虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)15:32:17 なうな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)15:32:17 No.872393666

なうなうしてるセールはそろそろ終わるけど明後日からのこっちのセールはどうなの? ページ見に行ったら買い回りとかショップ限定クーポンとかややこしくてわかんね…ってなった

1 21/12/02(木)15:33:30 No.872393894

蟻のパチモンみたいなたまごゲーム始めたね…微妙に適応条件がけちくせえ!

2 <a href="mailto:みきたに">21/12/02(木)15:34:25</a> [みきたに] No.872394063

とにかく 買え

3 21/12/02(木)15:41:10 No.872395418

>買い回りとかショップ限定クーポンとかややこしくて 自分で書いてる通りのものであって全然ややこしくないような…

4 21/12/02(木)15:44:43 No.872396105

イマイチ探しにくくて…

5 21/12/02(木)15:44:51 No.872396121

自分が買いたいもの見てみて対象だったらラッキーぐらいでいい

6 21/12/02(木)15:47:10 No.872396538

中旬に期間限定ポイントがドカッと入るからそれで買い物する

7 21/12/02(木)15:54:07 No.872397926

俺にとって安すぎるカメラを買うところ…

8 21/12/02(木)15:58:01 No.872398694

目玉商品なんてbotに餌やってるだけなのに意味あんのか

9 21/12/02(木)16:00:15 No.872399104

ふるさと納税ラストチャンスかな

10 21/12/02(木)16:02:10 No.872399466

欲しかったものをポイント倍率上げて買うためのものであって衝動的にバイナウするためのものではない

11 21/12/02(木)16:03:05 No.872399611

送料が高いしセールがめんどくさい

12 21/12/02(木)16:04:10 No.872399802

ジェネリックリアップ安くなるから毎回買ってる

13 21/12/02(木)16:04:51 No.872399937

楽天憎しでやたら貶す人居るよねモバイルとかも 趣味モノとかファッション系とかセールの時にまとめて10万くらい買うと1-2割返ってきてめっちゃ有難いのに

14 21/12/02(木)16:06:22 No.872400204

良さげなスピーカーあったら解体

15 21/12/02(木)16:07:11 No.872400334

分解マン!?

16 21/12/02(木)16:07:33 No.872400402

別に憎くはないし経済圏に取り込まれてるけど買い回りセールはだるすぎて一度も使ったことない

17 21/12/02(木)16:12:09 No.872401246

スピーカーは解体して構造確認しないとな

18 21/12/02(木)16:12:54 No.872401385

実際田舎暮らしだとファッションとかゴルフ用品とかスニーカーにしても実店舗がチェーン店的な店しかなくて そもそも近所に営業所、販売店が出店してないカタログ内の上位モデルとか限定カラーみたいなの全く置いてないから楽天はありがたい 日本人向けしてるのって案外Amazonだとあまり安くなかったりする

19 21/12/02(木)16:16:39 No.872402101

アマプラみたいなのを頑なにしないのはやっぱ採算取れないのかなあれ

20 21/12/02(木)16:16:53 No.872402133

それで2段階認証の実装は?

21 21/12/02(木)16:17:25 No.872402237

>アマプラみたいなのを頑なにしないのはやっぱ採算取れないのかなあれ 国内だけの囲い込みじゃあなあ…

22 21/12/02(木)16:17:29 No.872402249

楽天経済圏じゃないしあんまり使わないけどAmazonに無いやつはここで買うな なんだかんだポイント使いみち多いし

23 21/12/02(木)16:17:44 No.872402298

冷静に見てもあんまり安い気がしない

24 21/12/02(木)16:18:08 No.872402367

楽天プラスみたいなのが出たらどれくらいまでやってくれるのかはちょっと興味ある

25 21/12/02(木)16:18:17 No.872402391

楽天証券って基本的に手数料安いしETFは殆ど全部が手数料無料だから 実はすっごい儲かってんじゃないかと思うんだよね どうやって儲けてるのか謎だけど

26 21/12/02(木)16:18:27 No.872402416

エントリーめんどくさい

27 21/12/02(木)16:19:02 No.872402523

安いとアマゾンより3000円ぐらい安い家電もあったけど10月以降値上げしてからずっと高い

28 21/12/02(木)16:21:38 No.872402976

アマでポイント10%行ってないやつはこっちで買うこともある

29 21/12/02(木)16:23:47 No.872403377

モニターと日用品はこっちで買う

30 21/12/02(木)16:23:48 No.872403389

アマ→ヨド→ここ って感じの優先順位

31 21/12/02(木)16:24:13 No.872403464

長期間買い物してないと貰えるクーポンで日用品か消耗品買うところになってる

32 21/12/02(木)16:24:17 No.872403481

物理書籍は結局ここで買っている… 送料無料やってる限りはここでいいかってなる

33 21/12/02(木)16:24:29 No.872403518

沖縄住まいなのでここはどうしても送料かかる店が多くて使いづらい

34 21/12/02(木)16:25:28 No.872403699

セールで駆けずり回らなくても経済圏にいるって言えるのか…

35 21/12/02(木)16:25:59 No.872403804

最強のやつなう Apple Gift Card(3,000円) [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/itunes/itunes_2_030/

36 21/12/02(木)16:26:36 No.872403888

エロの実本はこっちが良い Amazonってエロ系というかロリ系の取り扱い戻った?

37 21/12/02(木)16:27:22 No.872404019

>セールで駆けずり回らなくても経済圏にいるって言えるのか… セールガン無視することも多いけど定期的にポイントはいるなう

38 21/12/02(木)16:27:25 No.872404029

ポイント込みだと安いのもあるけど最安が探しづらい… 楽天ブックスは結構良い

39 21/12/02(木)16:27:57 No.872404129

>エントリーめんどくさい ボタン押すだけじゃん…

40 21/12/02(木)16:28:19 No.872404200

ざおーの炭酸水で1ポインツ

41 21/12/02(木)16:28:27 No.872404227

安いのは見つけても送料込みだと他で買った方がいいわってなりがち

42 21/12/02(木)16:29:52 No.872404483

>セールで駆けずり回らなくても経済圏にいるって言えるのか… セールで駆けずり回らなくて生活費で年100万ぐらいしか使ってない…

43 21/12/02(木)16:29:55 No.872404497

楽天の何がクソかって日々刻々とSPU条件になってる達成条件がクソに変化し続けるのとポイントに関する運用がクソに変化し続けるところ

44 21/12/02(木)16:29:57 No.872404504

>Amazonってエロ系というかロリ系の取り扱い戻った? ロリコンのフレンドがLOをFANZAのリンクしか貼ってこないから変わってないんじゃない?

45 21/12/02(木)16:31:32 No.872404782

紙の本買うなら楽天ブックスはかなり信頼できる

46 21/12/02(木)16:31:33 No.872404791

わかりやすく落ち目だし出店者は大変だなって

47 21/12/02(木)16:31:36 No.872404804

>それで2段階認証の実装は? もしかしてまだ実装されてないのか…?

48 21/12/02(木)16:31:55 No.872404858

エロ本ならココ あと発売したばかりの品薄限定本とか尼でプレ値ついてても案外普通に売ってたりする

49 21/12/02(木)16:32:28 No.872404955

ポイント消化にブックスはよく使うな

50 21/12/02(木)16:32:35 No.872404983

>わかりやすく落ち目だし出店者は大変だなって 送料がどうとかやってたころが最底辺だと思う 一応CM入れてくれるしうま味はまだある

51 21/12/02(木)16:33:34 No.872405163

アマプラなら到着日分かるから安心して頼めるんだけど楽天だとそうもいかないんだよな あす楽でも普通に届かなかったことあるから遅くてもいいやつだけしか買わない 発送はショップ単位のことだし楽天に文句つけても仕方ないしな…

52 21/12/02(木)16:33:50 No.872405208

今日はラクマのスレ立てて5レスぐらいで沈むの眺めていいのか?

53 21/12/02(木)16:34:08 No.872405264

情報が全く更新されないまま叩いてるやつは確実にいる

54 21/12/02(木)16:34:33 No.872405337

買い物終わった後に(そのショップ限定)300円引きクーポン!とかされると…すぞってなる

55 21/12/02(木)16:34:39 No.872405352

いいものセールしてたらスレ立てしてバイナウ!してもいいのよ

56 21/12/02(木)16:35:22 No.872405472

>今日はラクマのスレ立てて5レスぐらいで沈むの眺めていいのか? せめてセール始まってから立ててやれよ!

57 21/12/02(木)16:35:36 No.872405515

サンガリアとかZAOとかLDCとかアイリスフーズとか友桝飲料とかの炭酸水は安くてよく買う 安いだろうなというラインナップ!

58 21/12/02(木)16:36:21 No.872405644

アマゾンが悪堕ちしなきゃまあ覗くことも無かったよ…

59 21/12/02(木)16:36:39 No.872405694

小さめのホットクッカーがほしい 自動で混ぜ混ぜしてくれるらしい

60 21/12/02(木)16:37:46 No.872405883

>アマゾンが悪堕ちしなきゃまあ覗くことも無かったよ… 楽天とは別の意味で初心者に優しくない通販サイトになっちまったからな

61 21/12/02(木)16:37:47 No.872405886

わりとまじめにAppleギフトカードが最強なんすよ 発売されたばかりのiPhoneを楽天のポイント倍率で買えるってことだから

62 21/12/02(木)16:38:19 No.872405980

>情報が全く更新されないまま叩いてるやつは確実にいる そもそもとしてカードが作れない、欲しいものが買えないレベルの経済圏な気もしなくもないそういう層

63 21/12/02(木)16:39:12 No.872406138

アマゾンのマケプレで買うのとここで買うのって何が違うの?ってぐらい怖い ラクテンリニンサン商品管理と発送全部一括してくだち…

64 21/12/02(木)16:39:15 No.872406147

Myクーポンを消させて… 一度だけの関係のショップからのクーポンそんなに要らない…

65 21/12/02(木)16:39:19 No.872406157

>モニターと日用品はこっちで買う 楽天ってモニター安いイメージ無いけどどこかのショップがセールでもやるの?

66 21/12/02(木)16:39:20 No.872406158

楽天のカード作れない層ってどんなレベルなんだよ

67 21/12/02(木)16:39:38 No.872406213

>楽天のカード作れない層ってどんなレベルなんだよ 忍者とか

68 21/12/02(木)16:39:43 No.872406221

昔は尼もキチガイが個人情報とかクレカとか騒いでたぞ むしろお得だった時期に…

69 21/12/02(木)16:40:03 No.872406270

>わりとまじめにAppleギフトカードが最強なんすよ >発売されたばかりのiPhoneを楽天のポイント倍率で買えるってことだから 上に貼られてるギフトカードってそんな使い方出来るんだ… 普通にitune課金するときもこれでいいの?

70 21/12/02(木)16:40:09 No.872406292

>楽天のカード作れない層ってどんなレベルなんだよ 今はスナイパーじゃ通らなくなったらしいが

71 21/12/02(木)16:41:01 No.872406427

>>わりとまじめにAppleギフトカードが最強なんすよ >>発売されたばかりのiPhoneを楽天のポイント倍率で買えるってことだから >上に貼られてるギフトカードってそんな使い方出来るんだ… >普通にitune課金するときもこれでいいの? iTunes課金もできるしMacBookもiPadも買えるしでiTunesカードの完全上位互換だよ

72 21/12/02(木)16:42:10 No.872406615

ポイントシステムよくわからないのホントやめたほうがいいと思う

73 21/12/02(木)16:42:22 No.872406652

>iTunes課金もできるしMacBookもiPadも買えるしでiTunesカードの完全上位互換だよ へー 楽天何%付けてるんだろって思ったら1%還元でズコーってなったけどだいたい0%だし確かに良いな コンビニで買うのと違ってクレカ決済だしクレカのポイントも付くのか

74 21/12/02(木)16:43:01 No.872406777

いまだとファミマでposa買う方がお得だったり

75 21/12/02(木)16:43:03 No.872406783

買った後にクーポン投げつけてくるのは煽りにしかならないからやめたほうが良いと思う

76 21/12/02(木)16:43:16 No.872406820

バイナウしていいよ

77 21/12/02(木)16:43:40 No.872406888

ポイント無かったら楽天の存在意義なんて無いぞ…

78 21/12/02(木)16:44:18 No.872407019

ナッツ類とかうどんとかなんかそういうのがまぁ安い 500円で色々売るし

79 21/12/02(木)16:44:37 No.872407091

>買った後にクーポン投げつけてくるのは煽りにしかならないからやめたほうが良いと思う せめて期限が長くて他のタイミングでも使えるならまだ無意味とまではいわんけど大体そのイベント中限定とか短いやつだと翌日まで!とかもあるからな… そんなすぐ同じ店で別の買いものなんかせんわ!

80 21/12/02(木)16:44:48 No.872407115

>>iTunes課金もできるしMacBookもiPadも買えるしでiTunesカードの完全上位互換だよ >へー >楽天何%付けてるんだろって思ったら1%還元でズコーってなったけどだいたい0%だし確かに良いな >コンビニで買うのと違ってクレカ決済だしクレカのポイントも付くのか fu579608.jpg ちゃんとSPUつくよ

81 21/12/02(木)16:45:34 No.872407273

>わりとまじめにAppleギフトカードが最強なんすよ >発売されたばかりのiPhoneを楽天のポイント倍率で買えるってことだから 初回購入1万までか

82 21/12/02(木)16:45:41 No.872407294

>ポイント無かったら楽天の存在意義なんて無いぞ… そのポイントが強いから選んでるけど 思い返すと無くなると本当に選ぶ理由無くなりそうだな…

83 21/12/02(木)16:46:04 No.872407384

>>わりとまじめにAppleギフトカードが最強なんすよ >>発売されたばかりのiPhoneを楽天のポイント倍率で買えるってことだから >初回購入1万までか 便利過ぎるんで初回から制限無しにすると色々面倒

84 21/12/02(木)16:46:13 No.872407415

楽天もAmazon's choiceみたいなの作ればいいのにね 価格comぐらい細かに条件検索できない限りどれ買えばいいか分からなくなるのが普通だろうし

85 21/12/02(木)16:46:54 No.872407527

なうと違ってPS5抽選開始してくれたのはありがたい

86 21/12/02(木)16:46:58 No.872407541

フィットネス筋トレ器具はアマゾンより安いから楽天使ってる 日用品なんかはほとんど高いし買うときにいちいちメール設定確認しないといけないのがだるすぎて使いたくない

87 21/12/02(木)16:47:13 No.872407584

楽天でんきがSPUに寄与しなくなったりとか細かい部分でじわじわ弱体化を食らってる感はある

88 21/12/02(木)16:47:21 No.872407612

>楽天のカード作れない層ってどんなレベルなんだよ 地方でフルタイムの派遣やってたときでも通ったから マジで通らない人ってどういう人なんだろう…

89 21/12/02(木)16:47:31 No.872407640

SPUあっても大抵ポイント上限が設定されてるから めちゃくちゃ得できるわけでもないぞ

90 21/12/02(木)16:47:35 No.872407649

>fu579608.jpg >ちゃんとSPUつくよ 楽天経済圏すぎる… 楽天カードつくってすらいないから俺も作ろうかな でもAmazonカード作ったばっかだしなあ

91 21/12/02(木)16:48:13 No.872407758

楽天24すげぇクーポンくばってるけどそれでやっとアマと同等って謎価格だしなぁ

92 21/12/02(木)16:48:39 No.872407833

使い道が少ないiTunesがAppleギフトに変わってポイントで買える(1円は現金使わされる)のは都合がよすぎるから そのうちだめよされる気がするんだよなあ

93 21/12/02(木)16:48:46 No.872407854

>SPUあっても大抵ポイント上限が設定されてるから >めちゃくちゃ得できるわけでもないぞ まあでもよっぽど高いもの買い物しない限りは範囲内に収まるでしょ…

94 21/12/02(木)16:48:51 No.872407864

楽天経済圏は使いこなせばめっちゃ得なんだけどめんどくさい めんどくさいんだけど少しはお得にしたいという自分は結局脱出してモバイルSuica+ビューSuicaカードのオートチャージとアマプラ+Amazonカードになった

95 21/12/02(木)16:49:16 No.872407938

スーパーDEALが全然スーパーじゃないのも印象悪い

96 21/12/02(木)16:49:17 No.872407940

楽天のプロがいるみたいだから聴きたいんだけどCMでやってる使わなかったら0円のモバイル回線でもポイント+1%つくの?

97 21/12/02(木)16:49:29 No.872407985

>>楽天のカード作れない層ってどんなレベルなんだよ >地方でフルタイムの派遣やってたときでも通ったから >マジで通らない人ってどういう人なんだろう… 数年前に無職の時期に正直に無職ですって申請してもすんなり作れたくらい作るのは緩いからな楽天カード…

98 21/12/02(木)16:49:45 No.872408042

>楽天のプロがいるみたいだから聴きたいんだけどCMでやってる使わなかったら0円のモバイル回線でもポイント+1%つくの? 0円回線で運用してるけど付いてるよ

99 21/12/02(木)16:49:47 No.872408055

楽天モバイル端末貰えて維持費0円でポイントアップもするの良いよね

100 21/12/02(木)16:49:48 No.872408059

ヤフショ系も陥ってるけどキャンペーンとかクーポンありきになると 何千円以上にしないとお得にならないから1000円よりも2000円の方がお得みたいな逆転現象が発生して 素の商品の値段が上がるのだ…

101 21/12/02(木)16:49:59 No.872408099

>SPUあっても大抵ポイント上限が設定されてるから >めちゃくちゃ得できるわけでもないぞ しかもどんどん上限狭くなってる... 気が付かなくて無駄に買い物したこともあったな

102 21/12/02(木)16:50:02 No.872408107

単純な買い物だけならAmazonだけど 旅行やクレカでのキャッシュレス決済含めて 面倒だし楽天経済圏でいいかななる あと証券あるのが地味に大きい

103 21/12/02(木)16:50:28 No.872408173

>>fu579608.jpg >>ちゃんとSPUつくよ >楽天経済圏すぎる… >楽天カードつくってすらいないから俺も作ろうかな >でもAmazonカード作ったばっかだしなあ 楽天証券以外は維持費0円だし楽天証券も500円以上で+1倍だから資産形成ついでにできるよ

104 21/12/02(木)16:50:30 No.872408178

宿取るのヤフーより楽天のが良かった記憶あるぞ

105 21/12/02(木)16:50:41 No.872408215

>スーパーDEALが全然スーパーじゃないのも印象悪い たまにお得なのあるけどそれ以降ポイント渋るっていう

106 21/12/02(木)16:50:50 No.872408242

>マジで通らない人ってどういう人なんだろう… 過去に住所変更してなくて更新カード受け取らずにほったらかしにして引っ越したら審査落ちる

107 21/12/02(木)16:51:23 No.872408345

便利でお得なんだろうけどたまに使うだけの通販ポイント貰うのに口座がー証券がーってなって頭コンガラがるのが俺だ Amazonぐらい簡略な方がありがたい…

108 21/12/02(木)16:51:49 No.872408439

プロはやっぱり楽天とヴィッセルとバルサが勝った日に買ってるんかな

109 21/12/02(木)16:52:07 No.872408502

>プロはやっぱり楽天とヴィッセルとバルサが勝った日に買ってるんかな バルサはもう…

110 21/12/02(木)16:52:22 No.872408552

楽天モバイルの強みは0円で回線維持できる所で次いでSPUの倍率が上がることだからな… Link使った時の通話品質改善したと聞いたが試してすらねぇ

111 21/12/02(木)16:52:23 No.872408557

>便利でお得なんだろうけどたまに使うだけの通販ポイント貰うのに口座がー証券がーってなって頭コンガラがるのが俺だ >Amazonぐらい簡略な方がありがたい… 煽り抜きにそんな難しい話か?

112 21/12/02(木)16:52:29 No.872408572

前はブラックリスト入ってる時は通らなかったけど完済して数年して申し込んだら普通に通ったな

113 21/12/02(木)16:52:40 No.872408616

インフラまとめると楽だよね モバイルは建物入ると即電波圏外になるの何とかしてくれ 格安sim以下だぞ

114 21/12/02(木)16:52:57 No.872408662

>プロはやっぱり楽天とヴィッセルとバルサが勝った日に買ってるんかな 0と5の日が最優先なので勝利ボーナスは付いたらラッキー程度

115 21/12/02(木)16:53:25 No.872408745

d払いのためにdカード創ったらそっちがメインになっちゃって楽天の方全然使わなくなったな

116 21/12/02(木)16:54:01 No.872408859

>インフラまとめると楽だよね >モバイルは建物入ると即電波圏外になるの何とかしてくれ >格安sim以下だぞ 基地局足りなすぎるしスパイ訴訟絡みで進まなくなるだろうからなあ

117 21/12/02(木)16:54:04 No.872408867

>楽天モバイルの強みは0円で回線維持できる所で次いでSPUの倍率が上がることだからな… 通話も通信も期待してないから無料で所持できるのが強い

118 21/12/02(木)16:54:24 No.872408926

>煽り抜きにそんな難しい話か? 口座作るの…?ってので1つハードル 証券かー条件は?いつ買ったらいつポイント増額?とか調べるとめんどくせ…ってなっちゃう Amazonで10%ポイントのやつ買えばいいやって あんまりポイ活とか好きでもないんだろうな

119 21/12/02(木)16:54:52 No.872409018

ヤフーもソフトバンクで統一してるとうまあじすごいけどそうじゃないとあんまりだしな

120 21/12/02(木)16:54:54 No.872409027

>Amazonぐらい簡略な方がありがたい… anazonのポイント倍率計算も結構な面倒くささじゃねーかな

121 21/12/02(木)16:55:50 No.872409190

期間限定ポイントの吐き出し口として楽天payを使えることに気づいて だいぶ使うようになった

122 21/12/02(木)16:55:59 No.872409214

>あんまりポイ活とか好きでもないんだろうな これ変なサイト見て頭でっかちになって謎妄想してるケースでは

123 21/12/02(木)16:56:04 No.872409227

ポイ活しっかりやらなくても得なやつは得 でも買ったあとにもっと安いの見つけたりするのもまた楽天の悪いところ

124 21/12/02(木)16:56:12 No.872409249

楽天トラベル宿泊日未定の検索弱い気がするんだけど使う人はどうしてる? 俺はじゃらんとか他サイト使って絞って楽天トラベルでも出てるのを予約してる 俺は一人で泊まれて二食付きの安い宿を探したいんだ 宿泊日未定にチェックを入れると前述の条件を忘れるんじゃない

125 21/12/02(木)16:56:24 No.872409286

楽天のポイントは刻々と条件変わるのと期間限定ポイントが割とすぐ失効するから 結構計画的に消費しないといけないのが面倒なところかな

126 21/12/02(木)16:56:24 No.872409288

>anazonのポイント倍率計算も結構な面倒くささじゃねーかな 視覚情報としてあんまり入ってこないのがいいんじゃないかな 楽天は見た目がゴチャつきすぎだから…

127 21/12/02(木)16:56:33 No.872409311

>d払いのためにdカード創ったらそっちがメインになっちゃって楽天の方全然使わなくなったな あれはあれでいいものだからやはり経済圏の偏りが重要

128 21/12/02(木)16:56:43 No.872409346

fu579621.jpg ガッツリ証券ユーザーなのでポイントしょぼいけどダイヤモンドになれる!

129 21/12/02(木)16:57:11 No.872409434

これやってたらポイント増額!これもやってたら増額!さらにこれで増額!っての見てるとお米やさんになってるauみたいだな…って思う 俺はahamoなAmazonでいいや

130 21/12/02(木)16:57:21 No.872409468

>あんまりポイ活とか好きでもないんだろうな メールも迷惑メールみたいでクソめんどくさいと思ってたけどなれるとまぁ

131 21/12/02(木)16:57:26 No.872409484

>楽天のポイントは刻々と条件変わるのと期間限定ポイントが割とすぐ失効するから >結構計画的に消費しないといけないのが面倒なところかな Appleギフトカード1500円毎月買えばいいし

132 21/12/02(木)16:57:45 No.872409547

>期間限定ポイントの吐き出し口として楽天payを使えることに気づいて >だいぶ使うようになった コンビニで消化出来るようになったのはかなり大きい 以前はめんどくさくて結構消滅させてたし

133 21/12/02(木)16:58:16 No.872409655

>ガッツリ証券ユーザーなのでポイントしょぼいけどダイヤモンドになれる! ダイヤモンドは月3回振込手数料無料だからそれだけでもいろいろでかい

134 21/12/02(木)16:58:58 No.872409800

マルコ! 乗り換え無し新規契約楽天Unlimitedでの一番お得なやり方を教えてくれ!

135 21/12/02(木)16:59:09 No.872409833

銀行は便利だよ

136 21/12/02(木)16:59:09 No.872409837

Amazonはカード作ればそれだけで概ね最大ポイントもらえるよね カードなしだとプライム会員になっていくら以上ギフト券チャージしてとか 条件がいろいろ出てくるけど

137 21/12/02(木)16:59:15 No.872409856

劇的に安いものかゴミが出るamazonと違ってスレ画はいかにポイント倍率かけるかが勝負よ 林檎製品とかめったに値下げしないようなもの買うときにしっかり倍率かけられるのが強い

138 21/12/02(木)16:59:22 No.872409880

>>期間限定ポイントの吐き出し口として楽天payを使えることに気づいて >>だいぶ使うようになった >コンビニで消化出来るようになったのはかなり大きい >以前はめんどくさくて結構消滅させてたし まさにそれなんだよね 買い周りしても期間限定ポイントか~だったのが 普段のコンビニ支払いに充てられるようになって 買う物を買い周りに集中させるようになった

139 21/12/02(木)16:59:56 No.872409992

買い周りの時用に日用品リスト作って一気に買う 最後にふるさと納税

140 21/12/02(木)17:00:48 No.872410152

買い回りより何万円以上で○倍の時にAppleギフトカード買い溜めするのが最強

141 21/12/02(木)17:00:54 No.872410169

ふるさと納税やるとほぼ1ヶ月で数千ポイント使わないといけなくなるよね

142 21/12/02(木)17:01:28 No.872410284

>乗り換え無し新規契約楽天Unlimitedでの一番お得なやり方を教えてくれ! 大感謝祭まで待つ

143 21/12/02(木)17:02:16 No.872410451

頭が悪いからふるさと納税とか楽天証券に手を出せない

144 21/12/02(木)17:02:18 No.872410460

楽天とかヤフショのスレ見るとみんな賢いな…ってなる

145 21/12/02(木)17:02:29 No.872410490

>楽天証券って基本的に手数料安いしETFは殆ど全部が手数料無料だから >実はすっごい儲かってんじゃないかと思うんだよね >どうやって儲けてるのか謎だけど ネット証券で本気でidecoとNISAするならSBIか楽天の2択になる 今後の世代はネット証券中心になるだろうから仮に赤字でもシェア獲得が大事

146 21/12/02(木)17:03:00 No.872410589

楽天はアマゾンより高いし分かりにくいってイメージでバカにしてたけど モバイルにつられて経済圏に入ったら ポイント抜きでアマゾンより安いことも珍しくないしバカにできねえってなった

147 21/12/02(木)17:03:25 No.872410686

ふるさと納税で入手した期間限定ポイントはドラッグストアで酒や洗剤で消費すればすぐだよ

148 21/12/02(木)17:04:23 No.872410858

>今後の世代はネット証券中心になるだろうから仮に赤字でもシェア獲得が大事 コロナ後の新規口座開設数だとSBIより楽天の方が上でしょ確か 楽天カード決済で投信買ってポイント戻るのでかいわ

149 21/12/02(木)17:04:26 No.872410868

証券の+1%って500円以上買った月が対象ってあるけどこれ毎月500円払わなきゃなの?

150 21/12/02(木)17:04:32 No.872410893

>ネット証券で本気でidecoとNISAするならSBIか楽天の2択になる ipoの多さはSBIだけど貧乏人には当たらないから楽天に乗り換えた 資金の出し入れ即時性は楽天圧勝だわ

151 21/12/02(木)17:04:34 No.872410898

カード作ったとき年齢誤魔化して作ったから二枚目作れねぇ…

152 21/12/02(木)17:04:40 No.872410922

>ポイント抜きでアマゾンより安いことも珍しくないしバカにできねえってなった 安い所から買えばいいだけだからな 安い物の数はやっぱりAmazonの方が多いんだろうが

153 21/12/02(木)17:04:46 No.872410942

最近2枚目のVISA作った だって1枚目nanacoチャージポイント目当てでJCBだったけどポイント付かなくなって切なかったんだもん

154 21/12/02(木)17:05:04 No.872410996

fu579634.jpg 通常ポイント消化用にはじめたつみたてNISAが結構な利益になってた

155 21/12/02(木)17:05:25 No.872411052

>証券の+1%って500円以上買った月が対象ってあるけどこれ毎月500円払わなきゃなの? 金じゃなくてポイントでの投資設定だったはず

156 21/12/02(木)17:06:17 No.872411228

>証券の+1%って500円以上買った月が対象ってあるけどこれ毎月500円払わなきゃなの? 500円払うんじゃなくて1回に500ポイント以上使って投信買う

157 21/12/02(木)17:06:23 No.872411249

モバイルはルーター0円で貰って試しに接続して以来電源も切ったままで維持してるだけだな…

158 21/12/02(木)17:06:31 No.872411280

>証券の+1%って500円以上買った月が対象ってあるけどこれ毎月500円払わなきゃなの? 1ポイント消化設定で500円分好きな投資信託買う必要があるよ

159 21/12/02(木)17:06:56 No.872411363

ポイント500使うのは積立NISAを組み合わせて使うと楽

160 21/12/02(木)17:07:22 No.872411439

そういや良い歳して投資信託とか積立ニーサとか全く知らないな俺… プール金はある程度あるし良い機会だから楽天カード作って初めて見るか

161 21/12/02(木)17:07:52 No.872411540

投信してるとほぼ自動的にダイヤになるし設定ガバくない?

162 21/12/02(木)17:08:05 No.872411573

メインカードここで楽天ペイのお陰でポイント消化も楽になり個人的に欠かせない存在になった ただ楽天市場は年に数回しか使わないのでちょっと勿体無い気もする

163 21/12/02(木)17:08:14 No.872411604

>そういや良い歳して投資信託とか積立ニーサとか全く知らないな俺… >プール金はある程度あるし良い機会だから楽天カード作って初めて見るか 月々5万円まで1%つくなかなか大盤振る舞いなサービスしてるよ

164 21/12/02(木)17:08:32 No.872411664

証券の+1%は500円以上購入&ポイント使用だよ 499円と1ポイントで500円分購入でもOK

165 21/12/02(木)17:09:29 No.872411838

考えようによっちゃ預けた金の1%の利率を保証してくれるようなものだしね

166 21/12/02(木)17:09:33 No.872411853

>499円と1ポイントで500円分購入でもOK 毎月これしてるわ

167 21/12/02(木)17:09:36 No.872411861

夏の買い周りのポイントが秋に振り込まれて 1か月で失効してた…来年は注意する

168 21/12/02(木)17:09:38 No.872411869

家電量販店でも1%なのに楽天からAppleギフトカード経由で買うと上手くやると10%以上つくから圧倒的にお得

169 21/12/02(木)17:10:02 No.872411947

こっちでクリスマスプレゼント買うからセール待ってるよ

170 21/12/02(木)17:10:42 No.872412066

>頭が悪いからふるさと納税とか楽天証券に手を出せない ふるさと納税は源泉徴収見ながら控除上限と照らし合わせて食いたかったり欲しいもの買うだけだし 楽天証券は積みニーに500円ポイント払い設定してから S&P500か全世界に上限まで突っ込んで気絶してればよっぽどのことない限りお金増えるだけだ

171 21/12/02(木)17:10:45 No.872412080

別に積み立てやるだけなら銀行でやったっていいからね 楽天のはポイント余ったの使えるとかが便利なだけで利率とかも優秀とかそういうわけではないし

172 21/12/02(木)17:10:50 No.872412104

服なり靴なり買うにしても実店舗でサイズ感とか確認してから スレ画でポイント還元とかクーポン利用して買えばだいぶ安く買えるのちょっとしたバグに感じる

173 21/12/02(木)17:11:04 No.872412145

>投信してるとほぼ自動的にダイヤになるし設定ガバくない? 積みニーだと他の金融機関に移らない長期にお付き合いできる顧客だからその時点で優良顧客判定じゃねえかな

174 21/12/02(木)17:11:31 No.872412223

市場と証券の業績は好調なんだよね モバイルが圧倒的に足引っ張ってるけど

175 21/12/02(木)17:11:47 No.872412282

楽天の利益1番大きい部分は金融なんでカード証券銀行使ってくれる人は優良顧客なんすよ

176 21/12/02(木)17:12:05 No.872412352

>楽天の利益1番大きい部分は金融なんでカード証券銀行使ってくれる人は優良顧客なんすよ ポイント還元増やしてもらわなきゃ…

177 21/12/02(木)17:12:24 No.872412423

>市場と証券の業績は好調なんだよね >モバイルが圧倒的に足引っ張ってるけど 楽天経済圏の唯一のデメリットは モバイルみたいな事業の失敗でこっちが胃が痛くなることだ

178 21/12/02(木)17:12:34 No.872412456

そもそも投資な時点で100%の安全はないから分からんけど生活できてるって人は無理してやることもない

179 21/12/02(木)17:13:27 No.872412615

>楽天の利益1番大きい部分は金融なんでカード証券銀行使ってくれる人は優良顧客なんすよ カードで買った投信即売ってるけどこれでも利益出てるんだな

180 21/12/02(木)17:13:45 No.872412674

とはいえ500円で破産したりしないだろうし練習がてらやってみたら?

181 21/12/02(木)17:13:48 No.872412688

この前楽天ビューティーの初回1000円OFFクーポンを行きつけの美容室で使ったら そこが翌月から楽天ビューティー切る直前で助かった さようならビューティー…近い日に予約出来ないのちょっと不便だったよ…

182 21/12/02(木)17:14:13 No.872412767

>そもそも投資な時点で100%の安全はないから分からんけど生活できてるって人は無理してやることもない そんな人間は楽天カードマンになれないだろう

183 21/12/02(木)17:14:26 No.872412816

コロナで一回大きく下がって復活した時にいわゆる「やれやれ売り」で結果積み立てたのに実際はかなり損した人も多いから その辺は「」にきくんじゃなくてちゃんとしたとこに相談するか勉強した方がいいよ

184 21/12/02(木)17:14:33 No.872412841

楽天ブックで買うものがない 困った

185 21/12/02(木)17:14:37 No.872412851

>>楽天の利益1番大きい部分は金融なんでカード証券銀行使ってくれる人は優良顧客なんすよ >カードで買った投信即売ってるけどこれでも利益出てるんだな 銀行とか楽天カードなんだかんだ使ってるでしょ?そこで利益出てる

186 21/12/02(木)17:15:26 No.872412997

楽天カードマンは貧乏人の味方で金持ちの味方ではないからな…

187 21/12/02(木)17:16:01 No.872413111

>銀行とか楽天カードなんだかんだ使ってるでしょ?そこで利益出てる サブでしか使ってないけどまあ利益出てるならいいか

188 21/12/02(木)17:16:41 No.872413232

アドブロックで弾けないのかってくれらい煩雑したページがキモすぎる なんかいいのあったらまた教えてほしいが

189 21/12/02(木)17:17:36 No.872413384

SPUは1ポイントでいいんだ 毎月500ポイント積立に使ってたわ

↑Top