虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 50ルー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/02(木)15:05:13 No.872388237

    50ルージュラは強いと言うけど対策されて当たり前みたいな感じあるから実際に戦ってるところ見る率少ない…

    1 21/12/02(木)15:07:11 No.872388656

    見覚えないけどこれどれのバージョンのドットだっけ…

    2 21/12/02(木)15:07:57 No.872388825

    一番綺麗というかアニメっぽいからピカ版

    3 21/12/02(木)15:08:13 ID:lqhBbZbY lqhBbZbY No.872388876

    強いけど使いやすいケンタロスに弱いからtierとしてはケンタロスの方が上で厳しいと思う 逆にケンタロスをうまく処理できるなら暴れられる

    4 21/12/02(木)15:08:23 No.872388913

    やたら垢抜けてるのは大体ピカ版

    5 21/12/02(木)15:08:31 No.872388937

    >見覚えないけどこれどれのバージョンのドットだっけ… 黄色だから見慣れないかもしれない

    6 21/12/02(木)15:09:26 No.872389112

    結局無反動砲破壊光線を耐えられるかが鍵だよね だからこうやってマルマインで荒らす

    7 21/12/02(木)15:10:22 ID:lqhBbZbY lqhBbZbY No.872389306

    サンダーこんなに上なの?って思うけどそれより上に二体も電気タイプいる上にレベル拘束が若干きついから実際の使用率はもうちょい落ちるんだよな... 金銀ありだともうちょい使われやすくなるとは思うけど

    8 21/12/02(木)15:10:42 No.872389374

    初代環境は強いポケモンの数が限られるからミラーが発生しやすくてミラー意識した調整が多いよね

    9 21/12/02(木)15:11:50 No.872389607

    ぶっちゃけ使い勝手的には三鳥だとファイヤーが一番上だと思う 文句つけてくる人も多いけど残り二つは他の強ポケとタイプ丸かぶりするんよね

    10 21/12/02(木)15:12:43 ID:lqhBbZbY lqhBbZbY No.872389783

    >ぶっちゃけ使い勝手的には三鳥だとファイヤーが一番上だと思う >文句つけてくる人も多いけど残り二つは他の強ポケとタイプ丸かぶりするんよね 強いかどうかと居場所があるかどうかは別だよね

    11 21/12/02(木)15:13:40 No.872390013

    535151の対ミラー構成そんなに強いイメージないけどなぁ… 見せ合い時点でのミラーはよく起きるけどそういう構成だとちゃんとこっちがミラー回避するし

    12 21/12/02(木)15:17:47 No.872390827

    ファイヤーはほのおのうずこうそくいどうだいもんじはほぼ確定でほのおのうずの特性もあるし耐久も高いから居場所はある

    13 21/12/02(木)15:49:17 No.872396977

    ピカ版のドットってこんな綺麗だったんだ

    14 21/12/02(木)16:03:56 No.872399757

    初代対戦楽しいからもっと対戦環境整備してニンテンドーリンサン

    15 21/12/02(木)16:06:47 No.872400262

    なんか躍動感あるな

    16 21/12/02(木)16:08:31 No.872400580

    (路線変更する前の)金銀作ってる途中にドット絵上手い人が入ったっぽい

    17 21/12/02(木)16:09:02 No.872400687

    スマホでポケモンできねぇかな…

    18 21/12/02(木)16:13:12 No.872401440

    >(路線変更する前の)金銀作ってる途中にドット絵上手い人が入ったっぽい ピカ版ナッシーと金銀ナッシーがほぼ同じだったりするんだっけ

    19 21/12/02(木)16:35:10 No.872405434

    赤緑と同じゲームとは思えん