虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)16:37:15 最強貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)16:37:15 No.872405791

最強貼る

1 21/12/02(木)16:42:25 No.872406663

なんでこんな性能になっちまったんだろう…

2 21/12/02(木)16:42:27 No.872406670

火力回復無敵すべて持ってるやつ来たな…

3 21/12/02(木)16:42:30 No.872406683

タック出して使うと攻撃が多段で強いんだよなあ

4 21/12/02(木)16:43:31 No.872406867

攻撃力かガードのどっちか削るべきだろ

5 21/12/02(木)16:45:17 No.872407210

ロロロとラララ程度なら ガンガンガンガンガンガン ピシャァァン くらいだよね

6 21/12/02(木)16:47:55 No.872407705

USDXでは流石に弱体化させられた それでも強いことは強いが

7 21/12/02(木)16:49:30 No.872407988

いらん能力コピーしちゃったら簡単に捨てられるのも強い

8 21/12/02(木)16:49:39 No.872408017

背景に顔だけ浮くの好き

9 21/12/02(木)16:50:00 No.872408102

メタナイトが着地するまでに倒すと画面が止まるバグが見つかった原因の半分はこいつ

10 21/12/02(木)16:50:02 No.872408106

お手軽回復も凶悪すぎる

11 21/12/02(木)16:50:47 No.872408230

カービィの方と攻撃の仕方があまりにも違いすぎる

12 21/12/02(木)16:50:48 No.872408232

ただの手なのに何だその火力

13 21/12/02(木)16:51:17 No.872408324

昨日こいつが回復する理由を知ってへぇーってなった

14 21/12/02(木)16:52:11 No.872408514

こいつだらけの星がちょこんと存在するの今思うと怖いな…

15 21/12/02(木)16:52:35 No.872408589

ガードがガードというかそもそも判定が消えるのがあまりにも卑怯

16 21/12/02(木)16:52:36 No.872408602

>背景に顔だけ浮くの好き どうなってるんだろうなあれ…

17 21/12/02(木)16:53:39 No.872408791

ヘルパーが問答無用で風呂敷包まれるのが何か分からないけど少し怖かった

18 21/12/02(木)16:53:43 No.872408803

>こいつだらけの星がちょこんと存在するの今思うと怖いな… めっちゃ治安悪そう

19 21/12/02(木)16:53:50 No.872408826

>どうなってるんだろうなあれ… 忍者の隠れ身みたいなもんでは

20 21/12/02(木)16:53:57 No.872408848

ガードで攻撃が当たらなくなるから削りが発生しないのズルい

21 21/12/02(木)16:54:21 No.872408913

DPSが凄い

22 21/12/02(木)16:54:44 No.872408992

カービィは何を思ってスレ画の星に寄ろうと思ったのか

23 21/12/02(木)16:55:07 No.872409067

カービィのほうのベッて奴も一応ダメージはでかいんだけどあの独特の前後硬直がなんとなく使いづらいんだよな その点スレ画は画面上に手のオブジェクト無くなると即リロードされるから速い速い ガンガンガンガンガンガンガン ピシャァァン

24 21/12/02(木)16:55:33 No.872409141

ドンドンドンドンドンドンドンドン

25 21/12/02(木)16:55:42 No.872409161

平手が当たる音じゃねえんだよな

26 21/12/02(木)16:56:08 No.872409238

リメイクではヒット時硬直増えて弱体化されたと聞いて少しがっかりした

27 21/12/02(木)16:57:01 No.872409398

>リメイクではヒット時硬直増えて弱体化されたと聞いて少しがっかりした 逆にそれだけしか変わってないのか…?

28 21/12/02(木)16:57:03 No.872409406

もうヘルパーこいつだけでいいじゃん

29 21/12/02(木)16:57:31 No.872409502

こいつただの泥棒じゃなくて人攫いもやるからヤバイよな

30 21/12/02(木)16:57:35 No.872409516

>こいつだらけの星がちょこんと存在するの今思うと怖いな… そういやタック以外にもクラッシュのやつもいるよなあそこ >めっちゃ治安悪そう

31 21/12/02(木)16:57:57 No.872409585

ジャンプが低かったような気がするが些細なこと

32 21/12/02(木)16:58:07 No.872409615

明らかにコピー無し野郎どもに直接当てる想定じゃ無かったしなあ 任天堂だしわかってて残したとも思うけど

33 21/12/02(木)16:58:24 No.872409677

>リメイクではヒット時硬直増えて弱体化されたと聞いて少しがっかりした チャージ技が増えたぞ!

34 21/12/02(木)16:58:26 No.872409686

>ジャンプが低かったような気がするが些細なこと むしろ高いです…足も最速です

35 21/12/02(木)16:58:30 No.872409700

>もうヘルパーこいつだけでいいじゃん 実際2pプレイするならヘルパーはタックにしてあげたほうがいい

36 21/12/02(木)16:58:41 No.872409738

カービィの方のコピーは意味あるの? 普通に吸い込めばいいじゃん

37 21/12/02(木)16:58:46 No.872409760

カービィのほうのベッは気持ちリーチも短く感じる あれの判定ってたぶん吸い込み範囲っぽいな

38 21/12/02(木)16:59:01 No.872409809

HPが低めって弱点はある 回復持ちの時点で何も釣り合ってねえよ…

39 21/12/02(木)16:59:02 No.872409812

ウィスプも好きだった

40 21/12/02(木)16:59:09 No.872409836

どうしてガードが完全無敵なんですか…

41 21/12/02(木)16:59:24 No.872409883

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん かっこいいだろ?

42 21/12/02(木)16:59:24 No.872409884

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん 空中で吸って事故死がない

43 21/12/02(木)16:59:48 No.872409960

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん スカーフィからクラッシュコピーできるし…

44 21/12/02(木)16:59:52 No.872409977

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん 一応スカ&大ボス相手には無制限ダメージソースとして使える

45 21/12/02(木)16:59:54 No.872409983

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん 銀河に願いをだと吸い込んでもコピーできないし…

46 21/12/02(木)17:00:22 No.872410073

>カービィの方のコピーは意味あるの? >普通に吸い込めばいいじゃん 吸い込めない敵からコピーできるっていう利点がある あと一番多用するであろう銀河にねがいをモードだと飲み込んでもスカになる敵から能力のコピーができる

47 21/12/02(木)17:00:28 No.872410094

銀河だと吸ってもスカだがコピーなら変身できる 大して意味はないが

48 21/12/02(木)17:00:28 No.872410095

ウィリーに乗っている時にでる謎の☆といい なんだかよく分からないものが強いゲームだ

49 21/12/02(木)17:00:30 No.872410105

ドラッキーじゃないのか

50 21/12/02(木)17:00:30 No.872410106

でもガード最強はシミラじゃね?

51 21/12/02(木)17:00:46 No.872410144

敵で出てきてコピー能力盗んでった時に 逃げ切れずに袋小路に挟まってたりする

52 21/12/02(木)17:01:09 No.872410213

>でもガード最強はシミラじゃね? シミラではデデデのハンマーは削りを防げずまた投げ属性攻撃は防げない

53 21/12/02(木)17:01:19 No.872410248

分析の光はボタン押してる間出続ける仕様ならよかったのに

54 21/12/02(木)17:02:08 No.872410421

あの小さな星で生まれ育った泥棒達が他の星に旅立っていってるのかな…

55 21/12/02(木)17:02:10 No.872410429

無法の強さ過ぎてこそ泥どころかもうテロリストだろこいつ

56 21/12/02(木)17:02:12 No.872410435

ヘルパー奪って行き止まりに着いたときに見せるジェット噴射が妙にツボに入った

57 21/12/02(木)17:02:15 No.872410444

DS版もイカれたDPSが下がったくらいで防御性能は据え置き

58 21/12/02(木)17:02:35 No.872410510

兄弟いると取り合いになるキャラ

59 21/12/02(木)17:02:55 No.872410573

コピー盗んだ後どこかに飛んでいくのは自分たちの星に帰ってるのかな

60 21/12/02(木)17:03:22 No.872410674

>兄弟いると取り合いになるキャラ 俺がカービィやる!→俺がヘルパーやる!は定番の流れだと思う

61 21/12/02(木)17:03:28 No.872410694

>でもガード最強はシミラじゃね? 捕み攻撃をガードできない 反射ダメージは大きいけど…

62 21/12/02(木)17:04:13 No.872410824

>兄弟いると取り合いになるキャラ うちはまずカービィが取り合いになってた

63 21/12/02(木)17:04:17 No.872410834

能力も奪うし命も奪う

64 21/12/02(木)17:05:10 No.872411013

一応ゲーム的には2のプロペラーの系譜なんだろうか

65 21/12/02(木)17:05:10 No.872411014

>昨日こいつが回復する理由を知ってへぇーってなった なにそれ

66 21/12/02(木)17:05:30 No.872411071

>ウィリーに乗っている時にでる謎の☆といい >なんだかよく分からないものが強いゲームだ スープレックスがボス相手じゃ使えねぇと思ったら飛んできた弾とか投げると凄いダメージなんだよね

67 21/12/02(木)17:06:27 No.872411270

能力を盗んで身投げのある意味無敵コンボ

68 21/12/02(木)17:06:50 No.872411340

火力的にはコピー出来ないほうが強い

69 21/12/02(木)17:06:56 No.872411364

CPUだと弱い

70 21/12/02(木)17:07:18 No.872411423

まぁやすやすと手に入らないから初心者救済みたいなものか?

71 21/12/02(木)17:07:52 No.872411538

>ウィリーに乗っている時にでる謎の☆といい >なんだかよく分からないものが強いゲームだ 友達と遊んでくれるように2P協力プレイを有利にしたんじゃないの?

72 21/12/02(木)17:07:54 No.872411547

CPUはコピー捨てないからな…

73 21/12/02(木)17:08:10 No.872411588

ガードで友達の使うカービィのすっぴんビーム回避出来るのも強い

74 21/12/02(木)17:08:14 No.872411600

1人プレイ時の切り札 カービィをストーンで無敵にしてこいつを操作する

75 21/12/02(木)17:08:25 No.872411642

SDXは投げ技が高火力だけどスレ画はそれが無くてもトップクラスのDPS

76 21/12/02(木)17:09:07 No.872411780

>ガードで友達の使うカービィのすっぴんビーム回避出来るのも強い ゲームをPVPで遊んでるやつきたな…

77 21/12/02(木)17:09:13 No.872411795

兄弟でやっててギミック能力押し付けられる俺にとってはこいつは救世主だった

78 21/12/02(木)17:10:23 No.872412016

>1人プレイ時の切り札 >カービィをストーンで無敵にしてこいつを操作する 格闘王でこれやってた シューティングが来ると大変

79 21/12/02(木)17:10:42 No.872412067

>ガードで友達の使うカービィのすっぴんビーム回避出来るのも強い これそういうゲームじゃねえだろ!

80 21/12/02(木)17:10:50 No.872412103

そういえば銀河に願いを完全ノーヒントで泥棒の星見つけられた人はどれくらいいるんだろう

81 21/12/02(木)17:11:00 No.872412134

カービィのコピーも能力捨てられるようにすればよかったのにね

82 21/12/02(木)17:11:31 No.872412227

>これそういうゲームじゃねえだろ! 意外とそういうゲームだぞ

83 21/12/02(木)17:11:47 No.872412283

>そういえば銀河に願いを完全ノーヒントで泥棒の星見つけられた人はどれくらいいるんだろう そういや攻略本とか無くてもなんでか皆知ってたな…

84 21/12/02(木)17:11:50 No.872412292

>なにそれ ヘルパーごとに最大HPが違うから変身時に最大値が変わることで不具合が起きないようにするとか何とか

85 21/12/02(木)17:12:36 No.872412462

兄弟でやってると気まぐれにすっぴんビームで殺されるよね…

86 21/12/02(木)17:13:10 No.872412564

二度目の正直!ゆけっヘビーロブスター!

87 21/12/02(木)17:13:17 No.872412588

俺はバグジーが好きだから…

88 21/12/02(木)17:13:32 No.872412632

ヘルパーは常にカービィに生殺与奪を握られてるからな

89 21/12/02(木)17:14:31 No.872412832

>まぁやすやすと手に入らないから初心者救済みたいなものか? やすやすと手に入らないなら初心者は救済されないだろ

90 21/12/02(木)17:14:40 No.872412858

すっぴんビームされないように自爆するのいいよね……コピーできる奴が周りに居ねぇ!

91 21/12/02(木)17:14:43 No.872412870

>そういや攻略本とか無くてもなんでか皆知ってたな… 俺は攻略本で知ったけどそういうのが口伝で伝わっていくものなんだろう MF2の解放条件満たさないで円盤石再生できる裏技は人から聞いたし

92 21/12/02(木)17:14:53 No.872412898

A連打で自爆するのは有名だけど A長押しで星となってカービィの裏に隠れることできるのはなぜかマイナー

93 21/12/02(木)17:14:54 No.872412906

アクションゲーム苦手な子にもこれくらい強キャラを渡してあげれば安心

94 21/12/02(木)17:14:58 No.872412914

タックの星の情報はなんかテレビで見た気がするな

95 21/12/02(木)17:16:31 No.872413201

ヘルパーが居ると有利な要素として ヘルパージャンプで出現直後の中ボスが爆散するやつあるけど アレ有名っちゃ有名だけどなんであんな現象が発生するのかまったくわからんよな

96 21/12/02(木)17:16:51 No.872413255

銀河に願いをでこの能力が置いてある惑星を偶然発見した時は超興奮した

97 21/12/02(木)17:17:05 No.872413303

>>どうなってるんだろうなあれ… >忍者の隠れ身みたいなもんでは どうしてマルクの波動砲も無効するんですか?

98 21/12/02(木)17:17:28 No.872413368

タック星はうとうとしてボーとしてたら知らないステージに入っててなんだここ!?ってなったのを今でも覚えてる

99 21/12/02(木)17:17:31 No.872413374

飛んでるカービィやヘルパーにぶら下がれるのもマイナーだよね

100 21/12/02(木)17:18:05 No.872413477

火力最強はハンマー そう考えていた時期が俺にもありました

101 21/12/02(木)17:18:07 No.872413479

>どうしてマルクの波動砲も無効するんですか? 隠れてるし…

102 21/12/02(木)17:18:42 No.872413611

>飛んでるカービィやヘルパーにぶら下がれるのもマイナーだよね 重いからA長押ししてくれんか…

103 21/12/02(木)17:18:56 No.872413667

>火力最強はハンマー >そう考えていた時期が俺にもありました 銀河にねがいをで投げまくるのいいよね

104 21/12/02(木)17:19:05 No.872413708

泥棒と爆弾しか住んでない星ってなんだよ… 後半の真っ黒地面ステージは何だよ…

105 21/12/02(木)17:19:42 No.872413834

>>ジャンプが低かったような気がするが些細なこと >むしろ高いです…足も最速です つまり火力も体力もスピードもジャンプ力も1番ってコト…!?

106 21/12/02(木)17:21:17 No.872414135

自力で星見つけた時は興奮した

107 21/12/02(木)17:21:37 No.872414198

USDXの方はさすがにこいつのガード突破する奴も出てきたよね…?

108 21/12/02(木)17:21:56 No.872414268

こいつに攫われたヘルパーってその後何されるんだろうな

109 21/12/02(木)17:22:48 No.872414460

>こいつに攫われたヘルパーってその後何されるんだろうな 逃げ方おかしいだろアイツ… ジェットの飛び方じゃねえかアレ

110 21/12/02(木)17:23:13 No.872414546

AIでも相手によってはガスガスガスガスしててこいつヤバいって思わせてくる

111 21/12/02(木)17:24:26 No.872414824

様々な能力を使えるのに最強の攻撃は自身の素手による殴打ってのが強キャラ臭強すぎる

112 21/12/02(木)17:24:50 No.872414906

スープレックスで相手にボスにダメージ通す方法とか子供の頭じゃ中々思い至らないとこあるよねこのゲーム…

113 21/12/02(木)17:26:12 No.872415212

>スープレックスで相手にボスにダメージ通す方法とか子供の頭じゃ中々思い至らないとこあるよねこのゲーム… 空中↓蹴り楽しい!

114 21/12/02(木)17:27:00 No.872415391

バグジーとボンカースはヘルパーとしては身体の当たり判定がデカくて避けられがち

115 21/12/02(木)17:27:25 No.872415499

>ヘルパーごとに最大HPが違うから変身時に最大値が変わることで不具合が起きないようにするとか何とか へえーってなった

116 21/12/02(木)17:29:00 No.872415817

>>スープレックスで相手にボスにダメージ通す方法とか子供の頭じゃ中々思い至らないとこあるよねこのゲーム… >空中↓蹴り楽しい! これで喜んだ数年後ネットのRTA動画でつかんで投げたの相手にぶつけてアホみたいなダメージ出してるの見て驚くんだよね…

117 21/12/02(木)17:29:24 No.872415908

CPUのヘルパーはすぐぶら下がってくるからクソ

118 21/12/02(木)17:30:11 No.872416079

スープレックスでボス撃破は技に巻き込まれてゴリゴリにダメージ減るのが なんかそういう試合演出感あっていいよね

119 21/12/02(木)17:30:14 No.872416095

ヘビーロブスターとか無敵時間ないやつマジで1秒もたないよね

120 21/12/02(木)17:31:11 No.872416288

>CPUのヘルパーはすぐぶら下がってくるからクソ 星ワープしてくるとすぐぶら下がるよね…

121 21/12/02(木)17:31:57 No.872416429

>ヘルパーごとに最大HPが違う 知らそん

122 21/12/02(木)17:32:51 No.872416635

やすりホイールバグ! 盗みの手! 星つぶて!

123 21/12/02(木)17:33:13 No.872416713

ガードでマルクの針飛ばしてくるやつ避けるのはわかる 何ブラックホール耐えてんだテメー

124 21/12/02(木)17:33:43 No.872416792

2人プレイでカービィ操作したくない理由榛名

125 21/12/02(木)17:34:28 No.872416956

>やすりホイールバグ! >盗みの手! >星つぶて! 2/3占めてるなんて最低だなウィリー

126 21/12/02(木)17:35:04 No.872417077

銀河以外だと変身できる機会そんなに多くないよね

127 21/12/02(木)17:36:00 No.872417277

UDXで弱体化されたの火力だけっていう

128 21/12/02(木)17:36:43 No.872417435

スープレックスに限らず投げ技はモーション中に敵に当てると妙に高ダメージ出るよね

129 21/12/02(木)17:37:30 No.872417596

>スープレックスに限らず投げ技はモーション中に敵に当てると妙に高ダメージ出るよね パラソルは持続時間が長いおかげで使いこなすと超ダメージ出る

130 21/12/02(木)17:37:34 No.872417607

銀河にねがいを初見時は最後の一個だけどこにも見つからなくてなんか見落としてんじゃね?って兄貴と2人で全部の星をくまなく探索してたな… 結局兄貴が同級生に聞いてこいつらの星があることを知ったけどズコーってなった

131 21/12/02(木)17:37:48 No.872417663

ジェットの投げがボスにむちゃくちゃダメージ出る

132 21/12/02(木)17:37:56 No.872417685

>スープレックスに限らず投げ技はモーション中に敵に当てると妙に高ダメージ出るよね ビームのアレとか

133 21/12/02(木)17:39:23 No.872418018

やすりホイールってバグだったの!?

134 21/12/02(木)17:39:48 No.872418100

>USDXの方はさすがにこいつのガード突破する奴も出てきたよね…? いいえ

135 21/12/02(木)17:39:49 No.872418104

スープレックスは対ボスだと急降下キックしか有効打なくなるから投げ強くされてるのはわかる

136 21/12/02(木)17:40:05 No.872418166

>ジェットの溜めジャンプが中ボスにむちゃくちゃダメージ出る

137 21/12/02(木)17:40:37 No.872418279

ジェットの投げは慣れるとダイナブレイド一撃で倒せるよね

138 21/12/02(木)17:40:45 No.872418313

スターアライズにいたっけ

139 21/12/02(木)17:40:52 No.872418336

>ジェットの投げがボスにむちゃくちゃダメージ出る 投げなくても高火力だし中ボスは一撃で倒せるし強いよね

140 21/12/02(木)17:41:14 No.872418420

ストンピング中はずっと強力な攻撃判定が出っ放しなので ボスと重なっているとすごいことになる

141 21/12/02(木)17:42:06 No.872418614

USDXはスレ画対策にボスの被弾後無敵時間伸ばしたら他のコピーも巻き添え食って弱体化したのが印象的

142 21/12/02(木)17:42:08 No.872418617

なんかヨーヨーもやたら強い技あった気がする

143 21/12/02(木)17:43:39 No.872418941

>>ヘルパージャンプが中ボスにむちゃくちゃダメージ出る

144 21/12/02(木)17:43:39 No.872418945

プレイヤーが使うと最強のスレ画 NPCだとまぁ…うn…

145 21/12/02(木)17:43:56 No.872419006

敵のこいつに拉致されたヘルパーってどうなるの?

146 21/12/02(木)17:44:06 No.872419045

ヨーヨーはあれだな あの出しにくいコマンドだけど発動中ずっと無敵のやつ あれ一本で戦うやつだ

147 21/12/02(木)17:44:18 No.872419105

>USDXはスレ画対策にボスの被弾後無敵時間伸ばしたら他のコピーも巻き添え食って弱体化したのが印象的 あれ…マグナムもらった分相対的に強化されてない?

148 21/12/02(木)17:44:23 No.872419127

一応カービイも無敵のガードあったよね

149 21/12/02(木)17:45:18 No.872419339

>一応カービイも無敵のガードあったよね ストーン! ぐらいじゃないかな完全無敵は…

150 21/12/02(木)17:45:30 No.872419380

>敵のこいつに拉致されたヘルパーってどうなるの? 敵のこいつが壁際まで逃げてしばらく暴れる でさらにしばらくしたら何故かロケット噴射で画面外に飛んでいって救出不可になる システム的にはヘルパーは消える

151 21/12/02(木)17:46:23 No.872419570

>敵のこいつに拉致されたヘルパーってどうなるの? 多分コピーのもとにされて高く売られるんだよ

152 21/12/02(木)17:46:25 No.872419572

>ヨーヨーはあれだな >あの出しにくいコマンドだけど発動中ずっと無敵のやつ >あれ一本で戦うやつだ ↓↑Y

153 21/12/02(木)17:47:48 No.872419837

スターアライズだとスレ画どんなだっけ

154 21/12/02(木)17:48:05 No.872419900

みんな泥棒で生計立ててるのかなあの星

155 21/12/02(木)17:48:45 No.872420040

コピー能力も持つ最強の戦士

156 21/12/02(木)17:49:54 No.872420294

ウイングも投げの回転当てるの強かったよな 範囲も広くてよい

157 21/12/02(木)17:50:04 No.872420334

>↓↑Y 指の皮剥けるまで練習したのについぞ上手くできなかった過去を思い出して胸が痛んだ

158 21/12/02(木)17:50:45 No.872420472

スープレックスは大概のボスは投げでミンチにできるけどバトルウィンドウズとかメタナイトとかマルクとか対処しづらいボスも多いね

159 21/12/02(木)17:51:47 No.872420705

>スープレックスは大概のボスは投げでミンチにできるけどバトルウィンドウズとかメタナイトとかマルクとか対処しづらいボスも多いね Windowsはむしろモノ投げてくるからミンチにしやすい部類では

160 21/12/02(木)17:51:49 No.872420715

>スープレックスは大概のボスは投げでミンチにできるけどバトルウィンドウズとかメタナイトとかマルクとか対処しづらいボスも多いね もう最終的にストンピングしかしなくなった思い出

161 21/12/02(木)17:51:51 No.872420726

>スープレックスは大概のボスは投げでミンチにできるけどバトルウィンドウズとかメタナイトとかマルクとか対処しづらいボスも多いね バトルウィンドウズ相手にはストンピングがあるぞ!

162 21/12/02(木)17:52:16 No.872420818

書き込みをした人によって削除されました

163 21/12/02(木)17:52:20 No.872420834

バトルウィンドウズはレッドドラゴンなんかはいいけどあくまのきしがきつい

164 21/12/02(木)17:52:22 No.872420840

スープレックスはラリアットのことも思い出してあげてほしい

165 21/12/02(木)17:53:03 No.872421001

>Windowsはむしろモノ投げてくるからミンチにしやすい部類では 持ってる限りターン終わらない攻撃結構なかったっけ どれが行けてどれが行けないか忘れてしまった

166 21/12/02(木)17:53:15 No.872421059

投げで放り投げた物体に恐るべき殺傷能力が備わる

167 21/12/02(木)17:54:10 No.872421281

ゲーム下手な兄はカービィ操作できて満足だし 自分は明らかにやべー性能のスレ画使って満足

168 21/12/02(木)17:54:34 No.872421359

連射機使うと凄いことになる

169 21/12/02(木)17:54:43 No.872421395

なんかリアクターを超スムーズに破壊する手段あった気がするけど調べても出てこない

170 21/12/02(木)17:55:54 No.872421669

>なんかリアクターを超スムーズに破壊する手段あった気がするけど調べても出てこない 反射レーザー当てるしか方法なくない? ヘルパーが居れば一発余計に当てなきゃいけなくなるけど…

171 21/12/02(木)17:57:00 No.872421943

Windows戦てなんかヒット判定特殊だよね

172 21/12/02(木)17:57:05 No.872421963

リアクターの処理を早くするには 攻撃してくるパーツを速やかに潰すと反射レーザーが早く出てくるっていうテクがあるけど それ使ってもそこまで劇的に速いって感じではない

173 21/12/02(木)17:57:44 No.872422100

コアを盗んでくれれば…

174 21/12/02(木)17:58:11 No.872422206

あとは反射レーザー狙ってる時に動くと発射遅くなるから不動で照準定めるとかくらい?

175 21/12/02(木)17:58:26 No.872422267

リアクターの大砲とか2連主砲のレーザーとかついつい破壊したくなる

176 21/12/02(木)18:00:41 No.872422806

強制敗北のヘビーロブスターって倒すといいことある?

177 21/12/02(木)18:01:09 No.872422928

>強制敗北のヘビーロブスターって倒すといいことある? 気持ちいい

178 21/12/02(木)18:02:03 No.872423164

>強制敗北のヘビーロブスターって倒すといいことある? 倒しても結局テイクオフで吹き飛ばされるよう

179 21/12/02(木)18:02:28 No.872423265

レーザーちょっと出るっしたあとすぐ壊すことで多少の短縮にはなる TASでよくやっている奴

180 21/12/02(木)18:03:14 No.872423483

ピシャアアアア ドガンドガンドガンみたいな撃破音の中毒性

181 21/12/02(木)18:03:21 No.872423513

ミラーのガードで敵ワドルドゥの鞭ビーム反射すると全方位に飛び散って楽しい

182 21/12/02(木)18:04:02 No.872423678

ウィリーの壁際停止の多段ヒットもなんか異常な火力

183 21/12/02(木)18:04:28 No.872423771

タイムアタック系動画のリアクターは位置取りが上手いのか結局

184 21/12/02(木)18:04:41 No.872423837

リアクターはカービィじゃ破壊不可なのに防衛システムで破壊できるの欠陥だよな…

185 21/12/02(木)18:05:39 No.872424066

ジェットとかスープレックスとか投げ技の火力設定おかしいよね

186 21/12/02(木)18:05:53 No.872424126

カービィのホイールは移動専門の雑魚能力なのになんでヘルパーだけあそこまでハイスペックなのか謎

187 21/12/02(木)18:05:58 No.872424151

>リアクターはカービィじゃ破壊不可なのに防衛システムで破壊できるの欠陥だよな… わざわざ全体放送で言うやつがいるのがね…

188 21/12/02(木)18:08:35 No.872424772

俺は2Pをやる

↑Top