まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)20:45:28 No.872475148
まさか自軍加入するとは思わなかった
1 21/12/02(木)20:51:45 No.872477866
味方になると愛が熱血になるのは気づかなかった
2 21/12/02(木)20:52:23 No.872478133
維持費酷そうな機体来たな…黄金どんだけ用意しろっていうんだ
3 21/12/02(木)20:53:09 No.872478470
compact1で機体は入手できたけどネイが加入ははじめてだな
4 21/12/02(木)20:53:22 No.872478544
エンプレスかな
5 21/12/02(木)20:53:47 No.872478709
オリジナルの方くれ
6 21/12/02(木)20:53:58 No.872478782
正直弱い…
7 21/12/02(木)20:53:59 No.872478786
>維持費酷そうな機体来たな…黄金どんだけ用意しろっていうんだ 百式から剥がすか…
8 21/12/02(木)20:54:50 No.872479149
>>維持費酷そうな機体来たな…黄金どんだけ用意しろっていうんだ >百式から剥がすか… 了解した
9 21/12/02(木)20:56:19 No.872479772
白式来たな…
10 21/12/02(木)20:57:10 No.872480106
>オリジナルの方くれ オージは 頭部←オリジナルオージェ 肩の一部←ブラッドテンプル 胴体←レプリカ 足←プディンオージェ のツギハギだからバイオリ無ければこれとあんま変わんないよ
11 21/12/02(木)20:57:22 No.872480190
百式の金色って単に目立たせる為とビームコートであって黄金使って無かったような…
12 21/12/02(木)20:58:23 No.872480635
いいよねオリジナルオージェ(頭だけ) ブラッドテンプル(頭だけ)なMk2といい勝負
13 21/12/02(木)20:58:46 No.872480804
オージは禁だけどオージェはメッキなのでセーフ
14 21/12/02(木)20:58:59 No.872480883
>>オリジナルの方くれ >オージは >頭部←オリジナルオージェ >肩の一部←ブラッドテンプル >胴体←レプリカ >足←プディンオージェ >のツギハギだからバイオリ無ければこれとあんま変わんないよ オリジナルオージェとか言ってたけど頭だけなのかよ!?
15 21/12/02(木)20:59:38 No.872481143
武器が弱いから自軍だと大したことないのが悲しい
16 21/12/02(木)20:59:44 No.872481181
>オリジナルオージェとか言ってたけど頭だけなのかよ!? もう維持できる部品がどこにもないんだ
17 21/12/02(木)20:59:54 No.872481233
本体より中の人の方が予想外だった
18 21/12/02(木)21:00:08 No.872481319
アトールⅤ使ってる人の事どうこう言えんなポセイダル…
19 21/12/02(木)21:00:58 No.872481689
台詞パターン少ないなぁと思ったらギワザにトドメ台詞あって吃驚した
20 21/12/02(木)21:01:37 No.872481943
オリジナルヘビーメタルの材料がもうないし 部品作れる工業力もない 今の環境で作れる最低限をアマンダラがかろうじて維持してる オージェももう維持できる材料がないの
21 21/12/02(木)21:01:51 No.872482028
ネイさんのカットインカッコよくて好き
22 21/12/02(木)21:02:08 No.872482120
>もう維持できる部品がどこにもないんだ しかもずっと整備もしてない骨董品動かしたからな
23 21/12/02(木)21:02:14 No.872482171
ギワザに引導渡すのはこの人しか居ない
24 21/12/02(木)21:02:37 No.872482332
知らない間にちょっとずつ削られて売られてそう
25 21/12/02(木)21:03:11 No.872482561
ほぼバイオリレーションのおかげとはいえあれだけ動いただけ凄いのがオージ
26 21/12/02(木)21:03:26 No.872482655
オリジナルのオージェは元々二機あったけどニコイチしてるんだよね
27 21/12/02(木)21:04:00 No.872482856
ちまちましたのを除くとHKって パワーランチャー セイバー(ランサーとか太刀とか) バスターランチャー 以外目立ったモン無いからなぁ…
28 21/12/02(木)21:04:21 No.872482974
>知らない間にちょっとずつ削られて売られてそう しあわせなオージってか
29 21/12/02(木)21:04:30 No.872483017
オージとオージェが何やなにやらってなる
30 21/12/02(木)21:05:29 No.872483350
もう文明衰退期なんだなぁというのが良く分かる状況 なおガンダム世界も本来ならあと20年経たずに衰退期に入る頃です
31 21/12/02(木)21:05:35 No.872483385
全体的にHM微妙だなぁって中 マークトゥーだけはバスターランチャーで一生飯が食えてる
32 21/12/02(木)21:05:50 No.872483487
エクスアーム補強考えると対象パワーランチャーじゃなくてセイバーかってなる 使うかっていうと別に使わないんだけども
33 21/12/02(木)21:06:13 No.872483605
ブラッドテンプル持ってこい
34 21/12/02(木)21:06:25 No.872483671
間違えたKMFとHM脳内で混ざってHKとか書いてた… それは私のおいなr
35 21/12/02(木)21:06:40 No.872483754
>全体的にHM微妙だなぁって中 カッコいいから全て許す
36 21/12/02(木)21:06:41 No.872483760
エルガイムmk-2も頭だけで超強くなったし頭だけでもオリジナルなら強いのかな
37 21/12/02(木)21:07:24 No.872484020
>マークトゥーだけはバスターランチャーで一生飯が食えてる アシュラテンプル…
38 21/12/02(木)21:07:32 No.872484078
>のツギハギだからバイオリ無ければこれとあんま変わんないよ どれもオリジナルHMですごくない?
39 21/12/02(木)21:07:40 No.872484129
ギワザ…思い知れぇぇぇ!のドスの効き方エゲツなくて怖え…ってなった
40 21/12/02(木)21:07:58 No.872484248
ネイモーハン原作見たら結構かわいそうな立場だったから言われてみれば救済あってもいいかって感じ
41 21/12/02(木)21:07:58 No.872484251
HMはビームコートと切り払いのイメージだったから弱くなったなって
42 21/12/02(木)21:08:24 No.872484410
>オージとオージェが何やなにやらってなる 本来のオージェはポセイダル家に伝わるオリジナルオージェとプディンオージェ レプリカの劣化パーツで作った粗悪品が作中のオージェ 劣化パーツの胴体に壊れた旧オージェ二機の部品つけたのがオージ でもこの劣化オージェも本来はポセイダル専用機で強い ネイには貸してるだけ
43 21/12/02(木)21:08:44 No.872484534
ギャプレー君のバスターランチャー色的に最大出力だからもっと火力あげても良いと思うんだ
44 21/12/02(木)21:08:47 No.872484549
オージェだのオージだのオリヂナルオージェだのプディンオージェだのわけわからん!
45 21/12/02(木)21:08:50 No.872484571
ネイやらカテクロやら参戦速度の割に…ってなる ミッション選択性で大幅にシナリオ早回しできて早期加入できるなら使うか考えたかも…
46 21/12/02(木)21:09:28 No.872484812
>>のツギハギだからバイオリ無ければこれとあんま変わんないよ >どれもオリジナルHMですごくない? 状態がめっちゃ悪い
47 21/12/02(木)21:09:39 No.872484860
オージェ自体はコンパクト辺りで1回だけ拾えたような記憶ある
48 21/12/02(木)21:09:46 No.872484902
>ネイやらカテクロやら参戦速度の割に…ってなる ネイはそこそこのタイミングじゃなかった? 妹はかなり遅いけど
49 21/12/02(木)21:09:51 No.872484932
>エルガイムmk-2も頭だけで超強くなったし頭だけでもオリジナルなら強いのかな 中にファティ…シンボライズドコンピューターがあるからか
50 21/12/02(木)21:09:57 No.872484966
オリジナルオージって豪華なアトールⅤみたいなもんなの?
51 21/12/02(木)21:10:14 No.872485089
このレプリカオージェ作中だと二機あるんだよな ポセイダル専用なのに
52 21/12/02(木)21:10:24 No.872485153
折地HMって一機一機が特機クラスなのかな
53 21/12/02(木)21:10:25 No.872485162
顔グラがバストアップになったからネイとかロッカーみたいですげえ
54 21/12/02(木)21:11:04 No.872485432
HMって全部骨董品とレプリカしか無いのロボアニメ的に尖った設定してるね
55 21/12/02(木)21:11:47 No.872485725
>ネイには貸してるだけ ネイ本来のやつはOVAのサロンズだっけ
56 21/12/02(木)21:11:53 No.872485755
>>>のツギハギだからバイオリ無ければこれとあんま変わんないよ >>どれもオリジナルHMですごくない? >状態がめっちゃ悪い ガイラムも残ってるやつボロボロだもんな
57 21/12/02(木)21:11:53 No.872485761
妹は精神がバケモノだから デコにさえ目をつぶれば寧ろ強い
58 21/12/02(木)21:11:59 No.872485811
加入するけど特に使わない奴
59 21/12/02(木)21:12:01 No.872485831
>顔グラがバストアップになったからネイとかロッカーみたいですげえ エルガイムのみなさんみんなそんなじゃない?
60 21/12/02(木)21:12:02 No.872485838
ティータか何か入ってるんだっけかエルガイムMkIIの頭 いやシンボライズドコンピューターの話だけど
61 21/12/02(木)21:12:06 No.872485867
ガンダムで言うとクロスボーンDUSTかGセイバーくらいかな
62 21/12/02(木)21:12:07 No.872485874
>顔グラがバストアップになったからネイとかロッカーみたいですげえ 女キャラが着てるスーツがすごい時代を感じる
63 21/12/02(木)21:12:11 No.872485902
>>ネイやらカテクロやら参戦速度の割に…ってなる >ネイはそこそこのタイミングじゃなかった? >妹はかなり遅いけど バナナ味と同じぐらいのタイミングと考えると そっちももっと早く来い…
64 21/12/02(木)21:12:25 No.872485995
>HMって全部骨董品とレプリカしか無いのロボアニメ的に尖った設定してるね 古代兵器系のロボ出てくるロボアニメとかだと割と見る設定だとは思うが先駆者的作品になるのかなエルガイム
65 21/12/02(木)21:12:40 No.872486106
13人衆が集まると楽屋みたいだよね
66 21/12/02(木)21:12:42 No.872486109
>顔グラが ギワザ組のパッとしなさが凄い
67 21/12/02(木)21:12:42 No.872486110
>>顔グラがバストアップになったからネイとかロッカーみたいですげえ >エルガイムのみなさんみんなそんなじゃない? ヘビーなメタルだからな
68 21/12/02(木)21:12:56 No.872486213
衰退しているとはいえ太陽光で大型ロボや艦船が稼働できるレベルで充填できる技術は凄い
69 21/12/02(木)21:13:00 No.872486241
エルガイムMk-Ⅱ(エルガイムの親戚くらいの関係)といいヒネた設定だ…
70 21/12/02(木)21:13:21 No.872486385
明らかにギターをアンプに繋ぐケーブル意識してるよね股間のコネクタ
71 21/12/02(木)21:13:24 No.872486413
そういやカルバリーテンプルってレッシィ乗った事ないんだったなとなるなった今作
72 21/12/02(木)21:13:34 No.872486484
>ガンダムで言うとクロスボーンDUSTかGセイバーくらいかな 鉄血はどうだろう?
73 21/12/02(木)21:13:46 No.872486574
最近αアジールとかクインマンサとか 今更その程度の性能で来られても…って奴多いよね
74 21/12/02(木)21:13:47 No.872486577
レプリカではオリジナルオージェの廉価版のオージェか ブラッドテンプルの廉価版のアシュラテンプルが双璧と思っている ガイラムの廉価版のエルガイムは設定で一枚落ちる
75 21/12/02(木)21:13:47 No.872486583
>ガンダムで言うとクロスボーンDUSTかGセイバーくらいかな 個人的には鉄血のほうがそれっぽく感じる
76 21/12/02(木)21:13:53 No.872486624
オーバーマンも似たようなもんっちゃもんかな
77 21/12/02(木)21:14:12 No.872486736
>妹は精神がバケモノだから >デコにさえ目をつぶれば寧ろ強い もうちょい早く来て…
78 21/12/02(木)21:14:19 No.872486783
ガイラムってFSSに当てはめるとエンゲージSR1になるんだろうか
79 21/12/02(木)21:14:36 No.872486885
>鉄血はどうだろう? >個人的には鉄血のほうがそれっぽく感じる ああ確かに鉄血だな なんか宇宙世紀オンリーで考えてた
80 21/12/02(木)21:14:45 No.872486946
>最近αアジールとかクインマンサとか >今更その程度の性能で来られても…って奴多いよね まあフル改造なり強化パーツで使えるし
81 21/12/02(木)21:14:55 No.872487009
ギャブレーとネイ並んだ時の画面のボリュームすごいよね
82 21/12/02(木)21:14:56 No.872487022
敵13人衆は銀河万丈の変人しかキャラも機体も印象に残らねぇ…
83 21/12/02(木)21:15:14 No.872487150
>頭部←オリジナルオージェ >肩の一部←ブラッドテンプル >胴体←レプリカ >足←プディンオージェ オリジナルオージェとプディンオージェとオージェって何が違うの??
84 21/12/02(木)21:15:16 No.872487163
>最近αアジールとかクインマンサとか >今更その程度の性能で来られても…って奴多いよね 大型なMAは独自性あるから…
85 21/12/02(木)21:15:24 No.872487217
ここ最近の終盤加入で一軍レベルとなると全裸ネオジオングとかか
86 21/12/02(木)21:15:28 No.872487241
設定よく分かってないんだけどモーターヘッド?ゴティックメード? がオリジナルなんちゃらみたいな感じなの?
87 21/12/02(木)21:15:30 No.872487251
>衰退しているとはいえ太陽光で大型ロボや艦船が稼働できるレベルで充填できる技術は凄い 一人でなんとか技術衰退を食い止めていたアマンダラに感謝しよう 旧技術知ってるあの人死んだら一気に衰退しそうだな
88 21/12/02(木)21:15:30 No.872487256
ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか
89 21/12/02(木)21:15:30 No.872487259
むしろαアジールはサイズ補正のおかげで雑に強いだろ ガンダム関係縛りなら文句なしでスタメン
90 21/12/02(木)21:15:32 No.872487275
>明らかにギターをアンプに繋ぐケーブル意識してるよね股間のコネクタ ヘビーメタルだからな
91 21/12/02(木)21:15:34 No.872487287
遊んでるように見えて実は文明維持してる人を倒しちゃって本当によかったのだろうか
92 21/12/02(木)21:15:41 No.872487331
>敵13人衆は銀河万丈の変人しかキャラも機体も印象に残らねぇ… アイツ本編だと逆に目立たないって聞いてマジか…ってなった
93 21/12/02(木)21:16:12 No.872487518
>ここ最近の終盤加入で一軍レベルとなると全裸ネオジオングとかか 今作はベターマンとかかな
94 21/12/02(木)21:16:26 No.872487617
>一人でなんとか技術衰退を食い止めていたアマンダラに感謝しよう 自分で王様やって発展させてくれません…?
95 21/12/02(木)21:16:44 No.872487733
ところでセイマクトゥーって何なんです?
96 21/12/02(木)21:16:54 No.872487817
>遊んでるように見えて実は文明維持してる人を倒しちゃって本当によかったのだろうか ポセイダルのカキタレはともかくポセイダルは遊んでいるように見えて遊んでるだけの人だし…
97 21/12/02(木)21:16:58 No.872487832
>ところでセイマクトゥーって何なんです? 生きる答え
98 21/12/02(木)21:17:04 No.872487878
>設定よく分かってないんだけどモーターヘッド?ゴティックメード? >がオリジナルなんちゃらみたいな感じなの? 時期的にそうといえばそうだけど関係ないといえば関係ない
99 21/12/02(木)21:17:13 No.872487935
>遊んでるように見えて実は文明維持してる人を倒しちゃって本当によかったのだろうか マクロな視点から見ると秩序ぶち壊しただけだから全く良くないよ ミクロな視点だとダバはアマンダラみたいな外道には落ちなかったけど
100 21/12/02(木)21:17:20 No.872487970
>>頭部←オリジナルオージェ >>肩の一部←ブラッドテンプル >>胴体←レプリカ >>足←プディンオージェ >オリジナルオージェとプディンオージェとオージェって何が違うの?? オリジナルオージェが装甲が金製でオージェが金メッキでプディンオージェが装甲が白金製だ
101 21/12/02(木)21:17:23 No.872487994
>ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか 軍が力を取り戻して新規MSとか作ってるし 戦時中のより性能が高い機体もいる
102 21/12/02(木)21:17:27 No.872488038
>オリジナルオージェとプディンオージェとオージェって何が違うの?? 分からない ポセイダル家に伝わる二機のオージェという以外不明 オリジナルにアマンダラが乗り プディンにミアンが乗っていたらしいぞ
103 21/12/02(木)21:17:46 No.872488146
>ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか アルタネイティブが新規生産していたり新連邦とかは普通に新型作っている
104 21/12/02(木)21:17:53 No.872488200
バスターランチャー有無が強さの差みたいな感じだけど 操縦技術と関係ないとこでの強さみたいででそこはなんかやだな
105 21/12/02(木)21:17:59 No.872488234
>ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか ヴァサーゴアシュタロンDXとガンダムだけ見ても既に戦時中の技術は越えてる
106 21/12/02(木)21:18:05 No.872488276
>まあフル改造なり強化パーツで使えるし そいつらを使えるレベルまで引き上げるのにパーツ使うぐらいなら 大人しく元々使ってる奴等に回した方がもっと強くなると思う
107 21/12/02(木)21:18:17 No.872488352
レプリカ作れるぐらいならまあそれなりに技術はあるんだろうし…
108 21/12/02(木)21:18:37 No.872488501
>設定よく分かってないんだけどモーターヘッド?ゴティックメード? >がオリジナルなんちゃらみたいな感じなの? 似てる別世界のヘビーメタル相当がモーターヘッドでオリジナルがマシンメサイア だったけど神の気まぐれでゴティックメードになった つまりそっちは別世界の話
109 21/12/02(木)21:18:38 No.872488509
ギャブレー君エルガイム組で突撃と魂持ってるの強いな?
110 21/12/02(木)21:18:40 No.872488524
ポセイダル政権って別に民衆飢えてないしなあ
111 21/12/02(木)21:19:17 No.872488761
あと今回バッシュなくてちょっとビックリしてる アシュラテンプルも良いんだけどさ…
112 21/12/02(木)21:19:54 No.872488986
>>まあフル改造なり強化パーツで使えるし >そいつらを使えるレベルまで引き上げるのにパーツ使うぐらいなら >大人しく元々使ってる奴等に回した方がもっと強くなると思う じゃあそれでいいよ このゲーム最適解じゃないと勝てないようなゲームってわけでもないし
113 21/12/02(木)21:20:03 No.872489038
ギワザもポセイダルもフルフラットもいなくなった後は戦国時代みたいになったのかね それはそれで見たいけど
114 21/12/02(木)21:20:26 No.872489168
図鑑でどいつもこいつもバスターランチャー使えるかどうか書いてあるのはなんか笑う
115 21/12/02(木)21:20:29 No.872489183
精神の話だと決意持ちのダバが明らかに一段二段上だからなぁ
116 21/12/02(木)21:20:37 No.872489227
>レプリカ作れるぐらいならまあそれなりに技術はあるんだろうし… 元々は希少金属を加工してたんだが アマンダラが劣化品の材料でやりくりする技術を開発したんだ そんな感じでアマンダラはどんどん材料が劣化していく中 それでなんとかする技術を生み出して文明を維持してた
117 21/12/02(木)21:20:45 No.872489288
>ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか ドートレスネオとかの量産機がそれなりに強かった気がする
118 21/12/02(木)21:21:05 No.872489419
>精神の話だと決意持ちのダバが明らかに一段二段上だからなぁ リリスも付いて来る
119 21/12/02(木)21:21:21 No.872489507
>>レプリカ作れるぐらいならまあそれなりに技術はあるんだろうし… >元々は希少金属を加工してたんだが >アマンダラが劣化品の材料でやりくりする技術を開発したんだ >そんな感じでアマンダラはどんどん材料が劣化していく中 >それでなんとかする技術を生み出して文明を維持してた 偉人じゃね?
120 21/12/02(木)21:21:27 No.872489552
>ギワザもポセイダルもフルフラットもいなくなった後は戦国時代みたいになったのかね >それはそれで見たいけど ムック本かなんかでギャブレーくん主役の後日談無かったっけ
121 21/12/02(木)21:21:42 No.872489661
>それでなんとかする技術を生み出して文明を維持してた あのおじさん結構頑張ってる方なのでは…?
122 21/12/02(木)21:21:53 No.872489733
最近の隠し機体は改造とパーツで一瞬で一線級に持っていけるからパイロットをグレートエースにする手間が一番面倒 まぁ稼ぎステージある今作はそれすら楽になったが
123 21/12/02(木)21:22:04 No.872489810
>>ガンダムXはあれ動いてるMSはみんな戦時下のオリジナルだっけか >ドートレスネオとかの量産機がそれなりに強かった気がする あとガブルとかコルレルとかみたいな新型試作機作るだけの技術も残っている
124 21/12/02(木)21:22:10 No.872489856
>偉人じゃね? 偉人ではある ただそれはそれとしてどうしようもないクズでもあるんだ
125 21/12/02(木)21:22:18 No.872489904
技術は維持しつつ荒らし嫌がらせ混乱の元もやってるのでトントンってところ
126 21/12/02(木)21:22:22 No.872489930
>まぁ稼ぎステージある今作はそれすら楽になったが なんなら加入した瞬間にレベル99でグレートエースだ
127 21/12/02(木)21:22:24 No.872489945
>>それでなんとかする技術を生み出して文明を維持してた >あのおじさん結構頑張ってる方なのでは…? やるべき立場を放り投げて遊んでるけどな
128 21/12/02(木)21:22:38 No.872490053
>ムック本かなんかでギャブレーくん主役の後日談無かったっけ ギャブレー君が異星人に会うやつ?
129 21/12/02(木)21:22:38 No.872490055
>偉人じゃね? 偉人なことと畜生なことは両立するんだ
130 21/12/02(木)21:22:50 No.872490128
>マクロな視点から見ると秩序ぶち壊しただけだから全く良くないよ >ミクロな視点だとダバはアマンダラみたいな外道には落ちなかったけど ザブングルもイノセント倒しちゃうと今後やばくない?ってなるし反体制側の勝利!おしまい!とはならないのが世知辛いな
131 21/12/02(木)21:23:04 No.872490213
>>それでなんとかする技術を生み出して文明を維持してた >あのおじさん結構頑張ってる方なのでは…? 技術者としては頑張っているんだが 統治者としてダメだったからおこられてしまった でも必要な人だったと思う
132 21/12/02(木)21:23:11 No.872490247
>>偉人じゃね? >偉人ではある >ただそれはそれとしてどうしようもないクズでもあるんだ 堕ちた英雄って言われてるのはなるほどなーとなる
133 21/12/02(木)21:23:58 No.872490513
>でも必要な人だったと思う 技術は必要だけど真ポセイダルの人格は要らないだろ だから倒されたんだし
134 21/12/02(木)21:24:03 No.872490549
Fのエルガイムしか知らなかったからマクトミンはハゲだと思ってた…
135 21/12/02(木)21:24:09 No.872490598
その技術を何に使うかっていうと紛争レベルが日常茶飯事な世界を維持させるためのものだから 偉人どころかはっきり言って人間のクズの分類にあたるよあのおっさん
136 21/12/02(木)21:24:17 No.872490648
>>ムック本かなんかでギャブレーくん主役の後日談無かったっけ >ギャブレー君が異星人に会うやつ? それだ 確か独立部隊の隊長になってるんだっけ
137 21/12/02(木)21:24:41 No.872490798
>偉人なことと畜生なことは両立するんだ エジソンのことか…
138 21/12/02(木)21:24:44 No.872490821
>ザブングルもイノセント倒しちゃうと今後やばくない?ってなるし反体制側の勝利!おしまい!とはならないのが世知辛いな だからなのか今回のスパロボだとルルーシュに体制ぶち壊すなら相応の責任が伴うぞってむっちゃ釘刺されてたな…
139 21/12/02(木)21:24:50 No.872490857
おっさんとダバの対比いいよね
140 21/12/02(木)21:25:23 No.872491076
>だからなのか今回のスパロボだとルルーシュに体制ぶち壊すなら相応の責任が伴うぞってむっちゃ釘刺されてたな… 関係ねぇ妹の世話焼きてぇ
141 21/12/02(木)21:25:39 No.872491191
主役機ぶち抜いて最強にしろとは言わないけど フラグ立てて取得した隠し機体の最大攻撃力が主役に比べて500だの1000劣ってるとこいつ使えねえー!って気持ちが強い
142 21/12/02(木)21:25:58 No.872491316
あのビームサーベル大量発射する装備コスパ悪そう
143 21/12/02(木)21:26:34 No.872491567
私は劣化マークⅡのアシュラテンプルで1人で立派にやって見せている!
144 21/12/02(木)21:26:49 No.872491669
槍からパワーランチャー撃てるんだってなったアトールⅤ
145 21/12/02(木)21:26:53 No.872491697
全体的に隠しユニットはそこまで強くないよね カタフラクトは別だけど
146 21/12/02(木)21:27:01 No.872491747
ちらほら「お前流れで戦ってない?」っていう描写とか俺は何をしたいんだろうかとかポセイダルと自分比べてあって感じだったりでそういう事細かい描写は今回のスパロボで随所にある
147 21/12/02(木)21:27:02 No.872491755
30の最弱味方HMはカリバリーテンプルかな
148 21/12/02(木)21:27:18 No.872491851
>あのビームサーベル大量発射する装備コスパ悪そう あのスロウランサー劇中でダバに呆れられるぐらい装弾数あるから割と大量生産可能なやつなんだと思う
149 21/12/02(木)21:27:20 No.872491860
>おっさんとダバの対比いいよね 所々で身近な人間でも道具みたいに使ってね?って思うところはあったが作ってる側狙ってやってたのかよ!?ってなる
150 21/12/02(木)21:27:23 No.872491879
ACEの一番最初のやつで無茶苦茶強かったよねオージ
151 21/12/02(木)21:28:17 No.872492212
>ACEの一番最初のやつで無茶苦茶強かったよねオージ バスターランチャーあったからな
152 21/12/02(木)21:28:27 No.872492287
>30の最弱味方HMはカリバリーテンプルかな パーツスロット比較になっちゃうがカルバリーとヌーベルのどっちかだろうね
153 21/12/02(木)21:28:37 No.872492350
>槍からパワーランチャー撃てるんだってなったアトールⅤ あの槍はグルーンのやつと同じやつなんだ そういう感じで5つのHMから色々かっぱらってくっつけたのがアトールⅤ
154 21/12/02(木)21:28:37 No.872492352
ダバくん君アマンダラと同じ轍踏むよ? みたいなのはかなり意識して書かれてるとは思う
155 21/12/02(木)21:28:52 No.872492460
ベターマンは隠しって言って良いのかわからないぐらいあっさり取れるけど ファイナルに負けず劣らずでたらめな強さしてるからな…
156 21/12/02(木)21:29:02 No.872492530
十三人衆も半分以上は正直乗ってる本人がモブ同然すぎて…
157 21/12/02(木)21:29:06 No.872492549
終盤のオリビーの扱いはダバお前…お前…ってなる
158 21/12/02(木)21:29:08 No.872492562
火力ゲーのスパロボで最大火力低けりゃそりゃ使えないよなあ… しかもリアル系の主人公機体に捏造必殺技付くようになったから無い他の機体は余計につらい
159 21/12/02(木)21:29:25 No.872492677
>ダバくん君アマンダラと同じ轍踏むよ? >みたいなのはかなり意識して書かれてるとは思う ルルーシュが諭してくれるのいいよね…
160 21/12/02(木)21:29:46 No.872492804
妹がぶっ壊れなければダバも渋々表舞台にいたままかもしれないけど 多分これ壊れるなって見越した上で妹使い潰してたようにも見えるからなんとも…
161 21/12/02(木)21:30:04 No.872492924
>私は劣化マークⅡのアシュラテンプルで1人で立派にやって見せている! 劣化でも突撃バスターランチャー使えるのはかなり便利だぞギャブレーくん!
162 21/12/02(木)21:30:17 No.872493006
>ダバくん君アマンダラと同じ轍踏むよ? >みたいなのはかなり意識して書かれてるとは思う 全部捨てて田舎に帰るはアマランダより酷くねえかな…
163 21/12/02(木)21:30:55 No.872493260
ダバくんに必要だったのは指導者に正しく導いてくれる人だったのか…
164 21/12/02(木)21:30:57 No.872493269
>全部捨てて田舎に帰るはアマランダより酷くねえかな… 復讐の連鎖を断ち切る為にはっていう一つの結論ではある それはそれとして無責任でもある
165 21/12/02(木)21:31:06 No.872493322
そりゃ同じ轍は踏まなかったけど… だよね本編の終わり方…
166 21/12/02(木)21:31:29 No.872493448
原作のダバは後半からポセイダル打倒野心が全てに勝り 忠告されてもオリビーをレーダーにして使い潰す アマンダラやギワザと同じになったけど その業を背負った英雄になったからアマンダラやギワザと 対等に戦えたんだと思いますよ
167 21/12/02(木)21:31:34 No.872493489
>十三人衆も半分以上は正直乗ってる本人がモブ同然すぎて… ハンスとバーンはマジで忘れていた
168 21/12/02(木)21:31:39 No.872493531
>味方になると愛が熱血になるのは気づかなかった fu580422.png 底力も無くなってかわいそうになるね
169 21/12/02(木)21:31:40 No.872493542
アトールの5枚目のシングルだかアルバムが欲しいからアトールⅤって聞いたときはフフッてなった
170 21/12/02(木)21:31:41 No.872493546
ポセイダルと同じにはならない事「だけ」を考えたらああなった的な終わり方
171 21/12/02(木)21:31:46 No.872493588
ギャブレーがいないと色々とお辛いからな…本編は
172 21/12/02(木)21:32:10 No.872493770
>十三人衆も半分以上は正直乗ってる本人がモブ同然すぎて… アントンとヘッケラーは片方が先に死んだら残った方が奮起して精神かかるぐらいキテるんじゃなかったのか…ってなった
173 21/12/02(木)21:32:19 No.872493829
>そりゃ同じ轍は踏まなかったけど… >だよね本編の終わり方… ギリギリまで同類だったから 最終回壊れたオリビーを見てやめた 壊したのダバだから
174 21/12/02(木)21:32:20 No.872493837
>全部捨てて田舎に帰るはアマランダより酷くねえかな… 私欲を満たすための享楽に溺れるんじゃなく妹への贖罪を兼ねた隠遁だから 比較論としてはアマンダラよりはマシ
175 21/12/02(木)21:32:26 No.872493867
ギャブレーも大概クソ野郎な面もあるんだがエルガイム作中においてはそれを考慮してもおもしろキャラな側面が勝るくらいには他がアレ
176 21/12/02(木)21:32:42 No.872493955
そもそもあの世界の民度ってなにげにやばいよねエルガイム
177 21/12/02(木)21:32:58 No.872494055
>アントンとヘッケラーは片方が先に死んだら残った方が奮起して精神かかるぐらいキテるんじゃなかったのか…ってなった 今回それやる敵いたっけ
178 21/12/02(木)21:33:27 No.872494256
ネイが裏切ったのに何の対策もしてないギワザ殿 こいつアホなのでは
179 21/12/02(木)21:33:33 No.872494288
MAP兵器版スロウランサーの範囲がおかしい
180 21/12/02(木)21:33:34 No.872494297
>>アントンとヘッケラーは片方が先に死んだら残った方が奮起して精神かかるぐらいキテるんじゃなかったのか…ってなった >今回それやる敵いたっけ チーフテン
181 21/12/02(木)21:33:35 No.872494310
>原作のダバは後半からポセイダル打倒野心が全てに勝り >忠告されてもオリビーをレーダーにして使い潰す >アマンダラやギワザと同じになったけど >その業を背負った英雄になったからアマンダラやギワザと >対等に戦えたんだと思いますよ 少なくとも指導者として互角になる必要あったからしゃあないよね
182 21/12/02(木)21:33:39 No.872494335
>>アントンとヘッケラーは片方が先に死んだら残った方が奮起して精神かかるぐらいキテるんじゃなかったのか…ってなった >今回それやる敵いたっけ ガンソのアベック
183 21/12/02(木)21:33:40 No.872494338
>>アントンとヘッケラーは片方が先に死んだら残った方が奮起して精神かかるぐらいキテるんじゃなかったのか…ってなった >今回それやる敵いたっけ ミギャーぐらいしかやらない アントンヘッケラーは倒す順で台詞あるだけ
184 21/12/02(木)21:33:42 No.872494349
責任が伴うとか終わったあとにどうしたいか考えろよって言われてたりでどうするのかなって 気になってたからまだまだ戦いは続くから全員どこの勢力の味方も残るぜ!な エンディングはなんかスッキリしないなってなった
185 21/12/02(木)21:33:50 No.872494403
>ギャブレーも大概クソ野郎な面もあるんだがエルガイム作中においてはそれを考慮してもおもしろキャラな側面が勝るくらいには他がアレ ギャブレーも呑まれて俗物化してそのまま敵で死んでたら完全に救いなかったなエルガイム…
186 21/12/02(木)21:34:04 No.872494499
ギャブレーとハッシャのコンビはかなりの畜生コンビなのに見てて楽しいのが悪い
187 21/12/02(木)21:34:32 No.872494668
カテジナさんとクロノクルも無かったっけ?
188 21/12/02(木)21:34:40 No.872494724
>今回それやる敵いたっけ ファサリナ撃破でバカ兄貴に不屈とかかかる 相互はどうだったかな…
189 21/12/02(木)21:34:40 No.872494726
30でも一度撤退成功したのにわざわざ殺されに再出陣してくるからなギワザ殿…アホでは?
190 21/12/02(木)21:35:09 No.872494915
戸谷公次と速水奨の演技力高すぎてゲスだけど笑っちゃうんだよなあのコンビ…
191 21/12/02(木)21:35:52 No.872495212
84年の作品なのにキャラデザもメカデザもまだ見れるのはすげぇや ダバは容姿にも声にもまだ色気あるし
192 21/12/02(木)21:35:57 No.872495236
>ネイが裏切ったのに何の対策もしてないギワザ殿 >こいつアホなのでは むしろ普段は政戦両略の強い描写しかないんだけど ピンポイントで間抜けたりよくわからないマップ兵器でやられたりする 最終回とかあれなければ戦略的には普通にギワザの勝ちなんだけど…
193 21/12/02(木)21:36:00 No.872495258
>30でも一度撤退成功したのにわざわざ殺されに再出陣してくるからなギワザ殿…アホでは? まぁ冷静に考えるとあそこから撤退しても何もないだろって話ではある あるんだが指導者としては逃げるべきなんでボロクソ言われる
194 21/12/02(木)21:36:21 No.872495392
真のポセイダルさんは老化する前の状態で戦えたら面白かったのに
195 21/12/02(木)21:36:23 No.872495403
>そもそもあの世界の民度ってなにげにやばいよねエルガイム それなりに秩序はあるけど武力による虐殺と圧制がはびこってそれに反発するレジスタンスも過激化して武器商人が大手を振るったりしてるし宇宙世紀並みに息苦しい世界だよペンタゴナ
196 21/12/02(木)21:36:24 No.872495414
>>ACEの一番最初のやつで無茶苦茶強かったよねオージ >バスターランチャーあったからな 強力な溜め攻撃は移動しながら撃てません!って仕様のゲームだったのにあいつ一人だけ無視してる… 体力回復要素ないからノーダメクリアの功績が讃えられるシステムなのにバイオリレーションする…
197 21/12/02(木)21:36:59 No.872495644
メカデザに関しては今も見劣りしないぐらいかっこいいし…
198 21/12/02(木)21:37:09 No.872495705
>30でも一度撤退成功したのにわざわざ殺されに再出陣してくるからなギワザ殿…アホでは? 自分の副官兼トップエース兼愛人を自分で人質として送り出したくせに信じられなくなったから始末するやつがアホじゃないって言えるか?
199 21/12/02(木)21:37:47 No.872495975
13人衆はラウンズみたいに良い意味でキャラ濃いわけでもないのがな…
200 21/12/02(木)21:37:57 No.872496035
ネイの台詞パターンが少なすぎて悲しい あたしにかなうと思ってるのかい
201 21/12/02(木)21:38:00 No.872496053
>>30でも一度撤退成功したのにわざわざ殺されに再出陣してくるからなギワザ殿…アホでは? >自分の副官兼トップエース兼愛人を自分で人質として送り出したくせに信じられなくなったから始末するやつがアホじゃないって言えるか? 何もなく帰ってきたら怪しすぎてむしろ怪しくないぐらい怪しいし…
202 21/12/02(木)21:38:00 No.872496058
>30でも一度撤退成功したのにわざわざ殺されに再出陣してくるからなギワザ殿…アホでは? 子飼いの13人衆全部やられて逃げようとしたのがバレて ならお前ら全員ぶっ倒したるわ!はよく言えるなお前ってなる
203 21/12/02(木)21:38:05 No.872496078
セイバー使った時に出るギワザ思い知れ~の鬼気迫る演技が怖すぎる
204 21/12/02(木)21:38:18 No.872496191
総合的に見たら有能なんだけどどうしてもネイ殺した時のアレさが目立つ
205 21/12/02(木)21:38:25 No.872496234
ギワザとタシロの野心が先行しすぎてて足元がおろそかになって自滅する同盟は面白かった
206 21/12/02(木)21:38:29 No.872496264
ギワザは13人衆トップのわりに戦艦のままで落とされてたけど 原作とか設定的にはいいHM持ってたり操縦うまかったりしないのかな
207 21/12/02(木)21:38:38 No.872496321
シュラク隊期待の新人ネイ来たな…
208 21/12/02(木)21:38:48 No.872496391
曲りなりともクリスのライフワークで重要なオージェだから エル君がいろいろ期待して興奮して隅々まで舐めまわされそうだな… あと長年語り継がれたMk2の頭部にファティマがいるも確かめたかなエル君…
209 21/12/02(木)21:39:00 No.872496474
>ギワザとタシロの野心が先行しすぎてて足元がおろそかになって自滅する同盟は面白かった 最後まで隠れて漁夫の理狙うぜーなギワザはいっそ面白かった
210 21/12/02(木)21:39:05 No.872496506
>ギワザは13人衆トップのわりに戦艦のままで落とされてたけど >原作とか設定的にはいいHM持ってたり操縦うまかったりしないのかな ギャブレ―君のバッシュの腕をシャトルで破壊するぐらい
211 21/12/02(木)21:39:08 No.872496520
>13人衆はラウンズみたいに良い意味でキャラ濃いわけでもないのがな… モニカとかチラッと映って即死んだ人とか ラウンズも強いのワンさんぐらいじゃない?
212 21/12/02(木)21:39:21 No.872496607
>ギワザは13人衆トップのわりに戦艦のままで落とされてたけど >原作とか設定的にはいいHM持ってたり操縦うまかったりしないのかな 一応脱出用シャトルでギャブレーくんのバッシュの足撃ち抜いたりそれなりには腕があるとは思う
213 21/12/02(木)21:39:44 No.872496755
ギワザはものすげえ小物感あるが実質ラスボスみたいな奴ではある
214 21/12/02(木)21:40:17 No.872497002
>>13人衆はラウンズみたいに良い意味でキャラ濃いわけでもないのがな… >モニカとかチラッと映って即死んだ人とか >ラウンズも強いのワンさんぐらいじゃない? ラウンズも正直全員はわからんな
215 21/12/02(木)21:40:22 No.872497031
13人衆が13人もいると思わなかった よくて3人くらいかと
216 21/12/02(木)21:40:33 No.872497111
なんでアレで人望あるんだろうギワザ
217 21/12/02(木)21:40:39 No.872497157
ギワザは野望を表面上は隠せてる頃はちゃんと有能だったから…
218 21/12/02(木)21:40:46 No.872497212
>ギワザはものすげえ小物感あるが実質ラスボスみたいな奴ではある GCXOだと原作再現でポセイダル戦後に出てくるけど明らかに消化試合だった
219 21/12/02(木)21:40:58 No.872497285
>ギワザは13人衆トップのわりに戦艦のままで落とされてたけど >原作とか設定的にはいいHM持ってたり操縦うまかったりしないのかな パイロットとしてはただの脱出用のシャトルで空中戦して ギャブレーの乗ったA級ぼこぼこにする描写しかない 横からダバに不意打ちされて死んだ
220 21/12/02(木)21:41:04 No.872497331
>13人衆が13人もいると思わなかった >よくて3人くらいかと 実はいない
221 21/12/02(木)21:41:06 No.872497343
>>13人衆はラウンズみたいに良い意味でキャラ濃いわけでもないのがな… >モニカとかチラッと映って即死んだ人とか >ラウンズも強いのワンさんぐらいじゃない? 部下にエロい格好させてるのブラッドリー卿だっけか…
222 21/12/02(木)21:41:18 No.872497432
妹アマンダラどころかギャブレーくんやダバにもいいように使われて最後壊れるとかかわいそうじゃない…?
223 21/12/02(木)21:41:30 No.872497517
ワンさんは生身でスザクより強くてギアスも持ってるのになんか勿体ない決着のさせ方だったなぁ
224 21/12/02(木)21:41:36 No.872497561
ギワザ先に潰したけど放置するルートもあるのか
225 21/12/02(木)21:41:38 No.872497574
大体Fの知識しかなかったからリィリィとバーンガニアとか誰!?誰なのぉ!?ってなった あとリョクレイがやたらかっこよかった
226 21/12/02(木)21:41:46 No.872497631
ギャブレーくんめちゃくちゃなんだけどあいつ居ないとエルガイム今以上にボロカス言われてたのは疑いようがない
227 21/12/02(木)21:41:57 No.872497721
>なんでアレで人望あるんだろうギワザ 四機しかないアシュラテンプルを 何度壊されてもギャブレーにあたえたり 器はけっこうでかい
228 21/12/02(木)21:42:07 No.872497792
>>13人衆が13人もいると思わなかった >>よくて3人くらいかと >実はいない 最初13人だっただけだしな
229 21/12/02(木)21:42:35 No.872497957
そういや今回はバーンとハンスがいたのにチャイ・チャーとワザン・ルーンがいない…
230 21/12/02(木)21:42:39 No.872497992
ACEのオージはただでさえ強いバスターランチャーをエルガイムmk2と違って移動しながら撃てるのが強すぎた
231 21/12/02(木)21:42:45 No.872498036
ゲームやっててギワザってこんなに福本作品アニメキャラみたいな顔だったっけ…って疑問に どうもアニメ見てた時の環境だと画面比率のあれこれでギワザのシーンが毎回縦に潰れてたっぽいのが判明した流れはだめだった
232 21/12/02(木)21:42:47 No.872498046
クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! に誰も突っ込まない自軍…
233 21/12/02(木)21:42:55 No.872498099
リョクレイはあれ新録? 普通にカッコ良かったな
234 21/12/02(木)21:42:55 No.872498100
リバイバルブームに乗っかって令和のエルガイムを…! …無理だな!
235 21/12/02(木)21:42:58 No.872498120
>>なんでアレで人望あるんだろうギワザ >四機しかないアシュラテンプルを >何度壊されてもギャブレーにあたえたり >器はけっこうでかい 褒美や投資は惜しまないよねあの人
236 21/12/02(木)21:43:22 No.872498272
>クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! >に誰も突っ込まない自軍… あの…これ大丈夫?壊れません??
237 21/12/02(木)21:43:26 No.872498309
13人衆って言ってもチャイチャーはお前ほんとにネイとかと同格なの?ってレベルの小物なんだよな…
238 21/12/02(木)21:43:31 No.872498338
>そういや今回はバーンとハンスがいたのにチャイ・チャーとワザン・ルーンがいない… F/F完的にはそいつら印象残ってるのにな
239 21/12/02(木)21:43:38 No.872498395
アニメの方はOVAと合わせて13人になると聞いた「」に
240 21/12/02(木)21:43:58 No.872498530
>>クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! >>に誰も突っ込まない自軍… >あの…これ大丈夫?壊れません?? 総員!ダバを援護だ!
241 21/12/02(木)21:44:01 No.872498549
>>クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! >>に誰も突っ込まない自軍… >あの…これ大丈夫?壊れません?? 壊れた
242 21/12/02(木)21:44:16 No.872498668
>クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! >に誰も突っ込まない自軍… あの頃にはもうダバに進言できるような奴もいなくなってたって事なんだよな キャオやアムの声さえ届かない
243 21/12/02(木)21:44:20 No.872498701
ダバが本気で怒ったり真剣に待ってるの妹とキャオ関連のことしか印象にない コイツシスコンのホモデース
244 21/12/02(木)21:44:28 No.872498753
一人だけオージェなんて専用機乗ってるのもあってネイのインパクトは十三人臭イチよね
245 21/12/02(木)21:44:38 No.872498831
>>>クワサンがポセイダルへの案内になるはずだ! >>>に誰も突っ込まない自軍… >>あの…これ大丈夫?壊れません?? >壊れた スレ画だと壊れていないから でも髪型戻してくれない?
246 21/12/02(木)21:44:48 No.872498903
>あの…これ大丈夫?壊れません?? いけるいける いけた