虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)17:44:43 youtube... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)17:44:43 No.872419207

youtubeでお絵描き講座見てるけど勉強になるね

1 21/12/02(木)17:51:41 No.872420686

なおきを信じろ なおきを信じる人を信じろ

2 21/12/02(木)17:52:05 No.872420780

俺はアニメ私塾を信じる

3 21/12/02(木)17:53:51 No.872421211

上手い人の塗りメイキングがありがたい…

4 21/12/02(木)17:55:15 No.872421526

〇〇 描き方 でググれば大抵の技法が出てくるからすごいよね なんですごくないんだ俺の腕は

5 21/12/02(木)17:56:27 No.872421817

アニメ塗りは線を閉じるのが苦手で挫折したが投げ縄塗り挑戦してみるかな

6 21/12/02(木)17:57:54 No.872422139

一度失敗するとしばらく絵が描けなくなる どうやって描いてたのか分からなくなる

7 21/12/02(木)18:00:36 No.872422785

有料級の技術がタダで見れるから本当にいい時代になったな…

8 21/12/02(木)18:01:35 No.872423038

1日15分からでも描く習慣付けようと思ったけど15分で何描こう 模写するにしても15分じゃ足りないし

9 21/12/02(木)18:08:10 No.872424668

15分あったらバストアップのラフくらいかける 毎日好きなソシャゲのいろんなキャラ描いてると練習になる

10 21/12/02(木)18:09:28 No.872425001

その代わり玉石混交してるから外れから習うと遠回りになる

11 21/12/02(木)18:09:52 No.872425096

15分×7日でまあラフくらい終わるよ!

12 21/12/02(木)18:10:16 No.872425200

>その代わり玉石混交してるから外れから習うと遠回りになる そこは再生数というわかりやすいものを見ればいいんじゃないかな…

13 21/12/02(木)18:10:30 No.872425263

自分に合ったノリも大切だな

14 21/12/02(木)18:10:44 No.872425318

具体的なテクニックはディープブリザードの方が充実してるぞ

15 21/12/02(木)18:11:01 No.872425383

YouTubeみて満足しちゃう

16 21/12/02(木)18:17:15 ID:gFOx4TC6 gFOx4TC6 No.872427106

本当の本当に初心者って何見ればいい? なおきもディープブリジードも全く分からなかった

17 21/12/02(木)18:17:29 No.872427168

ディープブリザードの動画の方がためになるなと思うけど嫌いな人多いよね

18 21/12/02(木)18:17:53 No.872427279

>本当の本当に初心者って何見ればいい? >なおきもディープブリジードも全く分からなかった それわかんなかったら他に見るもんないんじゃないかな…

19 21/12/02(木)18:18:46 No.872427528

何が嫌いなんて話は面倒にしかならんのでやめろ

20 21/12/02(木)18:18:58 No.872427588

>本当の本当に初心者って何見ればいい? >なおきもディープブリジードも全く分からなかった とりあえず描いてみてなにが苦手とか伸ばしたい所とか整理してみたらいいと思う

21 21/12/02(木)18:19:24 No.872427710

>本当の本当に初心者って何見ればいい? いいか 本当に本当の初心者はつべこべ考えず好きにお絵描きを楽しむ事 それが上達への近道なんだ

22 21/12/02(木)18:19:44 No.872427809

>ディープブリザードの動画の方がためになるなと思うけど嫌いな人多いよね 特定個人がというかVが無理 普通に配信してくれればいいのになってなる

23 21/12/02(木)18:19:59 No.872427881

>本当の本当に初心者って何見ればいい? >なおきもディープブリジードも全く分からなかった 描きたい目標なさそう

24 21/12/02(木)18:20:12 No.872427920

確かに とにかく描いてわかんないとこが生まれたら検索するなり本読むなりすりゃいいんだ 初心者に限った話じゃないけど

25 21/12/02(木)18:21:53 No.872428397

何かわからないことはありませんかと聞かれて具体的に何がわからないのかわからない…っていうのは何事にもあるあるだよね

26 21/12/02(木)18:22:27 No.872428564

道具の使い方で深雪見てわからんならマジで何見てもわからんと思う なおきは影の付け方とか説明がややざっくりしすぎてある程度ノウハウがあること前提な説明もあるけど

27 21/12/02(木)18:22:50 No.872428662

好きに描くための描き方は?

28 21/12/02(木)18:22:57 No.872428693

さらさらしてアドバイス貰う手もある

29 21/12/02(木)18:22:57 No.872428694

動画見ただけで何かを成し遂げた気になっちゃいそうなのが一番こわい

30 21/12/02(木)18:23:27 No.872428843

>好きに描くための描き方は? 地道に色々描く

31 21/12/02(木)18:23:38 No.872428890

>好きに描くための描き方は? 好きに描けばいいのでは

32 21/12/02(木)18:24:13 No.872429039

>動画見ただけで何かを成し遂げた気になっちゃいそうなのが一番こわい でも見たほうが勉強になるよ

33 21/12/02(木)18:24:23 No.872429079

動画ってそもそも手順も逐一実際に使って見せてくれるから見ながら試すもんじゃないの…?

34 21/12/02(木)18:24:46 ID:gFOx4TC6 gFOx4TC6 No.872429188

あれここお絵描き初心者だよね? なんで初心者が質問して初心者来んななんて言われなきゃなんないの?

35 21/12/02(木)18:25:07 No.872429281

そんなこと誰も言ってないんやなw

36 21/12/02(木)18:25:15 No.872429338

これに限らんけどまず質問や疑問が漠然としすぎてるからそこを具体的にするところから始めるといいんじゃないかな

37 21/12/02(木)18:25:17 No.872429351

>好きに描くための描き方は? 好きに描くんだから質問する必要ないだろ

38 21/12/02(木)18:25:39 No.872429443

>あれここお絵描き初心者だよね? >なんで初心者が質問して初心者来んななんて言われなきゃなんないの? どこにそんな話が…?

39 21/12/02(木)18:26:05 No.872429561

最初は剥ぎコラ作りたくて描き始めたっけなあ…あの頃のちんちんはどうかしてた

40 21/12/02(木)18:26:05 No.872429563

>あれここお絵描き初心者だよね? >なんで初心者が質問して初心者来んななんて言われなきゃなんないの? 頭の中で勝手に話飛躍させてるだけだから落ち着け

41 21/12/02(木)18:26:46 No.872429774

初心者こじらせるとこうなるのか…

42 21/12/02(木)18:26:57 No.872429825

何をしたいのか何がわからないのかがわからん事には答えようがないだけだろう 絵も添えて聞けばむしろここは大体親切に答えてくれる方だ

43 21/12/02(木)18:27:00 No.872429838

頭から描くと頭でかくなる

44 21/12/02(木)18:28:22 No.872430182

>ディープブリザードの動画の方がためになるなと思うけど嫌いな人多いよね ディープブリザードは添削が怖いと聞いて見ていない

45 21/12/02(木)18:28:27 No.872430200

紙と鉛筆用意するところから教えて欲しいの?

46 21/12/02(木)18:28:49 ID:gFOx4TC6 gFOx4TC6 No.872430304

削除依頼によって隔離されました >どこにそんな話が…? 上の >本当の本当に初心者って何見ればいい? >なおきもディープブリジードも全く分からなかった のレスの者だけどそれで分からなかったらもう何もみんなとか描きたいものないんでしょとかそこまで言われる筋合いない それとも初心者スレよりもさらに下のスレがあるのかい?

47 21/12/02(木)18:29:04 No.872430383

>頭から描くと頭でかくなる 腰から描くといいよ!って「」に言われたけどそうすると頭小さくなる 俺はパワーを制御できない悲しいモンスター

48 21/12/02(木)18:29:27 No.872430495

>のレスの者だけどそれで分からなかったらもう何もみんなとか描きたいものないんでしょとかそこまで言われる筋合いない ごめん何を言ってるの

49 21/12/02(木)18:29:28 No.872430498

最近荒らし多いから絵描きのふりした荒らしかもしれん

50 21/12/02(木)18:29:55 No.872430616

動画とか見て今まで使ったことない機能やソフトを発見するのが好き それを有効活用出来てるかというと…

51 21/12/02(木)18:30:03 No.872430662

今描いてる絵が描けたらここでアドバイスもらっていい?

52 21/12/02(木)18:30:21 No.872430745

頭の大きさは後から縮小拡大すればええ!

53 21/12/02(木)18:30:21 No.872430747

>今描いてる絵が描けたらここでアドバイスもらっていい? 途中でもいいからみせて

54 21/12/02(木)18:30:36 No.872430813

>今描いてる絵が描けたらここでアドバイスもらっていい? 見せて!

55 21/12/02(木)18:30:54 No.872430904

対価も払ってないのに教えてもらえて当然と思っているなら改めたほうがいいかな… まして匿名掲示板だから多少は気遣いのない言葉はとんでくるよ

56 21/12/02(木)18:30:56 No.872430918

>のレスの者だけどそれで分からなかったらもう何もみんなとか描きたいものないんでしょとかそこまで言われる筋合いない >それとも初心者スレよりもさらに下のスレがあるのかい? まず大前提として質問が漠然としすぎてる その上初心者が利用する上で有名どころであるものをわからないといった事に対して自分の意に沿わない答えが返ってくることに筋合いも何もない 最後に下も何もまず会話が成り立ってない

57 21/12/02(木)18:30:57 No.872430921

ラフでもええ!

58 21/12/02(木)18:31:08 No.872430977

>今描いてる絵が描けたらここでアドバイスもらっていい? いちいち前置きしなくていいよ

59 21/12/02(木)18:31:21 No.872431038

>最近荒らし多いから絵描きのふりした荒らしかもしれん 変な子は黙delよ

60 21/12/02(木)18:31:23 No.872431050

>俺はアニメ私塾を信じる 最速本紹介動画をメンバー限定に変更しちゃったので…

61 21/12/02(木)18:32:17 No.872431302

対価がどうとかじゃなく思った通りの答えが返ってこないと自分が爪はじきにされたってのがただの言いがかりでしかない

62 21/12/02(木)18:32:21 No.872431324

具体的に何についてアドバイスが欲しいかまで合わせて出すとよりいいぞ!

63 21/12/02(木)18:32:28 No.872431355

なおき以外にも動画あるだろそれ見ればいいじゃん あのケモホモは俺も嫌いだけど

64 21/12/02(木)18:33:09 No.872431533

とりあえず絵以前に質問の仕方が下手で態度も振る舞いも最悪なだけだと思う

65 21/12/02(木)18:33:32 No.872431637

別に適当でいいじゃん…向こうのスレじゃないんだから…

66 21/12/02(木)18:33:38 No.872431674

ふわふわ過ぎる質問にはエスパー検定皆伝でもないと答えようがないから… そういう意味でも絵を添えてある方が話が早い

67 21/12/02(木)18:33:43 No.872431699

わからないことを調べるという学ぶ努力もないなら絵に向いてないよと言うしかない

68 21/12/02(木)18:34:21 No.872431861

人に物を訪ねるにしても自分なりに質問したい部分の要点押さえて簡潔にまとめる事考えるといいよ

69 21/12/02(木)18:34:41 No.872431965

ちんちんがね囁くのよ 描けって

70 21/12/02(木)18:34:53 No.872432006

>それで分からなかったらもう何もみんなとか 「ディープブリザードやさいとうなおき以上に参考になるものは記憶にない」 って返答にしか見えないが

71 21/12/02(木)18:35:09 No.872432077

>本当の本当に初心者って何見ればいい? >なおきもディープブリジードも全く分からなかった 初心者っていってもどのレベルか分からないけど 今まで一度も落書きすらしたことがないならアニメ私塾の最速本となぞる本の解説動画を見て なぞる本で模写の際の絵を抽象化してとらえるってのをどうやるのか学べばいいんじゃねえかな 描き慣れるまではそのやり方で自分の好きな絵をトレスしたり模写していけばいい 絵を描くことになれたら具体的な課題が出てくるはずなのでその時はまた質問すりゃいい

72 21/12/02(木)18:35:59 No.872432301

こんな流れのときはお絵描きだ

73 21/12/02(木)18:36:01 No.872432310

ふわっとした質問にはふわっとした答えしか返ってこないし それに腹を立てて喧嘩腰になって優しくする程物好きはいない

74 21/12/02(木)18:36:45 No.872432520

当たり屋みたいなの来てるじゃん…

75 21/12/02(木)18:38:10 No.872432946

なんとお絵描きは紙と鉛筆と消しゴムさえあれば誰でも始められちゃうんだ さあまずは好きなものの模写からやってみようねえ…

76 21/12/02(木)18:38:26 No.872433024

マジのガチで棒人間しか描けないみたいな人はアタリの取り方調べて模写やれぐらいしかないと思う すげえアニメのキャラ描けた!って経験は割と大事

77 21/12/02(木)18:39:25 No.872433285

好きなキャラ描いてみて 他の人から見てそのキャラだってわかるようになれば一歩進んでる

78 21/12/02(木)18:39:30 ID:gFOx4TC6 gFOx4TC6 No.872433317

削除依頼によって隔離されました >絵を描くことになれたら具体的な課題が出てくるはずなのでその時はまた質問すりゃいい ありがとう!このスレでもまだこんな親切な人いたんだね!

79 21/12/02(木)18:40:05 No.872433482

>マジのガチで棒人間しか描けないみたいな人はアタリの取り方調べて模写やれぐらいしかないと思う >すげえアニメのキャラ描けた!って経験は割と大事 既に描ける人にありがちだけどアタリの概念は初心者には難しすぎる

80 21/12/02(木)18:40:10 No.872433497

いろいろとひどい

81 21/12/02(木)18:40:11 No.872433503

たぶん今までに落書きすらしたことないと模写ですら数時間かかるうえにろくなものが出来ないので 本当の初心者ならトレスから始めた方がいいと思う あとお前が嫌われるのは初心者だからじゃなくお前の性格が悪いからだ

82 21/12/02(木)18:40:11 No.872433505

本当にど素人ならまずは見様見真似から始めればいいじゃん そこから抜け出して具体的に何がわからないのかどうしたいのかくらいはわかるようになったらそれに沿ったものを調べていけばいい

83 21/12/02(木)18:40:16 No.872433530

言い方!

84 21/12/02(木)18:40:28 No.872433590

びっくりするほど攻撃的

85 21/12/02(木)18:40:35 No.872433618

絵が描けるようになりたくてペンタブも買ったが 根本的に「お絵描き楽しい」という感覚を持ってる人じゃないとどうにもならんなと理解し 人の絵に白濁液を足すだけの暮らしをしている

86 21/12/02(木)18:40:47 No.872433684

>ありがとう!このスレでもまだこんな親切な人いたんだね! お前は本当に余計な事しか言わんな…

87 21/12/02(木)18:41:18 No.872433824

どうせ絵なんか描いてないと思う

88 21/12/02(木)18:41:29 No.872433873

そういうとこだぞってレスしかしないな

89 21/12/02(木)18:41:39 No.872433918

>ありがとう!このスレでもまだこんな親切な人いたんだね! 親切にされないと感じるならそれほぼほぼ自分が原因だって自覚したほうがいいよ

90 21/12/02(木)18:41:41 No.872433929

ちょっと幼すぎない?

91 21/12/02(木)18:42:46 No.872434221

>ちょっと幼すぎない? 中高生ぐらいならこんなもんじゃね? 虹裏に中高生が来るなって話ではあるが

92 21/12/02(木)18:42:58 No.872434279

自分から周りに砂かけておいて不親切だ!ってすげぇ根性してるな…

93 21/12/02(木)18:43:14 No.872434358

ムキになるわりに絵上げてこないのが答えじゃねえかな… こういうタイプの人って書いてないんでしょって言われたら画像アップしてくると思うんだよね

94 21/12/02(木)18:44:01 No.872434549

>既に描ける人にありがちだけどアタリの概念は初心者には難しすぎる その難しすぎる段階も同じように初心者として超えてきてるんで…

95 21/12/02(木)18:44:34 No.872434698

>ムキになるわりに絵上げてこないのが答えじゃねえかな… >こういうタイプの人って書いてないんでしょって言われたら画像アップしてくると思うんだよね 別に無理に出す必要も出させる必要もないし描いてるか描いてないかが問題じゃないんだよ

96 21/12/02(木)18:45:18 No.872434887

>別に無理に出す必要も出させる必要もないし描いてるか描いてないかが問題じゃないんだよ 結局攻撃的なのと質問がふわふわしすぎなのがアレって話だしな…

97 21/12/02(木)18:45:24 No.872434906

人に親切にしときゃてめェに返ってくるって言うだろ

98 21/12/02(木)18:46:28 No.872435199

言動や振る舞いの問題に絵は別に関係ないからな むしろ絵を描く以前に何とかすべきなくらい

99 21/12/02(木)18:46:51 No.872435311

絵描きじゃないただの荒らしってことでしょ

100 21/12/02(木)18:47:40 No.872435532

レッテルを貼るのは簡単だけどそんなもんレスポンチ目的の人間がやりたがるだけだからそれはどうでもいい

101 21/12/02(木)18:48:10 No.872435656

ここでおすすめ動画教えてなんて言ってもなおきかブリザードしか返ってこないからな… それで不満なら自分で探せしか言うことない

102 21/12/02(木)18:48:11 No.872435661

そんなことより絵描いた fu579869.jpg

103 21/12/02(木)18:48:28 No.872435737

>絵描きじゃないただの荒らしってことでしょ 何度かそういう荒らしいたな…

104 21/12/02(木)18:48:45 No.872435813

初心者スレから初心者追い出したら何も残らん

105 21/12/02(木)18:49:02 No.872435900

>>既に描ける人にありがちだけどアタリの概念は初心者には難しすぎる >その難しすぎる段階も同じように初心者として超えてきてるんで… いや引き出しに何も入ってない人間にアタリは無理だしすべきじゃないだろ…変な丸描いたところで見たままを描くのの邪魔にすらなる

106 21/12/02(木)18:49:33 No.872436033

絵の初心者のスレであって日本語の初心者のスレではないんだぞ

107 21/12/02(木)18:49:40 No.872436065

>ここでおすすめ動画教えてなんて言ってもなおきかブリザードしか返ってこないからな… >それで不満なら自分で探せしか言うことない 不明瞭な質問に対してその不明瞭な内容でも大体は丁寧に説明して解決してくれるのがその2つって話だから もっと具体的に色々聞きたいならまず聞くべき内容を具体的にまとめろという話

108 21/12/02(木)18:50:28 No.872436267

>いや引き出しに何も入ってない人間にアタリは無理だしすべきじゃないだろ…変な丸描いたところで見たままを描くのの邪魔にすらなる それを判断するのは本人だし客観的にかつ的確に判断してほしいなら塾にでも行けばいい

109 21/12/02(木)18:50:43 No.872436358

>既に描ける人にありがちだけどアタリの概念は初心者には難しすぎる いま3Dあるからアタリはそれ使えば良いと思う アタリ何だから下に引いて比率だけ見てなぞらず描けば硬さとかなくなるし

110 21/12/02(木)18:50:58 No.872436425

説教マンが増えてきたな

111 21/12/02(木)18:51:16 No.872436509

色んなのがいますねっていう結論でいい?

112 21/12/02(木)18:51:21 No.872436533

説教…?

113 21/12/02(木)18:51:23 No.872436545

平日昼は多順ずっとキチガイは監視してるからな

114 21/12/02(木)18:51:51 No.872436673

ナチュラルにアレな人がいるとは思いたくないから実は荒らしでしたって方がまだマシだな

115 21/12/02(木)18:52:20 No.872436827

>>いや引き出しに何も入ってない人間にアタリは無理だしすべきじゃないだろ…変な丸描いたところで見たままを描くのの邪魔にすらなる >それを判断するのは本人だし客観的にかつ的確に判断してほしいなら塾にでも行けばいい それ判断出来たら初心者とは言わん

116 21/12/02(木)18:52:38 No.872436925

昼…?

117 21/12/02(木)18:52:52 No.872436978

>いや引き出しに何も入ってない人間にアタリは無理だしすべきじゃないだろ…変な丸描いたところで見たままを描くのの邪魔にすらなる 逆に聞きたいんだけどネット越しの顔もわからんレベルもわからんなんもわからん相手の初心者って言葉だけで何の無駄もなく最良の指示が出せる人いるの…?

118 21/12/02(木)18:53:05 No.872437038

>ここでおすすめ動画教えてなんて言ってもなおきかブリザードしか返ってこないからな… >それで不満なら自分で探せしか言うことない 他も見るけど専門性というか個別技術の解説で参考になるのはあるけど 全般的な技術フォローしててオススメしやすいのはその2つだし…

119 21/12/02(木)18:53:15 No.872437078

>逆に聞きたいんだけどネット越しの顔もわからんレベルもわからんなんもわからん相手の初心者って言葉だけで何の無駄もなく最良の指示が出せる人いるの…? こいつ頭悪そう

120 21/12/02(木)18:53:15 No.872437079

初心者の線引きが分からん! お金とったりするプロじゃなければ初心者?

121 21/12/02(木)18:53:39 No.872437187

>それ判断出来たら初心者とは言わん だからまずそれを判断する材料がないから自分でするしかないんだよ

122 21/12/02(木)18:53:50 No.872437233

>初心者の線引きが分からん! 本人の気持ち次第

123 21/12/02(木)18:53:56 No.872437262

>初心者の線引きが分からん! >お金とったりするプロじゃなければ初心者? 絵が描ければ初心者

124 21/12/02(木)18:54:24 No.872437421

>こいつ頭悪そう 会話のキャッチボールも出来ないのは頭の良し悪し以前の問題だよ

125 21/12/02(木)18:55:40 No.872437776

ギリ健レベルも割といるからなここ

126 21/12/02(木)18:55:41 No.872437788

これはアレだな こんなところ見てないで絵を描けってことだな!

127 21/12/02(木)18:56:19 No.872437961

絵スレは伸びてるやつほど見る価値ないな

128 21/12/02(木)18:56:46 No.872438097

まあ別に価値を求めて見に来てるわけではないし

129 21/12/02(木)18:57:01 No.872438164

>ID:gFOx4TC6 しってた

130 21/12/02(木)18:57:02 No.872438166

>初心者の線引きが分からん! 左斜めのバストアップ以外の絵が描けたら初心者脱却

131 21/12/02(木)18:57:06 No.872438187

次IDで建てるわ…

132 21/12/02(木)18:57:28 No.872438305

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 21/12/02(木)18:57:37 No.872438363

>次IDで建てるわ… お願い…

↑Top