21/12/04(土)01:41:01 No.872870368

PVで目を引く部分抜き出すとあの部分になるかなあという気はする 柔道ダンスのシーンが一番キャッチーだったからあの曲流してればかなり違った気もする

48 21/12/04(土)01:41:12 No.872870421

俺はPVで見に行くの確信したし初週で行ったけど 見に行く気湧かなかった人は単純にキャラデザだと思う というかCM詐欺要素ほぼほぼなくね?

49 21/12/04(土)01:41:27 No.872870484

とはいえPV編集したのも監督じゃなかったっけ

50 21/12/04(土)01:41:28 No.872870488

9日でほぼ公開終わるから見てない「」は見てきて欲しい

51 21/12/04(土)01:41:56 No.872870613

シネマシティのAスタってもう始まってたっけ どう?

52 21/12/04(土)01:41:59 No.872870620

パテマはめちゃくちゃいいってわけではないけど悪くはないと思う

53 21/12/04(土)01:42:09 No.872870662

フラ・フラダンスも一部のアニメファンだけが見る映画コースに入りそうだなと思ってる

↑Top