虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)23:11:53 PCの埃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)23:11:53 No.872531650

PCの埃どうしたら

1 21/12/02(木)23:12:39 No.872531895

美味しく食べられるのだろうか

2 21/12/02(木)23:13:05 No.872532014

とりあえずマヨネーズかけとけ

3 21/12/02(木)23:14:33 No.872532470

お出汁のはんなりとした味付けもいいどすえ

4 21/12/02(木)23:14:34 No.872532473

いつのPCだよ

5 21/12/02(木)23:14:49 No.872532546

空港の床置きのPCの中身がこんな感じだったの見たことあるけど 自室置きでこのレベルの人いるんかな

6 21/12/02(木)23:16:00 No.872532928

油漬けにすれば埃の心配なんて無いぞ

7 21/12/02(木)23:16:15 No.872533001

きったねえ…

8 21/12/02(木)23:17:36 No.872533374

床の近くだと割とこうなる ラックの上のほうに置こう

9 21/12/02(木)23:18:21 No.872533615

年に3回は掃除しろ

10 21/12/02(木)23:18:28 No.872533664

埃が入らないように密閉すれば解決

11 21/12/02(木)23:18:45 No.872533768

>自室置きでこのレベルの人いるんかな 8年放置したらこうなるよ なった

12 21/12/02(木)23:19:31 No.872533993

8年放置する前にどっかでパーツ交換するとかで開けなかったんですの?

13 21/12/02(木)23:20:12 No.872534227

窓際とか外に放置でもしないとこうはならんやろ…

14 21/12/02(木)23:21:30 No.872534625

>8年放置する前にどっかでパーツ交換するとかで開けなかったんですの? にわかには信じがたいことだがどうやら普通の人は家電製品の蓋を開けないみたいなんだ

15 21/12/02(木)23:21:48 No.872534703

478とかのころかな

16 21/12/02(木)23:22:13 No.872534830

エアコンの中もカビだらけがデフォ

17 21/12/02(木)23:22:18 No.872534866

>8年放置する前にどっかでパーツ交換するとかで開けなかったんですの? 当時は知識もなかったので開けなかった 今では反省している

18 21/12/02(木)23:23:59 No.872535400

まずPCを掃除するって概念が一般人にはない キーボードぐらいは拭くかもしれんが

19 21/12/02(木)23:24:53 No.872535681

床置きでもホームセンターで化粧板買ってきてその上にPC置くだけでもだいぶ違う

20 21/12/02(木)23:25:22 No.872535817

>当時は知識もなかったので開けなかった >今では反省している ならば許そう 強力エアダスターで埃吹っ飛ばそうぜ!!

21 21/12/02(木)23:45:12 No.872542081

吸気口にフィルター付けたらダメなんかな

22 21/12/02(木)23:45:16 No.872542104

>強力エアダスターで埃吹っ飛ばそうぜ!! スレ画ぐらいならまず掃除機で吸う方がいいと思う

23 21/12/02(木)23:47:46 No.872542948

なんでこれで動くんだよ

24 21/12/02(木)23:49:48 No.872543643

ケースに入れるから中に溜まるんだ 裸族にしようぜ

25 21/12/02(木)23:51:05 No.872544071

>吸気口にフィルター付けたらダメなんかな 定期的に掃除すればいける 掃除しないと詰まってダメになる

26 21/12/02(木)23:52:09 No.872544424

掃除機って使っちゃっていいの? 静電気で壊れるとかなかったっけ

27 21/12/02(木)23:53:23 No.872544836

エアダスターでもあんましよくないという人もいるので 掃除機はどうかな…

28 21/12/02(木)23:54:24 No.872545160

IDEケーブルは美味しそうな気がする

29 21/12/02(木)23:54:44 No.872545267

空気清浄機でも置いとけ

30 21/12/02(木)23:54:52 No.872545315

どっちでもいいよ 現状よりは絶対に好転するからはよやれ

31 21/12/02(木)23:57:08 No.872546009

しかしこの時間に掃除機はちょっとな…

32 21/12/02(木)23:57:39 No.872546157

俺は気にせず掃除機 エアダスターで細かいところのホコリも飛ばしながら吸う

33 21/12/02(木)23:58:48 No.872546526

掃除機使うと静電気でどっか死ぬ恐れがあるから悪いことは言わないからエアダスターにしとけ

34 21/12/02(木)23:59:17 No.872546667

間違っても電源入れたままエアダスター使うなよ

35 21/12/03(金)00:01:09 No.872547324

エアダスター吹いてファンぶん回すの楽しいよね!

36 21/12/03(金)00:03:21 No.872548002

>エアダスター吹いてファンぶん回すの楽しいよね! ブォォォォォって鳴って楽しい

37 21/12/03(金)00:03:49 No.872548122

8年前のPCなんて捨てて新しいの買えばいい

↑Top