虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/02(木)10:31:17 何故海... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/02(木)10:31:17 No.872332519

何故海外ではやりこみ=タイムアタックなんだろうか

1 21/12/02(木)10:32:12 No.872332648

ゲームは一日一時間だからじゃないかな…

2 21/12/02(木)10:33:20 No.872332790

日本に分かりやすい情報として入ってくるのがそんくらいしかないだけでは? 単純に対人ゲーで強い人もいるし結局RTAになるがAボタン禁止マリオとかもあるし

3 21/12/02(木)10:34:12 No.872332924

実績全解除も縛りプレイもめっちゃ多くやられてる気がするが

4 21/12/02(木)10:35:18 No.872333091

時間かけりゃ誰でもできるやり込みなんてもうやってる人が腐るほど居るから

5 21/12/02(木)10:35:20 No.872333095

>実績全解除も縛りプレイもめっちゃ多くやられてる気がするが 縛りプレイもなんか結局RTAにならないか

6 21/12/02(木)10:35:48 No.872333160

日本でもRTAとか広まる前から最短プレイとかやってたじゃん

7 21/12/02(木)10:36:21 No.872333242

そういやRTA走者が日本だとNGがやっぱ主流でNG +はなかなか評価してもらえないって言ってたな面白い傾向な気はする

8 21/12/02(木)10:36:41 No.872333287

最短ターン撃破とか色々あるのに

9 21/12/02(木)10:36:45 No.872333298

同じやり込みやってる人の間で競おうとしたらそりゃタイムアタックになる

10 21/12/02(木)10:37:56 No.872333458

昔はスコアアタックが主流だったな

11 21/12/02(木)10:38:47 No.872333573

昔は最短よりもスコアタなのでは?

12 21/12/02(木)10:39:04 No.872333612

やりこみは3つに分けられる タイムアタック・極限低レベル・その他諸々

13 21/12/02(木)10:39:34 No.872333684

ポケモンも今バグで熱いけどやたらとRTAに関連付けられてる印象がする これはRTA変わるだろとかやけに見るな

14 21/12/02(木)10:40:02 No.872333746

そのタイムアタックに一体どれだけ時間費やしてんだ!

15 21/12/02(木)10:40:52 No.872333881

>そのタイムアタックに一体どれだけ時間費やしてんだ! >初見RTA

16 21/12/02(木)10:40:58 No.872333899

あのゲームこんな早くクリアできたの!?って分かりやすいすごさがあるしな

17 21/12/02(木)10:42:08 No.872334052

栗本チャレンジ

18 21/12/02(木)10:43:37 No.872334278

日本だって大概TAに行き着いてるものだけどな

19 21/12/02(木)10:44:37 No.872334408

ダクソ123通しでノーダメクリアは凄かったな

20 21/12/02(木)10:44:53 No.872334452

単純に動画とか配信向きだから

21 21/12/02(木)10:45:13 No.872334507

歌手の水木一郎がブレスオブワイルドのレアアイテムカンストさせたスクショ上げてヒでバズってたな

22 21/12/02(木)10:45:30 No.872334555

>ダクソ123通しでノーダメクリアは凄かったな なにそれ見たい

23 21/12/02(木)10:45:44 No.872334597

何かのカテゴリー+何かの縛りのレギュレーションやるにもTAくっつけられるからな 同じ条件ならやっぱ早い方がわかりやすくすごいってなるし

24 21/12/02(木)10:45:52 No.872334610

>ダクソ123通しでノーダメクリアは凄かったな それはすごい

25 21/12/02(木)10:45:54 No.872334613

Godrunチャレンジですって?

26 21/12/02(木)10:46:16 No.872334675

TAのほうがイベント向きってのはあるんじゃないの

27 21/12/02(木)10:47:01 No.872334775

ポケモンとか縛りプレイ動画多いじゃん

28 21/12/02(木)10:48:04 No.872334931

>ポケモンとか縛りプレイ動画多いじゃん 今BDSPはRTAがアツいぞ

29 21/12/02(木)10:48:13 No.872334953

縛りとか稼ぎプレイは見ててダレるからな…

30 21/12/02(木)10:49:08 No.872335091

>縛りとか稼ぎプレイは見ててダレるからな… 編集済みの動画かよほどトークスキル無いとなあ

31 21/12/02(木)10:49:55 No.872335191

指標として結果がわかりやすいので縛りプレイでもクリアタイムを競わせるだけじゃない?

32 21/12/02(木)10:50:22 No.872335248

スレ画のせいでやり込み全般に文句あるのかRTAに文句あるのかわからない!

33 21/12/02(木)10:50:33 No.872335272

>>ダクソ123通しでノーダメクリアは凄かったな >なにそれ見たい https://www.youtube.com/watch?v=o-JMc7Ug9vs この人

34 21/12/02(木)10:50:39 No.872335284

>やりこみは3つに分けられる >タイムアタック・極限低レベル・その他諸々 最少戦闘回数クリアは毎回すごい

35 21/12/02(木)10:50:51 No.872335321

>この人 ありがとう!

36 21/12/02(木)10:52:15 No.872335522

制限プレイはある意味期待を裏切らないしな

37 21/12/02(木)10:52:36 No.872335572

逆にいかに時間をかけてクリアしたかを競うカテゴリーとかないかな…

38 21/12/02(木)10:52:47 No.872335594

話違うけどヒで最近よく見るんだが対戦ゲームで縛りプレイするな いや弱キャラ使うとかは全然良いんだけど使えるシステムを使わないことは縛りじゃなくて舐めプだ

39 21/12/02(木)10:53:03 No.872335630

ソニックみたいな自分である程度ルート構築して速さ追及するタイプのゲームが 人気だったのが根っこにあるんじゃないかと思ってる

40 21/12/02(木)10:53:33 No.872335705

>話違うけどヒで最近よく見るんだが対戦ゲームで縛りプレイするな >いや弱キャラ使うとかは全然良いんだけど使えるシステムを使わないことは縛りじゃなくて舐めプだ タイマンのゲームなら別にいいんでない チーム戦ならトロールだからクソだけど

41 21/12/02(木)10:54:57 No.872335929

使えるシステム使ってたら縛りじゃ無いからじゃ…?

42 21/12/02(木)10:55:33 No.872336011

ドレッドでゼロスーツサムスの一枚絵見たくてRTA始めたけど神経すり減る…みんな凄いな…

43 21/12/02(木)10:56:35 No.872336178

>使えるシステム使ってたら縛りじゃ無いからじゃ…? そいつ一人ゲームに居るだけで味方は迷惑だし敵は何か変な奴いたな…ってお互い勝っても負けても釈然としないんだぞ

44 21/12/02(木)10:57:04 No.872336245

そういう企画なら楽しめばいいのでは

45 21/12/02(木)10:57:25 No.872336294

タイム抜いたらなにしたところで時間かけてじっくりやれば遂げられちゃうしな…

46 21/12/02(木)10:57:48 No.872336355

TA動画もトーク面白くないと見ない もしかしてトークが上手ければすべてうまく収まるのでは

47 21/12/02(木)10:57:51 No.872336362

普通にスコアアタックもあるでしょ

48 21/12/02(木)10:58:10 No.872336417

>そういう企画なら楽しめばいいのでは チーム戦でそれやられたら楽しいどころか迷惑だろ

49 21/12/02(木)10:58:28 No.872336469

縛りとTA混ぜるな危険

50 21/12/02(木)10:58:54 No.872336551

>TA動画もトーク面白くないと見ない >もしかしてトークが上手ければすべてうまく収まるのでは 過疎オンラインマッチング中の一時間ひたすらトークで繋いだ配信者見たことある

51 21/12/02(木)10:59:01 No.872336578

逆に時間かけるパターンのやりこみの話題になると気軽にゾッとするようなプレイ時間のが出てくる

52 21/12/02(木)10:59:16 No.872336610

>タイム抜いたらなにしたところで時間かけてじっくりやれば遂げられちゃうしな… 強制スクロールのゲームプレイするか

53 21/12/02(木)10:59:27 No.872336641

やり込みゲーと言われたロックマンエグゼでRTAを見た時はちょっと違うなーと思った

54 21/12/02(木)10:59:37 No.872336667

スコアアタック系はシューティングとかはやるけどそもそもスコアないものがあるからね

55 21/12/02(木)11:00:04 No.872336729

FF6極限低歩数はもう4年くらいやってるのか…

56 21/12/02(木)11:00:56 No.872336863

>FF6極限低歩数はもう4年くらいやってるのか… 年末楽しみだな

57 21/12/02(木)11:01:29 No.872336961

HITMANアンソロジーとかめっちゃ見応えがあった

58 21/12/02(木)11:01:49 No.872337003

>>そういう企画なら楽しめばいいのでは >チーム戦でそれやられたら楽しいどころか迷惑だろ 前提が分からんそもそもチーム戦の話だったのか分からなかったしそういう部屋立ててとかでもないのか?

59 21/12/02(木)11:03:24 No.872337228

サガフロの裏解体新書久しぶりに読んだけどTA攻略にかなり割いてて懐かしく感じたよ

60 21/12/02(木)11:03:34 No.872337257

>TA動画もトーク面白くないと見ない >もしかしてトークが上手ければすべてうまく収まるのでは というかトーク下手なら動画配信とかやめてほしい… こっちはオタクのぼそぼそ見に来てるわけじゃないし

61 21/12/02(木)11:03:41 No.872337274

RTAといえば淫夢要素が皆無なこと

62 21/12/02(木)11:05:00 No.872337473

>チーム戦でそれやられたら楽しいどころか迷惑だろ 協力系ならお気持ちするよりゲームルールを理解できてないって通報すればいいんじゃねえの 負けが重いレート有りなら尚更さ

63 21/12/02(木)11:05:17 No.872337523

ボイスロイドに淫夢語録喋らせるとかは全然良いんだけどなぜ本編の音声どころかSEまで使う…

64 21/12/02(木)11:07:15 No.872337837

チーム戦のレートとかの話ならずっとそいつと組んでるとかじゃ無い限りただの事故でしか無いし レートってそう言う事故があっても数こなして自分の実力の値になっていくものだから落ち着けばいいと思う

65 21/12/02(木)11:08:58 No.872338106

チーム戦のレートで地雷と組んでなんやねんとSNS特定して覗いたら縛りプレイ企画してました!とか書いてあったら確かに死ねボケと心の中では思いつつマッチありがとうございました!^^って送るけど個人なら好きにしてくれ感

66 21/12/02(木)11:10:46 No.872338365

>タイマンのゲームなら別にいいんでない 1v1で相手してても微妙かな… そいつに負けたら舐めプに負けてなんだテメェ…ってなるし勝ったなら舐めプに勝っただけでまた微妙だし…

67 21/12/02(木)11:10:49 No.872338376

仲間内だけでやるってわけではないのは辛いな…

68 21/12/02(木)11:11:03 No.872338410

あからさまに極端なpプレイしてたら通報機能とか使えばいいよ

69 21/12/02(木)11:11:07 No.872338418

野良で遊んでたらそれくらいはべつに許すかなあそれが嫌ならチーム組めばいいし

70 21/12/02(木)11:12:33 No.872338654

>というかトーク下手なら動画配信とかやめてほしい… >こっちはオタクのぼそぼそ見に来てるわけじゃないし そもそもオタクじゃなきゃゲームのRTAなんてやらないしメインはゲームのプレイなのでは…?

71 21/12/02(木)11:13:40 No.872338831

そういえば昔那戯無闘鬼とか見たな

72 21/12/02(木)11:13:51 No.872338868

動画に求めるものも人によるよな…

73 21/12/02(木)11:14:37 No.872338975

テトリスの全1とか99で常勝すぎるから使用テク縛ってたりするけどそういう話?

74 21/12/02(木)11:14:49 No.872339004

はいちんの喋りがキッツイときはそっとミュートして「」の実況にまかせるよ

75 21/12/02(木)11:15:28 No.872339107

よるけど私これ嫌いって言われてもそうだねってならずじゃあ失せろとしか思わんけど

76 21/12/02(木)11:17:40 No.872339446

>テトリスの全1とか99で常勝すぎるから使用テク縛ってたりするけどそういう話? 99人で殴りかかれば死ぬはずだ

77 21/12/02(木)11:18:47 No.872339605

>99人で殴りかかれば死ぬはずだ なんか返り討ちにしてるぞこいつ

78 21/12/02(木)11:20:11 No.872339824

最近大規模なRTAイベントだと良く見る目隠しプレイ 3DACTとかでよくできるわ

79 21/12/02(木)11:20:22 No.872339851

>この人 10時間でダメだった

80 21/12/02(木)11:21:21 No.872339988

FF12最小歩数とか言う苦行があってな…

81 21/12/02(木)11:22:23 No.872340159

歩数過多罪はどのゲームにもあるんか…

82 21/12/02(木)11:24:41 No.872340558

>>99人で殴りかかれば死ぬはずだ >なんか返り討ちにしてるぞこいつ テトリスのスキルによっては99人のほうが不利だからね

83 21/12/02(木)11:27:00 No.872340970

大会で見た後ツイッチの走者さんの配信見てたら当然ではあるんだけど同じゲームの同じステージをひたすら練度あげるためにプレしてるのをみて RTAって割と遊びってより競技的なストイックさも求められるのではとlもった

84 21/12/02(木)11:28:44 No.872341280

ぶっちゃけ下手なeスポよか遥かに競技性は高い方だよRTA マラソン大会みてえなもんだから動画映えはしない

85 21/12/02(木)11:31:25 No.872341735

整備されてるのが1番強いよスピードランが主流なの

86 21/12/02(木)11:32:15 No.872341877

RiJでもGDQでも問わないからSlay of Spireの難易度A20の走り込み披露を生で見たいものだ

87 21/12/02(木)11:33:31 No.872342095

日本も伸びてるの結局RTAだからどこも変わらんってことだろ

88 21/12/02(木)11:34:41 No.872342311

>ぶっちゃけ下手なeスポよか遥かに競技性は高い方だよRTA RiJはまさに成功したeスポーツって感じ

89 21/12/02(木)11:35:11 No.872342406

リングフィットアドベンチャーRTAをやってる人は さすがに身体も仕上がってた

90 21/12/02(木)11:36:48 No.872342692

リングフィットの人その後しばらく追ってたが生真面目すぎて面白みに欠ける RiJはよかった

91 21/12/02(木)11:36:50 No.872342704

日本の場合はホモガキ文化もあるんで中々環境は違う 懇切丁寧な解説が充実してるのは良いこととは思うが

92 21/12/02(木)11:37:10 No.872342770

RiJのスポンサーは会話や解説の流れでも自然と組み込める無敵時間さんが強すぎる…

93 21/12/02(木)11:38:17 No.872342967

>RiJのスポンサーは会話や解説の流れでも自然と組み込める無敵時間さんが強すぎる… 個人の同人サークルみたいなものなのにミーム力が圧倒的過ぎる…

94 21/12/02(木)11:38:25 No.872342991

最近日本でもランダマイザ熱が高まってるのを感じる どこまでいってもグレーな存在だから表に出てきにくいけど

95 21/12/02(木)11:38:58 No.872343091

リングフィットのRTAは順調である間は常にストイックだからな RiJでは実況を付けることでエンタメに昇華したけど

96 21/12/02(木)11:40:08 No.872343321

クリアそのものが難しいタイプの縛りプレイで海外のものっていうとあまり耳に入ってこない

97 21/12/02(木)11:41:23 No.872343553

このゲームはダメージを食らった後でもダメージを受けるのでいわゆる無敵時間はないんです …無敵時間さん!?って無敵時間がないゲームでも出てくるの笑う

98 21/12/02(木)11:42:03 No.872343675

>RiJのスポンサーは会話や解説の流れでも自然と組み込める無敵時間さんが強すぎる… 日清やレッドブルの無理やりノルマ達成もそう嫌いではない

99 21/12/02(木)11:44:00 No.872344048

>RiJはまさに成功したeスポーツって感じ eスポーツはなぜ盛り上がらないのかみたいな分析たまに見るけど対戦なのがダメって感じのよく見るわ 将棋とジャンルが同じで評価値ないと雑魚には何が起きてるかわからんのだと

100 21/12/02(木)11:44:19 No.872344116

>最近日本でもランダマイザ熱が高まってるのを感じる >どこまでいってもグレーな存在だから表に出てきにくいけど あれもどうなんだろうなあ…見てる分にはすごい楽しいけど 個人でやる分にはグレーってだけで著作者人格権とかもあって配信に乗せるとだいたいアウトな気がする ましてやイベント配信とかはダメされたらな…

101 21/12/02(木)11:45:46 No.872344406

>>RiJはまさに成功したeスポーツって感じ >eスポーツはなぜ盛り上がらないのかみたいな分析たまに見るけど対戦なのがダメって感じのよく見るわ >将棋とジャンルが同じで評価値ないと雑魚には何が起きてるかわからんのだと フェンシングもAIによる剣の動きの解説リプレイ機能つけたら観客数伸びたわって記事どっかにあったしにわかでも分かる指標を設けるのは観戦需要に直結するんだろうな

102 21/12/02(木)11:46:53 No.872344612

ルールも何やってるかも分からないなら見ないわな

103 21/12/02(木)11:47:19 No.872344693

というかRiJの視聴者数の伸び方おかしくない? 自分も「」が立ててくれたスレで知って5年ぐらい前から見出したにわかだけど一番視聴者数多い時間帯でも3000とかだったような

104 21/12/02(木)11:47:29 No.872344719

>この人 双王子にこんなハメ技あったんだ…

105 21/12/02(木)11:47:43 No.872344762

サッカーバレーバスケみたいにルール知らなくても一目で分かるスーパープレイ! がeスポーツではまず起きないというか…

106 21/12/02(木)11:47:54 No.872344805

>ましてやイベント配信とかはダメされたらな… GDQでたまにやってるけどまぁ海外らしいなぁとしか言えない…

107 21/12/02(木)11:48:00 No.872344822

>というかRiJの視聴者数の伸び方おかしくない? この2年間はコロナの巣ごもり需要じゃねえかな

108 21/12/02(木)11:49:31 No.872345140

成功率n%の技です!とか本来はTAS技ですみたいな解説つくと食いつき良くなるよね

109 21/12/02(木)11:49:57 No.872345244

>成功率n%の技です!とか本来はTAS技ですみたいな解説つくと食いつき良くなるよね なんでも鑑定団現象

110 21/12/02(木)11:50:17 No.872345296

>最近日本でもランダマイザ熱が高まってるのを感じる >どこまでいってもグレーな存在だから表に出てきにくいけど そこでこのブラッドステインド!

111 21/12/02(木)11:50:49 No.872345422

今年の夏のは各ゲーム情報サイトで前宣伝があったよ リングフィットは特に

112 21/12/02(木)11:50:51 No.872345427

>>ましてやイベント配信とかはダメされたらな… >GDQでたまにやってるけどまぁ海外らしいなぁとしか言えない… 海外イベントならまだメーカーも見て見ぬ振りができるからね 国内の大きいイベントは見て見ぬ振りしたら黙認した!とか言われかねないしダメするだろうし取り扱ったイベントごと潰れかねない

113 21/12/02(木)11:51:02 No.872345471

巣ごもり需要とはいえ同接が桁違いというか文字通り桁1つずつ伸びていってるのすげぇなぁってのは感じるよ…

114 21/12/02(木)11:51:37 No.872345595

いつだったかヨッシーアイランドのRTAを見た時はしゅごい…ってなった 反射角とか全部把握してるし走りながらたまごぽこじゃか投げてミスショットほとんどないしで最後まで面白かった

115 21/12/02(木)11:52:00 No.872345669

ゲーム自体をいじった上でスーパープレイされても何?ってなっちゃうよ 超難度ロムハックとかならわかるけどランダマイザって中途半端

116 21/12/02(木)11:52:26 No.872345755

並走は徐々に差がつくのが負けてる側に感情移入して辛い

117 21/12/02(木)11:52:45 No.872345812

RTAって遊びと競技性が認知され巣ごもりで家に居る人が多くなったのもあるしテレビ離れして個人とかの配信も大分メジャーになったのもあるだろう

118 21/12/02(木)11:53:18 No.872345938

SGDQはなんか一部にでかくなりすぎみたいに言われたっけか

119 21/12/02(木)11:53:39 No.872346000

>並走は徐々に差がつくのが負けてる側に感情移入して辛い 世界1位がガバっても抜き返してやっぱ1位なんだなって

120 21/12/02(木)11:53:58 No.872346071

寄付したら走者に邪魔できるみたいなのは面白いなあれ

121 21/12/02(木)11:54:00 No.872346080

>SGDQはなんか一部にでかくなりすぎみたいに言われたっけか チャリティだけどバカにならねえ額動くからな…

122 21/12/02(木)11:55:20 No.872346363

>自分も「」が立ててくれたスレで知って5年ぐらい前から見出したにわかだけど一番視聴者数多い時間帯でも3000とかだったような 2016年開始みたいだけどそれでにわかなの…? というか調べたらミル貝に記事なんてできてたんだね

123 21/12/02(木)11:56:15 No.872346581

>寄付したら走者に邪魔できるみたいなのは面白いなあれ 調整結構難しそうだよね… 数年前のGDQのときは段々レート上がったりいい調整してたけど今年何かのイベでやってたときはそれ無くてキルプレイヤーされまくってリタイアってなってたし

124 21/12/02(木)11:56:54 No.872346720

>>SGDQはなんか一部にでかくなりすぎみたいに言われたっけか >チャリティだけどバカにならねえ額動くからな… あの金全部俺の懐に入らねーかなーって気分がちらついて仕方のない額だよね

125 21/12/02(木)11:56:57 No.872346734

GDQはコロナ前だと全米単位で人が集まってホテル貸し切って…ってレベルだからなあ

126 21/12/02(木)11:57:32 No.872346854

SGDQはメジャータイトル一通り網羅しちゃって真新しいグリッジとかチャート見つかったとかでもないと あんまり採用されにくいからか知ってるタイトル少なくなってきた印象ある それでもマリオとかゼルダとかのど定番はきっちり入れてくれてありがたいけど

127 21/12/02(木)11:57:59 No.872346970

あっちの国のチャリティーに関する意識の大きさもあるよね…

128 21/12/02(木)12:00:51 No.872347570

向こうはボランティアでも金回りはしっかり出すべきとかあるから チャリティと言ってもゲームやる本人以外にはある程度のビジネス臭は避けられない

129 21/12/02(木)12:01:09 No.872347628

国境なき医師団さん!

130 21/12/02(木)12:01:46 No.872347759

GDQはオープニングの茶番が結構好き 会場変わって以前のホテルに行って誰もいなかったり 今までのGDQが全部初回の居眠りで見た夢だったオチだったり

131 21/12/02(木)12:02:49 No.872347963

RiJでも会議室サイズの会場でやってて割と気楽に会場へ行けた頃も懐かしい 19年冬のときにはもうキャパオーバーしてたからコロナ無かったらどうなってたのだろう

132 21/12/02(木)12:03:46 No.872348164

時間帯によるけどもう最後のときは入場制限もあったみたいね

133 21/12/02(木)12:04:02 No.872348214

まぁ走者的にはでかいイベントに出られるのと配信してるような人だと名前広められること自体メリットだから…

134 21/12/02(木)12:05:08 No.872348466

デメッた人今年は出ないけど出世したの?

135 21/12/02(木)12:05:27 No.872348531

ご時世以上にこんな有名になると思わんかったからRiJ会場行けるときに行っておけばよかったなぁ… コミケ帰りに寄る体力無かった…

136 21/12/02(木)12:05:34 No.872348557

>見境なき騎士団さん!

137 21/12/02(木)12:07:00 No.872348871

現地でアクキー買えた人いるんだろうか…

138 21/12/02(木)12:08:10 No.872349125

>デメッた人今年は出ないけど出世したの? デメった人は先週別のイベントに出てたよ

139 21/12/02(木)12:09:28 No.872349428

>>見境なき騎士団さん! 一体何の団体なんだよ…

140 21/12/02(木)12:10:17 No.872349618

>>>見境なき騎士団さん! >一体何の団体なんだよ… テンプル騎士団みたいな…

141 21/12/02(木)12:11:06 No.872349808

>>デメッた人今年は出ないけど出世したの? >デメった人は先週別のイベントに出てたよ 年末は別のに出るんじゃなかったかな 出世かどうかはわからん

142 21/12/02(木)12:11:13 No.872349830

仮装茶番してたけどぐだぐだになってだめだった剣魚

143 21/12/02(木)12:13:40 No.872350435

一番好きなのは悪代官かな…巌流島の天丼がダメだった

144 21/12/02(木)12:14:16 No.872350590

オフやるならもうGDQとかESAみたいに大ホールでも行けると思う

145 21/12/02(木)12:15:06 No.872350804

>オフやるならもうGDQとかESAみたいに大ホールでも行けると思う キャパ的にはそうするべきなんだとは思う 経費とか諸々考えないならば

146 21/12/02(木)12:16:05 No.872351075

ソードフィッシュはちょっと前の体感ゲーイベントでコスプレしてたのと後は年始の本家に出るんだっけか

147 21/12/02(木)12:17:45 No.872351498

その辺の予算になるかもしれないしプライムサブスク余ってる人はRiJサブスクしておいてもいいかもしれない…スタンプも汎用性高いしね

148 21/12/02(木)12:18:08 No.872351609

Primeサブスク…?

149 21/12/02(木)12:18:45 No.872351794

Amazonプライムに加入している方はなんと! 無料でTwitchのチャンネルを一つサブスクライブできるんです!

150 21/12/02(木)12:19:06 No.872351883

会場借りるのもただじゃないからな…

151 21/12/02(木)12:19:20 No.872351939

>Amazonプライムに加入している方はなんと! >無料でTwitchのチャンネルを一つサブスクライブできるんです! そ

↑Top