虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/02(木)20:09:11 決勝進... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)20:09:11 No.872460856

決勝進出者数時間後にきまるよ

1 21/12/02(木)20:10:36 No.872461397

ニューヨークは??どうなったの??

2 21/12/02(木)20:10:45 No.872461463

アルピーどうなる

3 21/12/02(木)20:13:12 No.872462361

準決勝はロングコートダディももオズワルドもグライダー辺りがトップで受けてたらしい あと全体的に非吉本の方が受けが良かったとか

4 21/12/02(木)20:18:29 No.872464267

真空ジェシカいけるといいな

5 21/12/02(木)20:20:08 No.872464827

去年の敗者復活でゆにばーす良かったから期待してるんだがどうかなあ

6 21/12/02(木)20:25:09 No.872466723

ハライチはねえハライチは!

7 21/12/02(木)20:25:46 No.872466999

ラパルフェ面白かったなあ

8 21/12/02(木)20:25:47 No.872467002

アルピー行って欲しいな

9 21/12/02(木)20:25:49 No.872467011

錦鯉とランジャタイどっちが決勝いけるか

10 21/12/02(木)20:27:06 No.872467547

>アルピーどうなる 週刊誌ネタで掴みにいったと記事になってたよ 流石芸人…

11 21/12/02(木)20:27:11 No.872467585

>ハライチはねえハライチは! 感想聞いてる限りたぶん厳しい

12 21/12/02(木)20:27:23 No.872467638

金属バット今度こそ頼むで

13 21/12/02(木)20:28:15 No.872468016

ハライチってまだ出れたんだねえ

14 21/12/02(木)20:28:46 No.872468233

「」が妙に印象に残ってたキュウもいる

15 21/12/02(木)20:29:00 No.872468329

>あと全体的に非吉本の方が受けが良かったとか ラパルフェ効果か…

16 21/12/02(木)20:29:26 No.872468531

キュウとカベポスター好きだから残ってほしいな

17 21/12/02(木)20:29:59 No.872468773

準決見て予想した人が非吉本多いからこの予想外れますって言っててちょっと笑った

18 21/12/02(木)20:32:53 No.872469891

錦鯉はどうなんだろ?

19 21/12/02(木)20:33:16 No.872470037

今年から見取り図テレビで見ること多くなったけどそういうのってネタの出来に影響とか出るんだろうか

20 21/12/02(木)20:33:19 No.872470061

錦鯉は安定して受けてたとか

21 21/12/02(木)20:33:36 No.872470196

>今年から見取り図テレビで見ること多くなったけどそういうのってネタの出来に影響とか出るんだろうか KOCは割と影響出てた気がする

22 21/12/02(木)20:34:46 No.872470688

M1は決勝行くだけでも死ぬほど仕事増えるから大事だよなあ

23 21/12/02(木)20:35:21 No.872470938

でも決勝で滑ると悲惨じゃね

24 21/12/02(木)20:35:54 No.872471166

滑り方にもよる 決勝残るだけでも凄いんだけどね

25 21/12/02(木)20:36:26 No.872471367

>でも決勝で滑ると悲惨じゃね マヂカルラブリーくらいやらかしたら逆に仕事が増える

26 21/12/02(木)20:37:21 No.872471758

>でも決勝で滑ると悲惨じゃね アキナ…

27 21/12/02(木)20:37:47 No.872471931

ファイナリストで優勝しなくても売れっ子コースはいまいちその基準がよくわからん!

28 21/12/02(木)20:38:19 No.872472153

ミルクボーイみたいに漫才に集中する組もいるしな

29 21/12/02(木)20:39:28 No.872472633

千鳥のアフタートークが好き

30 21/12/02(木)20:39:32 No.872472660

ウエストランドはいないのか

31 21/12/02(木)20:40:32 No.872473070

21時半からか

32 21/12/02(木)20:40:44 No.872473146

金属バットはウケてたけど弱かったみたいで悲しい…

33 21/12/02(木)20:41:12 No.872473334

話聞いてるだけだとモグライダーは行きそうな気がする

34 21/12/02(木)20:42:09 No.872473718

>>今年から見取り図テレビで見ること多くなったけどそういうのってネタの出来に影響とか出るんだろうか >KOCは割と影響出てた気がする テレビ仕事増えるとやり込み不足の問題がどうしても出てくるからな…

35 21/12/02(木)20:43:46 No.872474414

もももほぼ確実かなあ

36 21/12/02(木)20:45:49 No.872475301

これのために延々ネタ回して間とか台詞とか調整しないと勝てないから番組増えるとどうしてもきつい

37 21/12/02(木)20:46:43 No.872475743

さすがに吉本多めにはするだろうからモグライダー錦鯉ホテイソン真空ジェシカランジャタイみたいなのは見れないだろうなあ ヘンダーソンダイタクアインシュタインハライチみたいなのは見たくないんだけど

38 21/12/02(木)20:47:27 No.872476077

ゆにばーすがまた決勝の舞台で見てえよ

39 21/12/02(木)20:47:34 No.872476128

>さすがに吉本多めにはするだろうからモグライダー錦鯉ホテイソン真空ジェシカランジャタイみたいなのは見れないだろうなあ >ヘンダーソンダイタクアインシュタインハライチみたいなのは見たくないんだけど 呪文みたいになっとる!

40 21/12/02(木)20:47:41 No.872476188

ニューヨークは評判めちゃくちゃ良いから多分決勝行くよ

41 21/12/02(木)20:48:15 No.872476414

>ニューヨークは評判めちゃくちゃ良いから多分決勝行くよ こっちで見てる限りは評判そこそこくらいだな

42 21/12/02(木)20:48:47 No.872476655

去年のゆにばーす決勝出ててもおかしくなかったと思う

43 21/12/02(木)20:48:49 No.872476666

>ニューヨークは評判めちゃくちゃ良いから多分決勝行くよ ラヴィット勢から見てどう?いけそう?

44 21/12/02(木)20:48:57 No.872476743

ゆにばーすってお笑いに対するスタンスがめちゃくちゃ尖ってるのにネタはよく言えば王道悪く言えば陳腐だよね

45 21/12/02(木)20:49:20 No.872476893

金属バット好きだけど爆発的にウケるタイプじゃないm-1だとキツいのかなぁ…

46 21/12/02(木)20:49:51 No.872477102

ゆにばーす正直漫才よりバラエティ適性のほうがよっぽど高いんだよな テレビ注力すりゃいいのに

47 21/12/02(木)20:49:58 No.872477155

でも今年の準決勝は爆発系じゃないタイプ多いよね

48 21/12/02(木)20:50:29 No.872477331

ニューヨークは決勝行っても行けなくてもラヴィットでネタにできる

49 21/12/02(木)20:50:34 No.872477374

2回戦あたりのマユリカのネタ面白かったけどまだ残ってる?

50 21/12/02(木)20:50:35 No.872477383

あんまり好みじゃないコンビが多いから知らない名前のコンビが2~3組上がってくれるといいんだけどな

51 21/12/02(木)20:50:46 No.872477467

YouTubeのコメント欄で自治してた川瀬名人って本物…?

52 21/12/02(木)20:51:00 No.872477536

>でも決勝で滑ると悲惨じゃね アキナは強烈にスベったせいで仕事量は全く変わらないそしてスベってもないのに何故か仕事量が変わらないオズワルド

53 21/12/02(木)20:51:10 No.872477599

>2回戦あたりのマユリカのネタ面白かったけどまだ残ってる? たぶん3回戦じゃないかな YouTubeにもgyaoにも残ってるよ

54 21/12/02(木)20:51:44 No.872477857

ニューヨークはいつも評判良いけどいつも俺にハマらないわ…

55 21/12/02(木)20:51:46 No.872477880

>>ニューヨークは評判めちゃくちゃ良いから多分決勝行くよ >ラヴィット勢から見てどう?いけそう? ラヴィット勢にそれ聞いてまともな意見もらえるわけ無いだろ

56 21/12/02(木)20:51:49 No.872477903

ももは事前評判高いから決勝行ってそこで初めて見る人も多いんじゃなかろうか

57 21/12/02(木)20:51:49 No.872477905

ニューヨーク嫌い

58 21/12/02(木)20:52:14 No.872478076

感想を見てるとハライチが1番駄目だったとみんな書いててそんなに…となった

59 21/12/02(木)20:52:20 No.872478107

>ラヴィット勢から見てどう?いけそう? 今日も普通にスベってた島佐がって言ってて 先行き暗いなと言われてたのに

60 21/12/02(木)20:52:28 No.872478163

>アキナは強烈にスベったせいで仕事量は全く変わらないそしてスベってもないのに何故か仕事量が変わらないオズワルド オズワルドラジオとかCM増えてない?

61 21/12/02(木)20:52:54 No.872478359

ハライチって出るのやめて審査員に文句垂れる方向行ってなかったっけ? どのツラ下げて戻ってきたん

62 21/12/02(木)20:52:57 No.872478385

M1の決勝でブルブル足震えてネタ飛ばす酒井と必死に軌道修正する平子が見たいよ

63 21/12/02(木)20:53:03 No.872478427

でもオズワルド毎年ここまで受けてるのは本当にすごいと思う

64 21/12/02(木)20:53:07 No.872478454

吉本激推しの見取り図は…

65 21/12/02(木)20:53:16 No.872478506

ハライチラストイヤーだし番組の盛り上がり的に行くだろうなと思ってたけど怪しいのか…

66 21/12/02(木)20:53:18 No.872478519

キュウ決勝行かないかなぁ

67 21/12/02(木)20:53:34 No.872478622

>テレビ注力すりゃいいのに 川瀬名人が賞レースのギリギリ感で気持ちくなる物質が出てる賞レースジャンキーだからな

68 21/12/02(木)20:54:09 No.872478845

でも俺は漫才が終わった後に審査員に悪態つく屋敷好きだよ…

69 21/12/02(木)20:55:03 No.872479221

去年だと吉本とそれ以外で7:3か そんなに非吉本ウケてたなら6:4くらいまでなら見れるかもな

70 21/12/02(木)20:55:07 No.872479258

>キュウ決勝行かないかなぁ 合格して 理不尽なくらいウケたら ラトビア人もびっくりだ

71 21/12/02(木)20:56:02 No.872479624

ニューヨークは絶対売れるってずっと言われ続けてるけどいつ売れるの?

72 21/12/02(木)20:56:24 No.872479797

>ハライチって出るのやめて審査員に文句垂れる方向行ってなかったっけ? >どのツラ下げて戻ってきたん こわ~…

73 21/12/02(木)20:56:31 No.872479839

>ニューヨークは絶対売れるってずっと言われ続けてるけどいつ売れるの? 今の状態を売れてないって言い張るの難しいと思うけど

74 21/12/02(木)20:56:35 No.872479880

準々決勝の日本の社長のネタすごいなこれ…

75 21/12/02(木)20:56:38 No.872479903

>ハライチラストイヤーだし番組の盛り上がり的に行くだろうなと思ってたけど怪しいのか… 出てきた瞬間が1番盛り上がって後は低調みたい

76 21/12/02(木)20:56:40 No.872479920

>ニューヨークは絶対売れるってずっと言われ続けてるけどいつ売れるの? もう売れとる!

77 21/12/02(木)20:57:03 No.872480058

ぶっちゃけハライチがラストイヤーだからって番組盛り上がらないと思うよ 笑い飯じゃあるまいし

78 21/12/02(木)20:57:22 No.872480189

ハライチってあのツッコミが無言貫くネタの?

79 21/12/02(木)20:57:52 No.872480405

今回意外なところがウケてて見取り図ニューヨークあたり怪しいかもってちょっと思ったけどまあ通過するか

80 21/12/02(木)20:59:12 No.872480968

準決の受けがアテにならないのは去年一番受けたのがアキナってとこからもわかる

81 21/12/02(木)20:59:18 No.872481006

見取り図とニューヨークは中途半端に売れて中途半端な立ち位置に落ち着いてしまうのだろうか

82 21/12/02(木)21:00:05 No.872481306

トリオで坊主の人のテンションがおかしい人たちが居ないのが残念だ…

83 21/12/02(木)21:00:18 No.872481383

ハライチは岩井がね…

84 21/12/02(木)21:00:21 No.872481416

準決は知名度それほどで評判よかったら強い印象

85 21/12/02(木)21:00:22 No.872481418

30分後 https://gyao.yahoo.co.jp/specials/m1gp

86 21/12/02(木)21:00:43 No.872481572

>準決の受けがアテにならないのは去年一番受けたのがアキナってとこからもわかる 去年のアキナは見てて辛かった…

87 21/12/02(木)21:00:51 No.872481629

>トリオで坊主の人のテンションがおかしい人たちが居ないのが残念だ… 怪奇とフースーヤはいずれのし上がってきてほしいな…

88 21/12/02(木)21:01:08 No.872481765

優勝しなくていいから錦鯉決勝に出て欲しい

89 21/12/02(木)21:01:21 No.872481846

見取り図ってM1終わったあと毎年人を傷付けるお笑いを許さない人たちに叩かれてる印象

90 21/12/02(木)21:01:40 No.872481969

フースーヤはあと1,2年寝かせておきたい

91 21/12/02(木)21:01:40 No.872481970

怪奇は「」が好きそうだな… でも決勝まで来たらこれは漫才かってなるよね

92 21/12/02(木)21:01:50 No.872482026

軟水ってコンビの3回戦ネタ面白いから「」見てみて パワプロネタだよ あとカラタチ

93 21/12/02(木)21:02:14 No.872482164

>トリオで坊主の人のテンションがおかしい人たちが居ないのが残念だ… (大乱ポゥ!ポマッシュブラ坊主!のことだろうか)

94 21/12/02(木)21:02:31 No.872482284

ここでM1おすすめ聞くと必ずいる怪奇

95 21/12/02(木)21:02:47 No.872482394

>フースーヤはあと1,2年寝かせておきたい あのコンビ老人になってもやってそうなイメージなんだよな…

96 21/12/02(木)21:03:39 No.872482735

フースーヤがここでも名前出るようになったし怪奇も知名度鰻登りなのにあっぱれ婦人会がいつまでもマイナーなのはなぜだろうか

97 21/12/02(木)21:03:41 No.872482745

怪奇ネタを漫才みたいにしてきたのが成長を感じた

98 21/12/02(木)21:03:45 No.872482776

>>フースーヤはあと1,2年寝かせておきたい >あのコンビ老人になってもやってそうなイメージなんだよな… あのスタイルで年々なんか段々面白くなっていくことが面白すぎる

99 21/12/02(木)21:04:13 No.872482923

未来人の「」が今年はダントツで錦鯉が優勝するって昨日スレ立ってたから信じてみる

100 21/12/02(木)21:05:03 No.872483220

>キュウ決勝行かないかなぁ 正直タイタンではウエストランドより優勝に近いと思ってる

101 21/12/02(木)21:05:29 No.872483348

キュウいいよね…

102 21/12/02(木)21:06:39 No.872483743

>ゆにばーすってお笑いに対するスタンスがめちゃくちゃ尖ってるのにネタはよく言えば王道悪く言えば陳腐だよね 尖りすぎてるからこそ型にハマるっていう クリエイターとかでもたまにあるやつか…

103 21/12/02(木)21:07:16 No.872483980

ニューヨークはもう決勝出ても最下位なんだしもういい

104 21/12/02(木)21:07:33 No.872484083

判官贔屓なんだろうけどやっぱりもう十分すぎるくらい売れてるコンビはいいんじゃないのって

105 21/12/02(木)21:07:54 No.872484225

>ここでM1おすすめ聞くと必ずいる怪奇 割と他のところでもそう インパクトあるし真っ当に楽しくて面白いよね

106 21/12/02(木)21:08:03 No.872484283

まあM1の元々のコンセプト的にはそれも間違いではない

107 21/12/02(木)21:08:29 No.872484452

怪奇の3回戦のやつはいつか決勝で見たい

↑Top