ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/02(木)22:25:21 No.872514917
どの道ろくな奴じゃなかった
1 21/12/02(木)22:28:11 No.872515970
ガイ見抜いたの凄い 流石にダイがあんなに強いのは分からなかったかな…
2 21/12/02(木)22:34:01 No.872518129
このレベルの奴が自殺するって里はさぁ…
3 21/12/02(木)22:35:03 No.872518539
死後もカカシに会うのを待ってあの世に行かなかった人
4 21/12/02(木)22:35:31 No.872518730
カカシが抜忍になったりしなかったのすごいね
5 21/12/02(木)22:36:30 No.872519069
掟と情の狭間に散ったはかなり綺麗な言い方したな…
6 21/12/02(木)22:37:05 No.872519309
このレベルの実力と人格があって護るべき息子も居る男を自殺に追い込むレベルの迫害
7 21/12/02(木)22:37:58 No.872519632
里は恨まれなくて良かったね…穢土転生で復活させられたらやばい
8 21/12/02(木)22:41:02 No.872520806
三忍を凌ぐってマジで英雄じゃん…
9 21/12/02(木)22:41:16 No.872520888
>掟と情の狭間に散ったはかなり綺麗な言い方したな… 情がなくて死んだのに…
10 21/12/02(木)22:41:32 No.872521009
少しはカカシに何か残してやれよ…
11 21/12/02(木)22:41:56 No.872521139
>里は恨まれなくて良かったね…穢土転生で復活させられたらやばい 呼ばれてもよかったと思うけど認知度というか他の忍からの評価が悪かったから実力もそこまでないと思われてたのか
12 21/12/02(木)22:42:00 No.872521165
木の葉の里クソ要素多いな…
13 21/12/02(木)22:42:17 No.872521272
あの世界で任務中以外で自刃して死ぬのってレアすぎない?
14 21/12/02(木)22:42:44 No.872521433
>木の葉の里クソ要素多いな… わかるってばよ…
15 21/12/02(木)22:46:00 No.872522670
もしかして浄土に逝ってないから呼べないのでは
16 21/12/02(木)22:49:27 No.872523996
里はナルトが中傷された過去とか記録から抹消されたりしてるのかな…
17 21/12/02(木)22:51:28 No.872524692
落ちこぼれても優秀すぎても虐められる
18 21/12/02(木)22:53:09 No.872525391
意外とデカいな
19 21/12/02(木)22:55:03 No.872526123
中傷して6代目火影の父親を自殺に追い込み7代目火影を幼少時にイジメ続けた里っていうと酷い場所に聞こえるな…
20 21/12/02(木)22:56:32 No.872526682
戦闘が見たいすぎる
21 21/12/02(木)22:57:39 No.872527076
三忍よりすごかったがメンタル問題には勝てなかったよ…
22 21/12/02(木)23:00:03 No.872527892
>ガイ見抜いたの凄い >流石にダイがあんなに強いのは分からなかったかな… ガイ先生は素でもクソ強いけどダイに関しては素はダメダメっぽかったからなぁ
23 21/12/02(木)23:00:32 No.872528040
ガイの父親はカッコいいよ…って言うカカシいいよね
24 21/12/02(木)23:01:59 No.872528558
カカシ先生よく暁に入らず味方ポジを貫けたよね
25 21/12/02(木)23:02:30 No.872528718
>中傷して6代目火影の父親を自殺に追い込み7代目火影を幼少時にイジメ続けた里っていうと酷い場所に聞こえるな… 里を救った英雄である四代目火影が命を賭して守った一人息子であり赤子の身で九尾の器になり過酷な運命を背負った人間に対して聴こえるように悪口を言ったり嫌悪感丸出しの態度で接してただけだし…
26 21/12/02(木)23:03:17 No.872528966
>カカシ先生よく暁に入らず味方ポジを貫けたよね 英雄にふさわしい親友から写輪眼貰ったからね…
27 21/12/02(木)23:05:16 No.872529643
>>カカシ先生よく暁に入らず味方ポジを貫けたよね >英雄にふさわしい親友から写輪眼貰ったからね… 写輪眼が楔すぎる…
28 21/12/02(木)23:05:36 No.872529752
三忍を凌ぐって滅茶苦茶強いじゃん… エドテンされなくてよかった…
29 21/12/02(木)23:07:14 No.872530261
>>掟と情の狭間に散ったはかなり綺麗な言い方したな… >情がなくて死んだのに… この人にはあったぞ だから死んだ
30 21/12/02(木)23:08:17 No.872530603
三忍って強さの指標でちょくちょく出てくるけどそれぞれの間に結構な実力差あるよな…
31 21/12/02(木)23:09:33 No.872530974
サスケの存在ってなんやかんやカカシの救いだと思う
32 21/12/02(木)23:09:58 No.872531085
三忍の名すら霞むサクモと三忍余裕で相手取ってたハンゾウはどっちが強いかな
33 21/12/02(木)23:10:17 No.872531186
>>里は恨まれなくて良かったね…穢土転生で復活させられたらやばい >呼ばれてもよかったと思うけど認知度というか他の忍からの評価が悪かったから実力もそこまでないと思われてたのか 強さは知れ渡ってたはずだから呼び出せるなら呼んでると思う カカシが墓参りしてるシーンないし墓作ってもらえてないからカブトが墓荒らし出来なかったんじゃないか
34 21/12/02(木)23:11:57 No.872531670
こんな有能を潰す木の葉ろくでもねーな… 見つけ次第潰すぞ!
35 21/12/02(木)23:11:57 No.872531671
重罪人だし死体は丸焼きにして骨は川にでも流したんじゃね
36 21/12/02(木)23:12:54 No.872531960
>三忍の名すら霞むサクモと三忍余裕で相手取ってたハンゾウはどっちが強いかな ちゃんと三忍の名が良い方で知れ渡った時代で霞むって言われてるならサクモじゃねぇかな
37 21/12/02(木)23:13:38 No.872532196
サクモは三忍の名すら霞むって四代目言ってたけどさすがにあれはリップサービスじゃないかなって思った どの時期の三忍かにもよるけど仙人モードジライヤ以上はないだろ
38 21/12/02(木)23:14:10 No.872532364
特徴が短刀ぐらいしか無い…
39 21/12/02(木)23:14:35 No.872532479
>重罪人だし死体は丸焼きにして骨は川にでも流したんじゃね 死因自殺だよ! いくら木の葉でもそこまではしないだろ…
40 21/12/02(木)23:14:36 No.872532483
>このレベルの実力と人格があって護るべき息子も居る男を自殺に追い込むレベルの迫害 何したんだろうね…それこそ息子を人質にとかでもしたのか
41 21/12/02(木)23:16:41 No.872533128
>サクモは三忍の名すら霞むって四代目言ってたけどさすがにあれはリップサービスじゃないかなって思った >どの時期の三忍かにもよるけど仙人モードジライヤ以上はないだろ 描写がなさすぎてわからんとしか言いようがない…
42 21/12/02(木)23:18:40 No.872533733
サソリの両親殺した人
43 21/12/02(木)23:19:03 No.872533858
>三忍って強さの指標でちょくちょく出てくるけどそれぞれの間に結構な実力差あるよな… ジライヤ>>大蛇丸>>綱手くらいだよな
44 21/12/02(木)23:19:27 No.872533972
そもそも三忍の由来が当時の三忍が勝てなかった半蔵が送った称号みたいなもんだしそれくらいの強さと思えばいいんじゃないか 半蔵もサクモも通り名付きで各国に有名だったし
45 21/12/02(木)23:19:49 No.872534086
それこそガイ先生みたいなのもいるからな… 木の葉の白い牙の異名が知れ渡ってたことだけは確かだけど
46 21/12/02(木)23:20:41 No.872534379
>ジライヤ>>大蛇丸>>綱手くらいだよな でも自来也って胴体ちぎれたらなんか死にそうじゃない?
47 21/12/02(木)23:20:43 No.872534385
三忍自体が割と他のTOPクラスと比べて強いのか弱いのか分かんない立ち位置ではある
48 21/12/02(木)23:20:49 No.872534418
半蔵に一捻りされたけど讃えられて付けられた程度の名称…
49 21/12/02(木)23:20:54 No.872534444
自殺しそうな顔してる
50 21/12/02(木)23:20:54 No.872534448
仲間を大切にしないやつはそれ以上のクズだ って言葉がカカシに深々と刺さりすぎる…
51 21/12/02(木)23:21:08 No.872534528
>>ジライヤ>>大蛇丸>>綱手くらいだよな >でも自来也って胴体ちぎれたらなんか死にそうじゃない? 普通は死ぬよ!
52 21/12/02(木)23:22:33 No.872534946
>半蔵に一捻りされたけど讃えられて付けられた程度の名称… あれ普通に半蔵が倒されて称えてつけたに出来なかったのかな…
53 21/12/02(木)23:22:36 No.872534959
>三忍自体が割と他のTOPクラスと比べて強いのか弱いのか分かんない立ち位置ではある その時代の五影レベルではあると思う 初代二代目時代は無理
54 21/12/02(木)23:24:00 No.872535405
半蔵はむしろあの三人相手にして普通に勝ってる辺り頭おかしい強さだし…