虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)10:59:12 マイフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)10:59:12 No.872336602

マイフェイバリット

1 21/12/02(木)11:02:09 No.872337055

クソかっこいいイラストから放たれる嘘みたいな効果

2 21/12/02(木)11:04:18 No.872337366

ディスアドの塊じゃねーか!

3 21/12/02(木)11:04:19 No.872337369

グラディエイターズアサルトのパックの見た目が好き

4 21/12/02(木)11:05:07 No.872337487

光と闇が合わさり最強に見える

5 21/12/02(木)11:09:49 No.872338222

名称指定3体融合 安定しない効果 ネオス族の定時退社 今でこそ帰らせないサポートとかそこそこ豊富なサーチとかコイントスサポートとかあるけど 出た当時どうしてたのこいつ

6 21/12/02(木)11:11:11 No.872338430

コイントスマジでどっから出てきた

7 21/12/02(木)11:11:24 No.872338476

コンタクト融合全部リメイクしてほしい

8 21/12/02(木)11:12:10 No.872338601

最近の3体以上コンタクトは出てきた時の効果も戻った時の効果も凶悪だけどスレ画は全てが物足りない…

9 21/12/02(木)11:14:12 No.872338927

三体融合どころかトリプルコンタクト融合でしょこいつ

10 21/12/02(木)11:15:19 No.872339080

ウルトラマン意識ならせめて3ターン…と初めて見たときから思ってる

11 21/12/02(木)11:15:28 No.872339104

>名称指定3体融合 >安定しない効果 >ネオス族の定時退社 >今でこそ帰らせないサポートとかそこそこ豊富なサーチとかコイントスサポートとかあるけど >出た当時どうしてたのこいつ 当時組んでたデッキだと基本2体コンタクトで戦って3体はたまにマグマかストーム使うか使わないかぐらいだった 定時退社はもうそういうものだと思って頑張ってネオスペースかインスタント用意してた

12 21/12/02(木)11:18:34 No.872339584

>当時組んでたデッキだと基本2体コンタクトで戦って3体はたまにマグマかストーム使うか使わないかぐらいだった >定時退社はもうそういうものだと思って頑張ってネオスペースかインスタント用意してた まあそうなるよな…

13 21/12/02(木)11:19:10 No.872339669

トリプルコンタクトに限っては出すなら勝負決めにいくものだから定時退社とか気にしなくていいんじゃないの

14 21/12/02(木)11:19:24 No.872339701

グローモスも大概に弱い

15 21/12/02(木)11:20:28 No.872339863

突如テキストに溢れ出す存在しない記憶…

16 21/12/02(木)11:20:36 No.872339888

グローモスをデッキに入れる価値がなさすぎるから余計にキツイ

17 21/12/02(木)11:21:06 No.872339945

今となっては表2枚効果のほうが使えるか

18 21/12/02(木)11:21:18 No.872339979

>グローモスをデッキに入れる価値がなさすぎるから余計にキツイ 言われてみればこいつなんかブレインズのライトニングに似てるな

19 21/12/02(木)11:21:30 No.872340017

ネビュラにしろコスモにしろ出すのが通ったらこのターンに殺すって書いてあるの好き 失敗したらしたでフィールドごとリセットかけにいくし

20 21/12/02(木)11:23:53 No.872340414

そんなにかと思ってネビュラネオスの効果見に行ったらなかなかぶっ飛んだこと書いててビックリした

21 21/12/02(木)11:24:09 No.872340457

安易な上位互換リメイクは反対だけどこいつだけはテキスト修正して作り直していいと思う

22 21/12/02(木)11:24:44 No.872340564

グローネオスはなかなか強いし…

23 21/12/02(木)11:24:53 No.872340594

いまだと全部メリットで3枚表がクソ強効果とかかな

24 21/12/02(木)11:25:28 No.872340684

グローモスはティンクルモスになれるし… 完全同名扱いなのがもどかしいけど

25 21/12/02(木)11:26:00 No.872340787

原作だとコイントス要素欠片もなかったのに

26 21/12/02(木)11:26:02 No.872340791

アニメグローモスの先輩たちによるリンチいいよね…

27 21/12/02(木)11:26:58 No.872340960

アニメでは影も形もなかったコイントス要素生えてくるのやめろ

28 21/12/02(木)11:27:53 No.872341129

3枚表でやっとサンダーボルトじゃなぁ… 時の魔術師は2分の1でやってくれるぞ

29 21/12/02(木)11:29:37 No.872341438

ゴッドネオスもフィニッシャー路線でいい感じにリメイクしてほしい

30 21/12/02(木)11:30:18 No.872341557

流石にアニメそのままはまずい奴もいるけど 完全に別物でカードにしてた期間が結構長かったよな

31 21/12/02(木)11:31:02 No.872341667

ウルトラマンモチーフだからだけどエクストラに戻るデメリットがめちゃくちゃ重いから生半可な性能じゃ使えないんだよな

32 21/12/02(木)11:31:07 No.872341681

グローネオスも弱いからな…

33 21/12/02(木)11:31:50 No.872341796

2枚表と3枚表を選べるようになればファンデッキくらいは狙える強さにはなると思う

34 21/12/02(木)11:31:51 No.872341802

モグラとイルカはいいよな 一時とはいえ環境に昇ったことがあるんだから

35 21/12/02(木)11:32:15 No.872341878

>グローネオスも弱いからな… ブラックとネビュラ見る限り悪いのこいつだよな

36 21/12/02(木)11:32:26 No.872341907

表三回毎回出せたとしてもそんな強くないのが

37 21/12/02(木)11:32:32 No.872341933

パタンパタンパタン… …ペラペラペラ

38 21/12/02(木)11:32:33 No.872341935

斎王のカードじゃねぇんだから

39 21/12/02(木)11:33:49 No.872342138

今なら出した瞬間に相手モンスター効果全部無効にして起動効果で全破壊出来ると思う

40 21/12/02(木)11:34:34 No.872342284

>>グローネオスも弱いからな… >ブラックとネビュラ見る限り悪いのこいつだよな グロー自体ザコでデメリットの塊だからな

41 21/12/02(木)11:35:42 No.872342497

グローネオスは何だかんだ除去持ちだからマシな方だと思う 当時基準だとバウンスのグランより使える場面もなくはなかった

42 21/12/02(木)11:36:40 No.872342664

カスネオス

43 21/12/02(木)11:44:32 No.872344169

ホログラムレアが出たのスレ画からだっけ

44 21/12/02(木)11:46:41 No.872344575

>ホログラムレアが出たのスレ画からだっけ もうちょっと前のレインボードラゴンから 今になって欲しくなったお高い

45 21/12/02(木)11:50:22 No.872345320

デメリットの塊なら相手に押し付ければいい!

46 21/12/02(木)12:01:22 No.872347668

ウルトラマンモチーフなら3ターンぐらい粘れ

47 21/12/02(木)12:03:08 No.872348027

剣闘獣とかと比べたらまぁマシだし…

48 21/12/02(木)12:07:39 No.872349022

>言われてみればこいつなんかブレインズのライトニングに似てるな お前自分の身を犠牲に十代を勝利に導いた仲間になんてこと言うんだよ

49 21/12/02(木)12:10:13 No.872349607

剣闘はこのパックの2つ後ろのガイザレスがきてからが本番だ このパックはE-HEROの為のパック

50 21/12/02(木)12:23:19 No.872353029

融合素材の記述も含めるとヴェノミナーガより文字数が多い

51 21/12/02(木)12:23:51 No.872353157

ネオスビート使ってた時はモグラと一応のグランネオス入れてたけど使う機会あんま無かったな…

52 21/12/02(木)12:25:16 No.872353520

ブラックネオスはアポロウーサに勝てる優秀なコンタクト体なのに

53 21/12/02(木)12:29:24 No.872354743

ネオス融合を今の環境で戦わせるにはどんな雑なカードがいるかな… エクストラに帰らないとか帰る時別の奴になるとかは必須だろうが

54 21/12/02(木)12:31:46 No.872355440

>剣闘はこのパックの2つ後ろのガイザレスがきてからが本番だ >このパックはE-HEROの為のパック ガイザレスは本当に強かった そのあとのシンクロはもっとヤバかったが

↑Top