ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/02(木)19:46:20 No.872453241
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/02(木)19:47:15 No.872453536
(アレ…?)
2 21/12/02(木)19:47:51 No.872453726
あの先生…俺だよ?オビトだよ
3 21/12/02(木)19:47:58 No.872453767
ヒントは"オ"
4 21/12/02(木)19:48:06 No.872453816
ここまでやっても変化だと思われる
5 21/12/02(木)19:48:49 No.872454052
>あの先生…俺だよ?オビトだよ いや…そんなはずはない…
6 21/12/02(木)19:49:14 No.872454204
(オビトの顔を模してくるとは…何者だ…?)
7 21/12/02(木)19:49:15 No.872454208
ちゃんとお面転がってて駄目だった
8 21/12/02(木)19:49:18 No.872454221
僕の可愛い教子で友を守って亡くなった英雄オビトがこんなクソみたいなテロリストやってるわけないだろ!オビトを侮辱するな!!
9 21/12/02(木)19:49:23 No.872454257
そんなはずはない……彼は死んだ
10 21/12/02(木)19:49:32 No.872454303
人の教え子を愚弄しやがって… なんで悪趣味なんだ…
11 21/12/02(木)19:49:49 No.872454406
死んだ教え子に変化して油断を誘うつもりだね
12 21/12/02(木)19:50:09 No.872454514
やはり…うちはマダラか?
13 21/12/02(木)19:50:25 No.872454618
いや…そんなはずはない… 彼はこんな汚いおっさんじゃない
14 21/12/02(木)19:50:27 No.872454627
オビトがそんな事するかァ~~!
15 21/12/02(木)19:50:51 No.872454763
だからオビトですよ先生…
16 21/12/02(木)19:50:58 No.872454799
スッ
17 21/12/02(木)19:51:06 No.872454845
こんな声じゃない
18 21/12/02(木)19:51:44 No.872455046
>だからオビトですよ先生… いや…
19 21/12/02(木)19:51:56 No.872455103
じゃあマダラがそんなことやるかって言うと多分やらないし… いったい誰なんだ
20 21/12/02(木)19:51:58 No.872455113
俺の知るオビトはそんな三下チンピラ声じゃない
21 21/12/02(木)19:52:38 No.872455337
どうでもいい…
22 21/12/02(木)19:52:39 No.872455346
>じゃあマダラがそんなことやるかって言うと多分やらないし… >いったい誰なんだ この際これが誰なのかはどうでもいい…
23 21/12/02(木)19:52:42 No.872455359
>じゃあマダラがそんなことやるかって言うと多分やらないし… >いったい誰なんだ やはり…大蛇丸か…?
24 21/12/02(木)19:52:44 No.872455376
オビトの死体を操っているのか… 今楽にしてやるからなオビト
25 21/12/02(木)19:52:45 No.872455383
>ヒントは"オ" うちはマダオなのか?
26 21/12/02(木)19:52:51 No.872455422
先生厳しすぎない?
27 21/12/02(木)19:53:02 No.872455479
ちょっと待ってください先生 先生から見たオビトってどんな奴なんですか?
28 21/12/02(木)19:53:30 No.872455619
いや…彼はcv高木渉じゃない…
29 21/12/02(木)19:53:50 No.872455731
彼はこんなおじさん声じゃない
30 21/12/02(木)19:54:01 No.872455778
>ちょっと待ってください先生 >先生から見たオビトってどんな奴なんですか? 不器用で素直じゃないけど友達想いで木の葉を愛していた俺の自慢の生徒だよ
31 21/12/02(木)19:54:22 No.872455880
たぶんチャクラも違う
32 21/12/02(木)19:54:27 No.872455909
あれ?お前オビトか?
33 21/12/02(木)19:54:39 No.872455967
どっちにしろやることは互いに変わらねえからな
34 21/12/02(木)19:54:42 No.872455987
オビトは優しい良い子だった… 決して人柱力の出産を見計らって九尾を解放して暴れさせるような悪辣な人間じゃない
35 21/12/02(木)19:54:48 No.872456016
オビトかこんな事するかァ~って声を荒らげてるんじゃなくて淡々と無視してるのが怒りのボルテージ高まってる感じで好き
36 21/12/02(木)19:55:00 No.872456076
>不器用で素直じゃないけど友達想いで木の葉を愛していた俺の自慢の生徒だよ (わかってんだよ…このままじゃダメなこと)
37 21/12/02(木)19:55:04 No.872456106
>ちょっと待ってください先生 >先生から見たオビトってどんな奴なんですか? この際オビトがどんな奴なのかはいい
38 21/12/02(木)19:55:21 No.872456195
少しは動揺しろや!
39 21/12/02(木)19:55:41 No.872456304
生きてたとしても12歳ぐらいじゃなかったかオビト
40 21/12/02(木)19:55:48 No.872456338
おじさんのスレ3つくらい立っててダメだった
41 21/12/02(木)19:56:03 No.872456418
死後もオビトを愚弄する卑劣な忍術使いやがって…
42 21/12/02(木)19:56:09 No.872456464
オビトなんですよ先生…
43 21/12/02(木)19:56:12 No.872456480
(オビトを騙って僕を油断させようとしてるんだな…)
44 21/12/02(木)19:56:18 No.872456505
>おじさんのスレ3つくらい立っててダメだった 三人もいるとはやはりオビトの偽物か…
45 21/12/02(木)19:56:31 No.872456583
そういやこの時ってまだ10代だなオビト...
46 21/12/02(木)19:56:32 No.872456584
>オビトかこんな事するかァ~って声を荒らげてるんじゃなくて淡々と無視してるのが怒りのボルテージ高まってる感じで好き 内心(コイツ殺されたいのか?)くらい思ってるかもしれない
47 21/12/02(木)19:56:36 No.872456600
いや…彼は自分の理想が叶わなかったから世界に絶望して現実に八つ当たりする情けないおじさんじゃない
48 21/12/02(木)19:56:51 No.872456693
(オビトに化けて動揺を誘っているのか?案外安い手を使うな……)
49 21/12/02(木)19:56:53 No.872456702
変化の術は下手なようだね オビトを全く再現できていない
50 21/12/02(木)19:57:07 No.872456776
うちはマダラゆるさないよ…
51 21/12/02(木)19:57:18 No.872456833
でもまぁ写輪眼の幻術の事考えると「目の前の敵がかつて自分が未熟だったばかりに失ってしまった大切な教え子で自分に復讐しに来てた」っていう幻覚の可能性あるし簡単にオビト!とはならないよね…
52 21/12/02(木)19:57:32 No.872456904
オ…オクヤス…
53 21/12/02(木)19:57:46 No.872456971
え… お前オビト なの…!?
54 21/12/02(木)19:57:47 No.872456979
僕が知ってるオビトの目には光があった
55 21/12/02(木)19:57:58 No.872457044
まあこの流れでこの顔見せてもすぐ本人とは思わないな…
56 21/12/02(木)19:58:31 No.872457204
彼はこんな声じゃない
57 21/12/02(木)19:58:34 No.872457219
いや…オビトは万華鏡に開眼してない
58 21/12/02(木)19:59:08 No.872457399
というかオビトならオビトで普通にぶん殴って説教だよね
59 21/12/02(木)19:59:14 No.872457428
まさか…穢土転生か!?
60 21/12/02(木)19:59:59 No.872457661
>というかオビトならオビトで普通にぶん殴って説教だよね それされると改心しちゃうからだめ
61 21/12/02(木)20:00:21 No.872457790
僕が知っているオビトならこういう時里の子供やお年寄りを真っ先に心配して助けているだろうね
62 21/12/02(木)20:00:37 No.872457884
本当にオビト本人だったとしてこの状況で正体明かしていったい何を期待してるのかわからんし…
63 21/12/02(木)20:00:41 No.872457919
カタログにオビトが2人…? いや彼はこんな人気キャラじゃない…やはりうちはマダラか
64 21/12/02(木)20:00:46 No.872457948
ミナトの返答が何一つ変わらなさそうなコラ
65 21/12/02(木)20:01:17 No.872458117
もしオビトが生きていたらリンを助けに来ていただろうしね
66 21/12/02(木)20:02:03 No.872458391
コラだっけこれ…!?
67 21/12/02(木)20:02:04 No.872458395
>カタログにオビトが2人…? >いや彼はこんな人気キャラじゃない…やはりうちはマダラか 酷くないですか先生?
68 21/12/02(木)20:02:13 No.872458443
オビトは里の英雄になれる素質がある子だった こんな英雄とは真逆のことをするはずがない
69 21/12/02(木)20:02:47 No.872458640
オビトは何もかもから逃げるような弱い子じゃない!
70 21/12/02(木)20:02:58 No.872458693
>もしオビトが生きていたらリンを助けに来ていただろうしね その術はオレに効く…やめろ…
71 21/12/02(木)20:02:59 No.872458697
>カタログにオビトが2人…? >いや彼はこんな人気キャラじゃない…やはりうちはマダラか 今更火影の想像した方もいるから三人だ
72 21/12/02(木)20:03:14 No.872458771
そういえば生前のオビトにマーキングとかはしてなかったのかな
73 21/12/02(木)20:03:39 No.872458905
オビトはそんなシワシワじゃない オビトの皮半分使っている悪趣味な奴は誰だ
74 21/12/02(木)20:04:03 No.872459028
オビトは仲間のために命をかけた立派な忍びだ幻術か変化かは知らないが君のようなテロリストが名乗っていい名前じゃない
75 21/12/02(木)20:04:13 No.872459077
ミナトはオビトだからってこの時手を緩めないのは酷い
76 21/12/02(木)20:04:45 No.872459273
オレはトビでありオビトでもあるしマダラでもある
77 21/12/02(木)20:04:46 No.872459283
そもそもオビトだったら逆恨みでこんな腐れ外道テロみたいなことするわけないし…
78 21/12/02(木)20:04:59 No.872459357
これ以上オビトを愚弄すると言うのなら!
79 21/12/02(木)20:05:40 No.872459613
>オビトは里の英雄になれる素質がある子だった >こんな英雄とは真逆のことをするはずがない (心が軋む音)
80 21/12/02(木)20:05:44 No.872459643
書き込みをした人によって削除されました
81 21/12/02(木)20:05:44 No.872459648
ほら…片目だけ写輪眼だよ…カカシから話は聞いてるでしょ…
82 21/12/02(木)20:05:52 No.872459695
原作で2話しか出番がない彼のスレが乱立するはずがない… うちはマダラか…?
83 21/12/02(木)20:05:56 No.872459716
>そういえば生前のオビトにマーキングとかはしてなかったのかな やるかやらないかで言えばやらなさそう 卑劣様ならしてそう
84 21/12/02(木)20:05:56 No.872459721
オビト改めて考えると落ちぶれ過ぎだろ
85 21/12/02(木)20:05:59 No.872459740
此奴を殺して穢土転生で情報を吐かせよ そうすればはっきりする
86 21/12/02(木)20:06:18 No.872459867
>ほら…片目だけ写輪眼だよ…カカシから話は聞いてるでしょ… オビトの遺体から目を…!
87 21/12/02(木)20:06:21 No.872459880
>オビト改めて考えると落ちぶれ過ぎたろ 拾った遠い先祖が外道だったので
88 21/12/02(木)20:06:38 No.872459981
いや…オレは火影以上だ
89 21/12/02(木)20:06:43 No.872460008
オビトが時間通りに来るわけがない…!
90 21/12/02(木)20:06:48 No.872460047
リンが支えると誓ったオビトはこんなこと絶対にしない!!
91 21/12/02(木)20:07:07 No.872460165
四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない?
92 21/12/02(木)20:07:12 No.872460190
>いや…オレは火影以上だ 良く考えたら一時期水影やってたんだよなオビト…
93 21/12/02(木)20:07:39 No.872460351
>オビト改めて考えると落ちぶれ過ぎだろ わかってんだよ…
94 21/12/02(木)20:07:40 No.872460356
>>ほら…片目だけ写輪眼だよ…カカシから話は聞いてるでしょ… >オビトの遺体から目を…! まあ普通こうなるよね… 考察でもそういうのあったし
95 21/12/02(木)20:07:53 No.872460417
>四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない? 元はナルトに似た感じのあかるくていいこだぜ
96 21/12/02(木)20:08:09 No.872460506
>原作で2話しか出番がない彼のスレが乱立するはずがない… >うちはマダラか…? オビト過去編って二話だけだっけ...?
97 21/12/02(木)20:08:20 No.872460572
>>>ほら…片目だけ写輪眼だよ…カカシから話は聞いてるでしょ… >>オビトの遺体から目を…! >まあ普通こうなるよね… >考察でもそういうのあったし カカシもその目をどこで手に入れた?って現実逃避してた
98 21/12/02(木)20:08:28 No.872460628
いや…そんなはずない 彼は死んだってセリフからすると一応オビトか?とは思ってんだよな
99 21/12/02(木)20:08:31 No.872460652
当時遺体回収とかしなかったのかな
100 21/12/02(木)20:08:35 No.872460664
>四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない? ナルトがこんな感じになっていて信じますか?
101 21/12/02(木)20:08:40 No.872460686
>四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない? 自分の力不足で救えなかった未来ある可愛い愛弟子だからな
102 21/12/02(木)20:08:47 No.872460731
>>原作で2話しか出番がない彼のスレが乱立するはずがない… >>うちはマダラか…? >オビト過去編って二話だけだっけ...? 戦場のボーイズラブは前後編2話だけ やはり…か?
103 21/12/02(木)20:08:50 No.872460744
オビトはそんな顔シワシワじゃない! ゴーグルもしてないし!
104 21/12/02(木)20:08:51 No.872460750
するはずがないだろう!!そんなこと!!! 俺の教え子が!!!!
105 21/12/02(木)20:09:00 No.872460802
オビトも可哀想なんだけど戦犯ではある悲しい
106 21/12/02(木)20:09:05 No.872460824
>わかってんだよ… わかってくれるか… ならばオレと一緒に無限月読を
107 21/12/02(木)20:09:05 No.872460826
だって四代目からしたら仲間思いの良い子でそれでも夢半ばで死んだ弟子だから…
108 21/12/02(木)20:09:24 No.872460931
オビトのことを大好きだったリンがお前を見たら誰よりも怒るだろうな この偽者め!
109 21/12/02(木)20:09:24 No.872460932
>>四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない? >ナルトがこんな感じになっていて信じますか? いや…そんなはずはない… ナルトは死んだ… ってなるわ
110 21/12/02(木)20:09:27 No.872460950
>>四代目はオビトのこと過大評価しすぎじゃない? >ナルトがこんな感じになっていて信じますか? ナルト名乗ってこんなことしてたら殺されても文句言えねえぞ!
111 21/12/02(木)20:09:28 No.872460959
マダラが付きっきりで堕としたからなあ
112 21/12/02(木)20:09:32 No.872460974
>当時遺体回収とかしなかったのかな 岩の下敷きになった上に敵陣だったから難しかったんじゃないかな
113 21/12/02(木)20:09:41 No.872461037
オビトはこの時もカカシの時も俺がわかるか……チラッみたいな感じなのがおつらい わかって欲しかったんだろな
114 21/12/02(木)20:09:56 No.872461113
>マダラが付きっきりで堕としたからなあ あいつさあ…
115 21/12/02(木)20:10:00 No.872461146
視聴者目線で言えば終末の谷で少年ナルトが行方不明になったと思ったら九尾が木の葉の里襲ってきたみたいな感じだぞ ナルトがそんなことするか~!ってなるだろ
116 21/12/02(木)20:10:06 No.872461187
やっぱすぐ死ぬ火影はダメだな 教え子の事さえ分かってない
117 21/12/02(木)20:10:18 No.872461274
オビトが居たらカカシと二人でリンを助けられていただろうな
118 21/12/02(木)20:10:20 No.872461287
>視聴者目線で言えば終末の谷で少年ナルトが行方不明になったと思ったら九尾が木の葉の里襲ってきたみたいな感じだぞ >ナルトがそんなことするか~!ってなるだろ サスケが1番切れるな
119 21/12/02(木)20:10:34 No.872461386
>>当時遺体回収とかしなかったのかな >岩の下敷きになった上に敵陣だったから難しかったんじゃないかな 神威で地底まですり抜け落ちたから岩開けても何も残ってないしな…
120 21/12/02(木)20:10:35 No.872461393
あ…あんたのおかげで火影を諦められた
121 21/12/02(木)20:11:01 No.872461555
まさか……うちはオビト…………の死体を利用しているのか!?
122 21/12/02(木)20:11:18 No.872461667
>オビトが居たらカカシと二人でリンを助けられていただろうな でもそうはならなかったんだ
123 21/12/02(木)20:11:26 No.872461712
はー!気づくのが遅いわー!
124 21/12/02(木)20:11:43 No.872461802
>あ…あんたのおかげで火影を諦められた 何 逃
125 21/12/02(木)20:11:50 No.872461850
例えオビトだと気付いても普通幻術か死体操る線の方疑うよね
126 21/12/02(木)20:11:59 No.872461896
オビトが死んでから一年ちょっとしかたってないのに自分と戦えるくらい強くなってるのもおかしいし…
127 21/12/02(木)20:12:02 No.872461911
>あ…あんたのおかげで火影を諦められた 言うはずがないだろうそんなことを!!!! 俺の教え子を侮辱するな!!!!!
128 21/12/02(木)20:12:05 No.872461926
>まさか……うちはオビト…………の死体を利用しているのか!? そんな卑劣な術は存在しねぇ~
129 21/12/02(木)20:12:18 No.872461994
これは2代目火影の卑劣な術だ
130 21/12/02(木)20:12:32 No.872462099
カカシ先生かわいそう
131 21/12/02(木)20:12:36 No.872462123
これは2台目考案の卑劣な術か……?
132 21/12/02(木)20:12:37 No.872462126
(うちは一族だけあって顔も似ているんだな…)
133 21/12/02(木)20:12:43 No.872462174
お前はオビトじゃないって言ってるのはむしろ救いになりそうだから アナタが何者なのかはいい…が正解だと思う
134 21/12/02(木)20:12:45 No.872462197
オビトの眼を利用してる人間だとしたらただでさえ嫁の死亡確定してるのにブチギレ金剛になるぞ
135 21/12/02(木)20:12:56 No.872462258
ちょっと待ってください オビトは真っ直ぐな仲間思いのいい子でカカシを庇って死んだんですよね? 実は生きてた上に悪堕ちして忍び世界を潰すなんてあるかなそんなこと…
136 21/12/02(木)20:13:02 No.872462291
>例えオビトだと気付いても普通幻術か死体操る線の方疑うよね 来たか…二代目様考案の…
137 21/12/02(木)20:13:04 No.872462303
>あ…あんたのおかげで火影を諦められた 彼は何があっても火影を諦めたりなんかしない そんな弱い子じゃない
138 21/12/02(木)20:13:04 No.872462306
まあ実際変な混じり物が入ってるから思考が歪ませられてそうな感じはあるよオビト
139 21/12/02(木)20:13:17 No.872462391
削除依頼によって隔離されました コラが下手くそすぎてつまらん
140 21/12/02(木)20:13:28 No.872462455
>ちょっと待ってください >オビトは真っ直ぐな仲間思いのいい子でカカシを庇って死んだんですよね? >実は生きてた上に悪堕ちして忍び世界を潰すなんてあるかなそんなこと… あるわけないよ
141 21/12/02(木)20:13:30 No.872462469
するわけが無いだろ!俺の生徒がそんな最低なことを!侮辱するな!
142 21/12/02(木)20:13:33 No.872462483
いや…オビトはこんな顔半分シワシワの高木渉ボイスじゃない…
143 21/12/02(木)20:13:35 No.872462499
>カカシ先生かわいそう あれ…お前オビトか?
144 21/12/02(木)20:13:37 No.872462519
>コラが下手くそすぎてつまらん ミナトのレス
145 21/12/02(木)20:13:44 No.872462547
>コラが下手くそすぎてつまらん オビトな訳ないもんな
146 21/12/02(木)20:13:51 No.872462588
>まあ実際変な混じり物が入ってるから思考が歪ませられてそうな感じはあるよオビト 目の前のオビトなんか明らかに肉体変質しているしなあ オビトの死体を使っているのなら今解放してやるぞ!!!
147 21/12/02(木)20:14:02 No.872462649
削除依頼によって隔離されました >>コラが下手くそすぎてつまらん >ミナトのレス いやコラ作者へのコメント
148 21/12/02(木)20:14:04 No.872462657
先生視点だとあのオビトが九尾使って里襲うわけないからとりあえずいやそんなはずはない…ってなるよね
149 21/12/02(木)20:14:14 No.872462724
>幻術が下手くそすぎてつまらん
150 21/12/02(木)20:14:18 No.872462739
>カカシ先生かわいそう 口先だけに成り下がった男!
151 21/12/02(木)20:14:23 No.872462770
カカシだってリンを殺すような奴じゃなかった
152 21/12/02(木)20:14:26 No.872462783
>コラが下手くそすぎてつまらん この不器用な感じはまさか… いやオビトは死んだ筈…
153 21/12/02(木)20:14:27 No.872462788
なんか目も妙にグルグルしてて写輪眼じゃないし…
154 21/12/02(木)20:14:35 No.872462843
また幻術なのか…
155 21/12/02(木)20:14:54 No.872462968
わかってんだよ… わかってんだよ…
156 21/12/02(木)20:14:54 No.872462969
>>>コラが下手くそすぎてつまらん >>ミナトのレス >いやコラ作者へのコメント いや……この際アナタの批評はどうでもいい……
157 21/12/02(木)20:14:55 No.872462974
この時のimgすごかったね
158 21/12/02(木)20:14:55 No.872462975
>いやコラ作者へのコメント オビトの偽者が作ったんだろうね
159 21/12/02(木)20:14:57 No.872462991
写輪眼出してきてる状態の相手の言葉も見た目も鵜呑みにできないからな…
160 21/12/02(木)20:15:08 No.872463052
>>>コラが下手くそすぎてつまらん >>ミナトのレス >いやコラ作者へのコメント この際コメントが誰宛なのかはどうでもいい…
161 21/12/02(木)20:15:24 No.872463156
言うなら… うちはであり… アンタの教え子であり… 死んだと思われた忍でもある
162 21/12/02(木)20:15:37 No.872463226
いや…この際コラが上手いか下手かはどうでもいい…
163 21/12/02(木)20:15:44 No.872463258
オビトに九尾が扱えるわけないし…
164 21/12/02(木)20:15:53 No.872463322
わかってもらえた方がダメージデカそう
165 21/12/02(木)20:16:01 No.872463371
>言うなら… >うちはであり… >アンタの教え子であり… >死んだと思われた忍でもある (ジャラジャラうるさくて良く聞こえないな…)
166 21/12/02(木)20:16:06 No.872463394
>言うなら… >うちはであり… >アンタの教え子であり… >死んだと思われた忍でもある いや…そんなはずはない…
167 21/12/02(木)20:16:07 No.872463398
さあ…どうだろうなあ…
168 21/12/02(木)20:16:07 No.872463405
>言うなら… >うちはであり… >アンタの教え子であり… >死んだと思われた忍でもある (オビトは死んだから違うな…)
169 21/12/02(木)20:16:22 No.872463490
逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの
170 21/12/02(木)20:16:28 No.872463525
黙れ! オビトはそんな30代童貞みたいな顔してない!
171 21/12/02(木)20:17:03 No.872463721
どうでもいいじゃなかったのか 今更気づいた
172 21/12/02(木)20:17:03 No.872463730
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの わかってんだよ
173 21/12/02(木)20:17:11 No.872463787
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの だいぶ舐め腐ってんな…
174 21/12/02(木)20:17:12 No.872463790
オビトなわけないからコラとしても悪質だよこれは
175 21/12/02(木)20:17:12 No.872463793
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの わかってんだよ…
176 21/12/02(木)20:17:13 No.872463798
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの 言うなら…止まれなくもあり…止まりたくもあり…気づいてほしいのもあり…気づいてほしくないのもある……
177 21/12/02(木)20:17:29 No.872463891
>お前はオビトじゃないって言ってるのはむしろ救いになりそうだから >アナタが何者なのかはいい…が正解だと思う 誰でもいたくないのさって言ってるし…
178 21/12/02(木)20:17:33 No.872463912
この時のおじさん確か内田直哉だったよね 高木渉ですら厳しいのに内田直哉ボイスで10代の少年連想するわけないだろ
179 21/12/02(木)20:17:34 No.872463927
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの 何もかもから逃げようとしたおじさんだよ
180 21/12/02(木)20:17:55 No.872464048
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの そしてあの時だと気づいたところでもう手遅れもいいとこなのがね…
181 21/12/02(木)20:17:57 No.872464062
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの (俺の先生で火影なら気づいて当然だろ…) (あれ…気がつかない…やっぱこの世界クソだ…)
182 21/12/02(木)20:18:12 No.872464142
>この時のおじさん確か内田直哉だったよね >高木渉ですら厳しいのに内田直哉ボイスで10代の少年連想するわけないだろ 言うなら…ガンダムXの主役であり…少年探偵団の一員であり…10代少年役でもある…
183 21/12/02(木)20:18:23 No.872464233
>逆にやらかしもルックスも声も全てオビトを連想させる要素がないのに先生があの時気付かなかったからなー!かー!とか言ってる原作のおじさんはなんなの うちはだし…
184 21/12/02(木)20:18:26 No.872464245
ダッセ―面外してもダッセー!
185 21/12/02(木)20:18:40 No.872464340
>言うなら…止まれなくもあり…止まりたくもあり…気づいてほしいのもあり…気づいてほしくないのもある…… 何もかもから逃げようとしやがって…
186 21/12/02(木)20:18:46 No.872464382
オビトはそんなスッスッズズズ…しない
187 21/12/02(木)20:18:52 No.872464430
>ダッセ―面外してもダッセー! わかってんだよ…
188 21/12/02(木)20:19:01 No.872464493
ナルトキャラはレスバトル強いの多いな……
189 21/12/02(木)20:19:10 No.872464546
>(俺の先生で火影なら気づいて当然だろ…) お前の先生はオビトがこんなことやる人間だと思っているとでも言うのか!!
190 21/12/02(木)20:19:24 No.872464617
イタチくらいしかロクなのいないし うちははうちはせんべいだけに集中して生きてろよ
191 21/12/02(木)20:19:28 No.872464641
>ナルトキャラはレスバトル強いの多いな…… オビトが弱すぎる…
192 21/12/02(木)20:19:55 No.872464774
イタチもイタチでだいぶヤバい
193 21/12/02(木)20:19:58 No.872464789
>ダッセ―面外してもダッセー! オビトの仮面ってフレンチクルーラーはともかく戦争の仮面はマジでダッセーし九尾事件とかうちは事件のときは年齢相応に中二っぽい感じするけど自分でデザインしたのかな…
194 21/12/02(木)20:20:10 No.872464846
>言うなら…ガンダムXの主役であり…少年探偵団の一員であり…10代少年役でもある… まさか…鬼塚英吉か…?
195 21/12/02(木)20:20:13 No.872464857
俺は貴様らの常識では測れんぞ
196 21/12/02(木)20:20:14 No.872464865
>オビトが弱すぎる… コイツ面剥がれてからチラチラ視線を逸らしまくる…
197 21/12/02(木)20:20:30 No.872464965
>>ナルトキャラはレスバトル強いの多いな…… >オビトが弱すぎる… 本人はいろいろ言ってやろうと思ってたんだろうけど主人公サイドのここまでの道のりがハードすぎて
198 21/12/02(木)20:20:42 No.872465009
いや…彼はマダオじゃない… やはりうちはマダラか…?
199 21/12/02(木)20:20:59 No.872465096
>>オビトが弱すぎる… >コイツ面剥がれてからチラチラ視線を逸らしまくる… 何もかもから 逃げようとしやがって…
200 21/12/02(木)20:21:11 No.872465168
うちはが総精神病って点から探るべきだったんだ だから外部の人間とかのがよっぽど気づくわ
201 21/12/02(木)20:21:14 No.872465185
わかってんだよ…がレスポンチ敗北者の台詞として相応しすぎるのが悪い 言ってないのに
202 21/12/02(木)20:21:15 No.872465191
俺はこの世界を統べるもの…(オビト=首気づけよ…)
203 21/12/02(木)20:21:50 No.872465420
>>>ナルトキャラはレスバトル強いの多いな…… >>オビトが弱すぎる… >本人はいろいろ言ってやろうと思ってたんだろうけど主人公サイドのここまでの道のりがハードすぎて そもそもオビトの意志を継いだカカシの方がハード過ぎるしね…
204 21/12/02(木)20:21:56 No.872465464
でもこのおじさんのわかってんだよ…がわかってんだよ…になるから人気あるんだよねこのおじさん
205 21/12/02(木)20:22:06 No.872465534
>言うなら…ガンダムXの主役であり…少年探偵団の一員であり…10代少年役でもあり…真田家重臣でもあり…明治の裁判官でもある
206 21/12/02(木)20:22:16 No.872465623
>俺はこの世界を統べるもの…(オビト=首気づけよ…) いや……オビトがそんなダサいこと言うはずがない…
207 21/12/02(木)20:22:39 No.872465791
当時のオビトは実際に木の葉襲って心が揺らいでそうだからこの奇行も納得できるんだよな…
208 21/12/02(木)20:23:12 No.872465998
>そもそもオビトの意志を継いだカカシの方がハード過ぎるしね… 耐え忍ぶ者過ぎる
209 21/12/02(木)20:23:18 No.872466036
言うなら…
210 21/12/02(木)20:23:31 No.872466118
...とくさんか?
211 21/12/02(木)20:23:34 No.872466146
>だからオビトですよ先生… いや彼は死んだ筈だ
212 21/12/02(木)20:23:34 No.872466153
>俺は貴様らの常識では測れんぞ (あっガマの攻撃が効いてる…)
213 21/12/02(木)20:23:41 No.872466187
いうなら… トビはアナグラムであり… 十尾の掛け言葉でもあり… 正体のヒントでもある…
214 21/12/02(木)20:23:41 No.872466194
>そもそもオビトの意志を継いだカカシの方がハード過ぎるしね… だからオビトはカカシに苦しんでほしくなくて無限月読しようとした
215 21/12/02(木)20:23:44 No.872466216
他のうちはがわかってんだよって言っても独自解釈からの暴走かな?ってなるのに おじさんだと途端にわかってて駄目な方に進む落伍者の悲哀になるのが悪い
216 21/12/02(木)20:23:57 No.872466290
>当時のオビトは実際に木の葉襲って心が揺らいでそうだからこの奇行も納得できるんだよな… (いや…よく考えたらマダラ復活させなくていいな…)という考えにシフトしていくし色々悩みはあっただろう
217 21/12/02(木)20:24:33 No.872466538
>...とくさんか? オレは誰でもない
218 21/12/02(木)20:24:43 No.872466590
死体乗っ取る術も眼の移植もすでにあったからそっちを思い浮かべるよね
219 21/12/02(木)20:24:45 No.872466608
>俺は貴様らの常識では測れんぞ (マダラに操られてるだけだなこいつ……子供にやらせるとは姑息な奴だ)
220 21/12/02(木)20:25:00 No.872466678
同じトビ仲間の扉間を見習えよ
221 21/12/02(木)20:25:25 No.872466844
>>...とくさんか? >オレは誰でもない はいマダラのおもちゃのチャチャチャ
222 21/12/02(木)20:25:29 No.872466884
>>...とくさんか? >オレは誰でもない ここをAとする
223 21/12/02(木)20:25:37 No.872466938
>死体乗っ取る術も眼の移植もすでにあったからそっちを思い浮かべるよね この世界怖過ぎない?
224 21/12/02(木)20:25:39 No.872466953
>死体乗っ取る術も眼の移植もすでにあったからそっちを思い浮かべるよね 何より優しいオビトがそんなことするわけないもんな
225 21/12/02(木)20:25:43 No.872466979
俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か?
226 21/12/02(木)20:26:24 No.872467253
どっかで誰かが踏みとどまってたら第四次忍界大戦にならずにすんだのに
227 21/12/02(木)20:26:27 No.872467271
>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? 二代目以上って言ってるのにその帰結はおかしいだろ!
228 21/12/02(木)20:26:40 No.872467359
まあ当時読んでた俺でさえ本当にオビトなの…?身体だけ取られてる…?ってなったからな…
229 21/12/02(木)20:26:51 No.872467430
>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? だがなぜ木の葉を狙う?
230 21/12/02(木)20:26:55 No.872467458
決断できないうちにズルズルと後戻りできないところまで堕ちていくのいいよね
231 21/12/02(木)20:27:19 No.872467616
死体を操る術はともかく目の移植はあの世界めちゃくちゃ簡単に出来るし… スッと引っこ抜いてスッとはめ込むだけで終わるし…
232 21/12/02(木)20:27:20 No.872467622
>決断できないうちにズルズルと後戻りできないところまで堕ちていくのいいよね わかってんだよ…
233 21/12/02(木)20:27:20 No.872467625
>>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? >二代目以上って言ってるのにその帰結はおかしいだろ! でも正体がオビトよりはおかしくないよ
234 21/12/02(木)20:27:34 No.872467710
>>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? >二代目以上って言ってるのにその帰結はおかしいだろ! 二代目ならば死を装って潜伏してる間に時空間忍術をさらに発展させてもおかしくはない…
235 21/12/02(木)20:27:36 No.872467727
オビトがここで踏みとどまっても爆死する?
236 21/12/02(木)20:27:41 No.872467762
アナタが何者なのかはいい…
237 21/12/02(木)20:28:01 No.872467925
ナルトのことが本当に気になってたんだろうなこのおじさん 話がしたいってのも本音だったろうし
238 21/12/02(木)20:28:03 No.872467938
>>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? >だがなぜ木の葉を狙う? ……ならやはりうちはマダラか………
239 21/12/02(木)20:28:05 No.872467947
もうマダラの札入ってるから戻れないよ
240 21/12/02(木)20:28:09 No.872467968
>>俺や二代目以上の時空間忍術……オビトの死体を操る術……まさか…千手扉間か? >だがなぜ木の葉を狙う? 二代目様が木の葉を陥れるわけないからな絶対に
241 21/12/02(木)20:28:39 No.872468190
ホモのゴーイングマイウェイっぷりを見習えよおじさん ごめんやっぱ見習っちゃ駄目だわ
242 21/12/02(木)20:28:40 No.872468198
ここで引き返すなら螺旋丸をわざと食らって 胸の札を除去してもらうしかないんだよね
243 21/12/02(木)20:28:47 No.872468239
>ナルトのことが本当に気になってたんだろうなこのおじさん >話がしたいってのも本音だったろうし ナルトと話し合えたのは人生後半の唯一の幸運かな……
244 21/12/02(木)20:28:50 No.872468260
>オビトがここで踏みとどまっても爆死する? するんじゃないかな でも一番助かる可能性高いのはここで作戦通りに動いてるフリしながらミナトに助け求めることだったと思う
245 21/12/02(木)20:28:53 No.872468285
>まあ当時読んでた俺でさえ本当にオビトなの…?身体だけ取られてる…?ってなったからな… 性格違い過ぎねえ?って方向のせいでオビト説は滅茶苦茶強い反面あんな状態にすんの?ってなった
246 21/12/02(木)20:29:08 No.872468386
いや…もういい年したオビトが19歳の青年に引っ付き回って「デイダラせんぱーい!」とか後輩ごっこをしているはずはない…
247 21/12/02(木)20:29:11 No.872468412
>アナタが何者なのかはいい… この際正しい表記が何だったかはどうでもいい…
248 21/12/02(木)20:29:25 No.872468523
>いや…もういい年したオビトが19歳の青年に引っ付き回って「デイダラせんぱーい!」とか後輩ごっこをしているはずはない… 俺は誰でもいたくないのさ
249 21/12/02(木)20:29:29 No.872468548
>いや…もういい年したオビトが19歳の青年に引っ付き回って「デイダラせんぱーい!」とか後輩ごっこをしているはずはない… やめろォ!
250 21/12/02(木)20:30:06 No.872468818
>いや…もういい年したオビトが19歳の青年に引っ付き回って「デイダラせんぱーい!」とか後輩ごっこをしているはずはない… やぶれかぶれ…
251 21/12/02(木)20:30:13 No.872468859
>いや…もういい年したオビトが19歳の青年に引っ付き回って「デイダラせんぱーい!」とか後輩ごっこをした挙げ句「先輩に思いを馳せる女子高生♥」とか言うはずはない…
252 21/12/02(木)20:30:33 No.872469006
ガキのふりしたりジジイのふりしたり アンタに自分っものはねえのかってばよ…
253 21/12/02(木)20:30:45 No.872469092
カカシとは縁深いとは言えあれだけの出番のキャラ黒幕にするかなってのもあった
254 21/12/02(木)20:31:12 No.872469259
19歳の青年にセンパーイって言ったり35歳の女性を小娘呼ばわりしたり情緒不安定すぎる
255 21/12/02(木)20:31:41 No.872469437
>>オビトがここで踏みとどまっても爆死する? >するんじゃないかな >でも一番助かる可能性高いのはここで作戦通りに動いてるフリしながらミナトに助け求めることだったと思う リンが死んでるから迷ってはいても戻るつもりはなかったと思う
256 21/12/02(木)20:31:48 No.872469480
>ガキのふりしたりジジイのふりしたり >アンタに自分っものはねえのかってばよ… オレは誰でもない 誰でもいたくないのさ…
257 21/12/02(木)20:32:08 No.872469606
オビトとしては13歳なままのおじさん
258 21/12/02(木)20:32:21 No.872469691
>リンが死んでるから迷ってはいても戻るつもりはなかったと思う めんどくせ…
259 21/12/02(木)20:32:39 No.872469809
いや…オビトがリンがいる世界と木の葉の里を天秤にかけて 前者を選ぶはずがない…
260 21/12/02(木)20:32:59 No.872469923
>>リンが死んでるから迷ってはいても戻るつもりはなかったと思う >めんどくせ… そういう言い方はやめんか…
261 21/12/02(木)20:33:15 No.872470033
トビは結局グルグルのエミュレーションでいいんだよね?
262 21/12/02(木)20:33:20 No.872470072
リンが死んで行き場をなくしたおじさんだから色々ちゃらんぽらんな行動になるのはしょうがないんだ…
263 21/12/02(木)20:34:10 No.872470424
何かを演じてる時期のが長かったのでは
264 21/12/02(木)20:34:24 No.872470521
リンさえ死ななければ…
265 21/12/02(木)20:34:42 No.872470648
貴方はいつも遅すぎる…
266 21/12/02(木)20:34:45 No.872470672
何を言われてももうリンは戻ってこないからな… リンがいる世界を取り戻すしかない
267 21/12/02(木)20:34:46 No.872470675
リン穢土転生すればよかったんじゃない?
268 21/12/02(木)20:35:07 No.872470852
ゼツどもは最初だけ気のいい変な生き物みたいに振る舞ってオビトの信頼を得たのが邪悪すぎる
269 21/12/02(木)20:35:13 No.872470881
>リンさえ死ななければ… 親友に託された女を死なせたやつがいるらしいな
270 21/12/02(木)20:35:17 No.872470906
>リン穢土転生すればよかったんじゃない? カカシにリンを殺させる世界が嫌だから無意味
271 21/12/02(木)20:35:29 No.872471003
リンのこと連呼すると自動的にカカシのメンタルも削れる
272 21/12/02(木)20:35:52 No.872471147
>リン穢土転生すればよかったんじゃない? 碌なことにならない奴だこれ
273 21/12/02(木)20:35:58 No.872471192
>ゼツどもは最初だけ気のいい変な生き物みたいに振る舞ってオビトの信頼を得たのが邪悪すぎる あの辺り真相知ってから読み返すと茶番すぎる
274 21/12/02(木)20:36:05 No.872471230
>カカシとは縁深いとは言えあれだけの出番のキャラ黒幕にするかなってのもあった 正直カカシ先生はインフレに取り残されるかなと思ったらオビト絡みで最後まで付いてきたのが意外だった
275 21/12/02(木)20:36:07 No.872471247
実はトビの頃からカムイを使ってたりする 隠さなくて良かったんだそれ
276 21/12/02(木)20:36:30 No.872471402
>>リンさえ死ななければ… >親友に託された女を死なせたやつがいるらしいな だらしない親友ですまない…
277 21/12/02(木)20:36:36 No.872471437
>リン穢土転生すればよかったんじゃない? リンが死んだ事実は変わらないからな… 寝取られた彼女が戻ってきても脳が破壊されたことには変わらない
278 21/12/02(木)20:36:50 No.872471537
マダラに捕まって身体改造されて監禁されてからもリハビリしてリンとカカシに会うぞー!って頑張ってた子だったんですよ
279 21/12/02(木)20:37:11 No.872471669
俺に気づきもしなかったとか言ってるけどこの時点で九尾けしかけてるからとっくに手遅れ
280 21/12/02(木)20:37:28 No.872471807
>俺に気づきもしなかったとか言ってるけどこの時点で九尾けしかけてるからとっくに手遅れ わかってんだよ…
281 21/12/02(木)20:37:29 No.872471816
>>リン穢土転生すればよかったんじゃない? >リンが死んだ事実は変わらないからな… >寝取られた彼女が戻ってきても脳が破壊されたことには変わらない 写輪眼みたいに?
282 21/12/02(木)20:37:37 No.872471867
カカシ先生いないと最終決戦辛かったから巡り巡って世界のためかもしれん
283 21/12/02(木)20:37:39 No.872471877
>リン穢土転生すればよかったんじゃない? 死体のリン操って「オビト好きよ」とか言わせればハッピーに
284 21/12/02(木)20:38:01 No.872472038
オビトの死体を使った傀儡ってもありえるからな…
285 21/12/02(木)20:38:07 No.872472080
クシナがオビトを気に入ってた設定悲しい…
286 21/12/02(木)20:38:09 No.872472093
許されるとか許されないとか計画がどうこうじゃなくてただ気付いてほしかったんだよ!
287 21/12/02(木)20:38:28 No.872472206
>許されるとか許されないとか計画がどうこうじゃなくてただ気付いてほしかったんだよ! >めんどくせ…
288 21/12/02(木)20:38:30 No.872472223
>>ゼツどもは最初だけ気のいい変な生き物みたいに振る舞ってオビトの信頼を得たのが邪悪すぎる >あの辺り真相知ってから読み返すと茶番すぎる 大変だよオビトーあのリンって子が襲われてるよー 僕たちが地上まで連れて行ってあげるから助けに行こうよー マダラにはバレないようにするからさー
289 21/12/02(木)20:38:40 No.872472291
穢土転生に使う素材の事を考えると今度はリンが曇ると思う…
290 21/12/02(木)20:38:41 No.872472298
>>リン穢土転生すればよかったんじゃない? >死体のリン操って「オビト好きよ」とか言わせればハッピーに リンはカカシが好きなんだ! 俺が好きなリンはリンじゃない!!
291 21/12/02(木)20:38:45 No.872472323
>許されるとか許されないとか計画がどうこうじゃなくてただ気付いてほしかったんだよ! 気づいた上でじゃあ里と嫁と子供のために殺すね……
292 21/12/02(木)20:39:09 No.872472504
木の葉の里において蘇った死者は真偽問わず最大の警戒対象だからな…
293 21/12/02(木)20:39:11 No.872472518
そもそも戦争で身内や仲間が何人死んでると思ってんだ
294 21/12/02(木)20:39:31 No.872472649
>死体のリン操って「オビト好きよ」とか言わせればハッピーに いや なんかむしろこのおじさんがおかしくなりそう リンにまた会えた嬉しさとリンがそんなこと言ってくれる嬉しさとおかしさとエドテンじゃ駄目だって気持ちと色々ぐしゃぐしゃになると思う
295 21/12/02(木)20:39:31 No.872472655
散々人体実験した挙げ句自国と同盟国の影を殺して木ノ葉崩ししたけどなんか許された大蛇丸とかその大蛇丸の部下で大戦引き起こしたけど許されたカブトとかサスケとかの存在を考えるとここで改心しとけばなんだかんだ許された気もする
296 21/12/02(木)20:39:34 No.872472678
グルグルがうんこうんこ言ってたのもオビトの信頼得るダメだったのか
297 21/12/02(木)20:39:41 No.872472715
でもオビトの夢にはリンの姿は無いし片腕も失ってるんですよ
298 21/12/02(木)20:39:50 No.872472764
>>死体のリン操って「オビト好きよ」とか言わせればハッピーに >リンはカカシが好きなんだ! >俺が好きなリンはリンじゃない!! >めんどくせ…
299 21/12/02(木)20:40:07 No.872472871
>でもオビトの夢にはリンの姿は無いし片腕も失ってるんですよ わかってんだよ…
300 21/12/02(木)20:40:16 No.872472934
遅かれ早かれ闇落ちする
301 21/12/02(木)20:40:18 No.872472958
>でもオビトの夢にはリンの姿は無いし片腕も失ってるんですよ 今更火影になった自分だなんて想像すんな!!
302 21/12/02(木)20:40:38 No.872473104
>木の葉以外の里において蘇った死者は真偽問わず最大の警戒対象だからな…
303 21/12/02(木)20:40:41 No.872473124
無限ツクヨミならまだ無限穢土転生のほうが生産性あるだろ
304 21/12/02(木)20:40:46 No.872473160
>そもそも戦争で身内や仲間が何人死んでると思ってんだ あれだけやっといてまだ火影になった夢見てるとかお前…
305 21/12/02(木)20:40:51 No.872473197
気づいてほしかっただけなんだよな 気づいてくれればこの世界も少しはクソじゃないと思えたかもしれないけどやっぱり気がつかねーじゃねーかあーはいはいクソクソってなってるから…
306 21/12/02(木)20:41:06 No.872473295
>無限ツクヨミならまだ無限穢土転生のほうが生産性あるだろ どっちもどっちすぎる…
307 21/12/02(木)20:41:24 No.872473418
>でもオビトの夢にはリンの姿は無いし片腕も失ってるんですよ リンのことはどうしようもないけどその後なら願望でも妄想でもなんでもなく木の葉に戻れたはずだからな >めんどくせ…
308 21/12/02(木)20:41:36 No.872473509
ていうか影たちは気軽に適応してるけどがっつり死んだ記憶もあるのにわけわかんない力と体で急に甦らされたら錯乱しない?
309 21/12/02(木)20:42:09 No.872473714
仮に本物であってもいつ爆発するかわからない
310 21/12/02(木)20:42:14 No.872473749
>どっちもどっちすぎる… 失礼な 無限月読はフワフワした夢見て白ゼツの養分になるだけだけど穢土転生はれっきとした現実だ
311 21/12/02(木)20:42:15 No.872473763
誰でもない誰でもいたくないとか痛々しいアピールだったな…
312 21/12/02(木)20:42:26 No.872473841
>ていうか影たちは気軽に適応してるけどがっつり死んだ記憶もあるのにわけわかんない力と体で急に甦らされたら錯乱しない? おのれ二代目火影!
313 21/12/02(木)20:42:40 No.872473934
>誰でもない誰でもいたくないとか痛々しいアピールだったな… (誰にも気づいてもらえなかった…かなしい…)
314 21/12/02(木)20:42:54 No.872474039
>ていうか影たちは気軽に適応してるけどがっつり死んだ記憶もあるのにわけわかんない力と体で急に甦らされたら錯乱しない? 金閣銀閣は卑劣様殺したところで記憶が途切れてるから影たちの判断力が優れてるだけなんだよな…
315 21/12/02(木)20:43:23 No.872474243
リンの死を乗り越えて木の葉に帰ってれば...みたいな妄想もマダラが許すわけないよね
316 21/12/02(木)20:44:54 No.872474912
自分の生き死にで動揺する様じゃ戦力として使い物にならないレベルのやつなんじゃない デイダラとか喜んでた気がするし