21/12/02(木)21:23:07 わたし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)21:23:07 No.872490231
わたしこいつ嫌い!!!!!!!!!!! 何こいつ地獄に堕ちろ 今までで一番嫌い
1 21/12/02(木)21:26:12 No.872491408
誰こいつ
2 21/12/02(木)21:27:34 No.872491944
クナップシュタイン
3 21/12/02(木)21:28:47 No.872492416
まともに反乱もできないやつです
4 21/12/02(木)21:28:51 No.872492456
>クナップシュタイン 一緒にするな!!!!!
5 21/12/02(木)21:29:09 No.872492571
よっしゃああああ!は相方だったか
6 21/12/02(木)21:32:24 No.872493850
地球教の奴らとかルビンスキーも頭おかしいけど帝国に義理も恩もないからいくらやらかしたって嫌い!!ってならないけど こいつホントに嫌い
7 21/12/02(木)21:33:22 No.872494221
グリルパルツァーは割と真面目に国賊
8 21/12/02(木)21:37:31 No.872495857
ケンプさんの葬儀でわーい!してた時から嫌いだったけどまさかこんなことするとは思わなかった
9 21/12/02(木)21:38:35 No.872496308
わかりましたから落ち着いて下さい
10 21/12/02(木)21:43:27 No.872498312
ちょっと調べれば地球教の仕業ですってすぐ分かるバレバレのクーデターをこいつがちゃんと報告してれば ロイエンタールは誰がこんな周到な陰謀を…まさか軍務尚書?なんて思うこともなく素直に謝れただろうに…
11 21/12/02(木)21:44:25 No.872498729
>グリルパルツァーは割と真面目に国賊 完全な私欲だけで徒に国民の命その他諸々を消費させるキッカケ作っちゃったからな
12 21/12/02(木)21:46:58 No.872499799
>ケンプさんの葬儀でわーい!してた時から嫌いだったけどまさかこんなことするとは思わなかった レンネン!カーーンーープーーー!!!
13 21/12/02(木)21:48:15 No.872500314
直接混乱の種を蒔いた地球教もかなり悪いしプライドのせいで素直に頭を下げられない金髪とロイエンタールもかなり悪いんだけどやっぱりまだ残ってた関係修復の可能性を自ら摘んだスレ画が一番の邪悪だと思う
14 21/12/02(木)21:49:38 No.872500862
三国志で言うと鍾会っぽいけど鍾会は好き こいつは嫌い
15 21/12/02(木)21:49:49 No.872500948
>レンネン!カーーンーープーーー!!! 7巻確認したらちゃんとケンプの時だった本当に申し訳ありませんでした レンネンの部下として更に上司の顔に泥を塗ったのは許してないよ
16 21/12/02(木)21:50:52 No.872501367
あれ?そうだっけ?
17 21/12/02(木)21:51:22 No.872501581
でもロイエンタールはいつかラインハルトのエンタメのために戦いを挑んでた気はする
18 21/12/02(木)21:51:47 No.872501765
>>レンネン!カーーンーープーーー!!! >7巻確認したらちゃんとケンプの時だった本当に申し訳ありませんでした >レンネンの部下として更に上司の顔に泥を塗ったのは許してないよ ちゃんと弁えて一人でこっそりよっしゃああ!してたじゃん!
19 21/12/02(木)21:53:08 No.872502304
葬式はケンプので合ってる ミスターレンネンは自分のやらかし&自殺とか色々情けない顛末だったので…
20 21/12/02(木)21:54:35 No.872502924
>直接混乱の種を蒔いた地球教もかなり悪いしプライドのせいで素直に頭を下げられない金髪とロイエンタールもかなり悪いんだけどやっぱりまだ残ってた関係修復の可能性を自ら摘んだスレ画が一番の邪悪だと思う なんで金髪が謝れなかったかってそりゃ自分悪くないしロイエンタール謝ってこないから当然で なんでロイが謝れなかったかって言うと軍務尚書の策謀かもと思ってるからこの場でカイザーの慈悲に縋って助かってもまた同じような目に合うだろう…ならばいっそ!って感じだろうし ほんとなんもかんもスレ画が悪いよ
21 21/12/02(木)21:56:44 No.872503857
同名のフォーク 帝国のグリルパルツァー
22 21/12/02(木)21:57:54 No.872504353
上が詰まってて出世できない!は唯一分からなくはないんだけど大将で満足しとけや…
23 21/12/02(木)22:01:09 No.872505719
獅子の心を理解できないネズミだっけこの人
24 21/12/02(木)22:01:33 No.872505866
そりゃちょっと前までバカスカ戦争やっててトップが実力主義で手柄上げたら貴族だろうが平民だろうが昇進させるよーってやってたのに もうでっかい戦争することもないから帝国の平和維持に努めようぜーってなったら軍功焦る奴も出てくるよね
25 21/12/02(木)22:03:48 No.872506729
ミスターレンネンはやらかしたけどあんなに悪し様に言う資格は帝国将軍たちにはないんじゃないかなって
26 21/12/02(木)22:05:09 No.872507267
こいつとそのおまけみたいなのしかロイエンタール側にいないのがひどい
27 21/12/02(木)22:06:14 No.872507672
>こいつとそのおまけみたいなのしかロイエンタール側にいないのがひどい そひゃミッタマ勝ったって言われても否定し続けるわ
28 21/12/02(木)22:06:21 No.872507725
ユリアンくん皇帝の首獲りに行かない?うまく行ったら宇宙の半分君にあげるよ
29 21/12/02(木)22:06:55 No.872507938
レンネンカンプはポストや環境で狂わされた典型な感じもする 人事次第ではもっと尊敬されたまま生きる事も死ぬこともできただろうなって
30 21/12/02(木)22:07:00 No.872507973
>ミスターレンネンはやらかしたけどあんなに悪し様に言う資格は帝国将軍たちにはないんじゃないかなって ふーん謀略良くないってねー リヒテンラーデ公がねー
31 21/12/02(木)22:07:24 No.872508138
>こいつとそのおまけみたいなのしかロイエンタール側にいないのがひどい ぶっちゃけ私生活が酷すぎるのと上級大将だったか元帥だったかなのに醜聞漏れてくるレベルだもの 人望や求心力はかなり下がってたんじゃなかろうか
32 21/12/02(木)22:07:25 No.872508145
>ユリアンくん皇帝の首獲りに行かない?うまく行ったら宇宙の半分君にあげるよ 星一つでいいです…代わりにイゼルローンあげます…
33 21/12/02(木)22:08:34 No.872508644
金髪人事でやらかしがちだけど推薦とかあっても任命全部一人でやってんだからそりゃ間違いもするか
34 21/12/02(木)22:08:37 No.872508674
オーベルがあまりの下らなさにキレるからな 俺が行ってロイエンタールに殺されればお前ら納得するんだろ?って
35 21/12/02(木)22:08:39 No.872508693
>もうでっかい戦争することもないから帝国の平和維持に努めようぜーってなったら軍功焦る奴も出てくるよね テロの主犯の情報隠蔽して叛乱誘発させようとさせるのは軍功とは言わねぇ…
36 21/12/02(木)22:09:09 No.872508906
レンネンいじりのくだりはヤン側嫌いになりそうになったよ いやそりゃヤンは理不尽な扱い受けてたけどさ…でもシャーウッドの森とかいう結局疑い通りの事やらかしてるしなあ…
37 21/12/02(木)22:09:37 No.872509084
ベルゲングリューンがいただろ! 不幸ヒロインみたいな自決したけど!
38 21/12/02(木)22:10:02 No.872509264
ひげのおじちゃんの 「晩節を汚したな」 が怖すぎる このあと死亡確定じゃん
39 21/12/02(木)22:10:41 No.872509553
>わたしこいつ嫌い!!!!!!!!!!! >何こいつ地獄に堕ちろ 今までで一番嫌い ベルゲングリューンのレス
40 21/12/02(木)22:10:55 No.872509642
普段からヤンにたちょっかいと圧力かけてたのはレンネンが悪いけど シャーウッドの森事件が起きてあそこでヤンを参考人として呼ばなかったら余程ボンクラだわな
41 21/12/02(木)22:11:03 No.872509685
ひげのおじちゃんあんなキレるんだな いやキレるけどこんなん誰だって
42 21/12/02(木)22:11:10 No.872509731
>このあと死亡確定じゃん 自裁許されてるからかなりの温情ではある
43 21/12/02(木)22:12:48 No.872510335
>レンネンいじりのくだりはヤン側嫌いになりそうになったよ >いやそりゃヤンは理不尽な扱い受けてたけどさ…でもシャーウッドの森とかいう結局疑い通りの事やらかしてるしなあ… とはいえたまたま正解に当たってただけで逮捕の理由自体は動くシャーウッドの森とヤンの関係を確実に掴んでなくて完全に憶測によるものだからやっぱりレンネンが悪いよ 変にヤン達を刺激するしさあ
44 21/12/02(木)22:12:52 No.872510366
ベルゲングリューンのことゲリベンブリューンって言った「」許さんからな
45 21/12/02(木)22:12:57 No.872510407
そりゃ大将クラスが私利私欲に走りましたとか軍の面目として言えんしな
46 21/12/02(木)22:13:43 No.872510692
>>このあと死亡確定じゃん >自裁許されてるからかなりの温情ではある よく許したよな レベロ殺した奴らより不愉快だと思うんだけど
47 21/12/02(木)22:13:56 No.872510781
>そりゃ大将クラスが私利私欲に走りましたとか軍の面目として言えんしな あー
48 21/12/02(木)22:14:27 No.872510965
こう振り返るとどいつもこいつも「まあこのキャラはこういう事するよな」って説得力がある
49 21/12/02(木)22:14:43 No.872511056
処刑したら処刑理由は?てなっちゃうからな
50 21/12/02(木)22:15:11 No.872511220
ひげはロマンチストで学者的な分他の体育会系の提督たちとはまた別にキレ方の激しさがある
51 21/12/02(木)22:15:25 No.872511310
私ケスラー「大佐」好き!
52 21/12/02(木)22:15:26 No.872511314
何らかの証拠さえつかんでいればレンネンカンプはああならなかった それこそメルカッツ生存の証拠を掴むとかね
53 21/12/02(木)22:16:04 No.872511533
>ひげはロマンチストで学者的な分他の体育会系の提督たちとはまた別にキレ方の激しさがある 助けられなかったら分かってんな?あぁ?
54 21/12/02(木)22:16:24 No.872511660
地理学だかで実績を認められたのになんで軍功も望んじゃったか…
55 21/12/02(木)22:16:26 No.872511674
実際のところ檜山の方も大概ではあるけど戦場できちんと死んだからいい感じはある
56 21/12/02(木)22:16:41 No.872511757
>このあと死亡確定じゃん 自分勝手な判断で帝国の将兵が同士討ちで大勢死んだし…
57 21/12/02(木)22:17:02 No.872511908
沈黙さんはキレるところが思い浮かばない
58 21/12/02(木)22:17:30 No.872512090
>ひげはロマンチストで学者的な分他の体育会系の提督たちとはまた別にキレ方の激しさがある OVAでのあの死に方は正直ちょっと興奮する
59 21/12/02(木)22:18:32 No.872512455
グリルパルツァーの葬式の件調べたけど 石黒版66話でこれレンネンの葬式じゃね…?
60 21/12/02(木)22:18:45 No.872512542
>実際のところ檜山の方も大概ではあるけど戦場できちんと死んだからいい感じはある どうせ今から寝返られないし生き残ったところで出世街道からも外れるから死んでて良かったかもなあいつは
61 <a href="mailto:オーベルシュタイン">21/12/02(木)22:18:51</a> [オーベルシュタイン] No.872512585
>実際のところ檜山の方も大概ではあるけど戦場できちんと死んだからいい感じはある 付き合わされる兵のこと考えろや…
62 21/12/02(木)22:19:45 No.872512900
アイゼナッハってどうやって出世してきたのってくらい喋んねえな…
63 21/12/02(木)22:20:10 No.872513050
>アイゼナッハってどうやって出世してきたのってくらい喋んねえな… チェックメイト
64 21/12/02(木)22:20:25 No.872513150
>アイゼナッハってどうやって出世してきたのってくらい喋んねえな… 翻訳の人が全部考えてんじゃねーかってくらい喋んない
65 21/12/02(木)22:20:39 No.872513242
>グリルパルツァーの葬式の件調べたけど >石黒版66話でこれレンネンの葬式じゃね…? 媒体によって差し変わってるんだよねそこ だからどっちも正解
66 21/12/02(木)22:21:00 No.872513363
>グリルパルツァーの葬式の件調べたけど >石黒版66話でこれレンネンの葬式じゃね…? 間違って覚えてたのに突っ込み入れちゃった者だけど > 入会認可の報をうけたとき、彼は故カール・グスタフ・ケンプ提督の葬儀に出席する直前で、礼装に身をかためていたが、そのままの姿でトイレに駆けこみ、ひとりだけの空間で歓喜を爆発させたあと、謹直な表情をつくって式に臨んだものである。 とあるからOVAは覚えてないけど原作ではケンプの葬儀
67 21/12/02(木)22:21:16 No.872513462
>媒体によって差し変わってるんだよねそこ >だからどっちも正解 なるほど失敬 小説版は調べてなかった
68 21/12/02(木)22:22:02 No.872513722
まあどっちが死んでもその都度狂喜してた嫌味野郎って事でここはひとつ
69 21/12/02(木)22:22:04 No.872513734
手を動かす時間の方が明らかに命令内容を説明する時間より長い これはもう言語を超えたコミュニケーション能力では?
70 21/12/02(木)22:22:25 No.872513870
>ひげのおじちゃんの >「晩節を汚したな」 >が怖すぎる 秘孔をつくのかと思ったよ
71 21/12/02(木)22:22:41 No.872513957
どっちもクソ長いソースを調べてて偉いなと思う…
72 21/12/02(木)22:22:41 No.872513958
ローエングラム王朝って腐敗こそしてないけど健全かと言われるとな
73 21/12/02(木)22:22:41 No.872513959
スレ立てた人間だけど石黒版見てたのになんか勘違いしてたよ ごめんねレンネンカンプもケンプも
74 21/12/02(木)22:22:52 No.872514041
提督が死ぬたびにトイレで笑ってるやつってことか…