虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)15:19:53 掲示板... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)15:19:53 No.872391258

掲示板やSNSにめっちゃ古い画像が思い出したように貼られてるのを見ると ちょっと「おっ」となるね

1 21/12/02(木)15:22:42 No.872391796

何で今この画像を…?みたいな気になる

2 21/12/02(木)15:25:24 No.872392319

凄い…消費税5%だ…

3 21/12/02(木)15:25:59 No.872392446

( ^ω^)おっ

4 21/12/02(木)15:27:23 No.872392683

2002年ってもう5%だったっけ

5 21/12/02(木)15:29:19 No.872393081

犯罪の匂いのするレシートだ

6 21/12/02(木)15:30:01 No.872393215

単に打ち間違えじゃないかな…

7 21/12/02(木)15:31:29 No.872393500

百万の桁のとこはカンマ入らないのか

8 21/12/02(木)15:32:15 No.872393656

100万円のカンマ一つしかつかないんだな

9 21/12/02(木)15:33:35 No.872393913

嫌がらせ?

10 21/12/02(木)15:34:14 No.872394023

書き込みをした人によって削除されました

11 21/12/02(木)15:34:27 No.872394071

マネーロンダリングでしょ?

12 21/12/02(木)15:34:53 No.872394158

>嫌がらせ? コンビニのレジってそんな大金入ってないと思うよ

13 21/12/02(木)15:35:38 No.872394296

店員と共謀して偽札を換金したとかかな

14 21/12/02(木)15:37:09 No.872394605

バブルの時に1万円札お断りの張り紙してる店が銀座近辺にあったことを思い出した

15 21/12/02(木)15:38:36 No.872394899

殆ど自動レジになったからこういうミスも無くなった これも釣り銭誤差がなければ問題ない話ではあるが

16 21/12/02(木)15:51:19 No.872397373

残り999859円…

17 21/12/02(木)15:54:13 No.872397946

>残り999859円… この頃ってもう120円だっけ…覚えてない…

18 21/12/02(木)16:15:13 No.872401821

>>残り999859円… >この頃ってもう120円だっけ…覚えてない… 消費税3%が110円だから5%が120円のはず…

19 21/12/02(木)16:16:09 No.872401988

書き込みをした人によって削除されました

20 21/12/02(木)16:17:39 No.872402275

万札でドレッシング一個だけ買ったとかかな レジ打った店員は00のボタン1回多く売って会計しちゃっただけでレジの残金的には問題ないけど

21 21/12/02(木)16:18:47 No.872402481

これ偽札で払ってない?

22 21/12/02(木)16:20:48 No.872402837

>これ偽札で払ってない? 偽札が99枚戻ってくるだけでは…?

23 21/12/02(木)16:22:13 No.872403081

セブンのレジに一万円ボタンがあった気がするから 1→0→0→ 一万円→年齢ボタンみたいな操作をしたのかな

24 21/12/02(木)16:25:17 No.872403662

打ち間違えるとこうなる 収支は変わらないのでレシートが愉快になるだけだよ

25 21/12/02(木)16:25:44 No.872403751

0が複数入るキーとかがあると結構あるよこういうの

26 21/12/02(木)16:28:13 No.872404179

0一個と複数のボタン間違えて 店員がたはは…ってそのまま通したやつだよ 多分

27 21/12/02(木)16:29:53 No.872404490

これは単にレジの方が打ち間違えただけで特に問題はない

28 21/12/02(木)16:36:04 No.872405591

高額紙幣一枚で1000円以下のもの一個だけ買われると店員的には嫌な感じがあるよね

29 21/12/02(木)16:39:48 No.872406230

>打ち間違えるとこうなる >収支は変わらないのでレシートが愉快になるだけだよ レジで数字見てるとびっくりする奴な

30 21/12/02(木)16:41:44 No.872406534

レジで打ち込んだの取り消しすると本部に通報されて怒られるからこのままうつ

↑Top