ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/02(木)17:59:05 No.872422431
利便さは圧倒的に電子だし漫画とかは電子以外で読むのネカフェぐらいだけど活字読むだけなら紙の方がだいぶ読みやすいと思う
1 21/12/02(木)18:01:13 No.872422945
漫画は電子書籍 小説や新書等はほぼ同列 専門書・参考書は完全に紙 だとは思ってる
2 21/12/02(木)18:02:20 No.872423226
マンガは電子1択になったけど小説は紙で読みたい
3 21/12/02(木)18:02:44 No.872423341
紙の本もなんだかんだでやっぱりいいもんだ 場所を取る以外は
4 21/12/02(木)18:02:51 No.872423382
>漫画は電子書籍 >小説や新書等はほぼ同列 >専門書・参考書は完全に紙 >だとは思ってる 前から後ろに読み進めるだけなら電子書籍で良いんだけど 難解だったり勉強だったりでちょくちょく戻りながら読むのは紙のほうが便利ね…
5 21/12/02(木)18:03:09 No.872423464
資料類はほぼ漫画での難点と同じで見開きが読みづらいことだな 大判のタブレット有れば解決することだし資料的な本も電子用に図解をワンタッチで拡大出きるようにとかしたらいいんだろうけど
6 21/12/02(木)18:03:20 No.872423508
漫画と活字だと何違うんだろうなあ
7 21/12/02(木)18:03:30 No.872423546
雑誌はもう全部電子化してくれかいかなーって思ってる あと写真とか図多めの実用書も
8 21/12/02(木)18:04:51 No.872423871
何度も繰り返し読み直すってなると紙の方が強い
9 21/12/02(木)18:05:16 No.872423970
読みやすさも普通に電子のほうが上に思えてきた…
10 21/12/02(木)18:06:15 No.872424219
強いて言うなら電子は紙より目が疲れやすい気がする
11 21/12/02(木)18:06:43 No.872424310
見開きがね
12 21/12/02(木)18:06:58 No.872424361
タブレットってデカいスマホだしいらんかなあと思ったけどマンガ用にすごくよかった さらっと読む分にはスマホで十分だけど背景とかも見たい作品とかだとデカいほうがいい それこそ見開きもいい感じで見られるし
13 21/12/02(木)18:07:15 No.872424433
目が悪いから電子書籍はありがたい とくに漫画
14 21/12/02(木)18:07:47 No.872424569
電子ペーパーいいね
15 21/12/02(木)18:08:14 No.872424683
縦書きが悪さしてそう 左からの横書きに改変したらいいんじゃないかな
16 21/12/02(木)18:09:30 No.872425006
あとは古い単行本なら規制がまだ緩かったのもあって表現が面白い っていうかうちの近所のネカフェは何でアラレちゃんの旧単行本全部揃えてるんだろう
17 21/12/02(木)18:09:32 No.872425017
Paperwhite買ったら電子と紙のいいとこどりって感じで最高だった
18 21/12/02(木)18:10:30 No.872425262
>雑誌はもう全部電子化してくれかいかなーって思ってる 飛ばしにくいからこそ雑誌はひとまとめの電子の方が効果ありそうね そこら辺考えたらもっと新しい形式作った方が良さそうだけど
19 21/12/02(木)18:11:15 No.872425467
ページめくるのは本の方がいいかなってなる ページ移動を気軽に行える
20 21/12/02(木)18:12:13 No.872425727
電子ペーパーはまだ発展途上だけどカラーにも対応できるようになってきてそのうち天下取りそう
21 21/12/02(木)18:12:21 No.872425759
活字も電子ペーパーなら電子書籍のが楽まである 端末の重さは文庫本ぐらいだし片手で持てて片手でめくれる
22 21/12/02(木)18:15:51 No.872426707
iPadの一番大きいやつからさらに一回り大きいのが欲しい
23 21/12/02(木)18:16:16 No.872426823
>ページめくるのは本の方がいいかなってなる >ページ移動を気軽に行える 逆にマウスホイール回すだけで良い電子の楽さがありがたい 文庫本も1000P近くなるとめくるだけで割と大事だ
24 21/12/02(木)18:16:46 No.872426960
電子で小説は久しぶりに出てきた人物誰だっけこいつ…ってなった時名前で検索出来るの便利だと思った
25 21/12/02(木)18:17:16 No.872427118
スマホやタブレットで電子書籍を読んでたはずなのに気が付いたらimgを見てる
26 21/12/02(木)18:18:08 No.872427361
電子活字も慣れてきてもうスマホで読んだ方が楽になってきた
27 21/12/02(木)18:18:30 No.872427453
「」が話題にしてるtough読もうとしたけど電子でも全部買うの大変だぞこれ…ってなった
28 21/12/02(木)18:18:39 No.872427493
レイアウトのノウハウが紙媒体用から脱却できてないからだろう 電子媒体向きのは縦読み漫画とか出始めているが専門書とかは再レイアウトとかしてないし
29 21/12/02(木)18:19:02 No.872427602
>電子活字も慣れてきてもうスマホで読んだ方が楽になってきた 液晶からOLEDに変わったのも有るかもな
30 21/12/02(木)18:19:38 No.872427775
資格の本を電子書籍で買ったのは失敗だった 結局紙のも買った 戻りながら読むのにはマジで向いてない
31 21/12/02(木)18:20:16 No.872427937
>電子媒体向きのは縦読み漫画とか出始めているが専門書とかは再レイアウトとかしてないし 最初からハイパーテキストで書いてくれると良いんだがな ページジャンプやら用語解説ポップアップとか欲しい
32 21/12/02(木)18:20:19 No.872427966
>雑誌はもう全部電子化してくれかいかなーって思ってる 電子版前提で組んでるならいいけど出版物として出た雑誌の電子版は俺はどうにも合わない スマホどころかタブレットでも1画面に収まりきらないしPCで見るには疲れるし…あと他の本と違って読む順番が決まってるとは限らないしな
33 21/12/02(木)18:20:39 No.872428062
電子は文字サイズ大きく出来るのがめちゃくちゃ便利
34 21/12/02(木)18:21:35 No.872428311
>スマホどころかタブレットでも1画面に収まりきらないしPCで見るには疲れるし…あと他の本と違って読む順番が決まってるとは限らないしな 飛ばすのにそれぞれの1P目に飛べるの楽じゃない? 目次設定もしてない所は知らない
35 21/12/02(木)18:22:35 No.872428598
ドバドバ泣きながら読んで涙で画面濡らした時は電子でよかったなって
36 21/12/02(木)18:22:39 No.872428616
ちゃんとしているのは注釈から詳しく書いている所に飛べるけれどあんまりない
37 21/12/02(木)18:23:00 No.872428707
漫画は見開きがなんかな
38 21/12/02(木)18:23:13 No.872428781
お気に入りの本は紙と電子書籍の両方買えばいいことに気付いた
39 21/12/02(木)18:25:11 No.872429312
内容思い出せん時のページのシークは紙媒体が極めて強い ちょっとでも覚えてたら電子書籍でテキスト検索かけた方が早い そしてうろ覚えでフレーズ間違ってて詰む
40 21/12/02(木)18:26:52 No.872429802
>「」が話題にしてるtough読もうとしたけど電子でも全部買うの大変だぞこれ…ってなった しゃあけど実本で100冊は置き場に困るわっ
41 21/12/02(木)18:27:49 No.872430029
専門書は殆ど電子化されてないから今でも紙だな…まあ需要が少なすぎて電子化する利点が無いんだろうけど
42 21/12/02(木)18:27:59 No.872430077
ちょっとした時間に小説読んだりとても充実してる気がする
43 21/12/02(木)18:28:47 No.872430293
>漫画は見開きがなんかな 電書用に調整されてれば紙より良いはずなんだけどね
44 21/12/02(木)18:31:51 No.872431183
漫画2000冊ぐらい持ってたけど引っ越しのタイミングでほぼ全て売って電子に移行したな
45 21/12/02(木)18:31:52 No.872431188
漫画は物理 小説は電子 専門書はなるべく物理
46 21/12/02(木)18:33:23 No.872431598
流石に資料が古すぎかつマイナーすぎて電子化しようがないものもある 満州の広告集めた年鑑とか
47 21/12/02(木)18:33:27 No.872431617
出版社のやる気によって収録内容や解像度がゴミになるのは電子の困る所
48 21/12/02(木)18:34:59 No.872432038
>出版社のやる気によって収録内容や解像度がゴミになるのは電子の困る所 文字媒体ならまだ何とかなっても漫画が特に厳しいよね
49 21/12/02(木)18:35:38 No.872432214
>流石に資料が古すぎかつマイナーすぎて電子化しようがないものもある >満州の広告集めた年鑑とか 史学系の史料は殆ど電子化無理だよね…アジ歴とかに入ってるような物以外は
50 21/12/02(木)18:37:00 No.872432597
漫画は場所取るしお気に入り以外は電子にしちゃったな ラノベは完全に電子でいいやってなった
51 21/12/02(木)18:38:54 No.872433163
昔の絵巻物とかスキャンした映像を加工して描かれた当時を再現するとこんな感じだったとかやってほしい
52 21/12/02(木)18:40:36 No.872433627
新聞は紙のあの馬鹿でかいサイズで読んでこそかなって気がする
53 21/12/02(木)18:41:38 No.872433913
ふと自分のiPad調べてみたらkindleだけで100GB超えてた 漫画買いまくったせいだ
54 21/12/02(木)18:42:21 No.872434104
はじめの一歩が電子書籍化して本当に良かった
55 21/12/02(木)18:42:37 No.872434185
KindleFireとはか発光体を見続けてるからやっぱり疲れる 紙やPaperwhiteの方が見やすい
56 21/12/02(木)18:42:49 No.872434237
>新聞は紙のあの馬鹿でかいサイズで読んでこそかなって気がする あのサイズだからこそ情報を詰めるだけ詰めて凝縮してるよね 広告も一つの見ものだし
57 21/12/02(木)18:44:42 No.872434743
注がある本は電子書籍はダメだ 番号のところに注に飛ぶリンク張ってあるのはいいんだけどほとんど無い
58 21/12/02(木)18:45:22 No.872434901
新聞とか雑誌とか文章多い紙面は紙の方が全体見れるしな
59 21/12/02(木)18:46:36 No.872435241
電子書籍はどの端末でもページ遷移にラグがあるからな… 開いたページを読み切ってから次に進む小説や漫画ならいいけど あちこちページ移動しながら読みたい学習書や攻略本なんかは向いてない
60 21/12/02(木)18:47:56 No.872435597
解像度さえしっかりしてくれれば漫画はもう電子一択だな
61 21/12/02(木)18:49:18 No.872435968
ウェブ小説なんてもんが増えたおかげで ウェブで読むと横書きで書籍で読むと縦書きなんてことも多いから そのへんの好みでも分かれそう
62 21/12/02(木)18:50:18 No.872436240
紙はコレクション要素もあるので自分には合ってる
63 21/12/02(木)18:51:03 No.872436454
web漫画は案外フォントが小さいのが多い関係かタブレットやスマホで読むには結構辛い
64 21/12/02(木)18:51:30 No.872436583
>解像度さえしっかりしてくれれば漫画はもう電子一択だな 古い紙原稿で書かれた人気作品は綺麗で最近の電子作画が汚いとかだと真面目にやってくれと思う 電子雑誌だと綺麗だったりするのに単行本は汚いとかわざわざ小さい単行本になったやつをスキャンしているのだろうか?
65 21/12/02(木)18:51:49 No.872436665
>漫画と活字だと何違うんだろうなあ 漫画なんかは画面サイズに最適化されそうだけど 活字は端末サイズに左右される感じがある 拡大すれば良いじゃんよって話ではあるけどそうするとせせこましく操作が必要になる そうなると紙はただそこにあるだけだから楽 とか?
66 21/12/02(木)18:52:12 No.872436774
小中学校の教科書が電子になるって数年前にみたような覚えがあるけどなさそうだな
67 21/12/02(木)18:52:16 No.872436804
>ウェブ小説なんてもんが増えたおかげで >ウェブで読むと横書きで書籍で読むと縦書きなんてことも多いから >そのへんの好みでも分かれそう 編集によりけりだろうけど縦書きでの並びの良さをちゃんとしてるかがミソよね
68 21/12/02(木)18:52:45 No.872436945
>専門書・参考書は完全に紙 全文検索ができたりするところは便利なんだけどなー
69 21/12/02(木)18:53:16 No.872437086
ここに慣れてると横書きが読みやすい気はする あとニンジャスレイヤーがツイート単位じゃないと違和感がある
70 21/12/02(木)18:53:28 No.872437141
>小中学校の教科書が電子になるって数年前にみたような覚えがあるけどなさそうだな 授業によっては電子ペーパーでもいいと思う 算数とかはいいけど国語は厳しいんじゃね持って読んだりするし
71 21/12/02(木)18:54:36 No.872437492
>授業によっては電子ペーパーでもいいと思う >算数とかはいいけど国語は厳しいんじゃね持って読んだりするし 子供の負担と検索の良さを思うと電子化はジャンジャンして欲しいよね
72 21/12/02(木)18:54:46 No.872437536
>>小中学校の教科書が電子になるって数年前にみたような覚えがあるけどなさそうだな >授業によっては電子ペーパーでもいいと思う >算数とかはいいけど国語は厳しいんじゃね持って読んだりするし 歴史の教科書は落書きできるようにしておいて欲しいな
73 21/12/02(木)18:55:33 No.872437748
>子供の負担と検索の良さを思うと電子化はジャンジャンして欲しいよね 教科書持って帰るのおっもいからな…
74 21/12/02(木)18:55:37 No.872437767
覇界王中巻のカタフラクトの設定画が電子版は書籍版から更新されたと聞いて ズルいぞ!
75 21/12/02(木)18:55:41 No.872437781
参考書専門書は紙のほうがいい でも場所を取らない電子には抗えねぇ
76 21/12/02(木)18:56:26 No.872437990
早く電脳化してくれ
77 21/12/02(木)18:56:56 No.872438137
あー…教科書重いの嫌でよく机に詰め込んだまま帰ってたな
78 21/12/02(木)18:57:08 No.872438202
専門書は紙のほうが圧倒的に良いと思えるように 教科書電子化しても似たようなこと感じるんじゃねぇかなぁ
79 21/12/02(木)18:57:45 No.872438411
>あー…教科書重いの嫌でよく机に詰め込んだまま帰ってたな 机担いで帰ったのかと思った
80 21/12/02(木)18:58:18 No.872438593
電子もUIやレイアウトによりけりじゃないかな
81 21/12/02(木)18:58:36 No.872438692
教科書置いて帰っていい学校だったからあまり重いと思った記憶がない 終業式が地獄だったが
82 21/12/02(木)18:59:16 No.872438881
使い分けだと思ってるんだけど電子好きな「」ってとにかく電子電子言うの好きだよね 聞いてもいないのにかけた金額自慢しだすし
83 21/12/02(木)18:59:57 No.872439100
>使い分けだと思ってるんだけど電子好きな「」ってとにかく電子電子言うの好きだよね >聞いてもいないのにかけた金額自慢しだすし 一部のキチガイを抜き出して全体をキチガイ扱いするのは止めて欲しい
84 21/12/02(木)19:02:45 No.872439873
スレ「」の時点で紙いいよねって言ってるのに どうしてそんな感想が出てくるのやら
85 21/12/02(木)19:02:57 No.872439926
新聞は紙のほうが見やすい 大判の雑誌とかも紙のほうがいい もとからサイズの小さい漫画なんかは電子版のほうがいい
86 21/12/02(木)19:05:29 No.872440632
俺は紙の方が見やすいと思うけど 今一桁くらいの子はどう思ってるんだろうか
87 21/12/02(木)19:05:55 No.872440766
専門書も既に読んだものや全文検索できるやつは 電子だと探しやすいから用途次第で使い分けるな 利便性求めて両方買うってなるのが出るのが難点
88 21/12/02(木)19:06:33 No.872440966
まず目の疲れ方が全然違うなって やっぱりバックライトは負担掛かる
89 21/12/02(木)19:06:59 No.872441090
>俺は紙の方が見やすいと思うけど >今一桁くらいの子はどう思ってるんだろうか 幼児は絵本で紙に馴れるからどうだろう 絵本は紙であることを生かして色んな形だったり仕掛けあって楽しいよ
90 21/12/02(木)19:07:32 No.872441255
結局一長一短だからな紙と電子