21/12/02(木)15:17:19 昼は冤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/02(木)15:17:19 No.872390736
昼は冤罪貼る
1 21/12/02(木)15:28:01 No.872392820
徹頭徹尾バカ女として描かれてて 確かな技量を感じる 「弁護士という人」ってセリフも 反省の態度を見せろって言われてるのにそれを理解せずに「刑務所にいくかもしれないってこと?!」って反応も バカへの理解度が高い
2 21/12/02(木)15:34:31 No.872394084
くそ失敗だ 油を持って出直しだの小悪党感好き
3 21/12/02(木)15:35:48 No.872394340
油を持って出直しだ(サラダ油)
4 21/12/02(木)15:36:45 No.872394524
万引きの続き初めて見た
5 21/12/02(木)15:38:23 No.872394848
ガスコンロと鍋を持ってきて煮切りながら火をつけないも
6 21/12/02(木)15:38:53 No.872394958
これで火が付いてたら死んでたから死ななくてよかったね!
7 21/12/02(木)15:41:25 No.872395457
日本酒を撒いて火をつけようとしたってニュースが流れるんだ… でも十分待てばお酒の匂いが充満するよね 継続しては無理だけど一瞬ポッと燃えないのかな?
8 21/12/02(木)15:43:17 No.872395846
これは刑法学的には不能犯というやつですね
9 21/12/02(木)15:44:05 No.872395997
火はつかなかったんだから しなかったのと一緒じゃない は結構な論理力を感じる
10 21/12/02(木)15:45:06 No.872396153
>日本酒を撒いて火をつけようとしたってニュースが流れるんだ… >でも十分待てばお酒の匂いが充満するよね >継続しては無理だけど一瞬ポッと燃えないのかな? 狭いところならともかく屋外にぶちまけたらどれだけ待っても火がつく前に霧散するよ
11 21/12/02(木)15:45:25 No.872396212
せめて熱燗なら…
12 21/12/02(木)15:47:53 No.872396695
くそ失敗だ 油を持って出直しだ
13 21/12/02(木)15:48:12 No.872396759
アルコールは燃えるということを知ってて偉い
14 21/12/02(木)15:51:32 No.872397408
あんまり知らないけどアルコールって医療用の奴とかでも燃やす前に揮発しそう
15 21/12/02(木)15:53:46 No.872397840
あんまりアテにならないけどアルコール度数が40度を越えるくらいから燃えはじめるとはなんかで読んだ
16 21/12/02(木)15:54:34 No.872398016
>は結構な論理力を感じる まだ何も成果得られてないのに罰だけ受けるのは納得いかねえって気持ちもわかるようなわからんような…
17 21/12/02(木)15:55:39 No.872398230
アルコールが薄まるほど引火点は高くなるってどっかで見た
18 21/12/02(木)15:56:45 No.872398440
でも料理動画でフランベとか見ると燃えてるし…
19 21/12/02(木)15:56:52 No.872398461
>まだ何も成果得られてないのに罰だけ受けるのは納得いかねえって気持ちもわかるようなわからんような… やろうとするのも罪だからな
20 21/12/02(木)15:56:55 No.872398471
>まだ何も成果得られてないのに罰だけ受けるのは納得いかねえって気持ちもわかるようなわからんような… 言いたくなる気持ちはわからんでも無いが未遂を全部無罪にするわけにはいかねえんだ…
21 21/12/02(木)15:57:36 No.872398589
汚名って言葉は知ってるんだ…
22 21/12/02(木)15:57:38 No.872398598
限定出なかったんだから回さなかったのと一緒じゃない!!
23 21/12/02(木)15:57:45 No.872398621
>アルコールが薄まるほど引火点は高くなるってどっかで見た 低くなるならビールがぼうぼう燃えるからな
24 21/12/02(木)15:58:00 No.872398692
>でも料理動画でフランベとか見ると燃えてるし… 日本酒でフランベはちょっと見たこと無いかな…
25 21/12/02(木)15:58:41 No.872398814
まあ被害ゼロで罰だけ丸ごと受けろってのも バカな当事者からしたら理不尽に見えるだろうな
26 21/12/02(木)15:59:21 No.872398932
気に入りませんね
27 21/12/02(木)15:59:44 No.872399007
少なくとも日本酒ぶちまけられたら被害ゼロではねえよ!
28 21/12/02(木)16:00:15 No.872399103
>日本酒でフランベはちょっと見たこと無いかな… やってるの見たのケンくらいだな
29 21/12/02(木)16:00:39 No.872399172
実録風フィクションだよね? こんなバカいるわけないよね?
30 21/12/02(木)16:00:41 No.872399179
日本酒結構べたべたするしな…
31 21/12/02(木)16:00:54 No.872399226
>限定出なかったんだから回さなかったのと一緒じゃない!! 回すのと繋がってるのは支払う方で 限定が出るかどうかは繋がってないんだ
32 21/12/02(木)16:00:56 No.872399234
あの漫画続きあったのか
33 21/12/02(木)16:01:10 No.872399284
ていうかライターで火付けようとしてますがな
34 21/12/02(木)16:01:13 No.872399291
ワインのフランベで火がつくなら日本酒でも火が付くはず! どうして火が付かないのよ!!!
35 21/12/02(木)16:01:28 No.872399336
せめて気化した方につけろ ジュ…じゃねぇ
36 21/12/02(木)16:01:41 No.872399374
エタノールの燃焼範囲は3から20%くらいなので日本酒じゃ無理じゃないっすかね
37 21/12/02(木)16:02:08 No.872399454
>実録風フィクションだよね? >こんなバカいるわけないよね? もっとひどいバカが掃いて捨てるほど居るのが現実世界らしいな
38 21/12/02(木)16:03:07 No.872399614
>でも料理動画でフランベとか見ると燃えてるし… そりゃワインでも日本酒でもやろうとすればできるけどさ そもそもフランベは熱で一気に気化させたアルコールに着火してるってのはわかってる?
39 21/12/02(木)16:03:10 No.872399626
40度の焼酎にマッチ押し付けてみたことあるけど全然燃えなかったな 結構引火させるのにコツいると思う
40 21/12/02(木)16:03:14 No.872399635
日本酒じゃ度数足りねえ
41 21/12/02(木)16:03:43 No.872399729
でもなんかこういう感じに火をつければ液体がゴゴーって燃え上がるかなって
42 21/12/02(木)16:04:01 No.872399778
>エタノールの燃焼範囲は3から20%くらいなので日本酒じゃ無理じゃないっすかね 越後武士なら… 分類上はリキュールだけど
43 21/12/02(木)16:04:38 No.872399903
>少なくとも日本酒ぶちまけられたら被害ゼロではねえよ! それならそれで器物損壊で済むべきと考えちゃうのでは
44 21/12/02(木)16:05:05 No.872399973
>40度の焼酎にマッチ押し付けてみたことあるけど全然燃えなかったな >結構引火させるのにコツいると思う 温めないと駄目よ
45 21/12/02(木)16:05:42 No.872400098
理系の大学まで行っててサラダ油巻いて火を付けようとしたやつもいたな
46 21/12/02(木)16:05:49 No.872400115
実は日本酒でもサラダ油でも火がつかないの知らなかった
47 21/12/02(木)16:05:51 No.872400120
>実録風フィクションだよね? >こんなバカいるわけないよね? むしろ現実で犯罪犯すのなんてこのレベルの馬鹿ばかりな気がする
48 21/12/02(木)16:06:13 No.872400178
というか電車ナイフジョーカーとか出てる今はほんとに笑えない…いやいつでもだめだけどさ
49 21/12/02(木)16:06:24 No.872400208
これより酷いというかまず物語としてのお話にすらならないバカは多い
50 21/12/02(木)16:06:27 No.872400214
最後のコマはお母さんかな 娘がバカすぎて泣いてるのか
51 21/12/02(木)16:06:41 No.872400246
>そもそもフランベは熱で一気に気化させたアルコールに着火してるってのはわかってる? よく知らなかった
52 21/12/02(木)16:06:50 No.872400271
>>実録風フィクションだよね? >>こんなバカいるわけないよね? >むしろ現実で犯罪犯すのなんてこのレベルの馬鹿ばかりな気がする あのケーキ切り分けられない少年犯罪者みたいな感じか
53 21/12/02(木)16:07:05 No.872400318
>実は日本酒でもサラダ油でも火がつかないの知らなかった このやり方だと灯油でも無理だぞ
54 21/12/02(木)16:07:16 No.872400347
失く 敗そ だ
55 21/12/02(木)16:07:20 No.872400355
>むしろ現実で犯罪犯すのなんてこのレベルの馬鹿ばかりな気がする 世の中きちんと建物燃やせる奴もいるわけで もう少し賢い連中も犯罪してるから安心してほしい
56 21/12/02(木)16:07:46 No.872400432
放火って不能犯どうなんの?
57 21/12/02(木)16:07:55 No.872400461
>くそ失敗だ >油を持って出直しだ これ童謡みたいで好き
58 21/12/02(木)16:08:03 No.872400492
実際にやった時そうする意思があったかどうかって裁判で重要視されるようだけど やってなくても意思が明確だと重く裁かれるんかな…
59 21/12/02(木)16:08:21 No.872400549
せめてスピリタスなら…
60 21/12/02(木)16:08:30 No.872400574
>40度の焼酎にマッチ押し付けてみたことあるけど全然燃えなかったな >結構引火させるのにコツいると思う 着火のしやすさってのは引火温度と熱源の温度でも変わる 30度の焼酎にチャッカマンで着火させたことはある
61 21/12/02(木)16:09:02 No.872400688
次の次の次くらいで成功しそうだから罰してあげてください
62 21/12/02(木)16:09:10 No.872400708
>放火って不能犯どうなんの? 放火自体は別の手段で可能だから不能犯にはならんのかな… 呪殺とかは呪い自体が絶対存在しないから不能犯だけど
63 21/12/02(木)16:09:16 No.872400728
世界の犯罪が全部このレベルに落ちればいいのに
64 21/12/02(木)16:09:21 No.872400748
酒で火付けしようとして放火扱いは丑の刻参りするのは傷害罪みたいななんか違うな感はある
65 21/12/02(木)16:10:16 No.872400898
液体はそのままでは燃えないからな
66 21/12/02(木)16:10:17 No.872400902
このバカに執行猶予付くのか…
67 21/12/02(木)16:10:41 No.872400980
>もう少し賢い連中も犯罪してるから安心してほしい 安心できねえよ!
68 21/12/02(木)16:10:59 No.872401042
>放火って不能犯どうなんの? 基本は不能犯扱いにはならずに未遂扱いらしい
69 21/12/02(木)16:11:03 No.872401053
万引きしたらお会計まだじゃないですか?の確認もなしに事務所に連れられた(ムカつく) マヨネーズ一個盗んだだけで田舎の親呼ぶと言い出した(ムカつく) 仕返しに店に火を付けようとして失敗したのに捕まった(ムカつく)
70 21/12/02(木)16:11:11 No.872401087
これはアスバッハという蒸留酒を使います
71 21/12/02(木)16:11:25 No.872401123
もしこれが事実だとしてもこの馬鹿おもしれーなって晒し者にするつもりで描かれてない?
72 21/12/02(木)16:11:31 No.872401143
>世界の犯罪が全部このレベルに落ちればいいのに 別に犯罪する奴は頭の悪い愚か者ってわけではないから難しいな…
73 21/12/02(木)16:11:43 No.872401177
>このバカに執行猶予付くのか… 付いても付かなくても変わらない気しかしないが付かなきゃ実刑期間中は再犯しないか…
74 21/12/02(木)16:12:26 No.872401294
>酒で火付けしようとして放火扱いは丑の刻参りするのは傷害罪みたいななんか違うな感はある 放火の意思があったのは確実じゃん 仮に用意したのがスピリタスでちゃんと放火に成功したとしても「酒で放火扱いは違う」とか言うつもりか
75 21/12/02(木)16:12:29 No.872401303
>付いても付かなくても変わらない気しかしないが付かなきゃ実刑期間中は再犯しないか… 執行猶予期間中に万引したシャーペンで手紙書いてるってオチなんだこのお話…
76 21/12/02(木)16:12:42 No.872401339
>これはアスバッハという蒸留酒を使います 放火一つに55000円近く使うのか…
77 21/12/02(木)16:13:00 No.872401406
>酒で火付けしようとして放火扱いは丑の刻参りするのは傷害罪みたいななんか違うな感はある 包丁で刺し殺すつもりで突進して目の前でこけたとしても殺人未遂だと思うぞ
78 21/12/02(木)16:13:13 No.872401443
「汚名を着せられ」という表現を使えるところにちょっと知性を感じる
79 21/12/02(木)16:13:25 No.872401480
刑期の切れない人間ってか
80 21/12/02(木)16:13:34 No.872401512
何故ぶっつけ本番でやってしまったのか
81 21/12/02(木)16:13:37 No.872401519
ガソリン使ったとしてもこの距離で着火しようとするとマッチ擦った瞬間火だるまになりそう
82 21/12/02(木)16:13:42 No.872401537
>実録風フィクションだよね? >こんなバカいるわけないよね? スレ画はそれっぽい絵柄エミュのやつだったはず
83 21/12/02(木)16:13:50 No.872401563
びっくりするくらいすごい思考回路の人間結構いるもんな…
84 21/12/02(木)16:13:57 No.872401588
>執行猶予期間中に万引したシャーペンで手紙書いてるってオチなんだこのお話… 思ってた以上に洒落が効いたオチでちょっと感心した
85 21/12/02(木)16:14:01 No.872401602
>執行猶予期間中に万引したシャーペンで手紙書いてるってオチなんだこのお話… オチまでひっでえな
86 21/12/02(木)16:14:07 No.872401620
日本酒って着火できるほどの度数ないぞ
87 21/12/02(木)16:14:32 No.872401706
女性らしい
88 21/12/02(木)16:14:36 No.872401725
逃げられんぞぉ~ 逃げられんぞぉ~ イェッヒヒヒヒ!
89 21/12/02(木)16:15:00 No.872401784
>日本酒って着火できるほどの度数ないぞ だからついてねえじゃん 何言ってんだ
90 21/12/02(木)16:15:02 No.872401792
>何故ぶっつけ本番でやってしまったのか 馬鹿だからとしか…
91 21/12/02(木)16:15:03 No.872401796
おっそろそろ来たか?
92 21/12/02(木)16:15:10 No.872401814
>日本酒って着火できるほどの度数ないぞ ほんとに火が付くとしたらウォトカくらいのもんだって昔教わった
93 21/12/02(木)16:15:18 No.872401844
スーパーで放火したきゃティッシュかトイレットペーパーでいいだろ!
94 21/12/02(木)16:15:35 No.872401891
>何故ぶっつけ本番でやってしまったのか まあ本人の中で当たり前の事を一々実験とかするわけないからな こういう傾向については大なり小なりみんなあるものだ そして時に失敗する
95 21/12/02(木)16:15:54 No.872401943
>>くそ失敗だ >>油を持って出直しだ >これ童謡みたいで好き ディズニーぽさあるね
96 21/12/02(木)16:16:12 No.872402000
着火リハーサルなんてどこでやるべきかわからんし…
97 21/12/02(木)16:17:35 No.872402267
火がつかない オリーブオイルって油だもん 火がつくはずよね
98 21/12/02(木)16:17:43 No.872402297
何で料理する時酒を温めてアルコールを飛ばすか考えたら…強い酒だと常温で火が付く事もあるけど
99 21/12/02(木)16:17:54 No.872402321
未遂の意味すら全くわかってなさそうなのちょっと好き
100 21/12/02(木)16:18:01 No.872402343
くそ失敗だ 油を持って出直しだがなんかクセになる
101 21/12/02(木)16:19:31 No.872402620
日本酒も燃やそうと思えば燃えないことはないよ 密閉状態で加熱してアルコールを気化させてからそこに火をつけると一瞬炎が上がるとかそんなものだけど
102 21/12/02(木)16:19:41 No.872402644
>オリーブオイルって油だもん >火がつくはずよね だ れ だ
103 21/12/02(木)16:19:48 No.872402666
普通にアルコール消毒液でいいだろうになんでわざわざお高い日本酒で…?
104 21/12/02(木)16:19:49 No.872402667
>油を持って出直しだ でぐぐったら詳細が出た…
105 21/12/02(木)16:20:03 No.872402708
Kindleにあったから読んでみたけど 奥付けには「事実を基にしていますが構成上脚色及びアレンジを加えている箇所がございます」って書いてあるな…
106 21/12/02(木)16:20:38 No.872402802
火をつけるときは自前の車からガソリン抜き取れるのかな
107 21/12/02(木)16:21:06 No.872402891
>>オリーブオイルって油だもん >>火がつくはずよね >だ >れ >だ 出灯 失く 直油 敗そ しを だ だ持 っ て
108 21/12/02(木)16:21:09 No.872402897
>普通にアルコール消毒液でいいだろうになんでわざわざお高い日本酒で…? スーパーに陳列してあったんじゃない? あれ?これ中?外?
109 21/12/02(木)16:21:26 No.872402950
これなんて漫画?めっちゃ面白そう
110 21/12/02(木)16:22:16 No.872403097
どんどん着火剤に近づいていくコント
111 21/12/02(木)16:22:26 No.872403126
放火って罪が重いのに気軽にやるんだな
112 21/12/02(木)16:22:44 No.872403178
>火をつけるときは自前の車からガソリン抜き取れるのかな 確か普通は抜き取れないような仕組みになってた気がする まあ車そのものに火つければいい気もするが
113 21/12/02(木)16:23:04 No.872403232
空しく転がってる一升瓶と位置的にもし火が点いたら巻き込まれる位置に居てダメだった
114 21/12/02(木)16:23:13 No.872403263
>>油を持って出直しだ >でぐぐったら詳細が出た… アイルー村DX
115 21/12/02(木)16:23:39 No.872403340
灯油とかガソリンとかに行きつく前に捕まって良かったな… たぶん自分を燃やしていたのではないか
116 21/12/02(木)16:23:48 No.872403386
汚名を着せられてって未遂なのは事実では…
117 21/12/02(木)16:24:03 No.872403433
太れば人間も燃料だ~!
118 21/12/02(木)16:24:20 No.872403490
たぶんついてたとしても別のものも燃えてそう
119 21/12/02(木)16:25:10 No.872403632
>日本酒も燃やそうと思えば燃えないことはないよ >密閉状態で加熱してアルコールを気化させてからそこに火をつけると一瞬炎が上がるとかそんなものだけど ふぐひれ酒でやるやつ
120 21/12/02(木)16:26:44 No.872403908
会社から電話機持って帰っててダメだった
121 21/12/02(木)16:26:51 No.872403926
微妙だけど多分放火未遂で落ち着いて不能犯にはならない
122 21/12/02(木)16:27:03 No.872403964
一番手頃な燃料は100均のライターオイルだってエンチャントファイアで学んだ
123 21/12/02(木)16:27:15 No.872403996
アルコールランプは簡単に火がつくし 日本酒もアルコール入ってるんだから同じでしょって感じじゃないの
124 21/12/02(木)16:27:22 No.872404023
横領に盗電になかなかエキサイティングだな
125 21/12/02(木)16:28:06 No.872404160
熱燗にして気化したのを集めれば
126 21/12/02(木)16:29:11 No.872404371
料理酒だと沸騰させるぐらいじゃないと火がつかなかった
127 21/12/02(木)16:29:54 No.872404493
越後サムライなら行けるかもな
128 21/12/02(木)16:30:00 No.872404518
水撒いて放火って言い張ってたら流石に火の気から程遠いし不能犯になるのかな 火が着きにくいとはいえマッチや可燃物持ち出したらどうあがいても未遂になるだろうけれど
129 21/12/02(木)16:30:12 No.872404553
万引きした後に親に泣かれて逆恨みで復讐してスレ画で失敗してもうこんな人様に恨まれるようなことやめてって説得される流れだってのは知ってた 警察呼ばれて店長が事情聞く間に色仕掛けしようとしたりスーパーの前で店の悪口言いまわったり勤めてる会社から備品横領したり電話機まで盗んだり隣の部屋から電気盗んでてナチュラルに鍵かかってない誰かの自転車に乗って弁当万引きしててダメだった
130 21/12/02(木)16:30:56 No.872404683
この漫画このページしか知らない
131 21/12/02(木)16:31:21 No.872404747
>万引きした後に親に泣かれて逆恨みで復讐してスレ画で失敗してもうこんな人様に恨まれるようなことやめてって説得される流れだってのは知ってた >警察呼ばれて店長が事情聞く間に色仕掛けしようとしたりスーパーの前で店の悪口言いまわったり勤めてる会社から備品横領したり電話機まで盗んだり隣の部屋から電気盗んでてナチュラルに鍵かかってない誰かの自転車に乗って弁当万引きしててダメだった もうお腹いっぱいだよ…
132 21/12/02(木)16:32:35 No.872404976
実用性0のロマン砲編成を何とか試してる様な設定だ…
133 21/12/02(木)16:32:56 No.872405049
>汚名を着せられてって未遂なのは事実では… バカだからな… バカのエミュちょっと上手すぎません?
134 21/12/02(木)16:33:13 No.872405100
fu579580.jpg こいつちょっと面白すぎない?
135 21/12/02(木)16:33:56 No.872405226
ロックなフルコースすぎる…
136 21/12/02(木)16:34:04 No.872405257
お母さんは店長に呼ばれて泣いて謝るように説得したのに娘から認知症呼ばわりされるわもう家に帰ってこいって言ってくれるわ弁護士雇ったのもお母さんっぽくて本当にかわいそう
137 21/12/02(木)16:34:57 No.872405403
バカのてんこ盛りかよ…
138 21/12/02(木)16:35:23 No.872405477
こいつ本当にすげぇな! fu579585.png
139 21/12/02(木)16:35:29 No.872405492
ガソリン持ち出したあのバカの方が頭いいんだなと思うとこう…
140 21/12/02(木)16:36:12 No.872405612
酒と油で酒の方が実行の優先順位が高いんだな
141 21/12/02(木)16:36:29 No.872405667
>水撒いて放火って言い張ってたら流石に火の気から程遠いし不能犯になるのかな >火が着きにくいとはいえマッチや可燃物持ち出したらどうあがいても未遂になるだろうけれど 客観的には不能だけど主観的には撒いた液体を行為者が可燃性と認識していたかが争点になると思う
142 21/12/02(木)16:37:08 No.872405767
>ガソリン持ち出したあのバカの方が頭いいんだなと思うとこう… 真似してるだけだから頭良いとは別だ
143 21/12/02(木)16:37:15 No.872405793
勤め先から横領しといて首になったら住んでる部屋の居心地悪くなったから警察に家宅捜索されたの勤め先が通報したせいなんだし引っ越し代出してねなんてなかなか言えねえ
144 21/12/02(木)16:37:22 No.872405817
>こいつ本当にすげぇな! >fu579585.png リアルに居そうなラインがすげぇよ
145 21/12/02(木)16:37:40 No.872405869
よくマヨネーズ1個の万引きから裁判沙汰までランクアップさせたな…
146 21/12/02(木)16:37:57 No.872405916
>汚名って言葉は知ってるんだ… でも使い方は知らないんだよね
147 21/12/02(木)16:38:14 No.872405966
>客観的には不能だけど主観的には撒いた液体を行為者が可燃性と認識していたかが争点になると思う 不能犯は主観は関係なくなかったっけ 関係すると呪殺を罪に問えちゃうし
148 21/12/02(木)16:38:16 No.872405971
ここまでになると常識がゆがんでるから話が通じないな…
149 21/12/02(木)16:38:17 No.872405974
>fu579580.jpg >こいつちょっと面白すぎない? スピーディーすぎる…
150 21/12/02(木)16:38:33 No.872406014
マヨネーズ一つで放火まで行ったのかお前
151 21/12/02(木)16:39:03 No.872406109
心神喪失扱いされて刑務所には行かなくて済むかもしれんな
152 21/12/02(木)16:39:36 No.872406206
>マヨネーズ一つで放火まで行ったのかお前 喜ばしいことに未遂で逮捕だからスーパーに万引き以外は何の被害もないぞ
153 21/12/02(木)16:39:41 No.872406219
油(サラダ油)を持って出直しだ!
154 21/12/02(木)16:39:47 No.872406228
>万引きした後に親に泣かれて逆恨みで復讐してスレ画で失敗してもうこんな人様に恨まれるようなことやめてって説得される流れだってのは知ってた 親に人様に恨まれるようなことすると自分に返ってくるよ!って言われてじゃああの店長も悪いことしたからバチが当たるな!仕返しやめよう!ってなっててコワ~…ってなったよ
155 21/12/02(木)16:39:50 No.872406235
店長の「ふざけるな」がまったくもってその通りすぎる
156 21/12/02(木)16:40:40 No.872406369
警け 察
157 21/12/02(木)16:40:59 No.872406423
ナチュラルボーンモンスターすぎる…
158 21/12/02(木)16:41:55 No.872406579
生活に困窮とかでもないのに万引きが癖になる人間の心理怖い スリルとか達成感が主で万引きした物自体はどうでもいいケースとか
159 21/12/02(木)16:41:57 No.872406582
なんでこんなのが生まれてしまったんだ 親はまともっぽいのに
160 21/12/02(木)16:43:12 No.872406811
>fu579585.png ダイヤモンドジョズ!!
161 21/12/02(木)16:43:12 No.872406812
最初のページ見たらこいつ26歳でびっくりした よく今まで生きてこれたなって意味で
162 21/12/02(木)16:43:30 No.872406864
>真似してるだけだから頭良いとは別だ 真似できる知能あるじゃん! ちゃんと燃えるもの選んでるし
163 21/12/02(木)16:43:33 No.872406873
ここまでやって被害者意識しか持たない本物はもう病気だろうから病棟ぶち込んどけ…
164 21/12/02(木)16:44:13 No.872407009
>親はまともっぽいのに 本当にまともならこうはならんよ
165 21/12/02(木)16:44:29 No.872407057
最後のページもまたひどいんだわ
166 21/12/02(木)16:44:36 No.872407087
万引き通報された逆恨みで放火しようとしたって弁護士もお手上げじゃない? どうやって弁護するんだよ
167 21/12/02(木)16:45:47 No.872407318
>万引き通報された逆恨みで放火しようとしたって弁護士もお手上げじゃない? >どうやって弁護するんだよ 被告は心神喪失状態で…
168 21/12/02(木)16:45:47 No.872407321
オリーブオイルやサラダ油だって第4類危険物だぞ
169 21/12/02(木)16:45:56 No.872407362
漫画のタイトルが無反省!万引バカ女って直球でダメだった
170 21/12/02(木)16:46:18 No.872407430
>被告は心神喪失状態で… この言い訳本当になんとかならんの!?
171 21/12/02(木)16:47:12 No.872407583
油を持って後日出直して来てるし計画性も問われそうだな…
172 21/12/02(木)16:47:57 No.872407715
>この言い訳本当になんとかならんの!? 大体なんともならないぞ とりあえず言うレベルのものだし
173 21/12/02(木)16:48:25 No.872407789
>大体なんともならないぞ >とりあえず言うレベルのものだし 通ったらいいなの出し得技か
174 21/12/02(木)16:48:30 No.872407810
>この言い訳本当になんとかならんの!? 弁護士もどうにかして弁護しなきゃならねぇんだ
175 21/12/02(木)16:49:13 No.872407933
他人の物公共の物会社の物という概念が存在しない生命体
176 21/12/02(木)16:49:44 No.872408036
>この言い訳本当になんとかならんの!? 基本的に心神喪失は弁護のやりようがないときにやるもんなんだ 通っても犯罪の内容によっては一生精神科の閉鎖病棟だし
177 21/12/02(木)16:49:50 No.872408065
>>被告は心神喪失状態で… >この言い訳本当になんとかならんの!? ついカッとなってやったをオブラートに包んでるだけだしあんまり意味は無い 今は深く反省してるってのにつなげるための枕詞みたいなもんだ
178 21/12/02(木)16:49:57 No.872408093
そもそもこの漫画なんだよ!
179 21/12/02(木)16:50:19 No.872408149
心神喪失は確かに他に言うことなさそうな事件で言ってるなという印象はある
180 21/12/02(木)16:50:47 No.872408227
油を持っても絶対サラダ油想定してそうなレベル
181 21/12/02(木)16:50:57 No.872408264
>そもそもこの漫画なんだよ! 読者の体験談に脚色を加えて描かれたもので…
182 21/12/02(木)16:51:27 No.872408356
犯罪でしか社会との接点つくれなかったんだ
183 21/12/02(木)16:51:41 No.872408414
f26488.png
184 21/12/02(木)16:51:51 No.872408449
>万引きした後に親に泣かれて逆恨みで復讐してスレ画で失敗してもうこんな人様に恨まれるようなことやめてって説得される流れだってのは知ってた >警察呼ばれて店長が事情聞く間に色仕掛けしようとしたりスーパーの前で店の悪口言いまわったり勤めてる会社から備品横領したり電話機まで盗んだり隣の部屋から電気盗んでてナチュラルに鍵かかってない誰かの自転車に乗って弁当万引きしててダメだった バカの福袋かよ 頭までめでてぇじゃん
185 21/12/02(木)16:52:32 No.872408582
精神機能が障害起こしてて善悪の判別つかないんですって話にするしかないわなこんなレベルは まともな弁護なんて出来る余地がない
186 21/12/02(木)16:52:38 No.872408606
おそらく悪いことしても相手が更に悪いと思うことしたらこっちの悪さがチャラになってる思考回路 悪いことすれば怒られるというひどいことされた自分は被害者であり無敵である
187 21/12/02(木)16:53:16 No.872408713
>>被告は心神喪失状態で… >この言い訳本当になんとかならんの!? 壺のせい!みたいなもんでもう本当になんとかならんからこう言うんだ 仮に成功しても閉鎖病棟で暮らすしかなあ
188 21/12/02(木)16:55:31 No.872409132
万引きという只で物が手に入る成功体験で脳味噌狂っちゃったのか元から狂ってるから手を染めちゃうのか こいつの場合は後者かな…
189 21/12/02(木)16:55:57 No.872409206
>>被告は心神喪失状態で… >この言い訳本当になんとかならんの!? 別にそれ通ってももうこいつ死んでも反省しねえなって一生閉鎖病棟暮らしだぞ
190 21/12/02(木)16:56:07 No.872409231
>通ったらいいなの出し得技か 通った場合法廷の認めた国家公認の精神病患者として檻のついた病院に送られるので無罪と言っても言うほど得ではない
191 21/12/02(木)16:56:56 No.872409382
死刑になるよりはマシ程度か
192 21/12/02(木)16:56:58 No.872409386
けちくさいこと言って申し訳ないんだけど閉鎖病棟のお代ってもしかして税金から出るのでは?
193 21/12/02(木)16:57:58 No.872409590
たまにヒとかにある不快系エッセイ漫画かとおもったら万引きバカ女みたいなド直球のタイトルでだめだった
194 21/12/02(木)16:57:59 No.872409598
>けちくさいこと言って申し訳ないんだけど閉鎖病棟のお代ってもしかして税金から出るのでは? 破産でもしてない限り基本出ないよ
195 21/12/02(木)16:59:22 No.872409878
>破産でもしてない限り基本出ないよ ならよかった
196 21/12/02(木)17:01:20 No.872410255
>たまにヒとかにある不快系エッセイ漫画かとおもったら万引きバカ女みたいなド直球のタイトルでだめだった レディコミにはよくあるやつ 同じような犯罪女の話が何冊もあるからな しかもジャンル別で
197 21/12/02(木)17:01:56 No.872410386
口に含んで吹き出したやつならいける?